• ベストアンサー

iTunesで、プレイリストに曲を移す方法

BizMakerの回答

  • ベストアンサー
  • BizMaker
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.1

プレイリストを作成(編集から新規プレイリスト)した後、ドラッグで出来ないですか? スマートプレイリストのほうが簡単な設定で自動でやってくれるので便利ですよ。

関連するQ&A

  • iTunesでプレイリスト内の曲の検索

    プレイリスト内での曲の検索の方法を教えてください。右上の検索欄だと、プレイリストではなくiTunesに入ってる全曲から検索されてしまいます。3000曲近く入ってるプレイリストからある1曲を探したいのですが、どうすればよいですか?

  • iTunesでプレイリストが作りたいです(曲を並べ替えたいです)!!

    CDからiTunesに曲をインポート?するところまでは出来たんですが、ライブラリを見ると曲順が変わってたりすんです。曲順をCD通りに並べ変えたいんです。説明書を見たら iTunesでプラス(+)ボタンをクリックしてプレイリストの名前を入力し、ライブラリまたは別のプレイリストから新しいプレイリストに曲をドラッグします。 って書いてあったので、やったら、名前を入力して、プレイリスト自体?はつくれたんですが、ライブラリからどうやって曲をコピー(ドラッグと言うのでしょうか?)すればいいのか分かりません(><) 初心者なのでわかりやすく教えて頂けると嬉しいです☆ よろしくお願いします!

  • 古いiTunesの曲のプレイリストを新しいパソコンに

    最近パソコンを買い換えました。曲を移すことはできますが、それをiTunesに乗っけるのは大変で時間のかかる作業です。それにプレイリストなどをもう一度作らなければなりません。 そこで、わざわざ作業せず、すべての曲やプレイリストなどを簡単にできるソフトや方法などありませんか?

  • iTunesのプレイリストが消える・・・

    iTunesで作ったプレイリストが突然消えてしまいました。ついこの間新しいVaioに変えたばかりで、OSはVistaです。 パソコンの電源を切って、起動した後に、iTunesを開くとそれまであったプレイリストやライブラリにあった曲も消えてしまうのです。曲のデータそのものはあります。iPodはかれこれ2年ほど愛用しているのですが、こんなことは今まで一度もありませんでした。 再度曲のデータを、iTunesに入れても、パソコンの電源を落とすと消えてしまいます。Wordのように閉じる前に保存しないといけないなんてことはありませんよね。 症状をみると、ライブラリやプレイリストを保存できないようなのですが、どうすればいいのでしょう? またわざわざプレイリストを作り直すのが大変なので、TuneaidというIpodから直接データをiTunesにコピーするソフトまで買って、Ipodの曲やプレイリストをすべてiTunesに移動したのにも関わらず、パソコンの電源を切るとライブラリやプレイリストがまた消えてしまいます。 iTunesのフォルダの中にあるiTunes LibraryというファイルをiTunesに認識させようとしてもうまくいきません。当然iTunesをアンインストールして、もう一度インストールしなおしても症状の回復は見られませんでした。 もう完全にお手上げ状態です・・・。プレイリストの復元をすることはできないのでしょうか?

  • iTunesのプレイリストをバックアップする方法?

    MacOSX10.3.9でiTunes4.7を使っています。 そろそろ音楽データが4GBを超えたので、DVDへデータをバックアップしようと思います。AppleのHPのiTunesのサポートページに、バックアップ方法として、一つのプレイリストにすべての曲を登録し、それをDVDにデータディスクとして焼けばよいと書いてありました。 バックアップはその方法しかないのでしょうか? というのも、曲をいくつかのプレイリストで分けているんですが、Appleの方法だとそのプレイリストの情報は保存できません。できればプレイリスト情報をそのままに全ての曲をバックアップしたいのです。 ライブラリのiTunesフォルダをそのままDVDに焼きこんだのでは、後で読み出すにも、iTunesでは読み込めないので、自分でライブラリを操作しないといけません。それは使い勝手が悪すぎます。できれば、そのDVDを読み込んだ際に、iTunesでバックアップしたプレイリストが表示できるようにしたいのです。 何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • itunesプレイリストに曲が追加できない

    itunesの既存のプレイリストに曲が追加できません。 曲を右クリックして,プレイリストに追加としても,追加されません。 同じように右クリックして,プレイリストを新規作成することは可能です。 かつては間違いなくこの作業で曲が追加されていました。 何なんでしょうか?appleは所詮バグアプリしか作れないアホなんでしょうか? itunesは12.1 macはmavericksです。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesのスマートプレイリストについて

     いつもお世話になっております。iTunesを使っていて、ふと思ったのですが、スマートプレイリストを作成するときに、チェックの付いている曲だけをプレイリストに表示できるようになっていますが、逆に、チェックの付いていない曲だけをプレイリストに表示させることって出来るのでしょうか?手動でやるにしても、曲数が2000曲ほどありますので、面倒です。どなたか、教えていただけませんか?

  • iTunesのプレイリストが消えてしまいました。

    mac os の10.9.3ですが、先日インターネットラジオをiTunesで聴いたら、その後それまでのプレイリストが全部消えてしまいました。曲のファイル自体は残っています。 相当な数のプレイリストがあったので、なんとか元に戻したいのですが、方法はありますでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • iTunesのスマートプレイリストの使い方

    スマートプレイリストを使用し、好きなアーティスト(200曲くらい)の中でのランダム再生リストを作ろうと思ったのですが、 アーティスト名○○を含む、15項目、選択方法ランダム とすればiTunesを起動するたびに勝手にランダムに選び、新しい組み合わせのプレイリストを作ってくれると思ったのですが、最初にランダムに選んだときに作られたっきり、プレイリストが更新されることはないようです。 プレイリストの中でランダム再生、ということはできないですよね??他にこんな良い方法があるよ、ということがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • itunesプレイリスト

    itunesに関しての質問です。OSをリカバリーしたあとitunesを再インストールしてプレイリストを復元したんですが、曲数が3分の2くらいになってました。 以前していたようにD driveのitunesフォルダに曲は保存するように設定しています。そのitunesフォルダにはすべての曲があるのにプレイリストに反映されていません。何故でしょうか? 保存フォルダを動かしたときに何か問題が起こったのでしょうか?アドバイスお願いします。