• ベストアンサー

電気ポットの電源コード(L型)について

以前使っていたポットは、ポットギリギリの幅の出窓に置いていても本体の電源口がある程度左右に回転していたので窓にぶつかることはありませんでしたが、今のポットは殆ど真後ろに電源口あるのでマグネットコンセントが窓に当たり挿しづらくなってしまいます。ずいぶん前にマグネットの部分がL型に曲がったものを見た記憶がありますが、近所の家電量販店には置いていませんでした。お店で注文するにもメーカーや型番がわかれば事前に電話注文や問い合わせができます。それ以前にL型コードはあるんでしょうか?ちなみにポットはタイガーのPVO-A400で、電源コードは12A250Vとなっています。どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mifuzou
  • ベストアンサー率29% (57/191)
回答No.3

L型コードは、ナショナルでは存在します。 ナショナルのポットでは使えますが、それがタイガーで使えるかは わかりません。 ナショナル、タイガーなど使える汎用品のコードが存在するなら、 使えるかもしれませんね。 パーツ品番は APN07-137-KU   1300円です。

mint-blue2
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます。ナショナルのHPと検索にかけても情報がなかったため、お分かりでしたら教えていただきたいのですが、APN07-137-KUのアンペアとボルトはいくつでしょうか?よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • mifuzou
  • ベストアンサー率29% (57/191)
回答No.4

>APN07-137-KUのアンペアとボルトはいくつでしょうか? 250V12A  のようです。

mint-blue2
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。使っているポットと同じなのでメーカーに聞いてみます。ありがとうございました^^

  • mifuzou
  • ベストアンサー率29% (57/191)
回答No.2

マグネットソケットの微妙な違いもあるかもしれないので、 タイガーに聞くほうが早くて確実だと思います。 タイガーお客様相談 0570-011101

mint-blue2
質問者

お礼

早速ご回答していただきありがとうございます。タイガーのHPにパーツショップというところがあり、真っ直ぐのタイプはありました。検索で調べた限りでは真っ直ぐのタイプしかタイガーと象印はありませんでした。しばらくしてもL型コードについての情報がないようなら聞いてみようと思います。ありがとうございました^^

回答No.1

 家電量販店より、大型のホームセンターの方がありそうです。  こちらのホームセンターでは‘古い電気コードは危険’と書いた取り替え用の電気コードを売っていました。(L型を売っていたかどうかは?)

mint-blue2
質問者

お礼

早速ご回答していただきありがとうございます。それなりに品揃えのあるホームセンターで見ましたが、真っ直ぐのタイプはありました。しばらくしても情報がないようでしたらNo.2の方がおっしゃる通りメーカーか量販店に聞いてみようと思います。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 電気ポットの電源コードのような電気部材

    電気ポットの電源コードのように、マグネットによる着脱の可能な部材を探しています 不意に力がかかったときに簡単に外れ、コードやプラグを痛めないようにしたいのです 現状、電源は100Vで、アース付です(そこはポットとは異なります) オスメス対の電気部材ということになるでしょうか 何かおすすめがありましたら、教えてください

  • 電気ポットの電源コード(メーカー違い)

    先日、会社で使っていた10年以上働いてくれた電気ポット(タ○ガー製)が壊れてしまいました。 そこで買換を提案したところ、上司から「自宅に使っていない同じ型のポットがあるからそれを使ってくれ」と言われました。 ところが自宅にあったのは、確かにほぼ同時期に購入されたものでしたが、メーカー違い(象○製)のポットでした。 更にそのポットの電源コードを紛失してしまったそうですが、今まで使っていたポットの電源コードが、ちょうど差し込み口に入るので、ポット本体は象○製、電源コードはタ○ガー製でも問題ないだろうというご意見でした。 自分はこれを聞いて、「メーカー違いだと最悪火災になるのでは?」と申し上げましたが、「オーバーな。差し込み口にきちんと入るのだから大丈夫だ。今までもそうしてきたが何も起こっていない。」とのこと。 おそらく延長コード程度に考えているのではないかと推察されますが、これ以上きつく言えず…。 個人的には、同一メーカーならいける場合もある、という程度の認識なのですが…。 とりとめのない文章ですがご意見伺いたくお願いいたします。

  • 電気ポットの電源オフ

    電気ポットなどの電源を切る時に、コードのジョイント部分(プラグの方ではなく本体の方)をはずして、ポット本体につけていたりします。(磁石があるので本体の側面にもくっつきます) コンセントからプラグを抜けば、一番安全だとはわかっているのですが、手軽なのでどうしても上記のような方法で電源をオフにしてしまいます。 この場合、電流は流れているのでしょうか?感電などの危険性はあるのでしょうか?

