• ベストアンサー

臨月近くなって気をつける事

もうすぐ臨月近くなってきました。 お腹も大きくて、結構大変です。 出産後は実家に少しの間、身を寄せるつもりなのですが、その為ベビー用品を少しずつ実家に置かせて頂いてます。 あともう少し、ベビー用品があるのですが、実家まで車で1時間くらいです。その位の距離でも、産み月だし、自宅で安静にしておいた方良いでしょうか?そんなに神経質になる必要はないのでしょうか? 臨月で、このような事は控えた、もしくは車の運転もしてしまったとか・・教えて下さい。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんは!現在37週、まさしく臨月の初産婦です。 私も初めての出産で、わからないことだらけです・・・ 37週を過ぎたら散歩をたくさんしたりして、よく動くほうが安産にいいと言われたり。 かと言って、あまり無理をしすぎずと出産のための体力を温存しておく方がいいと言われたり。 私はいろいろな意見や経験談を聞いて、自分のライフスタイル・自分の体調・赤ちゃんの具合などをみながら、生活しています。 周りから気をつけた方がいいと言われ、心がけていることを挙げますね。 ・いっぱい寝て体力温存しておく ・無理しない程度に、いっぱい動く ・足元に気をつける⇒足元をみてゆっくり歩く。てすりなどを必ず持つ (ちょっとした段差でもつまづきやすい。大きなおなかでバランスを崩しやすい。自分で驚くくらい足元が危ういことがあるので) ・食欲のままに食べない ・車の運転はしない (事故の可能性もあるし、運転中になにがあるかわからない。妊婦は判断が鈍い傾向にあるらしい。) ・重いものは持たない ・パパに頼めるものは頼む(自分で全部しようとしない) ・一人で外出しない(破水や陣痛が起こったらだめなので) 以上でしょうか・・・ 赤ちゃんのことを第一優先に、ご自身のペースで考えてみてくださいね。

donpati
質問者

お礼

いろいろ参考になりました。 >赤ちゃんのことを第一優先に それが一番ですよね。 有難うございました

その他の回答 (5)

  • haruka18
  • ベストアンサー率36% (78/213)
回答No.5

体調次第で臨機応変に動けばいいと思いますが、ベビー用品は旦那さんが持っていくか取りにきてもらうのがベストではないでしょうか。入院中や退院後でも間に合うものって結構あります。慣れないことや少しでも不安を感じること、また周囲に心配をかけることはしないに越したことはありません。 私はまだ臨月ではありませんが、質問者さんと反対でほとんどのベビー用品が実家にあります(義姉のお下がりをもらうので)同じく車で1時間くらいの距離です。 少しずつ我が家へ運ぼうと思っていたのですが「今から運んでも邪魔になるだろうから産まれたら持っていってあげる」と言われてしまいました。私はいろいろと組み立てたりすることが好きなので、私がベットを組み立てたり部屋の模様替えをしたりするのを防ぐのが本当の理由のようです(^^; 準備万端にしたい気持ちはわかりますが、母子ともに健康なのが一番!あとはなるようになりますよ(^^)

donpati
質問者

お礼

そうですよね。なんか年末に向けて初めての出産と言う事もあり慌ただしくなってしまい、もっとどんと構えてた方が良さそうですね。 haruka18さんは、出産後里帰りしないのですね。 何かと大変かも知れませんが、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね。有難うございました

回答No.4

何度も同じような回答をさせていただいています。 大人の都合で判断せずに、赤ちゃんのことを考えて、一番安全な方法を選んで下さい。事故は起こさなくてももらうこともあります。 飲酒、タバコ、引越し、自動車自転車、生もの・・・ダメかなと思うからご質問されるんでしょうね。多少の不便や不満はあるかもしれませんが、今だけ他の物や方法で替えることは、ほとんどの場合、可能なはずです。それは「神経質」とは言わず「賢明」な判断だと思います。 掲示板で誰かが「大丈夫だった。」と言ってくれて何になるでしょう?何か良い知恵や情報を得るのには便利ですが、なぜこういう質問が多いのかと本当にいつも疑問です。責任ある親の立場から判断すれば、答えは明らかです。 また“こんなことしちゃった妊婦”はご自分のことしか考えていないことがほとんどです。何かあったときに周囲の人は(例えば事故になったらその相手、大切なご家族、赤ちゃん)は本当に迷惑に思うでしょう。

donpati
質問者

お礼

>何度も同じような回答 そうですか。検索してみたのですが出てこなかったので・・・ >掲示板で誰かが「大丈夫だった。」と言ってくれて何になるでしょ 質問内容に誤解が生じてしまったようですね。 危ない事をして大丈夫だった・・と言う回答を期待している訳ではなく どうゆうふうに過ごしていいのかと、経験者の方に実体験を正直に話して欲しかったのです。 参加頂き有難うございました

