• 締切済み

金沢でスタットレス&チェーンの必要性

coduck2の回答

  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.1

大阪在住ですが出張で北陸地域に良く行きます。 基本はスタッドレスを装着してチェーンも携行して行きます。 現地でもその様にしていると、お客さんも申しておりました。 1)確かに金沢市内の積雪は減りましたが、その他の地域に足を伸ばすと結構、積もっております。 2)もちろん必要です スタッドレス用のスチールホイールがホームセンターで販売していました。 3)その方が良いです 後から同じ装備を取り付けると、差額分の約3~4倍は絶対必要です。 メーカー装着だと本当に格安で行ってくれると感謝しております。 4)4WDについては、好みの問題です。 購入する時に余裕があれば選択する方が良いですよ。 4WDは、単純に発進が楽なだけで、カーブや停止する時は2WDと同じです。 4WD車は、車重が重い分、停止距離が若干伸びる傾向があるようですが、体感的には解らない程度ですよ。 2WDの場合、FRとFFでは発進・カーブでは大きな違いが色濃く出ますよ。

manbow8
質問者

お礼

参考にさせて頂きました。ありがとうございました。 皆さんの意見が参考になったので、ありがとうポイントがつけられませんでした。ごめんなさい。

関連するQ&A

  • スタッドレスタイヤ持ってますか

    あんまり雪降らない地域の人はスタッドレスタイヤって用意してますか。 置き場所無いのですがそれでも必要なのですか。 例えば一年に積雪が1回有るか無いかならどうしてますか。 クルマに乗らなきゃそれでいいですか。 FF2WDでネット式のチェーンを前輪の駆動輪に巻くだけだと後輪は滑りませんか。 後輪もチェーン付けるべきなのですか。 雪が降ってるだけで積雪が無いなら普通のタイヤでも大丈夫ですよね。

  • インプレッサ チェーンかスタッドレスか?

    先日こちらでご相談させていただき、結果インプレッサを購入しました。 その節はお世話になりました。 チェーンにすべきかスタッドレスにすべきか悩んでいます。 住んでいるところが都市部で交通機関も便利なので今までは 「雪の日は車を乗らない」 としていましたがそういう訳にもいかなくなってきました。 また、ドライブの時間が増えてしまったため出先で立ち往生するのも困ります。 住んでいるところでは年に2,3度程度、1~10センチ程度、の積雪があり、翌日か、早ければ午後には解けてしまう程度の雪です。 ラバーチェーンを積んでおいていざというときだけ使うか。 そのラバーチェーンも簡単取り付けだと外しにくいとか、いろいろ悩んでしまいます。 年に2,3度の雪でスタッドレスを買うのももったいないような気もします。 同じような条件の方はどうされていらっしゃいますか? チェーンなんて車校以来つけた事がないド素人でも何とかなりますか? いろいろ調べているのですがさっぱり分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • スタッドレスが高いのでチェーンで滑りに行こうと思うのですが

    今までは安いやつですが、スタッドレスで行っており、快適にゲレンデへ行っていました。 今回車を乗り換えた関係で、スタッドレスではなくチェーンで行こうと思いますが、アドバイスをいただけたらと思います。 チェーンにしようと考えている理由は 1 スタッドレスは価格が高い 2 スタッドレスタイヤの履き替え、保管が手間 という点にあるのですが、逆にチェーンでのマイナス点は 1 雪道で滑らないか(チェーンで雪山に行ったことがなく、スタッドレスに比べ、その効果が半信半疑です) 2 つけるタイミングを間違えて滑りそう 3 着脱が手間 というのが挙げられます。 今シーズンは行っても5,6回程度、この車を乗るのはあと4,5年程度かなと思うのですが、長い目で見て、スタッドレスの購入はどうしたらよいでしょうか? チェーンでも良さそうでしょうか?

  • スタッドレスタイヤかタイヤチェーンどちらがいいか?

    今春に車を購入し初めての冬を迎えました。 通勤に車が必要不可欠なので雪が降った時の対策を考えているのですが、スタッドレスタイヤかタイヤチェーンのどちらが良いのでしょうか。 私は名古屋市に住んでおり、雪が積もるのは年に1~2回あるかないかといった程度です。 また運転も通勤等で名古屋市内を一日30km程走りますが、それ以外には運転しません。 タイヤチェーンはすでに所有しており、積雪の多い地域に出向く事もないのですが、タイヤチェーンだけでも問題無いのでしょうか?

  • 4WD? スタッドレス? チェーン?

