• ベストアンサー

こんな「三色パン」が、食べた~い

tatibana3の回答

  • tatibana3
  • ベストアンサー率5% (13/258)
回答No.7

三色パンでは無いですが三色おにぎりが時々コンビニなどであります。 たらこと高菜とシャケだったかな? おにぎりのほうがいい。

guramezo
質問者

お礼

こちらは、三色おにぎりですか。 大きめに作って、具が混ざらないようにして下さいね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三色パン ( 三食パン ) の中身は何?

    今日食べた"三しょくパン"は、中身が「カスタードクリーム+チョコクリーム+こしあん」でした。 でも、私が幼い頃から食べ慣れてきたのは、「カスタードクリーム+いちごジャム+粒あん」でした。 ジャムパンがそんなに好きという訳ではないのに、三色パンにジャムが入っていなかったのが、ちょっとショックでした。 だってやはり「黄・赤・黒」だから三色パンなのに、「黄・茶・黒」では色のコントラストが……。 ん?もしかして、"三色"じゃなくて"三食"なの?と疑問が沸いてきました。 ということで、皆さんにアンケートします。 1 「三食パン」と「三色パン」あなたはどちらを使いますか? 2 あなたがよく食べる三しょくパンの中身は? 3 こんな三しょくパンがあったらいいなと思う中身は? 4 何かございましたら ちなみに、私だったら「うぐいすあん+白あん+粒あん」の三色あんパンとか、「焼きそば+カレー+コロッケ」の三食調理パンとかがあれば、一度食べてみたいかも。 ※このアンケートは、最終回答から三日以上経ったら締め切る予定です。

  • 食パンのおいしい食べ方!!

    今日、朝はご飯とヨーグルトを食べたので お昼はパン食にしたいなと思っています。 でも食パンといっても、いつも同じ食べ方をしてしまうんですよね…。 マーガリンを塗って食べるのは定番ですよね。 あとあんこを塗って食べたり…ジャムとか。 なんか他にいい調理法ないかなぁ…って考えていたところです。 お昼までに決めたいので、早めのご回答いただけたらうれしいな…なんて思ってます。 よろしくお願いします。

  • 食パンにつけるものは?

    おはようございます。 1.食パンには何をつけてますか? マーガリン、ジャム、チョコクリームなど色々ありますね♪ 2.ピザ、フレンチトーストなど、違う食べ方などもしてますか? よろしくお願いします。

  • パン屋さんに質問です

    アンパンマンのパンを作る時の、顔を描くチョコレートについて質問です。 今までは焼きあがって冷めてからデコチョコペンを使っていたのですが 触れると溶けてしまって、袋などに入れ手持ち運べません。 そこで、市販の100円くらいのチョコクリーム(ジャム売り場にある)に コーンスターチを混ぜて火入れし、冷ましたものを絞り袋に入れて 成形後に描き、それから焼いてみました。 ところがやはり多少溶けてしまうのと、描いた部分が柔らかくなってしまい 上手く焼けませんでした。また、荒熱がとれれば元の状態のチョコクリームに 戻ってしまいベトベトです。。 アンパンマンミュージアムで買ったパンは触るとぺタッとしていて 指にチョコがつくようなことがないのです。パン屋さんのキャラクターパンの顔もそんな感じです。 あのチョコクリーム(もしかしてチョコクリームではないのでしょうか)はどのような 配合なのか、どなたか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします!

  • 菓子パンとジャムトーストどちらがいい?

    朝食として食べる場合、 菓子パンとジャムトーストどちらがカロリー低いですか? <情報> 菓子パンもジャムトーストもどちらか2つ食べる ジャムはチョコジャム それ以外の物は食べない 食パンは6枚のやつ

  • パンの保存について教えてください。

    今日パンを焼いたのですが、半分ほど、実家にプレゼントしようと思ってます。 でも、実家に帰るのは明後日なのですが、どうやって保存しておいたらいいのでしょう?? 冷まして、サランラップにピッチリ包んで、冷蔵庫に入れておけば、美味しいまま明後日が来るでしょうか…?? カビとか生えたらショックなので、良い方法を教えてください! ちなみに、パンはシンプルなパンで、チョコを砕いたものとミルクジャムが混ぜて焼いてあるものです。あんぱんやクリームパンのようなものではありません。

  • ダイエット中の甘いものの取り方

    こんばんわ^^ ピークだった52キロから 45キロまでダイエットに成功した私ですが 42キロを目標にして日々努力しています。 しかし、私は大の甘党で昔から「チョコよりあんこ」 の私は最近よく朝ご飯にあんぱんを食べてしまっています。 あんこは豆だから良いと言いますが あんぱんの成分表示など見ても、パンの部分もあるけど カロリーも脂肪分も高い気がします。 だからあまり食べないようにしているのですが 甘いものを取らず我慢すると言うことは 逆にストレスになってしまいます。。。 ですので甘いものがほしい時に 手軽に取れる甘いものを教えて下さい!

  • チョコ大好きな彼氏へのチョコ

    私の彼は、チョコレートが大好きな甘党です。 ビターなものや特別感のある高級チョコがバレンタインの定番ですが、私の彼はコンビニで売っているような普通のチョコが大好きなんです。チョコへの探究心も深く、86%、98%(?)なんてチョコが出回ったときには、全部試してました。 そんな彼はどんなチョコレートをもらったら喜ぶと思いますか?チョコ好きの男性のアイデアを教えてください。

  • フランスパンに合うディップを教えて下さい

    来週友達を呼んで自宅でクリスマスパーティをする事になりました。主食は簡単にフランスパンを切るだけにしようと思っているのですが、フランスパンにはどのようなディップが美味しいでしょうか? 子供がいる事や他の料理に手を掛ける事などなど考慮して簡単にできればと思っています。とりあえず、クリームチーズやジャムなどがあれば良いかなぁと考えているのですが、ちょっとした工夫で美味しくできれば尚嬉しいです。 お酒はワインやビールを飲みながらになると思います。 皆さんの良いアイデア、教えて下さい!

  • 味覚障害

    味覚障害かな?と自分が思った場合、何科の病院にかかればいいんでしょうか? また、ちょっとご意見を聞かせて下さい。 勤め先で非常食のパンの試食会がありました。非常食のパンと言っても、見た目は普通の物と変わりません。元々菓子パンやジャムなどの加工品は苦手だったのですが、仕事の一環なので食べないわけにはいかず… 美味しいと思えるものもあったのですが、ほとんどが甘すぎたりして、やはり口には合いませんでした。その中でも「バナナオーレパン」「チョコクリームパン」を食べた瞬間『苦い』と感じました。チョコの苦みとかそんな苦さではなかったです。舌にジワリと広がって、しつこく残る感じでした。 パンを食べるごとに飲み物を飲んでいたので、前に食べたパンとの組み合わせの悪さではないと思います。苦いと感じたのは12種類中2種類だけです。 他の人は『おいしい』『おいしいとまでは言わないけど、苦くはない』と言っていて、一人に『味覚障害じゃないの(笑)』と言われました。 この件だけじゃなく、元々他の人に比べて食べれる物が少ないんです。 それも、イチゴは好きだけどイチゴ味は食べれない。コロッケは好きだけどスーパーやコンビニなどで売っているコロッケパンは食べられない。と言ったような感じで、料理そのものは好きなはずなのに、食べれないものが多いんです。食べれない、というのはアレルギーとかではなくて、好みなんですが。我慢できないくらい『まずい』と感じるんです。おなかは空いていても、食欲がわきません。 これは私の舌がおかしいんでしょうか?