• ベストアンサー

初めての台北、情報をお願いします

JW500の回答

  • ベストアンサー
  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.4

こんにちは。 私も来年早々、台北に旅行予定です。 >あまりメリットがなければ、また無理であれば、パックツアーに変更も ホテル~空港間の移動や アクセスの良いホテル選びを考えると パックツアー(ホテル&エアー)もかなり 安い気がしますね。 1 バスは便利ですね。   http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/imgr/airbus_in.php 2 サントス や サンルート台北がいいそうです。   バス停にも近いし、地下鉄駅にも近くて便利そうです。   http://www.taipeinavi.com/hotel/hotel.php?id=46   今月末ならそろそろ予約を入れましょう。 3 リージェントフォルモサ ホテル   http://www.taipeinavi.com/hotel/hotel.php?id=4 の地下にDFSがあるのですが その入り口に観光会社がありました。 そこでは市内観光や近郊へのOPなど 扱っていたと思います。小さな事務所がありますので (日本語も通じます)そこで観光を申し込めると 思いますよ。 4歴史に興味があればやはり「総統府」でしょう。  平日、午前なら1階内部を見学できます。  パスポートのコピー持参です。  正面玄関ではなく、向かって右側に入り口があります。  物々しい警備ですが、日本語の堪能なガイドさんが  台湾の歴史を詳しく説明してくれます。  あと、コンビニにもぜひ入ってみてください。  フルーツ牛乳(パパイヤなど)やお茶もたくさんあります。  茶芸館やかき氷、小龍包などもお楽しみください。  ちょっと足を伸ばして、淡水や九イ分もいいですよ。 両替は税関を出たところにあったと思います。 遅くない時間なら(22時前なら)大丈夫でしょう。 4,5日間なら現地で3日と見ると 日本円で2万円分ぐらい両替すれば十分だと思います。 (私は十分間に合いました)高額な物はカードが使えますし。 自由行動しやすい街です。 車や50ccバイクはものすごい スピードで走っていますので 気をつけましょう。 では楽しい旅行を。

kifuyuna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 色々情報有難うございます。 No.1さんへのお礼に書きましたことと、JW500さんの言われるツアーの利点などから、今はパックツアーに傾いています。 総統府、淡水、九イ分も行ってみたいですね。 ツアーで行きましたか、個人で行きましたか。 それと、修理中の故宮に行かれたことがありましたら、感想、意見を聞かせて頂けると有難いですが。

関連するQ&A

  • 台北旅行 5~7日間滞在を安くあげる方法を教えて

    台北マニアです 台湾が好きで好きで仕方ありません 台湾は周遊2回を含め旅行会社主催の観光付団体ツアーで 10回ほど行きました 今年の2月に初めてホテルとエアーのみのフリーパッケージ ツアーにいきました けど 3日間では短すぎます フリーツアーの楽しみを知ってし まった以上 現地で5日~7日間程度滞在したいなぁと思うんですが パッケージツアーでは3日間か4日間がほとんどです 台北に限定してお聞きします 5~7日間滞在するならば どの様な方法で計画を練ったらいいでしょうか? 滞在はビジネスホテルでも安いホテルでも構いません  ただ 部屋にトイレが欲しいです 同行は10才の息子です  エアー LCCは使った事がありません 食材を買い出してくるので荷物が 多くなるので 私達には不向きかなと。航空券だけとったりホテルだけとったりも未経験です 連泊は安くなるのかな?どこ経由で買うと安くおさまりますか? おすすめがおりましたら教えて下さい また おすすめの宿泊先がありましたら合わせて教えて下さい 当方  旅の目的は町歩きで 食べ歩き 夜市の散策です

  • 台北の観光情報を教えてください

    2月23日より5日間完全フレープランで台北に観光旅行に出ます 台湾は初めてですし、台北についてまだ何も研究しておりません 観光の時間は23日の午後から27日の午前中までたっぷりとあります 台北に詳しい方、台北のお勧め観光スポット、お勧め観光コース、お勧めツアー、お勧めグルメなどを教えてください 当方、64歳、60歳の夫婦です 海外旅行は、ヨーロッパ、東南アジアを中心に15回ほどの経験があります

  • 台北へ4泊、ツアーの方がお得?

    いつもお世話になっています。 10月下旬くらいに台湾(台北)へ行きたいと思っていますが、 そこでツアーにするか、個人旅行にするか迷っています。 4泊5日位の短い旅なので、出来れば行き午前発・帰り午後発がいいかなぁと思っています。 私としては、航空券&現地で宿を調達したい所なのですが、 1泊5,000円の宿に泊まったとしても4泊で20,000円、プラス航空券(40,000円を想定)。。 かといってツアーだと、4泊出来て尚且つ全日フリーというものがあまりないです。 (ビッチリ観光が決まっていたり、他国と周遊など) 2泊や3泊などのツアーで、延泊というのも考えましたが、どうでしょうか? また、私は台湾は初めてではないので観光等はいりません。 前回はツアーではなく航空券+知人宅へ居候でしたので、航空券代しかかからなかったのですが、 今後はひとり旅でも連れがいる旅でも、台湾へ行く際はホテルに泊まりたいと考えています。 (ちなみに今回は、今のところ2人旅の予定です) 航空券が安い時期なら、無論個人旅行にするところなのですが、 10月となると旅行シーズンですよね・・・。 やはりツアーの方が無難でしょうか。

