• ベストアンサー

やれることは全部しました!履歴が一部消せません。

ro-chanの回答

  • ro-chan
  • ベストアンサー率38% (45/116)
回答No.1

ツール→インターネットオプション→cookieの削除はされましたか?

yuyukina
質問者

お礼

はい、行いました。

関連するQ&A

  • 履歴が一部消えません。

    よろしくお願いします。 現在、インターネットで表示済みのページは色が変わるよう、設定しています。(IE5で、OSはMEです。) 通常、履歴を消した場合、色が初期設定の色に戻りますよね。しかしなぜか1箇所だけ、色が戻らない部分があるのですが、なぜでしょうか?(yahooさんのトップページの一部です。) (履歴の削除は、 「インターネットオプション」    「全般」      「履歴のクリア」      「インターネット一時ファイルの削除」    「コンテンツ」      「オートコンプリート」        「フォームのクリア」 にて行いました。また、ファイル自体「WINDOWS」の「history」と「temporary internet files」の中身も削除済みです。その後念のため、再起動もしています。) 何度もテストしてみましたが、その箇所だけ初期の色に戻りません。(表示済みの色を変える設定はそのままにしておくつもりです。)IE5はどこを見て、履歴をチェックしているのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • IEの履歴がクリアできなくなりました。

    先日から突然IE6の履歴の削除が出来なくなりました。 それまでは問題なくクリアされていたのですが、出来なくなってしまいました。もう少し厳密に言うと、一部だけ残ってしまいます。 通常履歴をクリアすると、IE6ではリンク先の色が訪問済みになって違った色になりますよね? それが一部残ったままになってしまうのです。 何故かな?と思い、Temporary Internet Filesの中身も空っぽにし、セーフモードからも履歴のクリアを行ったのですが、いまだに訪問済みのリンクの色になったままのところがあります。 とても不思議な現象なのですが、どなたか心当たりのある方がおられましたらアドバイス宜しくお願いいたします。 OSはXPのSP2です。

  • 履歴を全て削除するには

    インターネット(IE)で閲覧したサイトの履歴を全て消すには Temporary Internet FilesとTempとHistory内を削除すればいいのですか? これだけでも、まだどこかに残っているのですか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IE7の履歴・Temporary Internet Filesフォルダはどこにある?

    IE6では、History・Temporary Internet Filesのフォルダがエクスプローラ上で表示され、履歴・一時ファイルを選んで削除することができました。 IE7になってからは、エクスプローラ上の同じ場所 C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings に、History・Temporary Internet Filesのフォルダが表示されません。 ツール→インターネットオプション→「全般」タブの「閲覧の履歴」で『設定』→ファイルの表示 の操作で、Temporary Internet Filesが表示されますが、パスは C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files と表示されているのに、エクスプローラ上では表示されないのです。 また、履歴はブラウザ上のお気に入りセンターから閲覧・削除ができますが、これまでのエクスプローラ上での選定・削除と比べて作業性が悪く、できればIE6のときのようにエクスプローラ上で作業をしたいと思っています。 ツール→閲覧履歴の削除から、全履歴と一時ファイルの削除ができるのは知っていますが、パートナーに閲覧していたことを知られたくない履歴・一時ファイルだけを選んで削除したいのです。 IE6のときのように、エクスプローラ上にHistory・Temporary Internet Filesフォルダを表示させる方法はありませんか?

  • 履歴がどうしても消えません

    これに関する質問が多くありましたが、その回答を見ても消えないので質問します。 WINDOUSXP、IE6.0を使用しています。 履歴の中で「表示」の履歴は消えるのですが、同じ履歴の中の「検索」を使うと一部の履歴が削除されません。 右クリックで直接削除をしようとしても消えません。 インターネットの履歴を消す方法は、 「ツール」→「インターネットオプション」→「履歴のクリア」 その後に 「ファイルの削除」、「Cookieの削除」、「オートコンプリート」の「フォームのクリア」 これらを実行しても消えません。 また、それらの作業を「セーフモード」で実行しても消えません。 エクスプローラーでファイルの中から削除をして見ましたが、 「Documents and Setting」→「ユーザー名」→「Local Settings」→「History」内や「Temporary Internet Files」内も削除しましたが無理でした。 どのようにすれば削除できますか? 宜しくお願いします。

  • やはり履歴が消えません

    この内容の質問は他の人も質問されていますが、その回答を読み実行しましたが、 私も場合は出来ませんでしたので、質問します。 WINDOUSXP、IE6.0を使用しています。 履歴の中で「表示」の履歴は消えるのですが、同じ履歴の中の「検索」を使うと一部の履歴が削除されずに残っています。 それを右クリックで直接削除をしようとしても消えません。 インターネットの履歴を消す方法は、 「ツール」→「インターネットオプション」→「履歴のクリア」 その後に 「ファイルの削除」、「Cookieの削除」、「オートコンプリート」の「フォームのクリア」 これらを実行しても消えません。 また、それらの作業を「セーフモード」で実行しても消えません。 エクスプローラーでファイルの中から削除をしてみましたが、 「Documents and Setting」→「ユーザー名」→「Local Settings」→「History」内や「Temporary Internet Files」内も削除しましたが無理でした。 どのようにすれば削除できますか? 宜しくお願いします。

  • インターネットの履歴が消えません。

    会社で、WinNT4.0を使用しています。 インターネットオプションの履歴のクリア、一時ファイルの削除、History・Temporary Internet Files(Winフォルダ内、Profile内共に)のファイル削除しました。 しかし、たとえば検索エンジン画面で、右クリックするとそれまで検索したキーワードが残っています。 これはどうやって消せばいいのでしょうか?

  • 履歴の削除をしても見る方法がある?

    普通に「お気に入り」→「履歴」から削除してもその削除した履歴を見る方法があると聞いたのですが、本当ですか? もしそんな方法があるなら完全に見れない状態にするにはどうしたらいいですか? ちなみに「インターネットオプション」の「ブラウザを閉じたとき、Temporary Internet Filesフォルダを空にする」にはチェックを入れてあります。 過去の質問を読んで、Cドライブの「Windows」フォルダのHistoryというフォルダがを探してみたのですが、存在しませんでした。 OSがvistaだからでしょうか? よろしくお願いします!

  • windows7 sp1を使用しています。

    インターネットエクスプローラのHistoryフォルダ及びTemporary Internet Filesフォルダが削除していないにも係らず勝手に削除されていました。そのせいでウェブサイト閲覧履歴がすべて消えてしまっています。身に覚えの無い現象が起きているのですが、ウィルスとの関連性の可能性はあるのでしょうか?なお、自動削除するツールは使用していません。よろしくお願いします。

  • ネットで閲覧した履歴を完全に削除する方法

    ネットで閲覧した履歴を完全に削除する方法 インターネットオプション→閲覧履歴設定→ファイル表示で 『Temporary Internet Files』という一覧が出ます それを見ると画像ファイルから動画、起動アプリケーションまで丸分かりです。 【質問】 (1)『Temporary Internet Files』を完全に消すにはどうしたらよいですか? (2)『Temporary Internet Files』を以後、履歴が残らないようにする方法を教えてください (3)IE8のセーフティ→シークレットモードで閲覧すれば完全に足跡は残りませんか? (ハッシュ、閲覧暦、クッキーなど全て) その他、「こうすれば足は付かない」という方法や「それじゃ●●を見られたら足つくよ」などのアドバイスと適切な処置の方法を教えてください。 よろしくお願いします