• ベストアンサー

中古で買ったが車体番号が切り取られてる

先日オークションにて中古の自転車を購入しましたが車体番号のプレートが切り取られていました。 切り取るなんてやけに怪しいですがこのまま乗り続けても大丈夫?と思うのですが実際は問題ありますか? この場合盗難登録するのは不可能? 同じ様な経験をされた方が居ましたら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

オークションで買ったものは「盗品」と表示なければあなたは「善意の第3者」だからどうもしません。(オークションはマネーロンダリングの場ですからね) (かりに)盗まれた本人きても車体番号なしでは所有者と特定できませんから。 これは今後も同じです。あなたが盗まれても取り返す方法がありません(^^) よく見かける場所に住所と姓かいておけば運がよければもどってくるでしょう。 自己管理できない自転車がなくなったくらいで探し回る人はいないが(^^;)

amonkun
質問者

お礼

このまま乗り続けても良さそうですね!

その他の回答 (2)

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.3

サドルの下にフレーム番号ですか? サドルはフレームではありませんので、 フレーム番号には、なりません。 有るとすれば、シートチューブの一番上のラグの部分に直接刻印されているならわかりますが、 プレートに刻印されてそれをリベットで取り付けるって言う手法は、なんとも???ですね。 本当にそうだったとすれば、そのフレームを作ったメーカーもそれなりというか、そんなにレベルの高いところではないと思います。 大量に作って、その中から寸法や角度及び各部の平行度などの精度が出ているものだけにフレーム番号をつけて出荷しているって感じですね。 不良品がそれなりの数出ることを覚悟した上での作り方だと言えます。 通常は、フレーム番号を見れば、生産量が把握できるものなのですが、不良品として撥ねる本数が多く実生産数が母クしがたい場合には、このような形を取ることはありますが、最近の工作機械の加工精度や自動化された溶接機の精度から言うと、ありえないことです。 1本1本ハンドメイドで作れば、それはまた別の意味で、精度の出ていないものは、フレーム番号を打刻して世に出るって事がありえませんし、それなりに熟練した職人さん(ビルダー)が作るのですから、ポリシーとしてそんなものをユーザーの手に渡すなど考えにくいことです。

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.2

車体番号のプレート? 通常フレーム番号は、プレートではなく直に打刻されています。 少し前ですと、B/Bの裏側、その後B/Bの上面の左側、更に最近ですと、ヘッドチューブのラグの前側の上か下側と言う場所に打刻されています。 一部リアのエンド部分に打刻されているものもあります。 本当にフレーム番号のあるフレームだったのでしょうか? 4~50万もするカーボン製高級フレームでも、フレーム番号の表示されていないものや、非常にわかりにくいところに表示されているものもありますが、あくまでも直接フレークに打刻なり何なりの方法で表示されていて、別のプレート様のものに打刻したものを取り付けるといった方法を取るものは、あまり見かけません。 フレーム各部をもう一度良く確認されてみては如何でしょう。 全くフレーム番号のないものでも、防犯登録は可能です。 自分で、適当な番号(数字とは限りません)をフレームに打刻などの方法を用いて、容易には消したり修正したりできない方法で表示すれば、それをもって防犯登録を行なう為のフレーム番号とすることは可能です。 要するに、フレーム番号と防犯登録番号の関連付けができれば良いのです。 盗難車などの問題は、あなたが盗難車と知らずに購入した場合は、“善意の第3者”ってことで、お咎めはないでしょう。

amonkun
質問者

お礼

本来はサドルの下にフレーム番号などがリベットでとめられている車種らしいのです。その部分には穴とプレートの跡だけが残っていました。 この自転車を登録させる事は出来そうですね。 ただ打刻の道具が高そうですが。

関連するQ&A

  • 中古自転車の車体番号

    中古自転車の車体番号のことで教えてください。 中古自転車を購入しました。防犯登録をしたいのですが、自転車の車体番号が、初めの2個くらい何かを打ちつけたみたいな跡があって、数字がわからなくなっています。友人は、盗難自転車を買わされたんだと言いますが、本当に盗難自転車でしょうか?このままで防犯登録はできるでしょうか?

  • 盗難された自転車の防犯登録や車体番号について。

    自転車を盗まれてしまいました。 警察に盗難の届け出をしました。 自転車が見つかるまで待つか、新しく購入するかで悩んでいます。 以前、中古で購入した自転車が車体番号が削られていた事があります。 盗難された自分の自転車を探して見つけ出したとしても、盗んだ犯人に防犯登録や車体番号部分を故意的に消されて番号がわからなくされたら、自分の自転車だと警察に証明する事は出来ますか?

