- ベストアンサー
先輩主婦さんに質問です。幼稚な彼について・・
同棲して3年目、来年の春挙式を予定しています。 結婚を間近に控え、根本的に困っていることを解決できたら、と思っていますが一番の悩みは子供っぽい彼についてです。 本当にやさしい人で私が素を出せる唯一の人なんですが、本当にズボラで今までこの3年間でも幾度となくこれが原因で口論になっています。 まずは、脱いだ靴下はそのまま(洗濯機まであと数歩の所で・・)読んだ本は出しっぱなし(積み上げられるくらい)・・数え上げたらキリが無いので省略させてもらいます。 私がうるさく注意すると「うるさいうるさいうるさいうるさい」(まるで思春期の反抗期の親子の会話)、やさしく諭すように訴えると「それは○○(私)が勝手に作り上げたエゴやルールだ」なんて言い出す始末です。 何の為に幼少時から一般的に『お片付け』をしつけられてきたのか・・・ ちなみに彼母は「うちは男の家系だから言われるままに全部私がやってきた』といっていました。 また、何かお願いをすると積極的とまではいいませんがブツブツ言いながら手伝ってはくれますが、お互い仕事を持ってますし、最低限自分のことくらいはできるようになってくれないと、これから子供が出来たりしたらもっと大変になると思うのです。 そのためにも今から直せるところは直してもらいたいと思っています。 先輩主婦さんのアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。28歳既婚女性です。 5年間の同棲のあと、結婚して3年目です。 うちの主人も一緒ですよ・・・。靴下はいつもいろんなところに転がっていて、ワイシャツだって袖のボタンがとまったまま裏返しだったり、半分だけ裏返しだったり・・・。なんでもやりっぱなしです。 「脱いだら洗濯機!」といつも言っていますが全然です。時々思い出したように洗濯機に入れてくれることもありますけど。 私も片づけが上手いほうじゃないので「ま、いいか」と思ってしまうこともしばしば・・・。 今問題になっているのが、私が里帰り出産の間はどうするか・・・です。 3月に出産予定ですが、2月には実家へ。体調や赤ちゃんの状態によっては1月中から行かなければいけません。 洗濯や食事がきちんとできるか今から不安です・・・。4月の終わりには赤ちゃんと一緒に帰ってこれるでしょうが、赤ちゃんが生活できるようにきちんとお片づけが出来ているか・・・。 でも、これがチャンスだとも思っています。可愛い我が子を迎えるためにそれなりにやってくれるでしょう。「洗濯くらい・・・洗濯機の使い方と洗剤の量を教えてくれたら俺だってできるよ。」と言ってますし・・・。 それよりも私はしばらく離れて暮らすのが寂しくてしかたないんですけどね・・・。(^-^)ゞ二人で赤ちゃんを迎えるためにそれぞれ頑張ろうと話し合っています。 夫婦によってそれぞれだとは思いますが、彼のその癖もある程度受け入れ、できるだけ協力してもらうようにしましょう。 「ああしなさい。こうしなさい。」ではお母さんになってしまうし、「こうして欲しいな。」でやってくれたら笑顔で「ありがとう」って言えた方が喧嘩にもならずに済むと思います。 子供ができたら、それなりにやってくれるようになると思いますよ。(たぶん・・・)「はい、パパと一緒に片づけしててね~。ママはその間にご飯作るからね~。」って子供と一緒にお片づけを学んでもらいましょう。(^-^) 今すぐ直そうと思ってもそうはいかないと思うので、ゆっくり直していってもらえるようにしたらどうでしょう。 私はいつも、出しっぱなしのものとかあると「これどうするの?」って言います。 「あ、洗って」なら「じゃあ今度は洗濯機にね」 「今度片付ける」なら「邪魔にならないとこによけとくからきちんと自分でしてね、私じゃわかんないから」 こんな感じです。 「私、お母さんじゃないからそんなに全部はできないよ。」「は~い」って返事だけは良い子です・・・。 ちょっとずつちょっとずつやってくれるようになっています。(ちゃんとしてくれるまでのどれだけかかるやら・・・) これからの結婚生活は長いので、長い目で見ていきましょう。 ズボラな私がえらそうなことなんていえませんけどね。(^-^;)
その他の回答 (7)
- masa_ko
- ベストアンサー率28% (9/32)
こんばんは。 質問者様のお悩みよ~く分かります。 まさに、家の夫もそうです。 靴下は脱いだ状態のまま裏返し、パンツもシャツも洗濯籠の外に散乱させてます。 靴も脱いだら脱ぎっぱなし・・・。 お風呂やトイレの電気が付けっぱなし・・などなど数えれば限がありません。 でも、私にとってはそれ程苦ではありません。 しないのが当たり前だと思っているからです。 やってくれる事に越した事はありませんが、大抵の男性はこういう感じなのではないでしょうか? も~仕方ないなぁ!って思いながらも私が全て直します。 質問者様が、彼に片付けをする人になって欲しいなら、教育するしかないですね。 でも、なかなか難しいと思います。 子供の子育てでもそうですが おだてて、褒めて教育された方がいいと思います。 あれダメ!これダメ!あれして!これして!と、うるさく言われると彼も大人ですから、いい気はしないと思います。 あれも、これもと言わず まずは、1つずつ直す所を決めてみてはどうですか? まずは、帰ってきたら靴を揃える所からなんてどうでしょう? そして、揃えてあった時には喜んで褒めてあげて下さい。 でも、人は(自分の子供でさえ)なかなか自分の思い通りになってはくれません。 人はすぐには変われません。 じっくり時間をかけて質問者様の思い通りの旦那様に育て上げて下さい。
