会計課(公務員)の方!!赴任旅費について

このQ&Aのポイント
  • 公務員の妻(自衛隊)が赴任旅費について質問します。
  • 主人が1月に転勤が決まり、先に勤務地に行き、妻は9月に勤務地に行きます。
  • 会計課の回答に納得できず、質問者は赴任旅費の支給条件について疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会計課(公務員)の方!!赴任旅費について

いつもお世話になっています。 赴任旅費に関してなのですが、公務員の妻です(自衛隊) 以下の場合はやはり、主人の方から旅費はでないのでしょうか? ・主人の教育の為に1月に転勤が決まり主人だけ 先に勤務地にいく ・9月に妻は、その勤務地にいく ・妻は7月末で退職し、一ヶ月経ってから勤務地にいく ・扶養に入ったのは8月から 会計課の方にきくと先月の時点では、主人に転勤命令がでた時に扶養にはいっていなければ赴任旅費はだせないといわれました。しかし、周りの奥様にきくと4月に扶養に入り、4月に引越ししたかたはキチンと赴任手当がでているのです。会計課の方にきいた時は、9月から扶養に入っていると思ったので納得しましたが、先週年金関係の為に役場に申請しに行った際、8月1日から扶養に入っていることがわかりました。 もう何度も会計課にきいているので、ここで先にお聞きしておきたいとおもい、質問します。 やはり、1月に転勤が決まったのに7月まで 共働きで、辞めてついていくときに 赴任旅費が出るというのは、都合が良い話なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toku3ya
  • ベストアンサー率19% (61/320)
回答No.1

> 会計課の方にきくと先月の時点では、主人に転勤命令がでた時に扶養にはいっていなければ赴任旅費はだせないといわれました。 ググってみたら、「国家公務員等の旅費に関する法律」というのが見つかりましたが、その第25条では「…赴任を命ぜられた日における扶養親族…」となっていますので、会計課の方が仰るとおりでしょう。 http://www.houko.com/00/01/S25/114.HTM > 周りの奥様にきくと4月に扶養に入り、4月に引越ししたかたはキチンと赴任手当がでているのです。 おそらく、周りの奥様は引越し(赴任)の時点で「扶養親族」だったということでしょう。 > やはり、1月に転勤が決まったのに7月まで共働きで、辞めてついていくときに赴任旅費が出るというのは、都合が良い話なのでしょうか?? 残念ですが、諦めるしかないでしょう。 (会計課のミスで、周りの奥様が赴任旅費を返すようなことは有っても、purin0403 さんに赴任旅費が出るようなことは無いでしょう)

関連するQ&A

  • 赴任旅費の支給の可否について

      当社には社員が県外への勤務地に転勤した場合に支給する、旅費規程(赴任旅費)があります。  ついては、今回県外の事業所に赴任している社員を人事異動として、本社への勤務変更を命じたが、諸事情で退職を申し出てこれを認めました。この場合の規程上の支給に関する取扱要領はありません。  この社員は、自宅が本社の住所地と同一です。一般的にこのケースのようなときには赴任旅費を支給しているのか、参考になるものがあればご教示願います。           記 (1) 2008年に県外事業所に転勤(赴任旅費を支給) (2) 本年3月に本社への転勤命令 (3) 本年4月初旬に県外の事業のある住宅から自宅に引越し  (4) 本年4月末で退職を承認

  • 赴任旅費について

     どこで質問していいのかわからないのでこちらで質問してみます。来月12月4日にトヨタ自動車に期間工として働くことになったのですが、赴任の際の旅費を最初は自分で建て替えて2週間後に規定額振り込むとのことなのですが、実際は沖縄からだといくら支給されるのでしょうか?知っている方がいらっしゃったら教えて下さいお願いします。

  • 単身赴任先での退職

    こんにちは、教えてください。 本社が関西にある会社で、東京支店に単身赴任で転勤になり、現在東京に勤務していますが、事情があり単身赴任先で自己都合退職することになりました。 単身赴任での東京へ異動するときの費用(引越費用+旅費)は会社が出してくれ、東京では会社が借りてくれたウィークリーマンションに住んでいます。今回、退職して関西へ戻るのですが、このときの費用(引越費用+旅費)は自己負担といわれています。 このような場合、一般的には自己負担なのでしょうか? 会社の転勤規定には、このような場合の記載はありません。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 転勤 単身赴任の意味

