• 締切済み

座禅の効用および応用

gokurakuyamaの回答

回答No.4

ズバリ申し上げます。 精神統一とか、何かの役に立てるというような目的で坐禅(この字を使ってください)をしようと思っておられるのならやらない方がいいですよ。 かえって挫折やもっと雑念・妄想が出てきてもう二度と坐禅をしたくなくなってしまいます。 初心者の方には《坐禅の目的は『無』になる為、心を空っぽにする事が出来れば『精神統一』も簡単に出来るようになる事です。》とかいわれて坐禅を始めるとっかかりとなっておられる方があるようですが。そんな簡単に心を空っぽにしたり精神統一が出来る訳がありませんし、又、そんな事が坐禅の目的では決してありません。 心を空っぽにするとか無になるとかが目的であれば眠って熟睡するのが一番。 精神統一するのであれば他の宗派の修行のように「滝に打たれたり山の尾根を歩き回る」方法をお勧めします。*誤解の無いようにこういう修行方法を批判しているのでは無いですよ。 となると皆さん坐禅は何のためにするの?。 と思われるでしょうね。 cse riさんがおっしゃってましたが「砂糖の甘さはなめてみた人でなければわからない。だから説明のしようが無い。」のです。 「坐禅は何にもならない。」と思ってやってみて下さい。 それでは無駄じゃないですかって?。 私からの結論を申し上げます。 『坐禅』は私たちの思量を越えた所にあります。 私たちの頭の中で考えるように坐禅はこういうものだとか。何とかの為に坐禅をするかというようなものでは無いのです。 言うなれば『坐禅をする』という『坐禅』そのものが目的なのですから。 この続きは実際経験されてからにしましょう。 ただし坐禅をされるのでしたら必ずある程度の指導者(お近くの禅寺)を訪ねて指導してもらって下さい。 決して指導本をたよりにしたりして自分だけでしないように。何故ですかって?。 それも実際やって見てからの話にしましょう。

関連するQ&A

  • 座禅についての質問です

    最近数名の人に君は座禅をやった方が良い 向いている、と言われました 或る人には少林窟といった場所を進められました 調べてみると座禅を一日八時間一週間するみたいです そこで素人の疑問なんですが そもそも一日八時間も座禅、瞑想は出来るものなんでしょうか? そこは足を崩しても良いそうなので肉体的な意味ではなく精神的な意味で そしてそれをやって何かを得ると思うのですがそれは何なのでしょうか? その進めてくれた人には「君は早いと思うよ」と言われましたが何が早いのか分かりません 俯瞰で自分を見れたり、とか心穏やかに過ごせるようになるとかなのですか? 詳しい方お願いします

  • 座禅・阿字観の体験におすすめのお寺を教えて下さい!

    私は20代後半の女性です。 近頃、どこか集中力に欠けていたり、 辛いこと・悲しい事があった訳でもないのに、 精神的な疲れが重く感じる今日この頃です。 これまで座禅などの体験をした事はないのですが、 自分を見つめ直すひとつのきっかけとして、またひとつのリフレッシュになればと思い、 座禅・阿字観を体験してみたい!と考えています。 どなたか、初心者でも受け入れてくれそうなお寺さんをご存じないでしょうか? 座禅経験者の方からの情報をいただけると大変うれしいです! どうぞ宜しくお願い致します。

  • 坐禅は神への冒涜か

    このようなところへ質問するのはやや場違いかもしれませんがお許しください。プロテスタント系クリスチャンのものです。(長老派) 一ヶ月ほど前から、集中力の欠如えお改善するために自宅で坐禅を始めました。とても快適で、プラスに向いてます。今までの悪い習慣(立ち食いやつまみ食い、猫背など)が少しずつ克服されつつあり、今後も続けて行きたいと思っています。 いつか禅道場にも行ってみたいのですが、ひとつ問題があります。所属教会が異教徒に対し悉く否定的なのです。 坐禅の儀式を、私は文化的な形式と割り切って、「いただきます」の合掌と同じ感覚で考えていますが、所属教会の教理には仏教もが異端である、などとかかれているので、躊躇しています。教会の方とは末永く付き合っていきたいと望んでいます。 この手の経験がおありの方、どのように考えられたのか、ご参考までに体験談をお聞かせいただければ幸いです。

