• ベストアンサー

土地の無断使用(長文失礼)の対処方法

souji1156の回答

回答No.3

はじめまして。 私は最近行政書士の資格を取り、今でも法律について多少の勉強をしておりますので、その立場からお答えさせていただきますと、 この件に関しては、 (1)(あなた様の)土地の所有権に基づく妨害排除請求権 (2)柵を勝手に取り払うという行為に対して、不法行為に基づく損害賠償請求権 (3)今までの土地の無断使用に対する、土地使用料請求権 がまず一般的に認められるかと思います。 向こう側に使いたいという意思があるのであれば、その土地の賃貸借契約を結ぶ事が一番だと思われますが、 勝手に柵を取り払うような常識の無い方であれば、 相手に「なめさせない」態度と方法でのぞまれるべきかと思います。 そもそもムカデ取りやらをしていればその土地が使用できるなんて聞いた事はありません。 そして何よりこの事例で気をつけていただきたいのが、 土地の無断使用されている状態が継続するとその土地がその人のものになってしまうという法律「時効所得」があります。 つまり、他人の土地を勝手に整地して車を止めておくという状態を一定期間続けると自分の土地にできるのです。 詳しくはここでは触れませんが、 ひょっとしたら相手はその事を知っていてやっているかもしれません。 相手がもう少しだけ使わせてほしいと言ってきたからと言ってうやむやにしていると、逆にあなたの所有地ではなくなってしまうのです。 ですから、このような場合はまず、 その土地の所有者はあなたです。 そして相手は刑法上は不法侵入者       民法上は不法占有者です。 先方に対して、この土地は私のものであるから一切使用しないでほしい。 もし使いたいならこちら と賃貸借契約をするなり手続きを取ってもらわないと困ると言うべきです。 もし向こうが何を!などと言ってきたら即警察に電話をかけましょう。 勝手に人の土地に車を置いている時点で立派な違法駐車・不法侵入です。 そして、その後に勝手に自分の土地を整地をしたことに対する損害賠償請求あるいは原状回復請求。勝手に柵を壊したことに対する損害賠償請求。勝手に今まで土地を使用してきたことに対する不当利得返還請求。 と、とにかく相手に対抗し得る手段はいくつもあるとおもいます。 証拠をどこまでそろえられるかという問題もあるかもしれませんが、 向こうがごちゃごちゃ言うのであれば裁判をおこせば確実にあなたが勝てるでしょう。   専門用語が多くなってしまいもうしわけありませんでしたが、 あなたはその土地の所有者で、相手は何の権利もなく好き放題やっているだけなのです。 ですから、毅然とした態度で、法的措置も辞さないといった強い態度でのぞまれるべきだと感じます。 最後にこれらはあくまでも私なりの考えなので実際にどこまで請求できるかは、実際の状況などによって変わってくるかと思います。 ですからここに書かせていた事、全てが正しいとは思わないでください。 やはり法律家の方に間に入ってもらった方が解決は早く、取れるものは取れるのではないかと感じます。 報酬は私には分かりかねます。 長文失礼しました。

関連するQ&A

  • 駐車場の無断使用者についての対処方法

    駐車場の無断使用者についての対処方法を教えてください。 庭の近くに6台ほどおける駐車場を経営しています。 借りてる方から『他の車があって駐車できない』と来られました。 幸い、空きが1台あったので、そこに駐車をお願いしました。 その方が駐車するはずだったところには、見た事がない車がとまっていました。 看板なども設置していないので、そうゆう少しの努力をしたほうがよいのでしょうか。 勝手にとめる気が分かりません。 何かよい方法はありますでしょうか。

  • 土地の無断使用

    土地の無断使用されています 区画があり道路からの入り口は共同利用です。バブル時代購入 隣のお店は店舗なのですが、当方の土地はいつかお店でもやろうかと思って砂利整地のみで当分放置していました。 しかし、最近行ってみるとその土地にはアスファルト舗装がされ隣の店舗の車が大量に駐車されていました。(常時的に使われてたみたいです) 舗装の許可もしていないのに勝手に人の土地を駐車場にされていました。お金取る駐車場でなく客とか従業員用(こっちは固定資産毎年払っているのに、、) もちろん駐車場として貸す契約も、利用代としての金品も受け取っていません。。 あまりにひどいので請求書を持っていったがお金は払ってもらえませんでした。 とりあえず他人に土地を貸すことにしたのですが、、 悔しいので何とかしたいです。法的にはどの様な罰則・もしくは慰謝料取れるでしょうか?80坪ほどですが。。

