• ベストアンサー

二つの音源(CDとCD、CDとmp3)を重ねて録音して一枚のCDにしたいので、安価orフリーのソフトを教えてください。

santamaの回答

  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.1

SoundEngine を使って両方の音源をモノラル化し、ステレオの左右に片方ずつ割り当ててみてはどうでしょうか?

serena777
質問者

補足

こちらでもお世話になります。 もとの脳力開発CDはステレオでないと効果が全くないものになりますので、 ステレオのまま残したいのです。 よろしくお願いいたします。 

関連するQ&A

  • 2枚のCD、もしくはWAVとmp3をミキシングできる安価orフリーのソフトを教えてください

    ミキシングしたい一枚のCDは、特殊技術を使ったCDなので圧縮せずそのままで、もう一方は、CDもしくは、mp3等の音源です。 ミキシングしたものをCDに焼くか、ipodに転送して聴きたいので、 単に同時再生するだけでなく、ミキシングするための 安価、もしくはフリーのおすすめソフトを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • mp3の録音について

    mp3形式の音源ファイルがあるのですが、 いらない所を省く時に再生しながらwav形式で録音しています。 容量が元のサイズより増えるのは分かるのですが wavで録音する方が音質が圧縮されない気がしたので…。 ただ、元々はmp3に圧縮されている音源です。 それを再度wavで録音しても音質は変わらないでしょうか? mp3の編集機能だと一度カットした後保存しなくてはならないので、 再生しながら録音するという所は変えたくないです。 その上で、 mp3音源→wavで録音 mp3音源→mp3で録音 のどちらの方が音質を変えずに録音できるのかご教授をお願いします。

  • PC再生中の音源を録音するフリーソフトを探しています

    PC上で再生されている音源を(youtubeなどで再生中の物などを) 録音するフリーソフトを探しています。 使っているマシンはMacです。 出来れば操作も簡単なものが良いのですが 良いソフトございましたら教えて下さい!

  • 録音フリーソフト 自己作成

    曲をつくりたいのですが、 まず音源はあります。いくつかフリーソフトを試したのですがテンポが仕様によりおかしくなっていたりして上手く作れません。 音源を流し聴きながらそれにあわせて音声を録音できる日本語のフリーソフトはありますか? また録音した音声が音源とレイヤー化(?)できてそれぞれを編集できれば嬉しいです。 お力貸してください。

  • フリーソフトで録音したいのですが・・・

    フリーソフトを使い音声を録音したいと思っています。 デスクトップパソコンで前後にマイク端子がついているのですが2つのマイクで同時に録音させることは出来るのでしょうか? あと、おすすめのフリーの録音ソフトなどはありますか?当方はWindowsVistaを使っています。 よろしくお願いします。

  • MP3音源の音量を統一できるソフト

    こんばんは。 色々なCDを借りてきてはMP3として手元に残しているのですが(確か違法性はなかったハズ・・・) そのCDごとに大分音量が違うみたいで、録音したものを混ぜて再生しているとたまにビックリするほど大きな音が出たりしてしまいます。 そのため、MP3ファイルの音量をある程度統一できるソフトを探しています。 どなたかご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。 できればフリーソフトが良いのですが・・・。 よろしくお願いします!

  • CDから音源をmp3化するときに・・・

    手持ちのCDから音源をmp3化するときの話なのですが、 CDから一度200kbps(VRB)に変換した音源をさらに128kbpsに圧縮したものと CDからそのまま128kbpsに変換したものの間には音質の差はありますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • MP3で録音した音声の音量を大きくするソフトについて

    MP3で録音したある音声ファイルをCD-Rに焼きたいと思っているのですが、あまりにも音量が小さいので困っています。MP3で録音した音声の音量を大きくするソフトがありましたら教えてください。

  • MP3編集ソフトについて

    現在、MP3レコーダーでバンドの音源を録音しております。 無音の部分を切取って、CDに焼きたいのですが、MP3ファイルを音を切取れる、手軽なフリーソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • CDレコーダーで録音した音源をファイナライズし忘れてしまいました。

    CDレコーダーで録音した音源をファイナライズし忘れてしまいました。 CDレコーダーを使用してCD-Rに自分のバンドの演奏を録音しました。しかし、最後にファイナライズをするのを忘れてしまい、他の機器で再生・読み取りができなくなってしまいました。 音源をパソコンで編集もしたいのですが、ファイナライズしてないので読み込みもできない状態で困っています。 録音したCDレコーダーでファイナライズすればいいだけの話なのかもしれませんが、そのレコーダーは音楽スタジオにあったもので、できれば今すぐ自宅で編集したいのです・・・。 何かいいソフト・方法ありませんでしょうか?