  • 個人売買、書類と車体の車体番号が違うのですが・・・

    昨年8月に某オークションで購入し1年以上ずっと乗っている車両なのですが、最近ふと自賠責の書類を眺めていたら車体番号がどうも違う・・・と思い車体を確認したところやはり違っていました(-_-;) 250ccなので車体の確認無しで登録できてしまい、いままで気が付かなかったのです。保険などもこの間違った車体番号で登録してあるので危なかったです。 自賠責もあと10ヶ月以上残ってますし、出来ればこのまましっかりとした登録をして乗り続けたいのですが、これはもしかして盗難車だったりするのでしょうか? どなたかご意見をお願いしますm(_ _)m また、盗難車である可能性が低いのであれば、ちゃんとした車体番号で再登録し直して乗り続けたいのですが、そんなことは可能なのでしょうか?できれば自賠責もそのまま続けたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 標識番号と車体番号の違いは?

    つい先日にヤフーオークションで中古のMTBを購入しました。 で先程、商品が到着したのですが、商品と一緒に自転車譲渡証明書が入っていました。 防犯登録は当然しますので、その際にその証明書が必要になるわけですが、記載内容についてわからないことがあります。 標識番号と車体番号を書く欄があるのですが、これは何が違うのでしょうか? その前にこれらの番号というのは自転車のどの部分に書かれているのでしょうか? 何か番号が書いたシールが車体に貼っていますが、よくわかりません。 どこを見て書けばいいのか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 原付の車体番号が違うのです。。。

    先日の引越し時に気づいたことなんですが、市役所へ引越し手続きのために行った際、原付の車体番号と、役所のデータの車体番号が違うのです。違うのはたった一箇所の数字なのですが、このままではまずいですよね?自賠責証券の番号と実際の車体番号は合っています。新車で購入したため、バイク屋に登録等全部やってもらったのですが、バイク屋が間違えたか、役所の人が間違えたかは分かりません。。。どうしたらよいでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • ナンバーがない、車体番号も判別できない

    先日私のバイクが盗難に遭いました。 しかし、次の日少し離れたところで発見しました。ナンバープレートが盗られており、鍵は壊され、車体番号も判別できないほどに削られていました。個人的にですが改造箇所・事故時の傷、自分のバイクだと確信しました。そんな状態でしたが、とにかく警察にナンバープレートの盗難届を出しに行きなんとか受理されました。 ただやはり私としては証拠となる物が薄く、かなり不安です。ナンバー・車体番号以外に持ち主を証明するものってあるのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 車体番号を消されました。。。

    こんばんは、先月50CCのスクーターを盗まれ盗難届けを出していたのですが先週運良く見付かりました。 しかし盗んだ犯人が細工をしたらしく車体番号が削り取られていました。。。 今回は運良くメットインの中に自賠責証が残っていたので私の物と判断出来たのですが、これからこのスクーターはどうしたら良いのでしょうか? 出来れば乗れる様にしたいのですが車体番号の無いまま乗って良いのでしょうか? 何かの拍子で調べられた時に盗難車と疑われるのが嫌なのですが警察や役所で『車体番号を削り取られた事を証明する証書』などは発行してくれないのでしょうか? もし何か知っている方が居ましたら教えて下さい!

  • 車体番号での中古車の検索

    車体番号をどこかのネット上で検索すると、その車の履歴とかがわかり、盗難車かどうかとか、色々な情報がわかるということを耳にしました。 ワンオーナーということで買った中古車ですが、なんとなく信用できない感じなのでぜひ検索して、履歴を調べてみようと思うのですが、どのように行えばよいのでしょうか? 識者の方の回答をお願い致します。

  • 警察に行きました。防犯登録、車体番号について

    先日、自分の盗難にあった自転車を発見しました。 そしたら、車体番号、防犯登録シールも剥がれていました。 新たに、防犯登録する方法があるかを、昨日ここのサイトに質問させて頂きましたところ、 「警察に行けば、住所と名前から、以前の登録番号等を調べることができる」 とアドバイスを頂きました。そうすれば、新たに登録する必要もないし、思い安心してました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4858373.html 参照 そして、今日、実際に警察の生活安全課に行き相談しました。 免許証を出したのですが、 「名前と住所からではわからない」 「防犯登録協会に聞いたら、わかるかも」 と言われ、警察本部に電話→防犯登録協会にまわしてもらいました。 しかし、防犯登録協会も、名前と住所からでは、割り出せないと言います。 以前、自転車を購入した場所も閉店していますので、データがわかりません。 この場合はやはり、そのままの状態で乗っているしかないのでしょうか・・・。

  • ヤフオク 自転車 車体番号が削ってある・・・

    当店の自転車は車体番号の頭一桁が削ってありますのでご了承ください。 とか 当店の自転車は車体番号が削ってありますのでご了承ください。 とかは、防犯登録できるのでしょうか? それ以前に問題があるような気がするのですが いろんな意味で大丈夫なんですか? 私は、アウトだと思うんですけど?