• ベストアンサー

営業行為

介護のヘルパーさんの中に健康食品のセールスや宗教の勧誘をするひとがいるみたいですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 私もホームヘルパーをしておりますが、研修の際そのような行為はしてはならないと教わりました。全国的にそのような規則があるとおもいますが・・・  そのヘルパーさんは質問者様やそのご家族を介護されている方なのでしょうか。その方は善意のつもりでそういった行為をされているのかもしれませんが、迷惑だとお感じになられるのであれば事業所に連絡してそういった行為を止めてもらう様頼んでみる事をお勧めします。それでもやめない場合はおもいきってヘルパーさんを代わってもらうのが良いでしょう。  利用者さんの中には「せっかくお世話になってるんだから・・・」と遠慮して不満を口に出さない方も多いですが、きちんとお金を払って契約しているのですから利用者さんにはそうする権利があります。  ヘルパー三十三万人を目指す国のゴールドプラン21のおかげでなんとか数だけは確保できましたがそのぶん粗製乱造になってしまった面もあり問題のあるヘルパーも少なからず出てきてしまいました。  そのため国では現在のヘルパー制度を見直し、最終的にはより専門性の高い介護福祉士一本に絞り込む事になっています。  最近ではヘルパーが利用者の金品を盗むなどの事件が多発しており、私たちホームヘルパーは非常に肩身の狭い思いをしております。質問者様も相性が合わないヘルパーさんにはどんどん交代してもらう事をお勧めします。

Okiura
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

会社に見つかれば首になるでしょう。

Okiura
質問者

お礼

いけないことなんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niko02
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

誰に対して勧誘しているのでしょうか? 同僚に対して? 利用者に対して? どちらにしても、仕事に個人的な事をするのはよくないことです。 特に利用者に対しては、トラブルのもとです。 以前、私が努めていた事業所で ヘルパー利用者に宗教に勧誘して、家族からクレームが出て即クビになりました。 社会的信用を考えてその事業所の責任者がどう判断するかだと思います。

Okiura
質問者

お礼

話の程度によりますが。 ありがとうございました。

Okiura
質問者

補足

知人のご老人だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.2

質問の趣旨がつかみにくいのですが? そういう人が実際にいるかどうかを問うているのか? そういう行為が問題ではないのかと問うているのか?

Okiura
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおりです。

Okiura
質問者

補足

伝聞ですがいるようです。 実際、してもいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goowanko
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

要介護者も介護保険の適用にならないペットの散歩とか、庭の掃除を頼む人がいるから、お返しとか思ってんじゃないですかねー

Okiura
質問者

お礼

ありがとうございました。 ギブ&テイクですか?

Okiura
質問者

補足

適用にならないということは本来やっちゃいけないことですね。時間で付いてるから適用にならなくても賃金といてるからいいじゃないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しつこいセールスを止めさせる方法

    最近頻繁に家に宗教勧誘と布団勧誘のセールスが来て私は毎回{結構です」と断っているんですが頻繁に同じ人が何回もセールスに来るようになり私はうんざりしています。 このようなしつこいセールスに関してもう2度と家にセールスさせないようにするためにはどうしたら良いのでしょうか。

  • セールスなどのお断りプレートを作りたい

    現在、セールス・勧誘お断りプレートを貼ってあるのですが 今日「セールス・勧誘ではないのでご安心ください」と 宗教関係の人が来ました。 そもそもは断ることが出来るので問題ないのですが いちいち面倒といいますか、関わりたくないのです。 それ用に買うのもなんだかなぁと思い自分で作れないかと 思いました。 いろいろググってみました。 貼ってしまうと、逆効果だという意見がたくさんありましたが うちではパタっと止みました。 (時期的なものかもしれませんが) なのでとりあえず貼ろうと思っています。 そこで、お断りの種類はどれくらいあるのだろう? と思って調べたのですが、うまく見つかりません。 ひとまず、セールス・勧誘・宗教・販売・案内・お断り くらいかと思うのですが他にもあるでしょうか? あと恵まれない子供に・・とボランティア?協力?寄付? を求めてくるのは、なんでしょう? 協力お断り?でしょうか? 一度リサイクル系か何かで 「何か不用品はない?いらないものがあったらもらいたいんだけど。」 という人がいましたがなんでしょうか? 分類がわからないのです。 「防犯カメラも効果あり」とのことで考えてますがあまりお金をかけたくないのです。 わかる範囲で結構ですし また「うちでは、こうしてるよ」。 などの意見もあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 折伏

    新興宗教団体の介護ヘルパーが仕事中に仏法対話として宗教の話で会員になるよう勧誘をしても問題ないですか?またその機関紙の購読を勧めることはどうですか?セミナーに連れ出した、支持政党への選挙投票のお願いは?寄付、布施の依頼はどうですか?