    転勤、単身赴任の違いについて教えてください。 転勤は家族も連れて新しい勤務地に赴く事で、単身赴任の場合は家族を 残して本人だけが赴くという認識ですが、間違いないですか? どちらの場合も数年後位で以前の勤務地に戻れるんですか? その他諸々何かあれば教えて頂きたいです。

  • 公務員の出張旅費について

    こんにちは。 主人(国家公務員・33歳・3級-9)の事なんですが 今月末、関東方面に2週間研修に行く事になりました。 そこで主人に、旅費(早割り飛行機代)位は出るけど 日当などは全く出ないから、2週間分の食費として4~5万位持たせてくれと言われました。(宿泊は研修所らしいです) 日当が全くでないって…そんな事ってありなんでしょうか? 主人には虚言癖があり、結婚当初、東京や福岡に出張があった時も 旅費は出ないからと言って(実は出ていた)家計から何万も取られた事があります。 私は結婚前事務員をしており、出張旅費の精算もしていた為 今回の話もそんなバカな…という気がしてなりません。 うちは夫婦と1歳の子供一人で月の食費で3万も使ってないのに なんで研修2週間で4~5万の家計から出て行かなくちゃなんないの?と 頭を抱えています。 今公務員がカラ出張やなんやで締め上げられているというのもわかりますが こんな話ってあるんでしょうか? 公務員の出張旅費に詳しい方、どうか教えて下さい。 それと出張等で食費として夫にお金を渡す場合 一日いくらくらいが相場なんでしょう? どうか宜しくお願いします。

  • 転勤の際、単身赴任か妻を連れていくのなら扶養家族にならないように妻も働

    転勤の際、単身赴任か妻を連れていくのなら扶養家族にならないように妻も働かないといけない。 こういう事は通常ありますか? 年内に入籍予定ですが、彼に転勤の辞令が下りました。 当初は会社側から単身赴任でと言われたそうですが、結婚について相談したら、妻(私)が扶養に入らなければ連れて行って良いと。 今は私も正社員として働いています。 しかし知らない土地ですんなり仕事が見つかるか疑問ですし、いつまたこちらに呼び戻されるか未定な為、良くて派遣社員、恐らくフルのパートになりそうです。 扶養手当ての節約かとも考えたのですが、彼の勤め先は大手なので信じがたく。 何故扶養に入ったらダメなのでしょう?

  • 発令前の住民票移動と赴任旅費について

    国家公務員の旅費規程に基づいて旅費の業務をしています。 5/1採用者の赴任旅費の計算をしようと住民票を見たら、 お子さんが今年の4月に小学校へ入学するため、 家族全員の住民票が3月末に移動されていました。 3月中にA市からB市(距離は約50キロ)に引っ越しをし、 4月中は新住所から前職場に通勤していたようです。 発令は5月1日付けで出ているのにその前に住民票を移してしまった場合って 通常通り赴任旅費を支払って良いのでしょうか? 事情を考えれば仕方ないことにも思えるのですが、 発令前の移動についてはよくわからなくて・・・ 旅費計算業務に携わっている方、ご存じの方、お願い致します。

  • 新入社員の赴任旅費は支給されていますか?

    4月から新入社員を受け入れます。神戸での勤務になるため、現在居住している福岡県からの移動交通費や最低限の引越費用について、会社で負担するべきなのかどうかで悩んでいます。法律上も赴任に関わる旅費や費用を会社が負担する義務はないとの理解しています。また、私どもは中小企業なので就業規則には明確な規定がありません。このため、個別で対応することとなると思いますが、世間ではどのように取り扱っているのかを教えてください。

  • 会議費と旅費

    社長の意向でリゾート地(国内で当社より片道四時間程度)で会議をやることになり、関係役員及び従業員が日~月1泊2日で現地に出向くことになりました。 出張の日当は旅費規程で日曜日は1.5倍に定められています。 旅費、宿泊費、日当、及び滞在先での飲食について経理としてはどう処理するのが正しいのでしょうか? このままでいいのか?と疑問も残る会議の開催方法。せめて正しい会計処理をしたいと思っています。

  • 単身赴任について

    前回、転勤に伴う家の事について質問させて頂きましたが 今回は家族の事について質問致します。 昨年9月に新築一戸建に入居致しましたが、この4月に関西に転勤する事となりました。(千葉県在住) 家を処分して家族で行くか単身赴任するかで悩んでいます。 単身赴任する場合、妻、子供への影響について御経験のある方のご意見を参考にしたいと思います。 家族構成は私、妻、娘(小5)、息子(小2)です。 宜しくお願い致します。