  • 坐禅 仏教でいう悟り 

    数年前から神経症(対人恐怖症)になってから仏教に関心をもちました。今では坐禅が一番近道であり、むしろ神経症の解決だけではなく全ての迷いの解決策ではないのかと思っております。だから神経症になったのはむしろ幸運なのかもしれない。 悟りなどというとなにを寝言をと言われる方もいるかもわかりませんが、私は古来から先人が証明してしてますので(先ずはお釈迦さん)あると思います。 それは全く神々しいものではなく、輝かしい世界が現前するのでもなく、ああそうかなるほど!という気づきのようなものだと思います。いくら理屈で説明しても理解できるものではなく坐禅によって悟れるものだと思います。お釈迦さんだってただの歴史上の人間です。2,500年ぐらい前のインドらへんに住んでいたただの人です。達磨さんだってただの人。道元さんだって良寛さんだってただの何年か前にいた日本人ですね。だからね、誰でもできると思うんですよ。悟りなんて言葉がちょっと日本人には胡散臭く感じることもあるんでしょう。私もそうでした。そして今は曹洞宗では坐禅しても何もならない、坐禅が悟りだといってますね。そんなことあるわけないですよ。そんなことお釈迦さんや先人たちが命がけで伝えてきたと思いますか?私はそういう人はただの言い訳としか思えません。または精神安定の為になどと。。そんなものは医者が処方してくれる薬のほうがよっぽど簡単でいい。お経を意味も解らずありがたがったって何にもならないと思うし、先人に笑われます(号泣されます)悟った人は現代にも少なからずいます。坐っている姿が悟りである。などと曹洞宗本部が言ってるから、永平寺の一番偉い坊主が言ってるから正法だなどあまりにも安易だと思います。曹洞宗は改めたくとも、本当のことを説ける人が少なすぎる。世襲坊主の集団でしょうか。それでもまだ坐禅が悟りだというなら、仏教を名乗るのはやめて、坐っている姿が悟り宗に改宗にしたほうが良いと思う。これじゃあ折角苦労されて伝えてこられたお釈迦さんや先人達に。 私のように思われている方いらっしゃいますか?

  • 出家?

    少し今後の為に教えて下さい。 いつだったか、テレビで見たことがあるんですが、なんか、京都とかのお寺に、出家?体験ツアー?みたいなものがあると思うんですが。 これについて何か、知っていますか? また、費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? また、髪を丸坊主にするのは、勘弁願いたいのですが・・・(わがまま言って申し訳ありません・・・) この、テレビでやっていたのは、京都のお寺に、住み込みで、お寺のお坊さんと一緒になって、お経を唱えたり、座禅を組んで精神の統一を図ったりを体験をするというものです。 要は、お寺のお坊さんと寝食を共にし、お坊さんになるための修行?をする、体験入学みたいなものでした。 私は、宗教は信じていません、どちらかというと、運命は自分で切り開く考えが強いです。 自分は自分というものが強いです。 目的として、もう少し心を強くしたいし精神集中のすべを学びたいと思っております。 暇な時で、結構ですので、知ってらっしゃる方がおられましたら、何でもよいのでご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症の体験談 親が無理解

    統合失調症や精神疾患の体験談で、「本人が自分の力で「自分は統合失調症である」ということを理解して、家族や両親が理解していない」という事例があれば紹介してください。

  • 二人あるいは複数人で同時に霊的な体験をする報告がありますが、これは精神

    二人あるいは複数人で同時に霊的な体験をする報告がありますが、これは精神医学的に解釈できるのでしょうか?

  • BGMの効用

    いろんな音楽を聞きながら生きて来て、何年か前に退職した者です。 CD、YouTube、その他のネットサイトで簡単にBGMのソースが入手できる環境ですが、他の方はどんな風にBGMという音楽の形態を利用しているのか知りたくて、質問しています。 自分としては、読書や、将棋(主としてネット)などでは集中力が妨げられて、当然マイナスかなと思っています。 ぼ~っとしている時に流しておくのが最大の利用方法なのかなと思いますが、もう少し積極的な効果とか、自分の精神状態のコントロールとかの使えないかなと思ったりします・・・。 日常生活でのBGMに就いて、経験談とか、専門的見解(?)とかを聞かせていただければ幸いです。

  • 韓国と北朝鮮の統一後はどうなるのだろう?

    将来、北朝鮮が、韓国と統合し、朝鮮族の統合が実現したら、いま、日本で生活してる在日韓国朝鮮の方々の多くは、自ら祖国への帰還を望むのでしょうか?民族統一が実現すれば、日本にいる大義名分の一つが無くなると思うのですが、政治に詳しい方教えて下さい。

  • VSTの一般的な意味って

    一般に言うVSTってどんな意味なんですか?? 本来の意味は『コンピュータ上でスタジオを実現してしまう技術』のことらしいのですが、説明には『一般的にはプラグインの仕組みを表す』と書いてありました。 よく分からないのですがどんなふうに解釈したらベストでしょうか?