• ベストアンサー

画像がコピーできません

どなたかご存知でしたら教えてください。ディジカメで撮影し、フォルダに保存してある画像が、CDにコピーできません。PCはXPで、CDRW機能付です。マイコンから貼り付けたのですが、CDにそれが残っていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17451
noname#17451
回答No.2

下記URLは、WindowsXP標準の機能を使用したCD-R/RWのメディアへの書き込み方法です。 このように試してみて下さい。 http://www.mita.cc.keio.ac.jp/manual/wcd-rw/wcd-rw.html

kozomaru
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。とてもわかりやすい解説のサイトで助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>マイコンから貼り付けたのですが、CDにそれが残っていません。 それで正常です。 CD書込みは特殊な手順が必要です。 XPの書込み機能や付属のライティングソフトを使いましょう。 解らない場合は、取説やメーカーサイトの使い方の解説等を読んでください。

kozomaru
質問者

お礼

ありがとうございました。パソコンの操作は悩みながら自己学習するものなんですね。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CDに画像をコピーしたい

    こんばんは、いつもお世話になっています。 OSがXPのPCで、デジカメで撮った画像をマイピクチャからCD-RWにフォルダごとコピーしました。 その後、また撮った画像を、先日入れたCDのフォルダに追加で入れたかったのですが、フォルダに入らずにファイルとしてバラバラに同じCDに入ってしましました。 あとから、CDの中に作ったフォルダには入れることは出来ないのでしょうか? たくさんあるので、整理してフォルダに入れられたらと思っています。 よろしく、お願いします。

  • DVDやCDRWからパソコンへの逆コピー

    子犬が産まれ、デジカメで撮影した画像や動画を、パソコン内に保存していましたが、これを、DVDか、CDRWにやきたいと思っています。後々、DVDやCDRWから、保存した画像や動画を取り出して、パソコンのフォルダに、逆コピーすることは、可能でしょうか?その際の、方法と、DVDか、CDRWか、どちらが良いか教えてください。以前、文書を、CDRにやき、後に、パソコンに逆コピーしようとしたところ、CDRで再生されている文書の右コピーすらできなかったので、保存媒体と、保存した後、パソコンから、情報を削除してしまうのが心配です。よろしくお願いします。

  • CDRWにデーターをコピーしたいが、エラーが出てできない

    使用済み(空の)CDRWに画像データーをコピーしようとすると、(フォルダーをコピーしようとしてエラーが発生しました)の表示が出てしまいコピーができません。他のCDRWでは同じやり方で、できた物もあるのですが、CDがいけないのでしょうか?

  • ■ディジカメの画像をコピーしてWordに貼り付けが出来なくなりました。教えて?

    Windows XPでOFFICE 2000を使っています。ハードはThinkPad X60で メモリ1GB,HDD100MBです。従来ディジカメで撮った画像を一旦HDDの画像フォルダーにコピーして、それを(JPEG)コピーしてWordに貼り付けていたのですがいつの頃からか、そのような操作をするとメモリ不足です。というメッセージが出てコピーできません。画像は高々400kbぐらいのものですしメモリが不足など考えられません。コピーするときに他のソフトはまったく使用していないのでメモリ不足はどう考えてもおかしいのです。ただ画像を右クリックして「プログラムから開く」でpaintで開くとコピーできるのですが、画像をコピーしていきなりWordに貼り付けたいのですがどうして出来なくなったのか教えてください。

  • 画像がコピーできません

    画像をCD-RWにコピーしようとすると、「F¥にアクセス出来ません。ファンクションが間違っています」と言うメッセージが出ます。何を調べたら良いのでしょうか。PC-OSはXPです。

  • CDのコピーについて

    PCにCDを入れて、オンラインの状態でWindows Media Playerでライブラリに保存しました。PCからは音楽聴けるのですが、データをコピーしたいのならどうすればいいですか?CDRかCDRW使いますか?お願いします。

  • MRI画像をPCへコピーしたい

    病院で撮影したMRI画像(腰など)をPCへコピーしたいと思います。 通常のDVDのコピーソフトではできないようです。 破損のことを考えるとPCか他のDVDへコピー保存したいと思います。 どのようにすればいいか、よろしくお願いいたします。

  • CDへコピーしたら撮影日時が分からなくなってしまいました。

    PC初心者ですが、よろしくお願いします。  デジカメのデータをPCの「マイピクチャ」に保存してましたが、大分溜まってしまったのでCDにコピーしました。ところがCDのファイルを開くと撮影日時が分かりません。「マイピクチャ」ではフォルダーを開き縮小版で見ている時、写真の上にカーソルをもっていくと撮影日時が表示されます。  CDにコピーしても撮影日時が分かるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?  難しい事は分からない初心者ですがよろしくお願いいたします。

  • 画像のコピーについて

    ウインドウズ7を使用しています。最近マイピクチャーの画像をCDにコピーすると、空のフォルダが画像と同じ数だけCDにコピーされるようになって困っています。何か設定がおかしくなっていると考えられます。 リカバリはしたくありませんし、システム不復元は6か月ほどさかのぼってしまいますのでこれもしたくありません。 お分かりの方はよろしくご指導お願いします。

  • PC中の画像をSDにコピーしてデジカメーテレビで見るには?

    キャノンPowerShotA640を使っています。 撮影画像をカメラを専用ケーブルでテレビに繋いでは見れますが、PCに保存してある画像をSDにドラッグドロップでコピーし、それをデジカメに入れて同様にテレビと接続して見ようとした場合、見れません。 そのSDにコピーした画像はPCでは見れるのですが。 PCに保存してある画像をSDにどのようにコピーすれば、カメラ専用ケーブルでカメラとテレビをつないで見れるのでしょうか。

ディスクトレイが出てこない
このQ&Aのポイント
  • 印刷完了後、ディスクトレイが出てこない。
  • お使いの環境はWindows10で、USB接続です。
  • 関連するソフト・アプリはNew Soft CD Labeler、電話回線の種類はひかりです。
回答を見る