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.3

私は臨月まで働いていましたので、それまでは自分で運転していました。 産休に入ってからは、自分はいいって言っていたのですが、検診や買い物などは、運転させてもらえませんでした。 車で1時間ぐらいのところへは、臨月になっても最初のうちはよく出かけていました。 車種によっては、振動がキツくて長時間だとお腹の張りを感じることがありました。 安静にする必要はないかと思いますが、無理もよくないですね。 気を付けた(控えた)のは、段差のあるところです。 室は、臨月に入ったばかりのとき、お花見に行って、2次会のお店が2階で、しかも金属製の階段で、雨上がりで濡れていたせいもあり(?)、帰りに階段のてっぺんから見事に落ちました(*_*;) お腹が大きいと、真下が見えないんですね。 おしりに大きな黒あざができ、ダンナと実母にこってり怒られました…。 (怒られるだけですんで本当によかったんですが) 側溝の網やマンホールのふたなど、濡れている金属って、意外にとてもすべりやすいのでご注意を…。

donpati
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。有難うございました

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

個人差があることなので、 絶対にしたら危険とか、 絶対に大丈夫だとかは、 いいにくいことだと思いますが…。 車で1時間って、一人で運転して行かれるのでしょうか。 だとしたら、私が質問者さんの母親だったら、 着払いでいいから宅配便かなにかで送りなさい! って言いそうです。 ご主人が運転してくれて、途中1回は休憩を入れながらであれば、 あまり賛成はできないけれど、万が一、陣痛がきたり、 破水したりしたときにもなんとかなるかなーと思えそうです。 妊娠に問題がないようであれば、 安静にする必要はありませんが、 臨月ということは、 いつなんどき陣痛が始まっても不思議ではない時期ということです。 初産であれば、陣痛から出産までは何時間もかかることが多いですが、 かといって、陣痛が始まってしまってから、 悠長に他のことをこなす余裕は、 あまりないのではないかなあと思います。 運転など、周囲の人間にも迷惑がかかることですから、 なおさら無理されない方がよろしいかと思います。 こればかりは、なにかあっては一大事だと思うので、 私は用心されることをおすすめしたいです。 2つの命がかかっていますから。 あと一息で出産ですね。 赤ちゃんと力を合わせてがんばってください。(^^)

donpati
質問者

お礼

実家に行く手段としては、主人が運転して・・と思ってました。 荷物も結構あるので、・・ 産んでからにした方が良さそうですね。 有難うございました

  • oyashio
  • ベストアンサー率12% (7/57)
回答No.1

私の姉は、自動車の運転は控えていました。 ご参考までに。

donpati
質問者

お礼

そうですね。自動車は気をつけます。有難うございました

関連するQ&A

  • 臨月でのパーティー

    いつもお世話になっています。臨月の妊婦です。 産休に入る前の話ですが、同僚がまもなく出産ということで上司(男)が自宅でベビーシャワーなるパーティーを開きました。 その時私はまだ妊娠中期でしたので、私のパーティーはまた出産が近づいた時期にやろうと言ってくれました。 パーティー好きな上司(+家族)、よくお宅に招待してくれ、お家はとても広いので、毎回10人以上集まりますがなんの問題もありません。 そして、いよいよ私も出産間近になり、ベビーシャワーをしてくれるとのこと。 ありがたいなぁなんて思っていたのですが。。。 今回は上司宅ではなく、何故か我が家に…!!もちろん家はそんなに広くありません。 10人集まる予定ですが、ギリギリ座れるかどうかという広さです。 いつもお世話になっている上司ですし、いつかは我が家にも招待したいとは思っていましたが、まさかこのような形となるとは… 臨月なので思うように動けず…まして我が家でパーティーなんてやったこともなく、準備等できるのか不安です(もちろん主人は協力的で、手伝う気満々ですが)。 中には赤ちゃんもいるのですが、我が家にはペットがいるので入念に掃除もしなくてはいけません。 私のために開いてくれるパーティーなので、大変断りにくいです。というか、毎回上司宅なのに、ナゼ今回は我が家になったのかも不思議です…(産休中のため、経緯などが分からない) ですが、いつ生まれてもおかしくない妊婦の家でのパーティーってどう思われますか?? 私が、臨月だからと気にしすぎなのでしょうか… みなさまのお考えをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 里帰り出産