  • 無断で名義を使用されていました

    はじめて質問させて頂きます。 義父が亡くなり、長男である主人が相続の手続きをしていると 主人の家が所有している数箇所の土地が協同名義になっており その名義に私と主人の名前が含まれていることが発覚しました。 義父が生前、無断で贈与の手続きを行っていたようです。(4年ほど前) 義父のことなので税金対策でこのようなことをしたと思われますが 私と主人に無断でということに強い憤りを感じています。 土地を所有したことによって発生した固定資産税についてですが 私と主人宛の納税通知書は義父が私たち所有のポストから勝手に 抜き出し、支払いは義父が主人名義の通帳を作り、そこから引き落とし されるようになっていました。 義父が私たちのポストを開けているところを偶然目撃したことがあり 今になって納税通知書を抜き取るためだったとわかりました。 贈与税については、義父が税金対策のために勝手に作っていた 私と主人名義の定期預金から支払ったようです。 土地を所有できたのだからと、ものは考えようかもしれませんが 協同名義の中に義母の名前も入っているので、私と主人だけの意思で 売却することも出来ず、土地を所有している限り固定資産税を支払って いかなくてはなりませんし、実の子供である主人だけならまだしも 主人の妻である私の名義を勝手に使用されたこと、そして私の知らない うちに固定資産税の支払いが発生していることは本当に心外です。 本人の同意なしで贈与の手続きを行うのは可能なのでしょうか? また、無断で名義を使用されたことに対して責任を問うとしたら、贈与の手続きに 関与したとみられる会計士や司法書士などに対して行えば良いのでしょうか? ちなみに現在の状況ですが、あることをきっかけに横柄で自己中心的 アルコール依存から抜け出せない義父との生活に限界を感じて昨年 二世帯住宅での同居を解消し、主人の実家とは別なところで生活して おります。 専門家の方、または法律に詳しい方からご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 杭打ちの仕方!!

    はじめまして。ただ今家を建てようとしている者です。(地下車庫で30坪の長方形の土地)杭打ちのことでお聞きします。現在地盤の調査が終えてどうやら盛土した土地のため、地盤が軟らかいので杭打ちをすると言われました。私のところは数日後にやるのですが、昨日たまたま土地を見に行ったところ、隣の土地の杭打ちをしていました。その杭打ちの仕方なのですが、4~5メートルの筒状の鉄杭を打ち、地上に数センチ出ている部分に同じ鉄杭を溶接して再び打ち込んでいました。あわせて長さは10メートル位の杭になるのでしょうか。このような杭打ちで大丈夫なのでしょうか?私のイメージでは鉄骨を打ち込むイメージがあったもので・・・。よろしくお願いします。※杭打ちをしていたのが中型のショベルカーみたいなやつでした。

  • 土地の賃貸借:お金を払ってくれない相手への対処法

    家から百数十キロ離れたところに、車が2台置ける程度の土地を持っています。 5月の下旬に「6月から土地を借りたい」との連絡があり、月末に現地に赴いて契約書を交わしました。(不動産屋さんは介していません) 先方は、その土地の近くで建設業をされているそうです。その日は持ち合わせが無いと言うことで、1週間以内に賃料他を振り込んでもらう約束をいたしました。 しかし、お金が振り込まれません。携帯電話にかけると、最初の2~3回は、「すぐに振り込みます」との返事がありましたが、何度通帳の確認に行っても振り込まれませんし、もう1週間以上も留守電ばかりで、音沙汰がありません。 私もお金が必要ですので、先方がお金を払う気が無いのなら、さっさと土地を封鎖して、別の借主を探したいと思っていますが、とにかく連絡が取れないので困っています。 このような不誠実な相手に、どう対処すればよいのかアドバイスをお願いします。

  • 銀行に土地を無断で使用され建物を建てられた?