  • 電気ポットの水が垂れて電気コードが濡れます。

    電気ポットに水を入れる際に蓋を開けると、 蓋の内側の水滴がポットの側面を伝い電気コードの差し込み口が濡れます。 これは流石に危ないのでは無いかと思うんですが、 欠陥品というより構造上仕方ないようにも思えます。 普通の電気ポットだとこういう事態は避けられるようになってるんでしょうか? 例えば、蓋を開けても、水が側面を滴らないのが普通なんでしょうか? 怖いので電気ケトルを早速注文しましたが。。。 実はこれに気づいたのは最近で、ずっと使っていても故障等は何も起こりませんでした。 象印の2007年ものの製品のようです。

  • 魔法瓶ポットの電源コードだけ購入したい

    10年ぐらい前に購入した魔法瓶ポットです。 象印のCV-DY30です。 最近電源コードだけがおかしいです。 コンセントに差し込む部分の根元が折れそうな感じで電源が切れます。 ガムテープでくっつけていますが、すぐはずれてしまいます。 電源コードだけ購入したいのですが、合うかどうやって調べたらいいかわかりません。 どう調べたらいいのでしょうか?

  • 電源コードについて

    デスクトップ型の電源コードをなくしてしまいました。 すぐに使いたいので、その辺にあった似たようなコードをパソコンにつないでみると入りました。 でも何用のコードかもわからないので、コンセントは差し込んでいません。 やはり、どのコードでもいいってことはないでしょうか?コンセントを差し込んだら壊れますでしょうか? それともただのコードだから差込口の形さえあっていれば大丈夫なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 電気ポットの磁石付きのプラグとコンセントは市販さ…

    電気ポットの磁石付きのプラグとコンセントは市販されていますか? 電気ポットの本体電源コードに使われている、磁石付きプラグとコンセントは 市販されていないでしょうか。 簡単に電源ラインの着脱を行いたいので探しています。 どなたか分かる方、教えて頂けるようお願い申し上げます。 ご紹介、よろしくお願いします。

  • 加湿器:このコードで大丈夫ですか?

    加湿器を出そうと思いましたが、コードが見当たらず・・・。 しかし、さっきそれらしき電源コードを発見しました。 マグネット式のコードです。 ソケット(?)にはぴったりはまっています。 念のため説明書で大丈夫か確認したところ、 ちょっと心配な点があります。 発見したコードにはマグネットのような側(本体に接続する方)に 「7A 250V」と書いてあり コンセント差込側に 「7A 125V」と書いてあります。 しかし、説明書には 「AC100V、定格15A以上のコンセントを単独で使用する」 と書いてあります。 電気系のことはさっぱり分からないのですが、 このコードで大丈夫でしょうか? 心配なら使わないのが得策だと思いますが、 参考までで結構ですので、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 電源コードがどれがどれのだか分からなくなってしまった

    掃除していて、パソコン付属のACアダプタの電源コードと、外付けハードディスクの同じくACアダプタの電源コードがごちゃごちゃになってしまい、どっちがどっちだか分からなくなってしまいました。 いまは、たぶんこっちだろうという方で繋いでいますが、もしお互いを間違えて使っていても、問題ないでしょうか? 分からなくなっているのはACアダプタではなく、アダプタとコンセント差込口を繋ぐ電源コードです。 よろしくお願いします。

  • PCの電源コードは同じものをすぐ買えますか?

    新しくノートPCを購入しようと思うのですが、PCとコンセントをつなぐアダプタと言うんですか? コンセントに差し込むコードがありますよね。それは、購入時についてきますよね。 それと同じものは(同じように使えるもの)家電量販店などで、すぐに買えるものなのでしょうか? PCを家と職場で同じものを使いたいので、毎日持ち運ぶつもりです。 コードを持ち運びたくはないので、家と職場両方に電源コードを置いておきたいんです。 一つは購入時に買ったもの、もう一つは購入したものを使いたいと思っています。 PCの情報を店に伝えればすぐに買えますか?