• ベストアンサー

PCの買い替えによる更新の仕方

natatinの回答

  • ベストアンサー
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.3

自分のホームページスペースからファイルをダウンロードするのでしたら こちらをどぞ http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/hintview/49256A6A0001F136492570A00022CAB2?opendocument

mstouch200
質問者

お礼

こんにちは。このたびは私のわかりにくい質問に対してご理解いただき アドヴァイスいただきましたことありがとうございます。 早速試してみました。どうにかダウンロードはできたようです。 その後、従来どおりに起動させることはできませんが、 もう少し自分でいろいろ試してみます。本当にありがとうござました。 また何かのおりには、ぜひご指示いただけると幸いです。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 新しいPCでソフトをアップグレードするには

    XPが重くなってきたので、アンインストールし、 余裕のある7に移行したいと思います。 ホームページビルダー10は古いので7には対応しておらず、 そのまま7にインストールしても動作しません。 7にホームページビルダー10をインストール  ↓ バージョンアップ版ホームページビルダー(今なら16)をインストール …という手順で大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー12をvistaで使っています。

    ホームページビルダー12をvistaで使っています。 PCの新規購入を考えています。 せっかくなので、64ビット版(windous7)を考えています。 ビルダー12は64ビット版には非対応なので、ビルダー14にバージョンアップすることを思案中です。 まったくの素人で、バージョンアップと、新pcへの移行手順のイメージがわず困っています。 ・まず、旧pcでビルダー14にバージョンアップすればいいですか。 ・新pcへ再インストールする前に、旧pcからアンインストールする必要はありますか。  (できれば、万が一、移行がうまくいかない場合に備えて、旧pcから更新作業ができるようにしておき  たいと思っています。)  また、アンインストールは、バージョンアップに使ったCD ROMを使うのでしょうか。   ・新PCへ再インストールする際は、どのCD ROMを使用すろのでしょうか。  (12のCD ROMは使用しないのですか。) ・仮に、新pcにうまくインストールできたとして、その後、何をすれば、新pcから更新ができるようにな るのでしょうか。 まったくの素人で、申し訳ない気持ちですが、わかりやすく説明していただければありがたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • ホームページの更新について

    ホームページビルダーで自分のホームページを作っている ブログを書いているくらいの知識しかありません。 そのような者でも、よくある地域のポータルサイトのような (たとえば以下) http://enshu-mori.jp/ 下のほうにあるようなブログの新着記事などが、 自動的に更新されると、 リンクされているように見えるのですが、 ホームページビルダーを使っても そのような設定ができるのでしょうか。 専門用語もわからないのですが、最近、多くのHPに関連ニュースとか毎日更新されているのがついていて、これは設定により可能なのか、自分で調べてもわかりませんでした。 (RSSリーダーというのがあると聞いたのですが、 それはまた違うのでしょうか) どうか教えて下さい。

  • ホームページの更新

    専門業者に依頼してホームページは作ってもらっているのですが、これを更新してもらう費用がバカになりません。できることなら部分的にでも自分で更新したいのですが、どうすればよいでしょうか?ちなみに、ホームページビルダー7を持っています。

  • ホームページの更新

    ホームページビルダー2001で作成したホームページを 更新しようとしましたら、サイトを開いたら画像など そちらこちら素材が抜けております。 現在V11にバージョンアップしてますが、抜けていた 素材はホームページビルダー2001で素材集以外から 別のフォルダから使用した素材でした。 更新しようとしてますが、もう同じ素材を使うことは 出来ないのでしょうか?

  • 更新しても更新されてないのはなぜ?

    ホームページビルダー2001を使って、OCNの無料ホームページで公開してるのですが、最近PCを変えたので、新しいPCで更新し転送したところ、表紙のページが更新されず、古いデータが出てきてしまいます。 転送する時は問題なく転送完了となります。 どうしたら良いのでしょうか。 とても困っています。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページを更新したい

    ホームページを作成していただいた業者さんから「できるところは勝手に更新していただいて結構です」と了解をもらって、ホームページビルダー7を用意しましたが、専門用語がわからず、更新ができません。どなたか、わりやすいサイトとか本とかご存知ありませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 転送が完了しても更新されません

    以前AというPCでホームページビルダーを使いHPを作成していました。PCAが使えなくなったために、ファイルをすべてフラッシュドライブにコピーして、BというPCで作成することにしました。 ビルダーで転送してもFFFTPで転送しても、変更が反映されません。ファイルは保存されていますし、サーバーに接続してサーバー上のファイル(というのでしょうか?)を確認すると、正しく保存されています。アップロードも「正常に終了しました」と表示されます。 ただ、初期フォルダと転送先のフォルダの意味が分からず、そこはなにも入力せずに設定しています。 何が原因でHPが更新されないのか分かりません。詳しい知識はありませんので、どうぞアドバイスをお願いします。

  • infoseekのホームページの更新方法を教えて下さい。

    すいません、PCが壊れ、ホームページビルダーの設定が無くなってしまい、作っていたHPが更新出来なくなってしまいました。 http://***********.hp.infoseek.co.jp/ で、作っている分です。 ファイル転送も一部していました。 ftp サーバー名 ?? ユーザー名 ********* pass ◇◇◇◇◇ ホームページビルダーと、FTP転送の設定を教えて下さい。すいません。

  • ホームページの更新の仕方で

    事務所のホームページの更新をするように ということで 更新したファイルを MOで渡されました 内容は前回の一部が変更されているだけですが この場合 サイトの削除をしてから 再度サイトの転送をするほうが良いのか 又は PCのマイドキュメントのを 上書きして 転送をするのがよいのか? 良いアドバイスをお願いします WINDOWS ME  ソフトはHPビルダーです