  • 初・台北について

    12/28~1/1まで台湾旅行に行きます。 初めての台湾ですが、特典航空券を使うため個人旅行です とりあえずガイドブックや台北ナビを参考に 日程を考えてみました 12/28 14時半台湾着 ホテル(凱旋大飯店)チェックイン後     夕食・お茶を買いに行く 12/29 午前 九イ分(電車+バス利用)      午後 迪化街、西門、龍山寺(観光・買い物) 12/30 午前 忠烈祠・故宮博物館      午後 淡水 夜 士林夜市 12/31 ホテル移動(君悦大飯店) 永康街・台北101     夜はホテルから花火見物 1/1  朝チェックアウト空港へ こんな感じで考えてみたのですが、スケジュール的にはどうでしょうか? 大晦日の台北101の展望台は入れないとも聞いたので それならば淡水は行かずに、3日目に101へ行こうかと思っています 大晦日は夕方ホテルに戻って来るには、徒歩のみでしょうか? 中国語も喋れず初めての場所なので、ちょっと不安 皆さんのアドバイスよろしくお願いします

  • 台北、上海の旅行を計画しているのですが…

    どのように手配すればよいか困っています。以下希望&予定です。 夫婦2人(夫・日本人、妻・台湾人ですが日本国籍取得済み)が関空発で台湾(台北)に住む妻の兄1人と合流して上海観光(バンド外灘)2泊3日くらいのツアーに参加したいです。 まず考えたのが、夫婦が関空から台北で兄と合流、3人で台北発の上海ツアー(航空券・ホテル付)で参加しようと思うのですが、ネットで台北発の上海ツアーがうまく検索できないです。 旅行会社の人に聞いたら台湾発上海着は手配できないといわれたよう?です… 台北の兄も調べてくれているのですがなかなか見つからないと言っています。 とにかく夫婦2人と妻の兄の3人で上海ツアーに参加したいのです。 どのように調べればよいのかわかりません。回答よろしくお願いします。

  • 学生台北旅行!

    1月2日~6日まで台北に学生2人(女性)で行きたいと思います。 ツアーではなく、航空券とホテルをとっていこうと考えてます。 海外には何度か行っていますが、2人とも台北は初めてです。 交通の便がよくて安くて綺麗なホテルを探しています。安さよりはホテルライフを重視します。オススメのホテルがあったら教えてください。 また、台北でのオススメ観光地や注意点などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台北旅行

    台北旅行 2泊3日ほどで台北旅行を計画してます。こちらで情報収集させていただきたいです。 質問は4つですが、これ以外で台北旅行を(一度でも何度でも)された方、現地に詳しい方などによるみみより情報も待ってます♪ 1)時期的なお勧めは? →今のとこ3月中旬あたりを予定してます。 2)台北で押さえるべきスポットは? →故宮(ツアー)と台北101には行こうと思ってます。 3)来台中は、あちらのお茶も楽しみたいのですが、景色がよい上(お茶畑などある)、お茶が美味しいお勧めのとこってありますか? 4)台湾ならではの美味しいもの・スィーツで絶対食べておいたがいいよ!っていうものたくさん教えて下さい。   →ディンタイフォンの飲茶はいちお押さえてます^^

  • 台北旅行のお小遣い

    こんにちは。いつもお世話になります。 来月2泊3日で台北に旅行するので、予めネットで両替しようと思うのですが、いくら両替しようか悩んでいます。 ちなみに、簡単ですがツアーの行程は以下の通りです。 1日目: 16時頃台北到着 → 免税店(両替所あり) → ホテル → 夕食 2日目: 終日観光(全食事付き)故宮博物院や九イ分、忠烈祠を観光(途中お土産店立ち寄り) → 夕食後、士林夜市で自由行動 3日目: 早朝台北発 → 日本へ ツアーには食事が付いているので、個人的に使うお金は、お土産代(職場や友人)・ミネラルウォーター・夜市での軽食代くらいだと思います。 (台湾出入国税は支払い済みです) 故宮博物院や九イ分への観光が目的なので、自分のお土産はあまり考えていません。 ツアーの途中で両替出来るとは思いますが、ネットで両替するのとでは、どちらが良いでしょうか? 個人差があるとは思いますが、皆様のご意見を宜しくお願い致します。 また、女性へおすすめのお土産や、美味しいお菓子をご存知でしたら合わせて教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 夏の台北旅行のお勧めは?

    暑いの嫌いな私ですが、来月初めに事情があって台北に行きます。 台湾は始めてです。 中3日間ほどフリーな時間があります。 暑さの苦手な私が、台北を楽しむアイデア、ありますでしょうか? 例えば、故宮博物院はエアコン効いていて涼しいのでしょうか? お勧めの観光アイデアを教えていただきたく、 宜しくお願いいたします。

  • 台北観光のおすすめを教えて下さい

    今月、母と二人で台北へ旅行に行きます。 地下鉄台北駅横のコスモスホテルに宿泊、3拍4日の行程です。 二日目は九ふん観光のオプションを申し込んだので心配ないのですが、 一日目の夕方から(晩御飯含む)と、三日目丸々一日が自由行動になっています。 台北駅からアクセスが便利で、オススメのスポットがあれば教えて下さい。 ちなみに、故宮博物院と夜市と占い、台湾式シャンプー体験は ツアーに含まれているので、それらと九ふん以外でお願いします。 移動は電車かタクシーを駆使できればな、と考えています。 母は年齢的にも体的にも体力があまりないので、 できればアクティブに動き回らず、ゆっくりと台北を楽しめたらな、と思っています。 そのため、アクセスが便利と言われているコスモスホテルを選びました。 よろしくお願いします!