加湿器のコードについて心配です

このQ&Aのポイント
  • 加湿器を出そうと思ったが、適切なコードが見つからず心配している。
  • 発見したコードには異なる電圧が書かれており、説明書の要件と一致しない。
  • 電気系に詳しくないため、このコードで問題ないか心配している。
回答を見る
  • ベストアンサー

加湿器:このコードで大丈夫ですか?

加湿器を出そうと思いましたが、コードが見当たらず・・・。 しかし、さっきそれらしき電源コードを発見しました。 マグネット式のコードです。 ソケット(?)にはぴったりはまっています。 念のため説明書で大丈夫か確認したところ、 ちょっと心配な点があります。 発見したコードにはマグネットのような側(本体に接続する方)に 「7A 250V」と書いてあり コンセント差込側に 「7A 125V」と書いてあります。 しかし、説明書には 「AC100V、定格15A以上のコンセントを単独で使用する」 と書いてあります。 電気系のことはさっぱり分からないのですが、 このコードで大丈夫でしょうか? 心配なら使わないのが得策だと思いますが、 参考までで結構ですので、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

加湿器の消費電力を確認してください。700Wを超えていないようであれば、壁コンセントに直接差し込むようにし、使用すれば安全です。

cutesmile
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 少し補足いたしますと、説明書には 消費電力(定格電流) 250W(2.5A) と書いてあります。

その他の回答 (3)

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.4

#1です。 マグネット式のコードは電気ポット(湯沸しポット)で良くありますね。 コードを引っ張るとすぐ外れる。つまりポットが地震や足などにからんで、倒れて転がると、お湯がこぼれて電気のコードなどが濡れてショートするのを防止するためにマグネット式になっているのかも知れませんね。 しかし、説明書に 説明書には >「AC100V、定格15A以上のコンセントを単独で使用する」 と書いてあって、 >消費電力(定格電流) 250W(2.5A) とも書いてあるなら コードは使っても安全ですが、蛸足配線はしないで直接コンセントから 電源を取って下さいということですね。常時、2.5Aの電流が流れるので蛸足配線はしないで注意をして下さいということですね。 通常のテーブルタップのコードは最大15Aまで流せますが、そこまで使うと、コードが暖かくなってやわらかくなってきて熱が篭ると危険ですね。 説明書に書いてあるコードの使い方なら安全ですね。

cutesmile
質問者

お礼

二度もお答えいただき、ありがとうございました。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

>説明書には消費電力(定格電流) 250W(2.5A)と書いてあります。 使用可能です。

cutesmile
質問者

お礼

二度もお答えいただき、ありがとうございました。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

説明書の規格で >「AC100V、定格15A以上のコンセントを単独で使用する」 ということですから、 15A以上の電流を流せるコードでないと絶対使ってはいけません。 >発見したコードにはマグネットのような側(本体に接続する方)に >「7A 250V」と書いてあり ということは7A以上の電流で使えば、加熱してコードが融けたり、発火して火災になる危険性があります。 AC100V、定格15A以上のコンセントに普通のAC100Vのコード(普通15Aまで使える)で接続できるならそれでいいと思います。

cutesmile
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 発火したら大変です。。。

関連するQ&A

  • 10A-250Vの電源コード

    ■ コネクタ形状1 : パソコン本体、ディスプレイなど周辺機器側 3P ACソケット メス ■ コネクタ形状2 : ACコンセント側 2P ACプラグ オス の10A-250V物を、激しく求めています。 どの販売サイトも定格までは記載されておらず、なかなか見つけられません。 なんとかならないものでしょうか?

  • AC電源コード

    自作PC用電源ユニットのACコードのアンペアについて質問です。 電源コードが破損してしまい、余っていた電源コードを使おうと思ったのですが、 電源ユニットの定格欄にINPUTが「100~120V 8A」と書かれています。 これに、「125V 7A」の電源コードを使用することは可能でしょうか。 また、余っているコードの中にはコードのプラグ側に「125V 7A」と書かれ、 電源ユニットに挿す側には「125V 10A」と書かれたものがあります。 このコードの場合10A必要な電源にも使用できるということなのでしょうか。

  • 電源コードが合っているかわからないんです。

    ヒーター式加湿器と電源コードの組み合わせが合っているか わからなくなってしまいました。 以下のような仕様になっていますが、この組み合わせで 使えるでしょうか? ◆本体の仕様  定格電圧 100V  定格消費電力 350W  定格周波数 50/60Hz  電流ヒューズ 5A  温度ヒューズ 133℃ ◆コードの仕様 7A 250V 後学のため、これらの数字の見方も教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • こたつのコードが・・・