    4WD? スタッドレス? チェーン? 石川県の輪島に住んでいます。2年間こちらにいる予定です。 最低限の予算(10万から20万)でその間だけ使う中古車を購入しようと思っているのですが、冬はたまに雪が積もることもあり、普通の車より4WDの方が良いのかな、と迷っています。 でも予算が少ないので、雪が降ったらチェーンを付ければ良いかなとも思います。 今キューブ2002年製格安(乗り出し10万)の車が候補に上がっているのですが、無理しても4WDの方が良いのか、それとも冬はその車に4,5万のスタッドレスをはけば良いのか、雪の時だけチェーンを付けるか、などと考えています。 学校の寮に住んでいるので、車を使うのはバイトへ行く時や遊びでドライブするくらいです。 雪も主要な道路なら積もって走れないということはめったにないです。 免許は今年とったばかりですが、スピードを出すタイプではありません。 車に詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤでチェーンは必要ですか?

    今の規制がわかりませんので質問いたします。 わたしは神戸在住です。車はレガシィツーリングワゴン4WDです。今年は仕事で信州へ行く必要がありスタッドレスを購入しようと思っています。そこで質問ですが、昔(30年程前、スパイクタイヤ全盛で一般的な頃)は夏タイヤにチェーンで信州へ行っていました。その頃はチェーン規制で検問の際にチェーン装着を強制されましたが、高速ではスパイク装着車もチェーン装着だったと思います。これは当時はスピードを抑制するためスパイクにもチェーンを強制していると聞いたことがありました。現在は、スタッドレスを装着していればチェーンの準備あるいは装着は必要ないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ピレリのスタッドレス

    国交省が示す「積雪寒冷特別地域略図」において、積雪地ならびに寒冷地または積雪地に在住している方で、ピレリのスタッドレスタイヤまたはミシュランの国外販売スタッドレスタイヤを履いているまたは履いていた方にお聞きします。 タイヤ銘柄・サイズ、車の車種・駆動方式、インプレッション、更にその他のスタッドレスとの比較をご教授願います。 誹謗中傷やピレリのスタッドレスタイヤについての説明は要りません。 17インチ以上の低扁平タイヤでのご教授なら幸いです。

  • スタットレスタイヤ

    こんにちは。 何年か前に、積雪5センチほどの雪を甘く見て、事故った者です。それからというもの、雪道では、まったく車(助手席も)に乗れません。主に車を運転するのは、主人なのですが、わたしがどうしても心配だからと、 去年、スタットレスタイヤと、チェーンを購入しました。 東京の外れに住んでおり、年に何回かは積雪があります。 家の周りは坂が多いのですが、スタットレスだけで大丈夫でしょうか? 安易に大丈夫と言えないと思いますが、先ほど、大雪の地域がテレビで写っており、車を見るとチェーンをしているのは、バスくらいだったもので…。 出すスピードにもよると思いますが、とろとろの安全運転がもちろん大前提です。

  • スタッドレスにチェーン

    これまで冬シーズンはノーマルタイヤ+チェーンだったのですが、車の買い替えを機会にスタッドレスを購入しました。 最近の質問の回答で、「スタッドレスでも時と場合(よほどの大雪)によりチェーンも装着したほうが良い」というのが ありましたが、私が購入時に店員さん(黄色帽子)に聞いたのは「スタッドレスにチェーン付けたら、タイヤがぼろぼろになる」 というものでした。 チェーン付けたら本当にぼろぼろになるんでしょうか? また、チェーンが必要になるほどの大雪って具体的にどのくらいのことを言ってるのでしょうか? 今年からスタッドレス初挑戦なので、タイヤの限界がよくわかりません。よろしくお願いします。

  • チェーンかスタッドレスか…?

    どっちを買おうか迷っています 今スタッドレスを持っていますが効かない気がします というのもH10年に新車購入と同時に買ったタイヤで7シーズン履きました 滑ったこともあります(>_<) スタッドレスを買いたいけれども4~5万位しますよね?(カローラです) 車検もあるし薄給なんでキツイです と同時にチェーンをさっとつける腕前も身に付けておかないとという気持ちもあります 今まで毎年スタッドレスは自分で着け替えていますが寒いし腰痛いし面倒です^_^; スタンドでやってもらうと\3200はキツイなぁ ちなみに車のこと全然わかりません 20代後半女です 住んでいる地域は1シーズンに3回位しか雪降りません スタッドレスが磨耗していきそうでもったいないと思いつつでも絶対1回は降るからノーマルのわけにはいかず… チェーンだとあした雪だと思って夜のうちに着けたら朝晴れてた場合急いで外さなきゃならないしなぁ 乾いた道路でも磨耗しにくいチェーンありますか?と店員さんに訊いたら無理ですと言われました(^_^;) なるべく安く、安全に、面倒でなく、朝あわてなくてすむにはどの方法がいいですか? とりあえず前2本だけスタッドレスを買うというのも考えています わがままですみません…