• ベストアンサー

アイロンのスチームは顔に当てるとダメ??

すっごくくだらない質問で恐縮なのですが。 今家で使っているアイロンがスチームタイプなのです。 あたたかいスチームがガンガン出るわけです。 しかもパッケージにはイオンがどうのこうのって書いていて。 これって顔にあてたらスチーム効果アリですか?? クレンジングの時なんかにいいかなあと思いまして。 やってみたいけど怖くてできないので質問しました。 詳しい方が居られましたら回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redmarble
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.4

ふふふ、すご~く可愛い質問でついつい微笑んでしまいました。目の付け所がすごいですね。 けど、皆さん言われてるとおり、危ないので無茶はしないでくださいね。アイロンのスチームはとっても温度が高すぎて、皮膚に当てるのには適していないと思います。 私も蒸しタオルか洗面器にお湯を張ってエッセンシャルオイル(シトラス系がおすすめです)数滴入れてバスタオルで覆って蒸気を顔にあてる・・・とかがいいと思います。クレンジングで毛穴が気になる場合、のみですが。 乾燥してらっしゃるということですが、保湿が足りないか、あと角質が取れていない場合乾燥しているように感じることもあります。 表皮は死んだ皮膚細胞の層です。皮膚細胞は表面に上がってくる最中に、ケラチン化によって乾いて平らになって徐々に死んでいきます。その乾いた層が厚くなると肌が乾燥したように感じます。 適度なエクスフォリエーション(角質をとる行為です、スクラブ入りのものよりもパパイヤなどの酵素系でたんぱく質を溶かすタイプがお奨めです)と保湿をがんばってみてください。

noname#32838
質問者

お礼

専門家の方のご意見、とても参考になります、ありがとうございます。 美容部員さんにはとても親切にしていただいていて、 肌診断や(本物のw)スチームパックなんかもしていますが、 どうしても水分量だけが上がらないんですよ~。 なので家庭でできたら嬉しいなと思いまして。 角質も、肌のハリや透明度も問題ないということで、水分だけが気になってるんです‥。 教えていただいたこと、きちんと覚えておきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.7

もしかして、やるんですか ? もしやったのでしたら結果を教えてくださいね やるのでしたら、とりあえず遠くから少しずつ近寄ればいいじゃないですか。万が一突然蒸気が強力にでたり、熱水がでないことを祈る限りです。 念のため、横に冷水を用意しておきましょう。

noname#32838
質問者

お礼

週末までアイロン使わないので週末気になったら挑戦してみようかと思っています。 (他の回答者さまたちに怒られてしまいそう‥^_^;) もしするなら、十分距離をとって温度には注意します。 それまで一応閉めないでおきますね。

noname#32838
質問者

補足

◆結果報告 やってみましたよ~~~^_^ いきなり素肌にスチームはやっぱり怖かったので ローションパックの上からにしました。 実際私がお店でしてもらっていたのもこの方法だったので。 結果、お肌が柔らかく、水分を含んだ感じになってかなり満足です。 継続していないので分からないですが効果はありそうな感じです! ※私の使用していたアイロンはスチームアイロンで、蒸気がかなり出ます。 (50cm~80cmは出てます。) 距離を十分にとって、時間も決めて行いました。 私は満足していますが、怖いなと思われる方には無理にはお勧めするものではないのでその程ご了承下さい。 それではありがとうございました ^_^/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

絶対にダメです。 効果ありどころか、ケロイドになりますよ。 美顔用のスチームと温度が違うんです。 アイロンは熱でしわしわのものをビシッーと真ったいらにするものでしょ?目的が違うんですよ。 容赦なく高温のスチームがharuna22さんの顔に吹き付け、とたんに真っ赤にし、水ぶくれにしてしまいますよ。 私はスチームアイロンでやけどをしたことがあります。ただの湯気だと思っていたので、吹き付いたとき、何の危険も感じませんでした。ところが、日に日にやけどはひどくなり、本当に怖い思いをしました。足が腐るんじゃないかと思いました。 だから、ダメです。

noname#32838
質問者

お礼

ケロイド!それは大変でしたね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyapyonn
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.5

ほかの方もおっしゃられてるように、やめたほうがよいと思います。 加湿器にフードをつけて美顔器になるタイプとかならありますが。 値段もお手ごろで、部屋もうるおってよいのではないかと・・・。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/direct-com/479062/495240/#438787
noname#32838
質問者