- aosawagani
- ベストアンサー率18% (41/220)
32歳妻子もち男です。 習慣や育ちはなかなか改善しないですよね。 私も男兄弟で育ちましたので、片付けは苦手です。でも綺麗好きです。 この違い分かります? 物が散らかっていても気になりませんが、汚れているのは気になります。だから本が乱雑に積んであってもいいのですが埃をかぶっているのは許せないのです。 それで、良く妻に言われるのが靴の揃え方。靴を揃えるという感覚は全くありませんでした。いつもテキトーでした。多分子供の頃は母がそろえていたと思いますが・・・でも靴を揃えることなんて考えもしませんでした。勿論、人の家に上がる時は揃えますが・・・ で妻に良く言われます。揃えようと思うのですが、これがなかなか・・・直ぐに忘れます。あんまり言われると腹が立ちます。妻にも忘れる自分にも・・・ で、思うのですが、言われてすぐ治るとは思わない方がいいと思います。無理にすると無駄に夫婦感に問題を作るだけです。 だからといって言わなければ治りませんので、根気良く優しく! 根気良く優しくです! これが一番いいと加害者側の男の意見です。
- yungqi
- ベストアンサー率31% (282/904)
こんばんは。 彼は質問者様に甘えているのだと思います。仕事先でもどこでも、他に安心してわがままを言える所がないのでしょう。家庭に安らぎや癒しを求めているのだと感じます。最近思うのですけど、男性は意図してズボラをしているのではないでしょうか?まさか仕事先でやりっぱなしのだらしなさ全開の自分を見せるわけにはいかないけれど、家でならいくらでも許されるし、優しい奥様がフォローしてくれるから大丈夫と思っているのでは。こちらからすると、甘いぞ~!と言いたいところですが、せめてお子さんが出来るまでは面倒みて差し上げるのも、優しさかもしれませんね。男はほとんどがドデカイお子様ですから、「お片付け」なんて無理というものです。 黙っていても片付けられてるというのに、男性は憧れがあるみたいです。あと、何も言わなくても身のまわりのお世話は奥様が全てするものだと思っているみたい。仕事から帰ってきたら、即スーツを脱ぎ捨て、パソコン三昧。ほどよき頃に「ご飯出来たよ。」と声がかかり、後は食卓につくだけ。気が付くといつの間にやらそこかしこに散らばるスーツは、ハンガーにかけられいつもの場所に。「さてお風呂はいるか。」と浴室に向かえば、たっぷりとお湯のはってあるお風呂がお出迎え。後はきちんと整えられたベットにもぐりこむだけ。出来れば私の方がそんな生活したいですよ。ほんと。残念ながら、毎日繰り返しこれをやるのは私の方なんですけど。 彼氏さんのようなタイプの方は、しつこく注意するのは逆効果ですよね。仕方ないですから、少しずつ改善していって下さい。お子さんをしつける予行練習だと思って、立派な旦那様を育て上げましょう。質問者様もお勤めしていらっしゃるという事で、これから色々と家事について問題が出てくるでしょうけど、焦らず少しずつ解決していって下さい。 そして春に素敵なお式をお迎え下さい。御結婚おめでとうございます。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
私も3年同棲をしてて 昨年結婚しました。 私の旦那も同じような感じですが くつしたをそのままにしてても私は知らん顔です。 服を脱ぎっぱなしでも知らん顔。 そんなとこに置いてても洗ってもらえないよ? って感じです。 これを繰り返せばそのうち治りますよ。
- mentaiko24
- ベストアンサー率32% (71/217)
結婚14年目です。 うちの主人も同じですよ。 脱いだ物は脱いだ場所に、読んだ本は読み終わった場所に… 私も新婚の頃は「片付けてよ」と注意しましたが 「あとでやるから」などと言われ思うように片付かなくて困っていました。 いちいち言うと、自分が疲れるしイライラするので 本など、出しっぱなしの物は、まとめて置き 「これ処分していいんだよね?」と聞きます。 大事な物なら自分で片付けるし、そうでもなければ 【いらない物はどんどん捨てる】=【部屋がすっきり】です。 ひとつづつ聞いていては、イライラ爆発です。 まとめるのは私の役目(嫌ですが) その後どうするかは本人に決めてもらう。 そして自分で片付けさせる。 そこから始めてみてはどうですか? 子供が生まれたら、「お父さん出しっぱなし~」と 注意してもらうといいですよ。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
