• ベストアンサー

海外にいるはずの人の携帯呼び出し音

momochuの回答

  • momochu
  • ベストアンサー率21% (31/145)
回答No.4

えーっ、別れちゃったんですか? 私がもっと早くこの質問に気がつけばよかったんだけど。 なんだか私までガッカリしてしまいました。 今までこの質問に気がつかなくてごめんなさい。 これだけが原因だったら、頑張ってよりを戻してください。

kyokonene
質問者

お礼

がっかりさせてしまってすいません。なんかせっかくアドバイスいただいたのに・・・。 以前に、同じケースがあって、そのときは帰国していたんです。 急遽1週間ほどの出張が決まったらしいんですけど、そのときも 連絡がなくて。このときは、携帯を忘れてきたからかけられなかった、 と言われたので(ちょっと疑心暗鬼でしたが) 2度目となった今回はどうしても、疑いの目があって。 でも信じたくて。 結局、「中国だけど・・・なんで?」ってそのまんまで 「設定してなかったからじゃない?」とか そういう説明が全然なかったから、説明をしてもらえない 関係性もがっかりきてしまって。 モモさん、ありがとうございました。 これからは だまされてても信じる自分でいたいと思います。 ありがとう。

関連するQ&A

  • ドコモ携帯の海外での呼出音について。

    彼が出張で中国(上海)と香港にいると話しているのですが、日本で契約したドコモ携帯に電話をかけると日本と同じ呼出音がします…。また、同じ電話からかかってくる電話も+国番号の表示がありません。メールも同じくです…。やはり、国内にいますよね…。ご存じの方、どうか宜しくお願いします(^_^;)

  • 海外の携帯でe-mailを使えない

    時々、海外へ出張が有り日本の携帯と海外用の携帯を2個持って行ってます。 英会話が上手じゃないので日本ではCHKKAを使って、海外ではショートメールです。 1つの携帯で国内と海外の通話とメール保存をしたいです。 国内携帯でローミングして海外という方法があるのですが料金が非常に高いです。 そこで日本でも使えると言われてNOKIA N70を日本語化したのを購入しました。 しかしドコモ・ボーダフォンのSIMを入れて使用しましたが、通話はできたのですがe-mailは全く出来ません。 特にドコモは独自のインターネットで全く使えませんでした。 そこで質問です。 だれか1つの携帯で国内・海外で通話とe-mailが使用出来てローミングなどのように料金が高くならない方法を知っている方がいましたら教えてください。

  • 海外でも使える携帯 どこのキャリアがいいですか?

    現在ドコモの携帯を使っています。海外出張(アジア・オセアニア中心)が増えるため日本でも海外でも使える携帯に買い換えようかと思っていますが、ドコモはつながりにくく、ソフトバンクの方がつながりやすいと聞いて、キャリアをかえようか迷っています。上記地域で海外ローミングで実際お使いになっている方いらっしゃいましたら教えてください!

  • 海外ローミングについて

    中国をはじめ海外出張が多く、現在はDocomoのSAMSUNG GALAXY NoteIIで海外ローミングをしていますが、電話の発着信とパケホーダイの料金が大変高いのが頭痛の種です。 そこで、GALAXY用の中国シムカードを買うことを考えていますが、メールがG-mailの設定です。 この場合、中国シムカードとGALAXY NoteIIで日本語G-mailを使えますか。 あるいは、もっと安くて便利な方法があったら、教えてください。 因みに3Gの中国携帯も持っています。この携帯で発着信をして、メール用に中国でタブレットを買った方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 海外に居るはずの友人の携帯に電話

    昨日、友人に、「○○さんと緊急に連絡取りたいんだけど、番号知らないから取り次いでもらえないかな?」という依頼を受けました。 ところが、その○○さんはおそらく、今ちょうど海外(韓国)に旅行中で、連絡が取れない状態です。 彼女の使っている携帯はF903iで海外には対応していないはずです。 それを友人に伝えた上で、一度○○さんの携帯にかけてみました。 「電波の届かないところにあるか‥」となるだろうと思ってかけたのですが、呼び出したんです。 でも日本で普通に鳴る「プルルル」という音ではなく、ちょっとこもったような、変わった呼び出し音でした。 こちらの事情で非通知でかけたので、その時は出なかったのですが、これは連絡が取れるということなのでしょうか? あまり携帯に詳しくないので、詳しい方、宜しくお願いします。

  • 海外で使用できるオススメの携帯を教えてください。

    私は現在仕事で中国に在住しているのですが、来月から毎月日本やその他海外に出張することが多くなるので、日本の携帯を契約しようと思っております。 ベースは中国に滞在していることが多いのですが、毎月一週間は日本で、3日~5日はその他海外に滞在することになります。 基本的には日本で使用するというのが目的ですが、中国以外の海外に滞在している際の緊急連絡手段として使おうとも思ってます。 ※中国では現地の携帯を使用してます。 上記用途を考えた際に、オススメのキャリアや機種をご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 海外(ロシア)から日本の携帯にSMS送れますか?

    こんにちは。 ドコモのWorldWingというローミングサービスを使って国際SMSが送れるようです。 日本→ロシア この反対のロシア→日本の携帯 へはSMSを送れるのでしょうか? ※ロシアの携帯はドコモのローミングではなく、現地のキャリアを使ってる人の携帯電話からです。 なにか情報をご存じの方いらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。

  • ドコモ携帯から海外携帯への通話料

    ネットで調べているのですが、いまいちはっきりわからないので 質問させてください。 日本からドコモの携帯電話で、タイにいる友人のドコモ海外携帯(ローミング)にかける場合の詳しい通話料を知りたいです。 また、安くかけられる方法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 海外SMS送信料金について

    海外SMS送信料金について教えて下さい。 docomoは\50、Softbankは\100で海外にSMS(ショートメッセージ)を送ることが出来ますが、中国の携帯電話を日本でローミングして日本から中国にSMSを送ると料金は1通幾らになるのか、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 チャイナモバイルのSIMとローミングできる携帯電話は持っているのでこちらの方が安ければ使用したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 海外で使えるようにしてある携帯電話は・・・

    海外で使えるようにしてある携帯電話がありますよね。 国際ローミングとか言うらしいですが、 日本から対象の携帯電話(海外にあるとします)にかけた場合、 通話料はどのくらいになるのでしょうか? ちなみにドコモ関西の携帯電話です。 宜しくお願いします。