• ベストアンサー

一太郎2005使用中ですが

nemocciの回答

  • ベストアンサー
  • nemocci
  • ベストアンサー率35% (35/100)
回答No.1

これでいいと思います [ツール-オプション-オプション]を選択します。  ↓ [入力-入力アシスト]の[行頭のスペースをインデントにする]を[しない]にします。  ↓ [OK]をクリックします。

noname#38051
質問者

お礼

うまくいきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一太郎2005

    一太郎2005で作った文書を、ワード2002に変換、保存します。 基本的な書式は、保持されるのですが、一部インデントが効かないような雰囲気で、2行目からが前に突出してしまいます。 オリジナルの一太郎文書は、自動インデントのつかないモードにしております。 また、トリミングしたワード文書を保存すると、前のものはワード文書となりますが、なおした今方はリッチテキスト形式文書にと出ます。 仕組みと対応策を教えていただければと存じます。

  • 一太郎について教えて(インデント、罫線)

    一太郎9を使用しています(Windowsは98です)。 次の2点について教えてください。 1.文書作成中に突然インデント記号が現れることがあるのですが、どのような操作をしたときにインデント記号が現れるのか掴めません。メニューバーやアイコンを操作しないで、インデントが行われるのは、どういう操作をした時なのでしょうか? 2.「行間・全角」モードで作成した罫線表を、「通常・行間」モードに変換するにはどうしたら良いのでしょうか?罫線メニューの「線種変更」を使ってもうまくいきません。 普段はWord使いなので、どうも一太郎はよく分かりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 一太郎の操作

    一太郎(ver2009)を使っています.次のようになるようにするにはどうすればよいでしょうか. 画面の表示には,"提出","基本","アウトライン"の三つのモードがあります.その状態を切り替えたときに次の事ができるにはどうすればいいでしょうか. 1)"提出"で,薄い罫線 ( 罫線機能で描いた黒罫線ではなく,行iの間隔をつかむための薄い罫線..基本モードでは,表示されているが,印刷はされない ) の表示方法. 2)"提出"の時に作成した"簡易作図"あるいは,罫線 ( 罫線モードで作成した黒い罫線 ) を"基本"の解きに表示させる方法. 

  • 一太郎でインデント設定が自動的になされるのを解除する方法

    一太郎を使っていますが、 上述の文章の語頭を合わせようとすると、インデント設定がなされてしまうため、BSでその都度解除しています。 インデント設定がされないようにする方法はないものでしょうか。

  • 一太郎2008で「インデント」設定を止めたい

    今回、「一太郎2008」を使い始めたのですが、自動的に「インデント」が付加されてしまいます。 この機能は、不要なのですが「キャンセル」が出来ません。 「キャンセル」の方法が有りましたら、教えてください。 「Help」を探しても見つかりません。一つ一つは「Del キー」で取り消す事は出来るのですが。 今までは、「一太郎2006」を使っていましたが、そのような事は有りませんでした。

  • インデントをスペースにするメリット

    インデントには一般的にタブもしくはスペースが使われますが、これをタブにするメリットは、表示上のインデント幅を表示する人が自由に設定できることだと考えています。 一方でこれをスペースにするメリットは、いくらか調べてみましたが納得できるものが見つかりませんでした。 そこで、インデントをスペースにするメリットを教えてください。 多く見かけたのは「どの環境でも同じように見える」というものですが、その場合なぜ同じように見える必要があるのかを教えてください。

  • パワポ2010でリストインデントの調整方法

    以下の条件をみたすようにリストインデント幅を初期設定する方法について教えてください。 - 1段目のインデントは0の位置から開始。 - 2段目のインデントは標準フォントサイズの2文字目の位置から開始。 - 3段目のインデントは標準フォントサイズの3文字目の位置から開始。 デフォルトではインデント幅が大きすぎて、3、4レベルインデントすると文字が右に偏ってしまいます。。 よろしくお願いいたします。

  • インデントの使用

    こんにちは。 Wordの使い方で質問です。 今日、学校の講義にて、インデントの使い方を教わり、 1.○○○    (ア)       (1)       (2)    (イ)       (1)       (2) のような、枝分かれ(?)していくインデントの練習をしました。 学校のパソコンでは、「インデント」をクリックする度に、使いたい記号が出てきたのですが、家に帰りり自分のパソコンを使ってみると、空白しか出てきません。ちなみにバージョン2002です。 私のパソコンが古いのでしょうか? ちなみに教科書を読んでも、設定の仕方などは登載されていませんでした。 すみませんが、ご指摘お願い致します。

  • ワードVS一太郎2

    以前こちらでワードがシェアで優勢だと教えてもらった者です。 http://okwave.jp/qa/q6859284.html そこで表(罫線)作成はエクセルの方が優秀なくらいだとありました。 そこでふと思ったのですが、文書中の罫線はエクセルで作成し、 それを挿入すればいいのではないかと思いました。   考えてみれば非常に基本的な感じもしているのですが、 こういう方法は一般的でないのでしょうか。  

  • Googleドキュメントの箇条書きについて

    Windows10のPCで、Googleドキュメントを使っています。 グーグルドキュメントの箇条書きについて、以下のようなことがしたいのですが、可能でしょうか? ・箇条書きでタブを押した時にインデントされるインデントの幅を狭くしたい。 字下げされる幅が、デフォルトで4文字分だとしたら、2文字分にする などしたいです。 ・ワード文書をグーグルドキュメントにコピペする際、ワードの箇条書きを残したい。 今現在、ワードの箇条書き文書をコピペすると、インデントは残りますが、へんな記号が頭に入ってしまいます。箇条書きの「・」などは消えてしまいます。 ・箇条書きのインデントと「見出し1」などを連動させたい。 インデントが一番左なら「見出し1」、ひとつ右にインデントなら「見出し2」などと、関連付けをしたいです。 よろしくお願いします。