• 締切済み

BTOパソコン購入時の選択

sim999の回答

  • sim999
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

BTOパソコンメーカ一覧↓ 参考にどうぞ          デル    http://www1.jp.dell.com/ ソーテック http://www.sotec.co.jp/index.html 九十九   http://www.tsukumo.co.jp/emachines/ エプソン http://www.epsondirect.co.jp/index.asp 価格コムhttp://kakaku.com/pc/MakerLink/direct.htm フレッシュフィールドhttp://www.fresh-field.co.jp/

関連するQ&A

  • 性能レベルを教えて下さい。

    1 XP(デスクトップ) 2 pentium4(R)4 CPU 3.00GHz 3 768MB (メモリー) 4 Win Fast PX6600 (ビデオカード) この性能でFFのオンラインゲームは可能でしょうか? 性能的にはどのくらいのレベルなんでしょうか? よろしくお願いします。  

  • BTOパソコンについて

    BTOで下記のようなパソコンをカスタマイズしました。 これでバランスは大丈夫だと思いますか? CGを描いたり、オンラインゲームを少しすることがあります。あと、ネットで映像を見たり、音楽を聞いたりもします。 無駄に高スペックな気もしますが…。 <OS>  WindowsXP Home SP2 <マザーボード>  Intel 865GVチップセット搭載 <CPU>  Pentium(R)4プロセッサ3EGHz <HDD>160G <RAM>DDR-SDRAM 512MB×2 <CD-ROM>  CD-R/RW・DVD-ROM  ※DVDは使わないのでROMにしました よろしかったらご意見をお聞かせください。                  

  • ノートパソコンの購入について考えてます。

    現在使用しているデスクトップパソコン FMVのD5350+ビデオカードNVIDIA GeForce8500GT よりも上か同等のノートパソコンを探しています。 希望はミニノートなどが本当は良いのですがmixi内のオンラインゲーム(3Dではありません)を できればいいので現状のデスクトップ同等以上であれば問題ありません。 中古で全然構わないのですが予算が2万円しかありません・・・。 AMDの E350 なんかはグラフィックが内蔵で良さそうなのですが さすがに予算的には厳しいでしょうか?? あまり詳しくないのでもし今のデスクトップと同程度のノートPCがあったら 教えて頂きたいです。そういう意味ではCPUはなんでもOKです。 OSは正規品を持っていますので予算には入れなくて大丈夫です。 ノートPCで2Dとはいえオンラインゲームをやるにはビデオカードが 重要ですか?? やはりグラフィック内蔵型のCPUでないと厳しいでしょうか? あまり詳しくないため、リンク貼っていただけるとうれしいです。 一応現状PCのパフォーマンス評価画像のせておきます。

  • このBTOパソコンどうですか??

    今、フェイスでBTOパソコンを買おうと考えています。予算はOS,モニタ(19インチ)込みで17万円前後。テレビ等はいりませんがネットゲームはやりたいと考えています。動作が速いのも希望です。私が選んだのは OS WindowsXP Home Edition CPU Pentium4 630 メインボード Intel D945GNTLKR メモリ PC4300 DDR2 2GB 533MHz ハードディスク Maxtor 7L250S0 250GB ビデオカード nVIDIA GeForce 6600GT サウンドカード 3D Sound オンボード搭載 ケース FAiTH INSPIRE PASSANT ATX ミドルタワー このような物です。 特にお聞きしたいのは ・CPU(インテルでいいのか、Pen4 630と同レベルのAMDは?デュアルコアにすべきか?) ・それぞれの相性は?不具合がおこらないか? ・フェイスは信頼できるのか? どんなことでも良いので改善の余地があればよろしくお願いします。

  • BTOパソコンを購入予定です。CPUで迷っています

    初めてBTOパソコンを購入しようと思っています。 主な使用目的はゲームで、 その他はワードやエクセルでの簡単な文書作成、 インターネット、デジカメ編集、CD作成、DVD鑑賞などです。 こちらのサイトの過去のQ&Aなどを参考にしつつ、 ドスパラのゲームパソコンを検討中です。 その中で、CPUを下のどちらにするかで迷っています。 Athlon64 4000+ Athlon64 ×2 3800+ 「ゲームをするならシングルで」という内容の回答も見たのですが、 これからはデュアルが主流になるという話を聞くと、 ちょっと不安というか、迷いが出てきてしまいました。 他のスペックとしては、 メモリ:2G HD:250GB ビデオカード:Geforce 7900GT を考えています。(ほとんどカスタマイズなしの状態です) ゲームは3Dのものです。 MYSTの「URU」以降を、是が非でも高画質・高解像度でやりたいと思っています。 まだやったことはありませんが、FFなどのオンラインゲームにも興味があります。 私のスキルと言えば、まだまだ初心者同然です。。。 ですから、こんなことに悩むのもオカシイと思うのですが、 どうにも先へ進めなくなってしまいましたので 是非ご助言を頂きたく、質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 変わりはあるのでしょうか?