お礼

面白い商品ですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beree
  • ベストアンサー率35% (70/195)
回答No.3

かなり無謀だと思います。 スチーム効果を狙うなら、ポットの蓋開けるとか、炊飯器に水を入れて暖めるとか、これだって十分安全な使い方じゃないですが、よっぽどましですよ。 イオン効果はないと思いますが・・・。 毛穴を開かせたいなら蒸しタオルは簡単で安全です。 濡らしたタオルをビニール袋に入れてチンすればできます。

noname#32838
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり火傷の面で無謀なのでしょうか? 『よっぽどまし』なのは温度のことでしょうか?? すいません、やる・やらないより気になってしまいまして^_^; 蒸しタオルは実行しています、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.2

かなり危険です やけどしますよ。 また、垂直にしたらすぐにスチームはでなくなると思います。

noname#32838
質問者

お礼

あ、少し変わったタイプのアイロンでして、垂直にしててもスチームは出るんです。 しつこいようですが危険なのは火傷のみですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

やめておいた方がいいです。火傷しますよ。 またイオン云々は根拠がありません。

noname#32838
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 気をつけるのは火傷のみですか? 乾燥が気になっているので暖かい水蒸気ってだけで (イオンでなくても)良さそうな感じがしているのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勧めのスチームアイロン教えてください(><)!

    タイトルのとおりなのですが 現在使っているアイロンが、スチームにする時に ボタンを押しながら使うというもので アイロンを持つ手と、スチームボタンを押す指の角度?からか、 数日前から手首が痛いなあ・・と思っていましたが病院へ行ったところ 腱鞘炎でかなりひどいとのことで・・今コップを持ったりしても 激痛が走るくらい痛いです・・。 以前使っていたアイロン切り替え式でボタンを一度押すとスチームに切り替わり、 スチームボタンを押しながらアイロンをかけるということはなかったのですが 手が痛くなってから以前のようなものを探しに家電店へ行ってみても 今はスチームボタンを押しながらアイロンかけるものが主流のようでいいものが見つかりません。 みなさんの お勧めのもの(スチームで、コードレスでなくて、重さもそんなに重くないもので・・)が ありましたら教えてください!! よろしくお願いいたします(><)!

  • ヘアアイロンについて。

    初めてヘアアイロンの購入を考えています。店頭に並んでいる商品をみると、マイナスイオンやスチーム発生、なにもついていないものと並んでいますが、それぞれ髪へのダメージやスタイリング効果はどうなのでしょうか。やはり、マイナスイオンやスチームありの方がなにかといいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • スチームアイロンの低音の用途について

    スチームアイロンを使いたいので、購入しようと思っているのですが、 低音のスチームが付いている物と、中、高温のみの物があり、 値段に差があるので、迷っています。 今まで、何年に一度くらいしかアイロンは使っていないのですが、 今後もせっかく買ったら、今より多少は使うと思いますが、 使用頻度は冬に最近はじめた手編みのニット製品にかけるとかが中心になるとは思います。 あまり使わないからこそ、数少ない使いたい時に、 肝心の機能が足りないのも困るのですが、 実際低音のスチームを使う事って想像がつかないのです。 今持っている、(骨董品級の)古いスチームなしのアイロンでも、あまり低音で使った事がないので、スチームの低音機能について具体的な使用例や、付いていないので、こういう時に欲しかったとか、 又、この機能はおすすめでこのように便利!などもあったら是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 通販などで売られている「パワフルスチームアイロン」について質問です

    通販などで売られている「パワフルスチームアイロン」について質問です。 2、3質問です。 ・バイヤステープは接着可能ですか? ・アイロン台は必要ですか? この二点が非常に疑問です。 主に裁縫でチョコッと使いたいなぁ~って思ってます。 もし、これで無理ならどんなタイプのアイロンを使ったらいいですか? 主にバイアステープ接着にや仕上げ使いたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • ティファールのスチームアイロンについて教えて下さい