「うるさい(リピート)」と言われて最終的には掃除してますよね。 しなければいいです。 靴下を踏んで歩いてやればいい。 結婚は長い長い共同生活です。 やはり最初に「ココ嫌だな」と感じる部分はズーーッと続きます。 その嫌な部分にいかに折り合いを付けていくかだけです。 yukiluvcatsさんが永遠に健康ならいいですよ。 病気になったら彼はどうするのでしょう? 共に生活する場所ならば、誰か一人が掃除をする必要なんて無いですね。 自分のスペースは自分で掃除する。 会社のデスクは掃除するのに家ではしない、は無しです。 「うるさい(リピート)」で嫌なことは全部押し付けて人任せ、は 今後、家庭の中で何か問題があった時に言い訳をすれば 全部yukiluvcatsさんが尻拭いをしてくれるのだ、という図式を肯定してしまうことにもなるのです。 彼のお母さんじゃないんですよ?共に歩んでいくパートナーです。 まずは彼のスペースを作りましょう。 最初は整理してあげてください。 本を出しっぱなしにしたら、そのスペースにポィでいいです。 脱いだものが邪魔ならポィ。 洗濯して欲しいなら洗濯機に入れればいいんです。 4歳の子供だってしますよ。 色々腹立たしいことはこの先も一杯出てきます。 不思議なものでトゲトゲした言い方をすると場がピリピリして、すぐに喧嘩モードになってしまいます。 大切な人と仲良くできないのは悲しいですね。 腹が立つことほど、一呼吸置いてゆっくり話し合いましょう。 早口ではなく、こういう利点もあるのだと主張できるほど考えながら話せるように。 せっかく出会えた二人ですから、二人ともが幸せでいられるようにしたいですね。 偉そうなことを言いました。ご参考になれば幸いです。
- ohirune_neko
- ベストアンサー率34% (768/2258)
先輩主婦ではありませんが・・・・^^; 彼はずっと実家暮らしで、勝手に洗濯されていたり、勝手に本が片付いたりしていると思ってしまっているのでしょう。 これははっきり言って、彼の家庭の問題です。 一人暮らしでもしていれば、結局は自分で全部しなければいけないことに気がつくのでしょうが、その機会もなかったようですから、気がつかせるのは難しいでしょうね。 まず彼に怒って「OOして!」と言っても、強制されてやらされると感じてしまい、あまり良い結果にはならないでしょう。 難しいですが、彼自身が自発的にやろうという気持ちを持たなければ、これは直らないと思います。 もう行っているかもしれませんが、お互いに仕事ももっているそうですから、あなたの片付ける範囲や、選択することを区別してみたらどうでしょうか? 荒療治になってしまうかもしれませんけど^^; 「わたしはあなたのお母さんでもなく、家政婦でもないのはわかるよね?家事はお互いが協力しなければダメだと思うの。あなたが非協力的なら、自分のことは自分でやってね」と。 ・洗濯物は分けて、自分のもののみする。もしくはちゃんと洗濯籠に入っているもの‘のみ’洗濯する。 イヤでしょうが、脱ぎっぱなしのものは放置。 ・読んだ本を片付けないのなら、そのままに。 ・可能ならあなたのスペースと彼のスペースを分けて、彼が言ってくるまで、そちらのスペースは放置で。 ・料理をつくっても、後片付けの手伝いもしないと思われます。「美味しかった?じゃ片付け手伝ってね。運ぶだけでいいから」と言って、運びはじめましょう。 それで手伝わなければ、次に料理を作っても、彼の分はつくらないとか。 ともかく難しいですが、ここからあなたが‘しつける’しかないと思われます。そうでなければ、不満をずっと腹に持つ形になってしまい、結婚生活自体を脅かしかねません。 彼が落ち着いているとき、マジメに話し合ってみてください。 家事もお互いが協力し合ってという形で、話を進めてみてください。 マジメな話、彼の母親のとおりにはできるわけではないので、そのあたりを充分話し合ってみてください。 それでもし、そのあたり彼がわかってくれないのなら、結婚や同棲自体を考えるべきのような気がします。 気持ちが近いから甘えたり、頼ったりするのはかまわないと思います。 ですが、あなたが共同生活で困っているのを、あーだこーだ言って煙に巻くようでしたら、‘家事でさえ’こうなのですから、先々トラブルがあったとき、彼は身勝手に物事を進めるように思えます。 その点充分考慮してみてくださいね。 (不安を煽るような文章になってしまい、申し訳なく思います・・・)
お礼
早速のアドバイス重宝しますありがとうございます。 こんな彼も学生時代は一人暮しをしていたんですよ・・どんな生活だったのでしょう・・ 全然不安になりません、むしろ強く感じます!これをのりこえてやる!なんて・(今だけ?) 参考になります ありがとうございました