• 締切済み

賃貸のオーナーチェンジについて

賃貸物件のオーナーが差し押さえ後、入札によりチェンジしました。オーナは不動産業者で、売却を考えているようです。私としては、当物件を購入するつもりはなく、今後も次の更新までは賃貸契約をしたいと考えております。(9月更新済み) 次回の更新まで賃貸契約するようなことは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.2

国税滞納処分ですか。でしたら、新しい買受人に対抗できますから、新所有者が新しい賃貸人ということになります。 >途中解約を6ヶ月前までに通知 貸主からの賃貸借契約の解除は借地借家法により大きく制限されていますので、6ヶ月前に通知されたからといって当然に賃貸借契約が解除されるとは限りません。

taka0408001
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

ご質問では「差し押え」となっていますが、抵当権の実行としての競売ではなく、「差押えによる強制競売」であることに間違いないでしょうか? ご質問の内容どおり、差押えであれば、新しい持ち主に賃貸借契約を対抗(主張)できます。この場合、新オーナーは賃貸借契約を拒否できません。 一方、抵当権の実行であれば、一般的には対抗できません(抵当権の設定と、賃貸借契約の先後で決まりますが、通常は、建物を建てた時点で抵当権を設定しますので、抵当権の設定の方が先でしょう)。 対抗できない場合は、新オーナーが任意に契約を引き継がない限り、退去しなければいけないということになります。これは、不動産業者の意向を確認するしかありません。

taka0408001
質問者

補足

回答ありがとうございました。とても参考になりました。 東京国税局による差し押えの競売です。(差し押さえということでよいですよね) 契約を引き継いだとして、途中解約を6ヶ月前までに通知とあるのですが、最短で6ヶ月で退去ということになるのでしょうかね。

関連するQ&A

  • 賃貸物件のオーナーチェンジ&仲介業者の変更

    賃貸物件のオーナーチェンジ&仲介業者の変更 賃貸物件のオーナーチェンジに伴い不動産業者の変更を考えております。 契約書等はそのまま履行されますと聞いております。 ただ一点問題となるのが、当方の現在の仲介業者は無償ということもあり契約書(更新時)の手数料も事務手数料のみの安価です。通常の更新時にはどの不動産業者も賃料の1か月、これを業者と当方とで折半が一般的だと思っております。無償とのこともあり、賃貸物件の業者が2社が行っており、一方は事務手数料のみ、もう一方は一か月分の更新手数料が発生しております。 このたびオーナーチェンジということもあり業者を変更しようと思っております。 ここで問題になるのが事務手数料のみの借主が、今まではは事務手数料のみだったのに・・・ と激怒されるのではないかと思っております。 この場合は、どのような対処をしたらいいでしょうか? アドバイスをいただきたくよろしくお願いします。

  • 不動産のオーナーチェンジについて

    不動産のオーナーチェンジについて オーナーチェンジ賃貸物件の購入を考えています。 -------------------------------- 自分なりに調べた結果としては ------------------------ → 賃貸中の家を買って  → 物件の賃貸全般管理を不動産会社に頼んで、 → 入居者から毎月の家賃を払ってもらうこと 購入前チェック: 1 物件の賃貸条件の良さ(立地など) 2 物件に何かの問題があるかどうか (家賃の支払いが遅れがち、隣の住民とのトラブル) 3 物件の前オーナーから敷金の引継ぎ 購入後: 1 不動産会社に賃貸管理を全般委託 2 毎月、不動産会社に賃貸管理手数料を支払う 2 毎月、家賃の振り込みを確認   年間の収益試算 (仮1000万の物件を一括で購入する場合): 年間賃料 ー (年間固定資産税 + 年間不動産会社の管理費 + 年間火災保険料) = 年間収益金額 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------    質問: ・ マンションの管理費や修繕積立金など、普通オーナーと入居者はどちら払うのか。 ・ 不動産会社に賃貸管理を委託したら、オーナーは家賃をもらうだけことでしょうか。   ※特に自主管理マンションの場合 ・ 不動産を持つことで、固定資産税の以外にまだ何か税金がかかりますか。 ・ 良い物件の判断基準はなんでしょうか (利回り?) そのほかに何か注意点(あるいは落とし穴)がないでしょうか。 経験者から詳しく教えて頂きたいです。^@^ 宜しくお願い致します。

  • 賃貸オーナーチェンジに伴うトラブル 家賃値上げ!