    話が古くなりますが、30年前に銀行でお金を借りた時に、担保で土地の一部を提供しました。 お金が返せなくなったので、土地の一部を銀行に渡しました。 (おじいさんの名義の分が、土地の一部と考えて下さい) 残りの土地名義は、私自身なのは、最近に登記簿で、確認しました。 もみの木が植えて有ったので、私の土地の分は、毎年クリスマスツリーにして1本づつ飾りつけてました。 土地の境目が曖昧にならないように、測量して杭を打ち、境界線を作り、看板をしておきました。 しかしながら、この近年に土地が急に全部更地になり、境界線を取られてました。 内容証明付きで、クレームの文章と測量図、カメラで撮影したクリスマスツリーを、銀行の本社に 送りました。 後ほど、銀行から連絡が有り、そこの土地にマンションを建てる計画が有るから、協力 して欲しいと言われたので、とりあえず口頭で了解しました。 マンションの建設が終わった頃に、 全然連絡が無いから、銀行側のマンション建設の担当者に、 土地の売却の書類なり、 土地を貸す書類を作り 正式な書類を作って下さいとお願いしました。 その後も、 契約の書類が出来てこないから、銀行にクレームを入れました。 固定資産税を支払い、自分の土地の測量をしてるので、 無断に更地にしてマンションを建てたのは 違法だと思います。  現在も土地の登記簿には、私の名前が有るので、土地の一部は私の物ですよね?  マンションを建ててしまったから、占有権が移るわけないですよね?? 他の掲示板で、聞いたら  放置しておくと、既得権が消滅するような答えが返ってきました。 とても、理解出来ないので、 弁護士に相談して、自分の持ち分の土地を買い取ってくれるように 裁判を起こそうと思います。  私の考えは可笑しいですか。 弁護士に聞く前に、 読者のみんなに、意見を聞いてみたいと思います。 弁護士がバカンスで不在のため、過去の背景、 測量地図、固定資産税の支払いのコピー等を、 書留で送付して有ります。 帰国しだいに 相談に乗ってもらうつもりです。 おじいさんが、意図的に分筆して、 土地の一部を私に贈与して、 他人にまとめ売り出来ない土地に したのです。  現在の相場が 30年前の軽く100倍になってますので、固定資産税も増えてます。 他人の土地も含んだ場所を勝手に更地のしてマンションにするのは、違法と考えますが、 現在の地価相場が、数千万円になるので、 鳴きね入りはしたく有りません。 私の考えは、間違ってますか。 他の掲示板で、既得権が失われると言われ、茫然としてます。 OKWEBの、読者はどう考えるか、コメント下さい。 他人の土地に、家を建てたなら、 何らかの弁済をするのが普通と考えます。 泣き寝入りが有るのでしょうか??

  • 道路との境界

    未舗装の道路の幅2.5mということで土地を買ったのですが、道路の向かい側の土地の人から、向かい側の土地の境界はここだと主張してきて、道路を掘ると境界の杭が出てきました。 私の土地と向かいの土地の境界で道幅を測ると1.3mしかありません。 重要説明書には道幅2.5mと書いてありますが、土地の測量図には道幅の測定まではしてありませんでした。 私が買った土地自体は測量してあるので間違いはないと思っていたのですが、向かい側の境界杭も信用できそうです。 向かいの人からは、昔からある杭なので、後から測定して杭を打った私の境界杭が間違っていると主張しています。 もともと、道が狭かったのかもしれませんが、解決できず平行線をたどってしまいそうです。 もし、土地が減った場合は不動産屋から減った分は補償してもらえるものでしょうか? 減ってしまうと車を縦置きに1台分をおけるようにして、家を建てたのに車もおけなくなってしまい困っています。

