• 締切済み

内壁材の選択について

新築にあたり、内壁材の選択で迷っています。 夏涼しく、冬暖かく過ごせる(冷暖房費を抑制できる)、素材がよいかと考えています。 珪藻土はピン・キリなようですが、有力な選択肢の一つです。過去の質問をみると、エコカラットもよさそうですが、コストパフォーマンス的にどちらがよいのでしょうか? 平米あたりの材料費なら、 珪藻土(1500円)<エコカラット(5000円) 作業費なら、 珪藻土>エコカラット だと思いますが、珪藻土を自分達で塗るなら、キャッシュアウト的には抑制できますよね? 実際の使用感・効果等も含め、比較情報があれば、頂きたいのですが... また、珪藻土やエコカラットに限らず、よい素材があれば情報提供をお願い致します。 珪藻土を自分達で塗られた経験のある方の苦労談・意見もお待ちしています。

みんなの回答

  • maru4211
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

知り合いの夫婦が自分たちで2Fの和室に珪藻土を塗ったそうです。部屋が乾燥するそうです。 塗る作業は、腰に疲労がきて、大変だったそうです。ちなみに彼らは、まだ20代です。 私は現在1Fのキッチンダイニングにやはり珪藻土を塗ろうかと迷っています。キッチンは湿気もあるのでいいかなと考えたのですが、子供がいるので、汚れや傷もたくさんつくのではないかと懸念しています。 あまり役にはたたない意見で申し訳ないです。他の人の意見お待ちしています。

回答No.1

地域によって冷房重視なのか、暖房重視なのか また、湿気や乾燥も考えるのかで少し違うと思います。 冷暖房陽を抑えるだけなら、仕上げより、断熱効果を優先するべきだと思います。断熱材の充填で仕上材の効果はあまり関係なくなります。 特に開口部(サッシ等)で、建物全体が断熱できるようにする事が大切です。廊下や玄関はいいや!などと思うと建物内でのロスが大きくなります。 少し話がそれましたが、夏涼しい区冬暖かい素材は、他に無垢財(できれば、国産の無塗装が良い)しっくい、部分的にはレンガなども使います。 珪藻土は代表格ですね。 エコカラットは私的にはあまり進んで採用していません。 理由は、使用してから20年くらい経っても効果が続いている報告がなされないと、他のほうがよいかな?と思ってしまいます。 特に、無垢財や、珪藻土は経年しても効果が落ちないそうなのでおすすめです。

関連するQ&A

  • 内壁材について

    現在新築工事中です。 今までにも幾つか質問をさせて頂きましたが、現在内壁材でどうしようか悩んでいます。 ビルダーの予算書で提示されているのは基本クロス仕様となっています。 注文住宅のため今までもいろいろと仕様変更をしてきていますが、いよいよ内壁材を検討し始めました。 建物の間取り的には吹き抜けがあるのと、壁をあまり作らない形ですので、部屋毎の張替などが難しい部分もあるなかで、内壁材をどうしようか悩んでいます。 床はパインの無垢材が基本となり竹タイルを水回りに使用します。 また、基本的には大壁の形ですが、梁を出して木の色をだす形になります。 高気密仕様でもあるので、内壁材の素材をどうしようかと思います。 当初は珪藻土も考えていたのですが、予算的にもかかりそうなので、エコカラットなども部分的に使用してもいいかとも思っていますが、ネットなどで見ても素材の単価と施工費用の関係などがよく分からなかったです。 予算的な観点、素材の特徴、長期的なメンテナンスコストや手間などについて、どのような素材がこのような住宅に適しているのか教えてください。 よろしくお願いします。(ビルダーの担当者とはまだ内壁材の打ち合わせには入っていないので、事前に考える上での参考に質問させて頂きました)

  • 漆喰(内壁)の強度

    現在住宅を新築中で、内壁に漆喰を使いたいと思っているのですが、その強度について心配が残ります。多少のヒビなどは、自然素材を選択したものの宿命として気にしませんが、壁一面が剥がれ落ちる・・なんてことはないのでしょうか?建築業者は地元の工務店で、熟練した左官職人を使っているわけではなさそうです。以前に「内壁は塗り壁にしたい・・」と伝えたところ合成樹脂入りの珪藻土入り建材で見積もりを作ってきたことなどから、普段は「気軽に塗れる塗り壁」を施工しているようです。  当然、今回計画している漆喰壁は樹脂などの接着剤を含んでいないものにするつもりです。  どなたか、教えていただけませんか?

