• ベストアンサー

ホームページのデザインの著作権

gelgelの回答

  • gelgel
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

これはアルゴリズムやビジネスモデルと同じで、微妙で曖昧な問題です。 デザインに著作権を与えてしまうと、同じような仕様でHPを作ることはできなくなりますが、それが普遍的なデザイン概念であればあるほど(そうでなければ問題にはならないでしょうから)、市民全体にたいしてのデメリットは大きくなります。たとえば、車の「4輪+エンジン」というスタイルに知的所有権が与えられていたら、それは車の発展を阻害し、ひいては我々消費者の不利益になります。 そういう事から、現在ではHPデザインに著作権は与えられていないと思います。もちろん、非常に独創的であったり、高度にシステマティックなものは例外でしょう。ツリー構造や分類構造まで完全にパクることは止めた方が無難でしょうね。

yoshie79
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホームページのデザインについては、非常に微妙で曖昧であると思います。 ある本には、「ホームページは応用美術で保護されるべき」との見解がありました。これは、ホームページは美術の著作物であてはめられないし、データベースといった検索機能があるページも存在するため、応用美術で保護されるべきだとしたのだと思います。 しかし、あとから考えてみますと鑑賞目的のホームページも存在するのであり、応用美術にも当てはまらないのではないかとも考えられます。本当に曖昧です。 この意味で、ホームページというものは、著作権法ではくくれないものなのかもしれないと感じています。

関連するQ&A

  • ホームページデザインの著作権

    ホームページデザインに著作権はあるのでしょうか。 下記の通り、デザインをまねた場合、違法になりますか。 ( 記 ) 例えば、Google(http://www.google.com/intl/ja/)のようなホームページデザインをマネて、 ・ホームページタイトルロゴの位置:Googleと同じ画面のセンター。但し、ロゴ自体のデザインは変える。 ・検索キーワード入力枠の位置:同じセンター。但し、今回まねて作る私のホームページは、検索機能ではなく、アンケートの提出機能にする。

  • デザインの著作権について

    著作権についての資料が今手元にありませんので、質問させてください。 質問させていただきたいのは下記のようなケースについてです。 代理店から頼まれたデザインでギリギリになって差し替えたい箇所があると言われました。 それはクライアントの意向ではなく、代理店の意向だったので、断固拒否したのですが、 代理店との関係はあまり好ましい状況ではありません。 実際には、どのようにプレゼンされるのか分かりませんし(勝手に差し替えられる可能性もあります)、 またデザインが採用された場合でも、私のデザインに似させて他の者が作り、 それは私のデザインではないのでギャラは発生しないと言われる可能性も考えられます。 このような場合、著作権保護の観点からはどのような対処ができるのでしょうか。 (1)プレゼン時にデザインを勝手に変更された場合 (2)デザインを真似て他の者が作り、私にはギャラが支払われない場合 の二点について、お教えいただけませんでしょうか。 このような事態は初めてですので、大変困っております・・・。 よろしくお願いいたします。

  • オリジナルデザインの著作権について

    自分でデザインを考えたアクセサリーをインターネットで販売したいのですが、デザインを盗作されたりしないか心配です。 検索して探してみた所、「著作物の存在事実証明」というものがある事がわかりましたが「著作物の存在事実証明」をしておけば安心でしょうか? 詳しい方、是非ご解答お願いします。

  • 著作権に関する掲示板や相談できるホームページ

    GOO教えて以外で、 著作権に関する情報サイトや、 掲示板、GOO教えてみたいに相談できるホームページを教えて下さい。

  • ホームページにおける著作権について

    先日を開設し、検索で自分のホームページを入力した海外のサイトで全く同じ名前のホームページ(個人ではなく会社)がありました。これは著作権侵害になるのでしょうか?また、付け加えると、私のホームページは個人的なもので、商業的なものは一切ありません。お願いします。

  • ホームページの現状(著作権)