    現在戸建賃貸物件に住んでいますが オーナーチェンジにともない 敷地減少と次回契約更新時に家賃の値上げを言われています。 この物件は開発された場所で開発業者がハウスメーカーに売って ハウスメーカーが建売用に建てた物件で1/4程度しか売れずに ハウスメーカーが賃貸にした物件で2年契約で家賃10万円です。 今回ハウスメーカーが開発した業者(裏の土地のオーナー)に 売ってしまい(昨年1月)開発した業者は裏の土地のが道路に接地していない為 うちの庭を裏の土地の接道する為の土地にする為に うちの庭を減らすと言って来ました。 前のオーナーに契約期間の2年間は現状のままですと言われていたのですが 新オーナーは減少の件を新しい契約書に記載してきたので拒否しています。 そのまま約1年が経つのですが、 次の更新(9月)の際に3万円ほど賃料をあげさせて頂く事はできませんでしょうか? 当初こちらの土地を購入するに当たって、裏の土地を売買出来るようにする為の道路付け用地として購入したので、 銀行サイドから賃料アップは出来ないかと言われております。 とメールが来ました。 そんな勝手な理由で3割も家賃が上がるなんて事が許されるのでしょうか!? 当方としては次回更新時に敷地が減るのは仕方が無いとは思いますが 南側で洗濯を干す所がかなり減ってしまうので、とても不便になります。 家賃値上げを拒否した場合 更新が出来ない等あり得るのでしょうか? 子供がいて小・中学校に通っている為引っ越しもままなりません。 心配でかなりの心労です。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • オーナーチェンジの賃借物件で更新料は支払わなければなりませんか?

    現在、都内の賃貸物件に居住中です。最近、オーナーチェンジがありました。旧オーナーとの2年の契約期間がまもなく満了します。新オーナーから、更新したければ、更新料を払って下さいと言われました。新オーナーとの賃貸借契約は新規とはならなく、更新の形になり、更新料の支払い義務が発生しますか?教えてください。

  • 【オーナーチェンジの物件、現在賃貸中の方に退去していただくには?】

    お詳しい方、宜しくお願いします。 投資用ではなく、自分が住むためのマンションを探しております。今、いわゆるオーナーチェンジの物件があり、その物件を購入して自分で住みたい、と考えております。 この場合、現在賃貸でお住まいの方(以下、Aさんとします)には、退去していただかなくてはなりませんが、仲介不動産屋さんの話では、若干のお金をお支払いする必要がある、との事です。 法律上、この様な場合、どのような規定があるのでしょうか?素人が考えますに、現行の賃貸契約が有効な期間内は、Aさんに権利があるとしても、更新するかどうかは、新しいオーナー(物件を購入できたら、私)が決定できるような気がします。例えば、退去していただく場合、契約更新時の○○ヶ月前に、告知する義務がある、なし、等、教えて下さい。また、法律上の解釈はともかく、トラブルに発展するのは何としても避けたいのですが、このようなケースでは、例えば、Aさんがどうしても退去しない場合、などご存知の方、教えて下さい。 出来ましたら、返答を速めに頂けると嬉しいです。