    旦那は長期出張です。出産は旦那の方からの強い希望で立ち会い出産の予定なので出産間近には休暇をとって帰ってきます。 今、実家の方で生活していますが(実家と新居は車で15分ぐらいの距離です)出産後もしばらくは実家にいると思います。 旦那は月2~3回は帰ってきます。 帰って来た時は実家をでて新居へ行きます。 旦那と私の父はあまり仲良くありません・・・ 父が旦那のことを気に入らないそうです。その事は旦那には言ってません。なので私が行ったり来たりの生活になってしまいます。 この場合のベビー用品はもちろん実家に置きますが新居にも同じようにベビー用品を準備しておいた方がいいでしょうか?実家ではベビー布団で新居の方はベッドを置こうと思ってますが、その他のベビーバスやミルク用品どうすればいいでしょうか?

  • 臨月間際の結婚式

    いつもお世話になっています。 すごく気の早い悩み?というか心配事ですが… 中学のときの友達で、私も結婚式に呼んだし受け付けもやってもらいすごく仲良くしている友達がいます。 彼との婚約が決まったということで、ちょっと前から「結婚式楽しみだね~」などと話していていました。 友達は今から式場をとるので11月くらいの予定だと言っています。 が、先週私が妊娠判明し現在は5Wです。 予定日は12/25ということで、そうとうお腹が大きいかも…臨月近いよね?って不安になってきました。 本当にお祝いしたいし、ぜひ出席したいです。 でも友達からすると大きなお腹で行かれたら、いらない心配が増えてしまうとか いろいろ気を使うとかあったらかえって悪いのかなぁ?とも思います。 実家の友達ですので、式場は実家から遠くても1時間程度だと思います。 里帰り出産ついでに実家に帰っての出席ならそんなに心配することないですか? 臨月間近の結婚式の出席はどう思われますか?

  • 臨月。夫が浮ついている。

    自宅安静の日々も終わり、現在臨月です。 とにかく心配だった早産の件が一段落し、 色々考えられるようになった途端、夫の異変に気付きました。 毎日、髭を剃るようになったり、 朝早起きしてジョギングを始めたり、 鏡の前でお腹の出具合をチェックしていたり、 今までにはなかったことです。 休みの日も私には「家で休んでな」と言い、 一人で買い物行ったり、用事を済ませてきます。 そういえば、3ヶ月くらい前、夫の職場に新しい女性従業員が入りました。 普段は従業員のミスについて文句を言う夫が彼女のことだけは何も言いません。 彼女は有資格者なので、とても助けられているそうです。 一方その頃、私はトイレとシャワー以外は一日中パジャマで寝たきり、 シャワーだって3日に1回レベルでした。 見た目もだらしなかっただろうし、家事も一切しなかったし、 うんざりされていたような気もします。 臨月であと2週間もすれば出産だというのに、 一旦気になったら気になり過ぎて、頭が狂ってしまいそうです。 こんな精神状態で出産に臨めるのか不安です。 携帯は明細を見た感じ、真っ白だし、恐らくまだ手は出していないと思うのですが、 入院中に何かされたら・・・と思うと入院さえしたくありません。 夫が仕事に行っていることさえ疑ってしまいます。 もう産まれそうなので、明日の夜に決着をつけるつもりです。 私がこうやって悩んで少し離れた部屋にいると、 ちょくちょく様子を見にきます。 今までそんなことしたことなかったのになんか変です。

  • 年末年始はベビー用品安くなりますか?

    来年2月が出産予定で、年明けに実家に里帰りします。(はじめての出産です) 本などを見ると、7ヶ月くらいからベビー用品の準備を、と書かれています。 私は、だんだんお腹が大きくなってくると動きにくくなるだろうし、里帰りもするのではやく赤ちゃんのこまごまとした物を用意したいと旦那に言っていますが、旦那は『絶対年末年始にセールするからそれまで待とう』と主張しています。 結構な量になると思うので車で買いに行きたいので、運転できる旦那さんが行く気にならないと買いにいけず、困っています。 こまごました物(沐浴用品、衛星用品など)も年末年始にセールになりますか? 単価が安いからセールになってもそんなに得になるとと思えないのですが、それよりも動ける今のうちに買いに行きたい!と思うのはあせっているだけ(←と旦那に言われた・怒)ですか?