    少し悩んでいるので良い答えをお持ちの方はご回答くださると嬉しいです。 最近、著作権について学校で勉強しました。 そこで、自分のホームページでマンガなどを載せる場合には著作者の承諾を得なければならないと聞きました。 それは当然のことですが、現在のホームページでは、特に同人系のサイトにおいて、普通にマンガのキャラを自分で書いて載せているサイトが多いようです。それは著作権侵害になると思っています。 それでも、あんなに多くの人がそういったサイトを持っているということは、侵害にならない要因がなにかあるのでしょうか? それとも、違反だとわかっていながら「みんなでやれば怖くない」といった理由からなのでしょうか? 法律に詳しくないので、どんなときにどんな権利が発生してどんなことをしたら侵害になるのかわからないので、できればそのあたりも踏まえて教えて下さる方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • サイトの著作権について

    サイトの著作権について お世話になります。 先日他のサイトで気にいったデザインがあったためそちらのサイトを参考に個人Webサイトを製作しました。 しかし数日後、参考にしたサイトの管理側より、 「サイトデザインが似ているため削除・変更しなければ著作権侵害で訴訟する」との連絡を頂きました。 しかし相手側のソースなどを見てまるまるコピーしたという訳ではなくHTML・CSSなどはこちらで書いたもので相手先の画像なども一切使用しておりません。 「サイトデザインに著作権があるか否か」が論点となると思うのですがネットで調べる限りサイトデザインの著作権についての考え方が個々で異なるようで、また有効な判例などがなく雑誌などについては「編集レイアウトは、単なるアイデアであって著作権の保護の対象ではない」という判例がありました。 ・サイトデザインは著作権・意匠権の対象になるのでしょうか? 侵害している・していないという前に相手先のサイトと似たデザインのサイトを製作したことについては申し訳なく思っておりますが、「ロゴの画像サイズの幅が似ている→小さくすること」「行間が似ている→幅を広げること」などいろいろ要求があり、どこまで応じるべきなのかが知りたく質問をさせて頂きました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 著作物の著作権について

    ホームページなどを発注した会社と請け負ったSOHOについて、SOHO側に著作物の著作権が属すると思いますが、SOHOの著作物の扱いについてどのような権利があるのですか? また発注した会社にはどのような権利があるのですか? (契約書を交わさなかった事でお願いします、というのも、実際現場では付き合いが長いクライアントとは契約書を交わさないで仕事をする場合は多いのではと思いますので) そもそも著作権を買い取る事は法的に可能なのでしょうか? 具体例でお話ししますと、 ・SOHOのWEBサイトに著作物の一部(スクリーンショットも含む)を掲載している。 ・発注者側が著作者の許可なしにホームページに変更を加えている。 ・発注者またはSOHOが著作物の一部を流用して新しい著作物を製作している。 (スタイルシート、レイアウト、テキストなど) ・完成した著作物(ホームページ)のコピーライトは誰なのか。 他に著作物の扱いについてトラブルにならないよう、気をつければならない事がありましたら教えて下さい。

  • [著作権について質問です]

    [著作権について質問です] 自分はイラストレーターを目指していて 現在とある企業から助成金を頂く代わりに イラストを毎月提出しています。 書類の留意事項に 「提出された作品の著作権、その他一切の権利は ◯◯社(助成してくださっている企業)に既存します」 と書かれています。 これは、私自身のホームページやpixivなどのイラスト投稿サイトに その提出した作品を貼る権利?などを私は持ってない、インターネット上に貼ってはいけないのか あと私の所有物では全く無くなるのでしょうか? 著作権に詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • ホームページ上に載せた絵の著作権について教えてください。

    ホームページ上に載せた絵の著作権について教えてください。 私は、「パステルアート」という絵の教室と、絵の販売をしているものです。 絵を描くに当たって、インストラクターの資格取得もしました。 ホームページに自分の作品を載せているのですが、少し特殊な描き方なので、製作工程は載せていません。 資格取得時に習った構図・デザインの絵もありますが、ほとんどはオリジナルデザインの作品です。 先日、他のインストラクターさんのホームページを見た時に、私のデザインと同じ絵が載っていたのですが、さもご自分が考えたデザインかのように、ホームページに載せられていました。 頑張って描いた絵が、無断で真似されて、他人の絵として紹介されているのを見て、ものすごく悲しくなりました。 これは著作権の侵害には当たらないのですか? 私が描いた絵を、そのままコピペして自分の絵として載せていたり、販売したら、これは完全にアウトだと思うのですが、構図やデザインを真似して描いた絵では、何の問題も無いのでしょうか? 回答よろしくお願いします