  • 相続した土地を親族が畑に無断で使用中

    宜しくお願いします。 10年程前、曽祖父が亡くなりました。 その時に両親が土地を相続したものの、現在困った状況になっています。 (相続した一部の土地aとします) 以下のような流れです。 ・約100坪の土地を親族4人で均等に分けた (土地a25坪 b25坪 c25坪 d25坪) ・1年に10万円程固定資産税を払っている ・相続した土地は道路に面していない奥の部分 ・土地の場所はかなりの遠方の為1年に1度程度しか様子を見る事が出来ていない。 相続手続きが終わった後すぐに 奥の土地b(我が家分の反対側)を相続した叔父夫婦が家を建てました。 現在も生活しております。 しかし、暫くすると我が家を含む2/4土地ac(50坪)を畑にし無断で使用し始めました。 さらに別の親族の土地d1/4も車の駐車場に勝手に使っています。 叔父夫婦は賃貸住まいから土地bになりました。 その他の親族は相続の土地以外皆他に既に所有しています。 家系の中で一番生活に困っている叔父夫婦ということもあり 相続した皆(3/4土地acdの所有者)は強く言えないでいたようです。 この10年で100万以上の支払になりました。 これ以上は本当に困るので何とかしたいと思いました。 道路に全く面していないので売るのも難しいと聞きました。 また叔父夫婦の収入では買い取らせることは無理です。 現段階でその土地に移住する事は出来きません。 せめて固定資産税の減額させる方法か 叔父夫婦に一部負担してもらえる方法等 アドバイスいただけませんでしょうか。 最初になんとかしておけば・・・というのはご容赦頂きたく思います。 今から出来る事を何とかしたいのです。 何卒宜しくお願い致します。

  • 土地の境界線上に無断で排水溝を作られました

     田舎の母の土地のトラブルです。土地の境界線上に勝手に排水溝を作られました。どう対処すればよいかお知恵を貸して下さい。  作ったのは隣の家(以後A氏)でA氏の雨水を排水する為だけの物です。ですからA氏の所有物である排水溝が、母の土地を不当に使っている状況です。(境界線は杭があり明確です)  母の家のように雨水はパイプを通して下水道に流せば済む話なのに、自分用の排水溝を両土地にまたがせて作って、あたかも共用するような配置・形状で作ったわけです。(被害面積は縦20m*幅0.28m÷2で2.8平方メートルです)もちろん母は排水溝なんて不要です。にもかかわらず工事後、A氏は「工事代を半分出してくれ」とまで母に言ったそうです。いくら気弱な母でも、これには怒ってA氏を追い返したということですが・・。(A氏の性格は元来攻撃的なようです)  A氏の排水溝を人の土地にはみ出して作った動機は、工費を安く済ませたい、ごみ処理も母にやらせればよいと言ったところでしょうか。(私見ですが)  みなさんにお聞きしたいのは、 (1)そもそもA氏は自分の家の為だけの排水溝をどのように作らなければならなかったのか(境界線からどのくらい離すべきか) (2)どの様に解決されるべきトラブルか(母も私の意見も、A氏が一方的に加害者であって和解は嫌です) (3)ただ母が警察及び裁判沙汰はちょっと・・ と言ってますが排水溝を見るたびに切ない様子です(精神的に参って倒れたことも)。弁護士を雇って解決しようと思いますが、弁護士に何をさせればよいのでしょう?弁護士名で内容証明郵便を書かせて、A氏に排水溝の撤去をしないと裁判も辞さないとして撤去の期限と謝罪文の提出をさせようかと。。自分の案ですが。 (4)関連法律・権利についてお聞かせ下さい。この不当な工作物を排除したいのです。 長文で恐縮ですが何卒宜しくお願いします。

  • 隣家に勝手に境界杭を増やされたり取り替えられたりして困っています。

    隣家は東証一部上場企業のグループ会社所有の元社宅です。 自宅と隣家との間には隣家が建てた塀が有りました。 自宅と隣家は袋小路の奥にあり道路に面しているのはその塀がある ところだけです。塀の道路に面した部分にコンクリートの境界杭 (十字)があり、隣家側と我が家の道路面を分けていました。 隣家の入り口はは車一台が入るぎりぎり程度の狭さなので その塀を壊したいと言って来ました。 隣家の土地にある構造物なので、勝手にどうぞと答えたのですが、 先週2mほど塀を壊して、そこ(2M奥)に勝手に十字の境界杭を 設置しました。 今週勝手に境界を設置するのはどういうつもりだと抗議した所、 昨日勝手に設置した十字の境界杭を抜いて-型の杭を設置して有り ました。また、元から有った十字の杭も引き抜かれており、 代わりに赤い矢印が道路を指している小さな金属杭に差し替えられ ていました。 これらの杭は境界を示していると思うのですが、勝手に数を増や したり、取り替えるなどの行為は法律に抵触すると思うのですが どうしたら改めさせられますでしょうか? 隣家はすでに売りに出ており、この状態だと買った人とも揉めそう で困っています。