• ベストアンサー

HP9005のHDD交換

HDDが故障し交換したいのですがネットで調べると相性があるみたいです。交換実績のある方、HDDのメーカーと型番を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p1d2
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.2

nx9030の交換手順が載っていました。 ハードディスクの相性というのはあまり聞きませんね。 容量を大きくしたために認識しないという話はあります。あまり気にしなくて良いのでは。 心配なら、こういった(下記)ものを検討されてはいかがでしょうか。 まぁ、改造の一つになるので自己責任でと言うことになりますけど。

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/service/hd/index.htm
undercap
質問者

お礼

参考URL内にありました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

HP9005って何?  それがわからないからアドバイスのしようがないよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDを交換しようと思っています

    3年ほど前からデスクトップPCを使っているのですが、最近PCを起動している間シュルルという大きな音がするようになったためHDDを交換してみようと考えています。 交換の仕方についてはいろいろなサイトを見てなんとか出来そうだなと思ったのですが、HDDの購入について悩んでいます。 交換の仕方を調べているときに「相性が合わないと上手く起動しないことがある」というようなことが書いてあったので買いに行った先の店員さんにいろいろ相談してみて購入しようと思っているのですが 相談する際こちらのPCのどの部分を調べて行き、店員さんに伝えればいいでしょうか? ちなみにメーカー品のPCではない為型番などはありません。

  • NEC ノートPC HDD交換

    1999年NEC製ノートPC(LW43H/14DA)のHDDが故障し、新しいHDDに交換したいのですが、現在販売されているHDDで対応できますか?できるとしたら何処のメーカーの型番でしょうか?

  • HDDの交換

    こんばんは。HDDの交換ついて質問させていただきます。 SOTECのPC STATION DS5000 型番LB19JW-01を使っていたんですがここ2・3日調子がおかしくHDDの寿命と判断し、HDDを交換しようと思います。 HDDの寿命と判断した理由は以下のとおりです。 ・買ってから4~5年経過(その間HDDの交換はしてない) ・動作中にカリカリと異音がしていた。 ・PC起動時に真っ黒の画面に「\WINDOWS\・・\SYSTEM32\・・(←詳しくは覚えていませんが)この部分が故障しているため起動できません。復旧用CDで復旧してください。」と表示されてリカバリを余儀なくされた。しかも、リカバリ後もしばらくしてから文字が正しく表示されないなどの不具合あり。 素人判断ではありますが、以上のようなことからHDDの不調と判断しました。 で、明日家電量販店でHDDを買ってきて取り付けようと思うのですが、初めてなのでいろいろとわかりません。 (1)HDD交換後リカバリCDでOSの再インストールが必要とのことですが、リカバリCDとは緊急復旧CDのことでよろしいでしょうか? (2)交換の手順は「PCを開ける→古いHDDをはずす→新しいHDDをつける→PCを閉じる→電源をつけてリカバリCDでOSインストール」でよろしいでしょうか? (3)何を基準にHDDを買えばいいかわかりません。家電量販店でPCの型番を伝えれば相性がいいのを用意してもらえるでしょうか? 長い&乱文になってしまいましたが、以上三つのことがよくわからないのでご回答お願いします。

  • スゴ録のHDD交換について

    SONYのスゴ録HX82Wで、HDDが再生中に止まってしまったり、 録画が出来なくなってしまいました。 DVDは録画・再生する事は出来ます。 なので、HDDの故障なのか!?と思い、ネットで調べてみると 自分でHDD交換が出来る事がわかって、HDDを購入し、 皆さんと同じ様にやってみました。 しかしフォーマットをする際に、メインメニューからHDD MODEにすると、 ATA Initialize...Wait...という文字が出た後、直ぐに ATA Initialize...Error...となってしまいます。 なので、フォーマットする事が出来ません。 HDDだけの故障ではないのでしょうか? それとも、購入したHDDが合わないのでしょうか? HDDは、SEAGATE ST3160815A (160GB) です。 やはり、メーカーに出した方がよいのでしょうか? どなたか解る方がいらしたら、応えて頂けたら幸いです。

  • ブルーレイのHDD交換について

    ブルーレイHDDレコーダー(DR-W1700)が故障しました。 一般論としてお聞きしたいのが同じ型番のレコーダーを買ってきて HDDを交換して以前の資源を利用できるのでしょうか? HDDの故障はなく基盤のエラーだと思います。

  • HDDの交換

    ノートパソコンのHDDが故障したため交換をしたいのですが、中古品しか見つかりません、新品で同等のよい製品はないでしょうか、型番は、TravelstarのDK23EA-40です。容量も大きくしたいと思うのですがよい製品があったらお教え下さい。

  • 内臓HDDについて

    増設や容量増量されている方もいらっしゃると思いましたのでお伺いさせていただきます。 NEC VALUESTARのVN570TG6Rという機種を使っています。 1ヶ月前にパソコンが故障し、内臓HDDを市販のものに変えたのですが、 作動状況がイマイチ。 パソコンとの相性が良くないのかと思い、再度交換を考えているのですが、 当該機種に適している内臓HDDをご存じでしたら教えていただけないでしょうか? (メーカー、型番等) よろしくお願い致します。

  • TOSHIBAノートパソコンHDD交換

    東芝ノートパソコン 型番 PT45158EBFW HDDが故障してしまいました。 メーカーに修理見積もりしてもらったら4万ぐらいかかるみたいです。 自分で交換はできないのですか? リカバリーディスクがありません。

  • ThinkPad X22のHDD交換について

    愛用していたThinkPad X22、起動できなくなったと思ったらHDDが寿命だと言われました。買い換えるよりも部品を交換することで使い続けられるならば、愛着もあるのでHDDを交換して使い続けたいのですが、その際に以下の質問があります。 (1)HDDの交換は素人にも簡単に出来るものなのでしょうか? 出来ないとしたらどこかに持ち込んで頼みたいのですが、通常どんな手段があるのでしょうか?(HDDは自分で用意するべきなのか、交換依頼をするところに頼むものなのか……) (2)ThinkPad のHDDはIBMの純正を使うべきなのでしょうか? HDDのみ別メーカー品を安く購入できますか? 相性などありましたらThinkPadに相性の良いHDDのメーカーなど教えてください。 (3)HDDの価格は普通どのくらいなのでしょうか? スペックには拘っていません。ノートはWord、Excel、インターネットが使えれば充分と考えています。 以上、詳しい方、よろしくお願いします。

  • HDD交換について質問です。

    ハードディスクが故障してしまったため、 HDDの交換を考えています。 現在DELL製のDIMENSION9100というPCを使用中なのですが、 交換用のHDDとしてお勧めのメーカー・製品などがありましたら 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 水道業者にウォシュレットの取り付けを依頼したが、見積もりの説明だけで終わり、実際の取り付けは別の日になることが分かり腹立たしい。
  • 水道業者によるウォシュレットの取り付けサービスに関して、見積もりと実際の作業日の説明が不足していると感じる。
  • クラシアンにウォシュレットの取り付けを依頼し、見積もりの説明を受けたが、実際の取り付けは遅くなることが分かり不満を感じている。
回答を見る