• ベストアンサー

オオクワガタ幼虫のマット交換

オオクワガタの幼虫をマット飼育しています。今年9月中旬に1齢で現在のマットに投入しました。マットは3ヶ月したら交換すると聞いたのですが、12月中旬の気温が低いときに交換しても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大丈夫ですよ。でもマットが劣化してなければ必ずしも3ヶ月で交換する必要はありません。常温飼育をされているみたいなので、これから先は幼虫の活動もにぶくなり食餌もほとんどしなくなります。我が家で屋外飼育している幼虫たちは、9月頃マット交換をした後、春までそのままです。

cool_b
質問者

お礼

ありがとうございます。気温に関係なく、マットの劣化具合で交換すれば良いということですね。

関連するQ&A

  • オオクワガタ幼虫の発酵マット飼育について

    オオクワガタの幼虫を完熟発酵マットで飼育してますが、1つの飼育ビンだけ一部が明るい茶色に変色し始め、それが日毎に大きくなっています。 今夜確認したら、白くて小さいカビみたいなものが発生していてしかも1ミリくらいの白い虫が発生していました。 これらは幼虫にとって有害なものなのでしょうか? 2令を1月中旬に発酵マットに投入して今月始めに3令になり育ち盛りなのでこの時期でマット交換は避けたいのですが、マット交換するべきなのでしょうか? ちなみに23度前後の温度で飼育しています。

  • オオクワガタ幼虫について

    昨年9月に孵化したオオクワガタの幼虫を育てています。 クヌギマットを600ccの容器にいれて育てていますがマットの交換の目安についてインターネットで調べてみると糞が多くなってきたらと書いてありますが よく分かりません。そのため2月頃に一度変えたきりです。 最近は幼虫が大きくなっていないような感じがします。 (別でナラ材で育てている幼虫はとても丸々としています) 今後の飼育方法を教えてください。

  • オオクワガタの幼虫が蛹にならない

    オオクワガタ飼育歴4年くらいになります。 一昨年孵化した幼虫(1頭)が、延々と蛹にならないので困っています。昨年の今頃すでに3齢になっており、ずーっとそのまんまです。 最初は菌糸びんで飼っていたのですが、在庫が切れたため、現在は普通のマットを詰めたものに入れていますが、潜らずにマットの上にじっとしています。 菌糸びんの時代もずっと上に出ていました。 マットもカビが生えてきており、環境がよくないなーと思うんですが、どうしたら蛹になってくれるでしょうか?

  • オオクワガタの幼虫の暴れ

    オオクワガタの幼虫を常温飼育しています。昨年の6月頃に孵化し、11月頃から玄関先の寒い所に置いていました。 暖かくなってきたからか、最近どの菌糸ビンも菌糸の白い部分がほぼなくなるほど、幼虫が暴れています。ある一匹はしょっちゅう外に出てきてしまってます。また自力で潜っていきますが…。 蛹化前に蛹室を作るために暴れるみたいですが、この暴れは蛹化前だと思っていいんでしょうか?菌糸ビンは今かなりほぐれた状態ですが、交換はしなくていいでしょうか?

  • オオクワガタ幼虫について

    現在オオクワガタ幼虫を飼っています生年月日は6月1日です1本目にいれて3ヶ月たって2本目の菌糸ビンに入れるときに重さは21gでした予定では3本目に羽化させます  この幼虫は成虫で80mmにできるのでしょうか? 

  • オオクワガタ の 幼虫飼育について教えてください!

    去年の4月に成虫になったオオクワガタの成虫ペアを飼っています。 オオクワを、しかもペアで飼うのは初めてで分からないことだらけ なので、こちらで教えていただきたくて質問させていただきます。 この7月、オオクワガタメスが木をかじっていたので、産卵の行動だと思い、産卵木を購入し、セットしました。 その産卵木には、クワガタの体が入るくらいの穴がたくさん開いています。 そろそろ木を割って、幼虫を取りだす段階だと思います。(ちょっと遅いかも!) 木の穴からは、木くずが出てきているので、幼虫がいるのではと思います。 幼虫を割り出したあと、どのようなマットを選び、どのように幼虫を飼育すれば良いか教えてください。 できれば大きい成虫になってほしいのですが、大きさにはそこまでこだわりません。 簡単で、常温で育てる方法を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • オオクワガタの羽化

    オオクワガタの幼虫を6月ごろにジャスコで買って、飼育カゴにマットをしいて飼っていたのですが、一向に成虫になって出てきません。 一回飼育カゴから取り出してみてもいいのでしょうか?

  • オオクワガタ幼虫飼育

    素人です。オオクワガタの家で生まれた幼虫飼育に三晃のパワーマットを買ってきました。 本日お店には、全く説明の出来ない店員しかいませんでした。 ガス抜き方法教えて下さい!天日で干すんでしょうか?外に出してハエに卵産み付けられたりしないのでしょうか? 袋の口を開けて外に出してたらガス抜きになりますか? 室内でもガス抜き出来ますか? 菌糸びんと言われてしまいそうですが、マット飼育で育てるので、マット飼育について回答お願い致します。

  • オオクワガタ幼虫の飼育について

    今年の夏、子供におねだりされて、オオクワガタ成虫を3ペア購入しました。オオクワガタを飼うのは、初めてです。 10月18日(土)に材の割り出しをしたところ3ペアで28匹の幼虫がでてきました。現在プリンカップに発酵マット入れています。 これから寒くなりますので、温度管理はどうしたら良いのか?   1、幼虫の常温管理は、さけた方がいいですか?   2、幼虫の温度管理は、どうらよいのか?   3、温度が低いと、どうなるのか?   4、簡易温室の作り方   5、成虫の越冬、常温管理?     現在♂♀一匹づつ、1400ccの空ボトルにマットを入れ     て、常温管理しています。   沢山、質問しましたが、わからない事、全部書きました。   子供達から、父親の権威を保つ為にも、皆様のお知恵、経験等   お教え頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。 

  • オオクワガタの幼虫の飼育について

    オオクワガタの幼虫を飼育しています。本日(4月15日)に確認したところ、土がカラカラに乾いていました。霧吹きなどで水分補給したほうがいいのでしょうか?ペットボトルの口の部分を切って、アルミホイルで蓋をした感じで飼育しています。4月にはサナギになるから触ったらいけないと聞いていたので、どうしたらわかりません。また、2匹だけ2つの市販の菌糸ビンで飼育していました。11月から1度もビンを交換してなくて今からでも交換したほうがいいのか触らないほうがいいのかわかりません。菌糸はのこり1割ほどしかありません。温度は1軒屋の2階の倉庫みたいなところで飼育していて、特別な温度調整はしていません。教えてください。