    今回。オンラインゲームを目的にビデオボードを買う事にしました。 Geforce6600 128Mか256Mを考えています。 ちなみに128Mと256Mでは大きな違いはゲーム中に感じられるのでしょうか?? また6600と6800の型番でも大きな違いは感じられるのでしょうか? その際のPCスペックは CPU Athron3200+ メモリー 1G となっています。 対象オンラインゲームはリネージュやFFです。

  • BTOパソコンを購入したいのですが、これでよいのでしょうか?

    近いうちにパソコンを買おうかと思い、ドスパラ www.dospara.co.jp/ と言うショップで自分なりにカスタマイズしてみたのです。 ですが、一応色々調べてカスタマイズして見たもののやはり不安で…。  是非、アドバイスを宜しくお願い致します。  Galleria HG 9800GTX+モデル  【OS】XP Home Edition SP3 【CPU】Core2Duo E8600 【グラフィックカード】 GeForce9800GTX+ 【メモリ】4GB DDR2 SDRAM 【HDD】1GB シリアル ATA Ⅱ 7200rpm 【静音パック】まんぞくコース(cpuの静音化) 【フロントFAN】12cm静音FAN 【サウンド】オンボードサウンド 【電源】EVERGREEN silentking550W 主な用途は、ゲームだと思います。シムズ2(全てのデータパック含め)や、オンラインゲームなのですがオンラインゲームはメイプルストーリーなどで最近のものはあまりやらないかと思います。 後はフリーソフトや音楽、画像などの保存なんかも結構します。動画を見たりなんかも。 それと、一番分からないのが静音パックです。 どれくらい良いものを着けたら良いのか分かりません。  とにかく、分からない事が多いので「ここが駄目だ!」と思ったらビシバシダメ出しをお願いします。

  • パソコンの購入

    パソコンが起動しなくなったため購入を考えております。 デスクトップとノートどちらでもいいです。 使う作業は、インターネット、オンラインゲーム、パソコンゲーム、DVDの作成(動画などをDVDに変換してテレビで見るため。これはしたことがないので、やり方はこれから勉強します。) お勧めのパソコンがあれば教えてください。 予算的には5~6万程度で考えていますが難しいですか?

  • BTOパソコンのスペックについて

    今まではメーカー製のノートPCを動画観賞や編集 音楽鑑賞等に使用していたのですが、新たにBTOでのデスクトップPCの購入を考え、それにともないオンラインゲームを始めようと思い、下記の構成で注文をしようとしているのですが、この構成で大丈夫なのでしょうか? 始めようと思っているオンラインゲームはAVA、FEZ、MHF、L4Dです。 ・OS  WindowsXP Home SP3 ・電源  620W 80PLUS認証 ・HDD  1TB ・チップセット インテル(R)P55 Express ・CPU      Core i5 750(2.66GHz) ・メインメモリ 4GB ・ビデオカード GeForce GTS 250 512MB また (1)CPUをCorei7とCorei5とCore2Duoの3つのどれにしたら良いのかとその違い(GHzが高いほうが良いと聞いたのでその部分がどう影響するのか) (2)グラボをGeForce GTX 260 896MBにした場合の違いがどれほどなのか (3)停電などに備えてUPS?も一緒に購入した方が良いのでしょうか? また購入した方が良いのならオススメ等ありましたら紹介して貰えないでしょうか? この3つもについても知りたいのですがまったくと言っていい程、PC知識がないのでどなたか回答をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 自作パソコン

    こんばんわ。 私は、自分でパソコンを作ろうとしています。しかし、この組み合わせで良いのか、など分からないだらけです。 一応決まっている部品は以下です。 CPU Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX マザーボード P4P800-E Deluxe メモリー PC3200 512MB CL3/JEDEC ×2 予算は15万円~20万円内ですが、なるべく低予算で抑えたいと思っています。 使い道は、2Dのゲームや絵を描くのに使います。 しかし、こういう使い道にするとビデオカードが最優先されると聞いています。 上に書いたCPU、マザーボード、メモリーに合うビデオカード、ハードディスク、DVDドライブなどを教えてください。 また、他のCPUなどの良い組み合わせがあれば教えてください。 それでは、よろしくお願いします。