  • 各社珪藻土の違い

    宜しくお願いいたします。 現在店舗の壁に珪藻土を自分で塗ろうと思っています。 先日サメジマコーポレーションが行っている体験会に行って参りまして、自分で塗ろう、という意志を固めました。 そこで教えて欲しいのですが、各社から出ている珪藻土、いったいどこのものがクオリティがよく、コストパフォーマンスが良いでしょうか? もちろんサメジマコーポレーションのものはいいものだという話でした(自分のところの商品を悪くは言わないでしょうけど)。それはそれでいいのですが、結構高くて、悩んでいます塗る面積が90平米くらいだと思います。質がよくて、安いものを知っていらっしゃる方がいたらお教えください。 基本的には質を重視したいはしたいのですけど・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 結露対策としての断熱工事の経費について

    マンション在住で北に面した壁が結露します。このため書庫などを置けず無駄な空間になってしまっています。これを改善するため、下記のような対策を考えているのですが、効果があるものなのか経費(平米単価)はどのくらいかかるのかご経験者のお話を伺いたく宜しくお願いします。 (1)結露対応壁紙と称する壁紙の施工(効果に疑問) (2)珪藻土材料による塗装(効果に疑問) (3)ウレタン素材等の内壁側施工による断熱工事(天井裏の壁面も?) (3)その他(アイディアなし)

  • カルクウォーク(スイス漆喰)と珪藻土

    先日中古住宅を購入し、リフォームをして住む予定のものです。 リフォームにあたり、以前から塗り壁に興味があったので、 珪藻土にしようと塗り壁体験会などに行って張り切っていましたが、 色々と調べているうちに、スイス漆喰の方がいいのかなという気がして来ました。 塗り壁に期待する所は、●ダニやカビの発生を抑制する力 ●調湿対策●夏の暑さ対策 ●白さや質感です。そして出来るだけコストも押さえたいです。珪藻土でしたらお高いので自分達で塗る覚悟をしていました。(リフォームする場所が遠いので出来れば業者さんにお願いしたいのですが・・) このような場合、珪藻土とスイス漆喰、どちらがおすすめでしょうか。

  • 珪藻土クロスの耐久性

    珪藻土クロスの質感が気に入ったので、設計中の家全体に 使おうと考えていますが、汚れや耐久性を心配しています。 特に洗面所の壁など確実に濡れる場所や、スイッチ周辺など 手でさわることの多い場所の汚れについて、使用経験などを 教えて頂けますでしょうか。 また竹炭等ほかの自然素材につきましても情報頂ければ幸いです。

  • 低性能で割高なセレロンデスクトップを選択する理由

    http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1307/02/news118.html G1610はCPU価格は4000円でも、完成品PCの状態だと三万円。これに正規のオペレーティングシステムや液晶画面の代金を追加すると五万円。Corei5のノートパソコンが買える値段です。 COREi5とG1610を比べるとシングルスレッドで9割、マルチスレッドは2/3しかありません。 なぜ同じお金を払ってコストパフォーマンスが悪く大きくて嵩張る方を選ぶんでしょうか? どういう目的でデスクトップを選択するのか理由を教えてください。

  • 珪藻土、漆喰などエコ建材について(DIY)

    建築デザインを専攻している大学院生です。 このたび、知人の家を学生達でリフォームさせてもらうことになりました。 家スペック ・9坪 ・海近く ・3階建てRC構造の3階部分のみ 要望 ・予算100万円 ・壁、床、出来れば天井を直したい ・壁に自分の作った作品(タペストリー)を貼りたいので、画鋲など刺せる素材にしてほしい ・エコ素材を使ってほしい ・会合や集会の場所にしたい ・プラネタリウムもつけたい(床設置型)から天井はまっさらにしたい ・できればシャワーやユニットバスをつけたい ・住居ではないので、まぁ好きにやっちゃってー だそうです。 壁、床、天井の解体は知り合いの業者がやります。明日下見に同行するので、 まだ見積もりはでていません。 そこで、珪藻土か漆喰なら、みんな楽しんで左官屋さんみたいに出来るかな、 と考えたのですが、 珪藻土は3坪分で約5000円だったのに対し、漆喰は倍以上します。 安いけれど、珪藻土は他のものと混ぜなきゃいけないし、 ボロボロなってきちゃうのかな、といろいろ悩んでます。 建築デザインを勉強してますが、ランドスケープばかりやっているので、 素材などの知識は初心者です。 みなさんの知恵をお貸しください。 珪藻土、漆喰どちらがおすすめですか? また、どちらが施工しやすいでしょうか。 その他にも、なにか良い素材があれば教えてください。

  • ベイトロッド

    ボートシーバスなどに転用するためにMHくらいの強いバスロッドが欲しいのですが、あまりお金がかけられないので中古で探そうと思っています。 中古のタマ数が多く、投資額に対してコストパフォーマンスの良いロッドをおしえて下さい。もちろんボートシーバスロッドとして売られているものでもいいんですが、あまり選択肢が無いですよね… 一万円クラス、5000円クラスでおしえていただけると助かります。、

  • auから他社iPhone6へMNP、最安料金等

    2年前の11月初旬にiPhone5を契約しまして、来月更新月ということで新しい物を購入しようと考えていてます。 店頭で確認しましたところiPhone5より機能の良いもので、再安はiPhone6とのことで小さい方を検討しています。 使用状況としてはネットは使い放題希望で、電話はアプリ経由が殆どです。また、学割等関係あるかもしれないので記載しておきますと24歳学生です。 いくつか自分で調べたところ ・更新月初日(一日)に買うのが一番お得。 ・店舗によって異なるのはキャッシュバック額のみ、料金プラン等その他は全て同じ。 と解釈したのですが、以上2点は間違いありませんか? 現在キャッシュバック額は幾ら位まで望めそうでしょうか?(近所は一括0円に商品券1万円でした) ソフトバンク・ドコモ、どちらにも拘りはありません、コストパフォーマンスで選択したいです。 よろしくおねがいします。