    今日こたつのコードがビシッと鳴って、こたつがつかなくなりました。途中のコードがきれてるみたいです。コンセントの所は7A125Vと書いてあるのですが、こたつの差込口に差す方には7A250Vと書いてありました。ホームセンターや電器店に7A125Vのこたつコードは売ってるのですが、これでいいのかどうか、どなたかお教えください。

  • メガネタイプのACコード比較(日本と海外)

    次の(1)と(2)のような国内メーカー製のメガネソケットのACコードがあります。 (1) 125V-7.0A と表記のある国内家電で使われているもの (2) 250V-2.5Aと表記のあるCタイプの海外家電で使われているもの 消費電力の許容値は、(1)875W上限で、(2)625W上限で、(2)の方がやや低いのにコード径は2倍ほど太い感じで、絶縁被服もしっかりしてそうでした。 やはり電源電圧が高い方が使用時の発熱や劣化等は激しいのでしょうか。 電圧2倍というは、絶縁抵抗の計算にも関わる事なのでしょうか。 クーラー用のコンセント(240V)から、海外家電を使う予定なのですが、(2)の変わりに、(1)のコードで長時間使っても大丈夫でしょうか。宜しくお願い致します。 ※差込部は天井のクーラー専用コンセントで使えるようにしてあります。

  • 電気コードについて

    足場の悪い場所で100VのLED投光機を2台(30W×2)を使用するため、発電機を投光機の近くまで持っていけません。 そこで電気コードを引っ張って行こうと思います 約50m程の長さが必要なんですが、ダブルコード電線 定格220V 12V/24V/100V兼用って品物がオークションにありました  このコードの先にコンセントプラグのオス?メス? 差し込む側と差し込まれる側のプラグを付ければ使えますか?  電気素人でわからないんで、よろしくお願いします。

  • 漏電ブレーカと電源コード

    定格電流15A、感度電流10mAの漏電ブレーカが機器に付いています。その機器を15Aの電源コンセントに接続して使用していますが、それに使用している電源ケーブルは、7A/125Vですが、機器側で何らかの故障で、7A以上の電流が流れた場合、ブレーカが作動する前に、電源コードが焼けて火災等の心配はないのでしょうか。 この場合、ブレーカを交換してケーブルの電流7A以下のブレーカを使用するのか、ケーブルの定格電流を上げるのか、わかり易く教えてください。

  • 電源コードがどれがどれのだか分からなくなってしまった

    掃除していて、パソコン付属のACアダプタの電源コードと、外付けハードディスクの同じくACアダプタの電源コードがごちゃごちゃになってしまい、どっちがどっちだか分からなくなってしまいました。 いまは、たぶんこっちだろうという方で繋いでいますが、もしお互いを間違えて使っていても、問題ないでしょうか? 分からなくなっているのはACアダプタではなく、アダプタとコンセント差込口を繋ぐ電源コードです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン電源コード

    http://www.rakuten.co.jp/elecom/409830/620410/ これを購入したいのですが 自分のパソコンのコードを見たら 定格 AC125V-6Aでした このURLのは7Aですが、6Aの、自分の持っているものにも対応できるのでしょうか? この数字の違いはなんでしょうか?

  • 100Vと200Vの確認方法

    先ほど電気屋さん(家電量販店)にエアコン(100V)を取り付けてもらいました。 富士通ゼネラルのAS-V22Aというエアコンです。 しかし、私が勝手に200Vのソケット?(メス側)と思っていた箇所に電気屋さんは、当然のように100Vのコンセントを挿し込まれました。 不安だったので、 私 「それって200Vじゃないですか?」と聞くと 電気屋さん 「いや、100Vですよ。」とおっしゃいました。 エアコンは100Vの15Aと書かれています。I Iの形です。 プラグ形状 平行型 ブレーカーには100V/200V 40A 定格感度電流30mA 定格不動作電流15mA そして、差し込んだソケット?の形は3つ穴があり 外す←→はめる 15A 125V と書かれています。 エアコンをこのソケットに差し込んで使用しても大丈夫でしょうか? そして、心配になりコンセントを抜こうと思いましたが、外す、はめるの方向にはまわるのですが、引きぬくことができません。 このまま力を入れて引きぬいても大丈夫でしょうか?