  • 電話営業でも薬事法違反?

    健康食品の通信販売会社に勤務しております。 お客様からの問い合わせに対して「血圧が下がったというお客さまからの声をいただいております」と答えるのは薬事法違反でしょうか? またアウトバウンドの営業で健康食品を販売する際に電話での会話で「○○病予防の効果がある」というのは薬事法違反になりますか?他社健康食品の電話セールスがきましたがけっこう「○○病予防の効果があります」と言っていました。会話の内容を録音していないと通報はできないでしょうか?

  • 宗教勧誘

    こんにちは。 私は無宗教ですが、他の人が何か信仰していても特に何も思いません。(評判の悪い所ならちょっと心配ですが…) でも、宗教を信仰している人の中には、勧誘してきたり、延々と自分が信じている宗教の良さについて語ったりする人がいますよね。押し付けがましくて、とても不快です。 どうして宗教の勧誘をするんでしょう?(自分が信じているのならそれでいいんじゃないの?って思います。また、本当にそれが正しい教えなら勧誘なんてしなくても自然に信じる人は増えると思います)

  • 変なことに凝ってます・・・

    23歳♂です。 最近、新聞や宗教の勧誘やキャッチセールスなんかをただ断るだけじゃなくからかって遊ぶのに凝って?います。 (例)    ・新聞の拡張員や宗教の勧誘などに精神的におかしい人のフリをして対応する。        ・デート商法のようなアンケートにわざとついて行き、話の矛盾点をついたり卑猥な話をする。 上記が私が最近実践したものですが、同じような趣味?をお持ちの方おもしろエピソードなどありましたら教えて下さい。

  • カルト宗教団体の行為について。

    カルト宗教に関する質問をさせて頂きます。 多くのカルト宗教・新興宗教では決まって、「お金を払えば病気が治る」「信者を勧誘すれば幸せになる」などと言います 政党を持ち日本で最も大きな新興宗教も「~すれば借金も減る」「~すればギャンブルにも勝つ」などとも言って勧誘している信者もいるらしいです。(実際親族は「がんが治る」と勧誘されました) この場合、借金が減ることはまずないと思いますが、もし減らなかった場合、病気が治らなかった場合、この団体は罪に問われないのですか?? 信教の自由のもとでは、自己責任なのですか?

  • みなさんのセールス撃退話

    電話でのセールスや訪問販売、宗教の勧誘など どんな方法で撃退してますか? 今までにこんな方法で撃退した、徹底的に論破してやったなど いろいろ聞かせてください

  • 宗教ってなんだろう。

    宗教勧誘とかよく来るんですが、みんなニコニコしていい人たちだなぁと思います。 きっといろんな悩みを抱えているだろうにと。 さてそんな中、友人と宗教ってどーよ?って話しになったのですが、特定宗教を信仰している彼とはどうも平行線。 挙句の果てに勧誘話になってしまう始末^^;; あなたにとって宗教とは何ぞやと議論したら、なんて答えますか?

  • 街で呼びとめられました

    先日、街を歩いていたら、突然中年の女の人に呼び止められ、「美のオーラが出ていますね」 と言われました。キャッチセールスかと思ったので逃げましたが、一ヶ月ほどまえにも このときは若い女の子に同じようなことを言われました。 そんなもの出てるわけないのでうさんくさいと思い、そのときも足早に逃げましたが。 これは、宗教の勧誘なのでしょうか。 同じような目に会われた方、またよくご存知の方教えてください。

扉の隙間の配線について
このQ&Aのポイント
  • 玄関と風呂の扉の2カ所で電気配線をしたいです。
  • 必要な容量は5Vで最大でも20V程度です。
  • しかし、ネットでの検索では高額な製品や対応していない製品しか見つかりませんでした。
回答を見る