- ベストアンサー
新築一戸建てへの引越し挨拶の手土産(山梨県在住)・長文
年内に引越しをする予定なのですが、近所への引越し後の挨拶で、とても悩んでいます。 地鎮祭の時に、ハウスメーカーの営業の方と一緒に挨拶には行ったのですが、工事が進んでいくうちに、隣の家の方が、「家が建って日当たりが悪くなり、リビングが暗くなったから、トップライトをいれたいから工事代金をだせ・・・又は、家の配置を変更しろ。工事を中断させろ。」とHMへ言ってきました。 隣の方は、個人宅で商売をされている関係で、店の駐車場を設けるために、プライベート空間を隣からみると南側にあたる部分を削って(=寄せて)建てられたみたいです。普通に家を建ててれば、日当たりのよい南側をできるだけ多く確保できるようにしますよね?でも、お隣は商売を優先したのと、分譲地が他人に売れて困るなら、最初から売り出し中だった土地を購入すればよかったんだと思い、こちらとしては、敷地内で北側1.5Mもあけて(隣地境界線が北です。)、隣を配慮して建てているのに、クレームを言われ、建築確認もとれているし、こちらは全く悪くないので、費用をだすことを拒否しました。 その事件があって以来、建築中の建物を見に行ったときに、たまたま隣と顔をあわせると、ものすごい形相で睨まれます。 山梨県は、組合というものが存在するらしく、引っ越す前から気が重たいです。一応、隣とは、近所付き合いをしないつもりですが、挨拶をしないというのも、非常識かと思い、とても困っています。 どうしたらいいんでしょうか???
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
2月に地鎮祭、夏に竣工した我が家です。 我が家もトラブルがありました。 我が家もその隣家からみたら南側です。うちの場合、工事中に隣家と施工会社がトラブルになったのですが、ある日施主も同席させろとなりお宅で先方の話(苦情)をただただ黙って聞いていました。いろんなことを言われました。私たちも言いたいことがあったのですがあえて黙りました。なぜ黙っていたか。1つは、施工会社は私たちには関係ない。申し訳ない。一切、金銭等のご迷惑はかけないと念書をだしてきたこと。2つめ。私もかなり悩み、専門家に相談しました。その回答は、施工会社に任せろとのこと。私たちが個人的になにかアクション(お詫びの挨拶とかも含む)を起こすと相手によっては付け入られるかもしれないと。また、事案が落ち着いてなにかご挨拶等に行きたくなっても施工会社と必ず相談してからと。 いろいろありましたが、幸い、隣家は「大人」の方で、工事中は私たちには一切何も言ってこなかったし(会社にはかなりうるさかったようですが...トラブルも一応解決しています。)竣工し、引越のご挨拶でこちらが迷惑かけた旨を伝えると、私たちは悪くないとおっしゃってくれました。今は、回覧版を回すくらいのつきあいですが、平穏に暮らしています。 この、gooで他の方のお悩みの回答もずいぶん参考にしました。新築で楽しいのは自分たちだけで、近隣の方は決してそうではないということもわかりました。自分がそのお隣の方だったらどうしただたろうか。みなさん、それぞれ事情があります。譲れるところは譲りたいですね。でも、基本的にHMさんに交渉はお任せしたほうがよいみたいです。現場に行くと睨まれるようですが、maomoさんには直接文句言われてないようなので大丈夫とおもいますよ。直接文句いわれて困っている人がたくさんいますよ。 近所づきあいも、いまから付き合わないと決めないで下さいね。どんなに嫌な相手でも、挨拶や近所でのルールを守ることは大人としての基本です。こちらがきちんとしていてなにか言われたら、気になさらないことです。挨拶しないなんてmaomoさん自身がマイナスになるだけですよ。にっこり挨拶だけしてさっさと通り過ぎればいいじゃないですか...あとは、月日が解決してくれるとゆっくりと構えましょうよ 何度もいいますが、直接文句言って来ないのは、悪い相手ではないと思いますよ。 とにかく今は落ち着くよう心がけてください。そうしたら、まわりのことも隣家の方の気持ちも少しわかるとおもいます。HMさんがどこまで対応力あるか.... 長くなりました
その他の回答 (1)
- pochi-co
- ベストアンサー率30% (8/26)
maomoさんは北側を1.5mも開けてあげたのですか!? それはスバラシイ配慮です。 私は建築基準法ギリギリまで寄せて建てました(笑) お隣さんが「うちに挨拶にこなかったのよ!非常識でしょ!」などと言ってまわると面倒なので、お隣さんにもちゃんと「ご挨拶」することをオススメします。 ご挨拶の手土産の受け取りをお隣さんが拒否したとしたら…ご近所のみなさんからして「非常識」になるのはお隣さんの方になるのではないでしょうか。 他の方の回答にも書いたのですが、引っ越した後は、相手にされなくても「自分からあいさつ」することが大切です。 近隣トラブルの激化には「あいさつしない」がつきものですよね。 なんにも悪いことはしていないし、1.5mも配慮したんですもの! どうどうと引っ越していきましょうではありませんか。 そのうち仲良しのご近所さんができて、きっと新生活が楽しくなりますよ。 私も引っ越して3ヶ月…新入り状態です。 笑顔であいさつ「スマイル0円作戦実行中」です。 お互い頑張りましょう!
お礼
ありがとうございます。 お隣さんもわかっていただけると嬉しいのですが・・・・。 いろいろな意味でストレスがたまりそうです。でも、それに負けたらいけないので、明るく笑顔で頑張ろうと思います!
お礼
はやい回答、ありがとうございました。補足のところにお礼を書いてしまいました。初めての質問だったので、不慣れでごめんなさい。
補足
回答、ありがとうございます。 補足ですが、過去に1度、隣の奥様に呼び止められて文句を言われそうになりました。隣地境界線のお隣が作った塀の基礎がかけているとこの事件の前に直接、言われました。 たまたま着工する前の更地の状態での写真があり、着工する前から、塀の基礎がかけていたのですが(塀の基礎がかけているのは、私の家側からしかわからない)、結構念入りにチェックをしていたみたいで・・・・。 トップライトの事件の前までは、かけた基礎のコンクリートぐらい、私たち側が悪くなくても補修しようと思っていたのですが、事件以後は、そこを補修するとトップライトも請求してきそうなので、やめました。 近所つきあいをしないといっても、ばったり会ったら挨拶をしたり、最低限のマナーはしようと思っています。人間として、挨拶をしないというのには、抵抗があるので・・・。深くつきあいたくないという意味で近所つきあいはしないと書いてしまいました。