  • オーナーチェンジの際の更新料

    現在分譲マンションの一室を、所有者の方(個人)と不動産仲介会社を通して賃貸契約を結び借りています。 6年間居住しています。 4/27日が更新日で、3/27には仲介会社から更新書類が送られてきており、次回も更新しようと考えておりました。 ところが3/30に仲介会社から、「現所有者がこの部屋を売却するので、所有者が変わることになる」と連絡が入りました。 いわゆるオーナーチェンジというものです。 調べたところ、別に所有者が変わっても当方の権利は法律上は保護されているらしいので、オーナーチェンジ自体はとくに構わないのですが、気になるのは更新料です。 現時点では売却の宣伝はしているものの、まだ次の所有者は決まっていない様子です。 この場合、更新料は現所有者の方に支払ってしまっても(正確には、振込先は仲介会社)よろしいのでしょうか?  後で別の所有者から、新規契約料のような名目で料金を請求されたりするようなことはないのでしょうか? 先に送られてきた更新書類については、仲介会社は特に破棄しろとも何ともいっておりません。現所有者が更新するのか(=契約書にサインするのか)どうかもはっきりしません。 当方としては、所有者の変更うんぬんは先方の都合なので、あらかじめ入居時に定められた更新料および事務手数料以外は、所有者が誰になろうと支払う必要はないと考えているのですが…。 このあたり、仲介会社の説明がどうも要領を得ないので、皆様にお尋ねいたしました次第です。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 不動産のオーナーチェンジ物件の購入

    賃貸に出している中古マンションのオーナーチェンジ物件の購入を初めて考えているのですが、敷金返還も売買の際は受け継ぐ義務があるのでしょうか?賃貸契約書も事前に見せてもらえるものでしょうか?

  • 【オーナーチェンジ物件について・・・再度】

    前回、ご相談した内容につき、更に確認したい事があり、お尋ねします。どなたかお詳しい方、ご回答お願いします。 <前段までの確認>オーナーチェンジ物件を購入し、賃貸中のかたに退去して頂きたい場合に、“正当な事由”がなければ。家賃の数倍の“立ち退き料?”がかかる。自分が住みたいから、は正当な事由にはならない(=立ち退き料が必要)。 確認: 1) 例えば、現在の契約が更新される時より、半年位前に、「次回の契約更新はしません」旨、借主に伝えておいて、契約更新時に退去して頂く場合でも、立ち退き料が必要なのでしょうか? 2) 契約更新時に、更新された期間の家賃が上がる事もあり得ますが、この際の上げ幅には、なんらかの規定がありますか?例えば、現状の2倍の家賃にしますよ、等の、オーナー側からの一方的な値上げ、って法律で規制されているのでしょうか? 毎度の低レベルな質問ですみません。どなたかお願いします。

  • オーナーチェンジの物件の購入を検討しています

    3年後を目処に自分が入居して住む為のオーナーチェンジ物件(3LDK - 中古マンション)の購入を検討しています。 現オーナーは当物件を現在"法人契約"として賃貸しており、その契約を引き継ぐ予定です。社宅扱いなので、現在5人家族が住んでおり、こちらも3年後ぐらいを目処に退室してもらえればいい、と考えています。一応、法人企業には口頭にてその点は了承を頂いています。 現オーナーから賃貸契約を引き継ぐ際、契約書は新規で作成し、念のため「xx年xx月末を以って賃貸契約を終了することに合意する。」と明記し、その後の契約更新はしない予定です。この一文があれば、後に契約更新を希望されたとしても、拒否することは法律的に可能でしょうか?それ以外で留意することがあれば、どうかご教授下さい。 なお、修繕履歴を手配したのですが、最新の過去2年分が反映されておらず、追加請求をしたら5,000円請求されました。これは不動産業界では常識的なことなのでしょうか?ちなみに管理会社は東●電鉄関連の管理会社です。 * 現借主さんの好意により内見は済ませていて、前向きに購入を検討したいと思っています。

  • オーナーチェンジの売主の義務

    オーナーチェンジで、賃貸マンションを売却しようとしています。 通常(競売を除き)預っている敷金は新オーナーに引き継がれる そうですが、店子から旧オーナー(私)に請求されることは、ま ったくないのでしょうか? それと、売買契約書を見ますと、敷金の引継ぎのことがまったく かかれていません。何か書かないと、新オーナーから敷金相当額 を後から請求されたりしないものでしょうか?