  • 臨月の寝方について教えてください。

    臨月の寝方について教えてください。 現在36週6日の初妊婦です。1か月以上前から切迫早産で、前回の検診で赤ちゃんの体重が小さいということもあり引き続き自宅安静にしています。トイレや食事以外は横になっているのですが、昨日から右向きになって寝ると右の横っ腹が圧迫されたように痛く左向きで寝るようにしています。(普段は右向きと左向きを適度に変えて寝ています) 右向きで寝るとお腹が圧迫されて赤ちゃんに血液や酸素がうまくいかないなど影響はありますか? また便秘気味なのですが関係ありますか? それから、最近横になっていると頭がのぼせるような感じ(圧迫感)で軽く痛く、鼻も詰まります。起き上がってしばらくすると治りますが妊娠に関わる病気でしょうか? 血圧は高くありません。 先輩方、アドバイスお願いします!

  • 近く用 遠く用、メガネ

    視力が落ちてきたので近くの眼鏡屋で計ってもらったら両目で0.7ちょっと下でした。昼間の車の運転は大丈夫(標識が見えにくくなったが)なのですが夜の運転は見えにくいです。 そこで近く用と遠く用の眼鏡を作ると良いと調べたのですが、どっちをメインに使用した方が目に良いのか解りません。運転は毎日しますが短距離、片道15キロ程度です。 1>普段は車の運転用の強いほうでパソコンや読書の時に近く用 2>普段は近く用で車のときに遠く用 3>それぞれどの位の強さに設定したらよいですか 眼鏡屋に行く前に先輩方の意見が聞きたいです。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 臨月に実家に帰ることを勧めてくる姑

    来月の始めに出産をひかえているのですが、姑から、臨月になったら実家に帰っていなさい、と顔を合わせる度に言われて、困惑しています。 住んでいる所から、実家までの距離は五分程度で、産院までは十分程度と、恵まれた環境なので、言われるまでは実家に帰っていようとは考えもしませんでした。 帰っていた方が良い理由として、一人の時に陣痛や破水などがあると大変だから、らしいです。 それなら、主人が会社にいっている間だけ実家に帰っています、と言ったのですが、姑は浮かない顔で、実家に泊まった方が良いよ、その間は○○(主人)は家に帰ってれば良いしと言うのです。 家に私しか居ないことが心配であれば、一人にならなければ良いと思うのですが、何故姑は頑なに実家に泊まることを勧めてくるのでしょうか? 私は、主人と離れるのは嫌だし、なるべく家を空けたくないので帰るつもりはありません。 姑の話を聞いていると、なんだか主人に実家に帰ってきて欲しいみたいに聞こえるのですが。 いつも、お腹の赤ちゃんの事より主人の事を気に掛けている姑なので。 姑って、そんなものなんでしょうか? 皆さんは、どういった理由で実家に帰っていましたか?

  • 臨月のときの 引越し・・・

    こんにちは☆ 現在9ヶ月目前ですが、一戸建てを購入することになり、9ヶ月~臨月(出産予定日もまたぎそう)に引越しをすることになりそうです。 今の住居から車で10分もかからない、私の実家のすぐ隣なので、一人で引越し作業をするという訳ではない予定です。 でもリフォームも入るし、元々インテリア好きなので、率先して現場に足を運び、荷造りやら作業やらをやってしまいそうな気がします。(そういう性格で・・・) 恐らく安定期に引越しが一番よかったと思うのですが、なにせ急に見つかった物件で。 妊娠中に引越しされた方、どれくらい動けましたか? 無理しない程度・・・と分かってるつもりなのですが、これはしない方がいい!という行動などがあればアドバイスください!(もともとおなかが張りやすい体質です。早産などの傾向は今のところありません)

  • 転勤後自宅近くで出産するか実家近くで出産するか

    妊娠5ヶ月の経産婦です。来月千葉から大阪に転勤で引越します。大阪には実家がありますが、実家から新居まで電車で1時間かかります。自宅近くは産婦人科が一件しか無く、分娩費用が高くて懸念しています。実家近くで出産するとして、臨月まで1時間かけて検診に通って、臨月になったら実家で1ヶ月過ごすとしても、実家には母1人しかおらず、パートなので、陣痛来てから上の子をどうしたらいいか困っています。陣痛も予測できませんし、昼なのか、夜中なのかによっても母が家にいるかも変わってきます。 旦那さんは現場関係の仕事で、日々現場が変わりますし、事務所も京都で、実家までは距離があります。とても子供を任せられる環境ではありません。 このままでは紹介状も書いてもらえないです。 皆さんどうされてるのでしょうか。

専門家に質問してみよう