    只今スチームアイロンの購入を考えています。 第一候補はティファールの 「プログラム8 パワーシーンズ400」「アクアターボ210」 なのですが、 主にYシャツ、スーツのズボンをかけるのに週2,3回使う予定です。 今までのは5000円位のスチーム孔数が15個位のコードレスを使っていました。 でも、あまり威力がなく、充電もすぐきれてしまうのでもっと楽にかけれるのがほしくなり現在色々検討中です。 周りにティファールのアイロンを使ってる人がいないので、使い心地を質問させて頂きました。 やはり威力がすごいのはコード式みたいのですが、使い心地はいかがですか? 今使ってるのがコンパクトなので、結構力もいれてかけないといけないのですが、逆にティファールのは重さもありかけているうちに疲れないか心配になってます。 あと、コードがかけている時邪魔にならないか? そこら辺も教えて下さい。 あと、ケースがないみたいなのですが、しまうとき不便じゃないですか? 色々種類も出てるみたいですが、どこの何がおすすめかも教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヘアーアイロン

    私の髪は全体的にはストレートなのですが、髪の量が多いので広がってしまい、部分的にははねたりしてしまうので、ヘアーアイロンの購入を考えています。 買うならスチームとイオンの出る物を・・・っと考えているのですが、それでも痛みますか・・・? シャンプーなどでも合わないとスグ痛んでしまうのですが・・・。 ヘアーアイロンよりも、ストレートパーマの方が効果が出るのでしょうか・・・?また、どちらの方が痛みやすいですか?

  • 傷まないヘアアイロン

    美容院でヘアアイロンで髪をまっすぐに伸ばしてもらったのですが、 縮毛矯正をかけたみたいにまっすぐになり、驚くほどツヤもでて、 髪の質がちょっと良くなった感じがしました。(ほんとは傷んでるとおもうけど…) わたしが使っているものはマイナスイオンとスチームが出るやつなんですが、 全然効果もないし、逆にちょっとアイロンするだけで、 かなり傷んで髪がパサパサになってしまいます。 プロがよく使っていて、ツヤが出るようなヘアアイロンにはどんなものがあるのか教えてください!

  • ヘアアイロンについて教えてください

    当方男なのですが、ヘアアイロンを買おうか迷っております。 そこまでクセ毛がひどいわけではないのですが、髪が伸びてくると先端が少しカールしてしまい、前髪の先も右へ流れるようにカールしてしまいますので困っております。 強いクセではないと思いますので、わざわざストレートパーマをかける必要はないと思ったのですが、いざヘアアイロンについてこちらで調べてみますと、ほとんどの方の回答が「ヘアアイロンは髪を傷める」とのことで、少しのクセを直すために髪を傷めて逆効果になってしまうのでは、と思い自分だけでは答えが出ないので質問させていただきました。 ヘアアイロンを選ぶ際にマイナスイオンとスチームが発生するものがよいという回答を見つけましたが、他に大切なこと、オススメなことを教えていただけませんか? ヘアアイロンを使用する時間帯?などはあるのでしょうか?お風呂上りで髪が綺麗な状態でかけた方がよいのでしょうか? http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=9233563&pid=405304&hid=127709&oid=10300 こちらの商品はいろいろと書いてあるのですが、自分の判断だけでは何がよいのか分かりかねております(汗) 皆様の判断で、こちらの商品についてどう思われるでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • スチームアイロンで、フローリングの凹みが直るの?

    過去の質問で、フローリングの凹みがスチームアイロンで直るとありますが、具体的にどうすれば良いのでしょうか?(温度、時間等の条件について) 合板のフローリングですが、引越しの際に、数箇所、押された時の凹みが出来ています。 合板でも直るのでしょうか?

  • アイロンの使い方

    気にかけて読んでくださっている皆さん こんにちは\(*^▽^*)ノ 主婦になって半年ちょっとの者です。 さて、早速質問なんですが 私は主人のカッターシャツをドライでアイロンがけしているんですがふと思ったんです。 私、今までスチーム機能を使ったことがないんです。 で、どのように皆さんはどのように使いわけしているのか教えてもらいたいんです。 (お店で、カッターシャツをスチームでやるといい?と聞きましたが...) あとズボンなどのかけかたも教えてもらえると うれしいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PHPでテキストで読み込んだ値をselectedする方法をご教示ください。
  • テキストで読み込んだ値をPHPで選択する方法について教えてください。
  • PHPのセレクトボックスでテキストから値を選択する方法について教えてください。
回答を見る