• ベストアンサー

無線LANについて

finemaltの回答

  • finemalt
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.3

内蔵無線LAN選択の件ですが、さほどPCにお詳しいようでもなさそうですので、内蔵を買ったほうがいいと思います。 通常は別途購入しても問題ありませんが、簡単ながらそれなりに設定が必要ですし。 ただし、送信側の信号を受信できる規格のものを購入する必要がありますので、購入時に確認する必要があります。

関連するQ&A

  • 無線LANは使えるのでしょうか?

    OCNでADSLを利用しているのですが、無線LANは使えるのでしょうか? 今は家では、青い有線のLANケーブルでパソコンと機器を接続しています。 ノートパソコンを持っていて、図書館など無料で無線LANを提供している場所では、 無線でインターネットが出来ますが、家ではできません。 機器(モデム?ルーター?)の型番は、「FA1109」です。 契約内容は、OCN ADSL セット 12Mスマート タイプ2  3,409円です。 機器を見てると、何かを差し込む口があります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 無線lan、こんなことは出来ませんか。

    お世話になります。 今、レッツノートにE-モバイルの無線カードを差してインターネットをやっています。 この独立した環境に、エアステーション「WHR-G300N」(バッファロー製無線LAN親機)を繋げて、 無線lan環境を作りたいのですが。 同機はvpnルーター機能は付いていません、まさにadslモデムなどからしか入力できない機器です。 レッツノートには、(無線アダプターもありますが)rj45のlanアダプターが内蔵されています。 素人考えですが、 このrj45に親機を繋げて、E-モバイルのグローバルアドレスを持ち込めれば、 そのあとは、adslモデムなどに繋ぐのと同じかなと。 バッファロー社に聞いたら、それが出来ないとは言われているのですが。 やりたいことは、 新規にプロバイダー契約をせず、現況で無線LAN環境を構築することです。 宜しくお願いします。

  • 無線LAN・・・。

    無線LAN付きのノートパソコンを購入しようと思っています。家には無線LANのルータやカード?見たいなものがあります。ルータがあるからインターネットが見れると思うんですけど見れるのでしょうか?

  • YAHOOBBで無線LAN

    無線LANアダプタ(子機)付きノートパソコンを購入しました。近々YahooBBに入ろうかと考えています。そこで、YahooBBで無線LAN環境でインターネットをするための構成について質問です。 YahooBBのモデムには確かルータが内蔵されているので、無線LANをできるようにするためには、無線LANアクセスポイントだけを購入すればいいのでしょうか? ADSL回線   |   |   | ADSLモデム(YAHOO)   |   | 無線LANアクセスポイント   ・   ・   ・   ・   ・ ノートPC 上記のような構成になるのでしょうか?また、

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANについて

    現在ノートPCを一台所有していて、フレッツADSLでインターネットを利用しています。 モデムはNTTの有線ADSLモデム(ルータではない)です。 先日新しいノートPC(無線LANは内蔵してない)を購入したので今度は無線LANを使ってみたいと思っています。そこで色々調べていたところ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/oshiete/what_s/w_lan.html こちらのサイトの下の方に 「すでに有線タイプのブロードバンドルータでホームネットワークをつくっている人は親機である無線LANアクセスポイント(ブリッジタイプと呼ぶこともある)をルータとパソコンの間につなぐんだ。そうすれば無線アクセスポイントの先に無線LAN機能をもったパソコンが接続できるよ。」 とあったのですが、 ・現在のADSLモデムをルータ機能付きの有線ADSLモデムに交換し古い方のノートPCを有線LAN接続。 ・そのモデムに無線LANの親機を接続。 ・子機を新しいノートPCに接続。 これだけで2台同時にインターネット接続できるという事でしょうか(機器の交換だけでOK?)? もしハード面がこれでOKだとして、インターネットの契約等は今までと同じでしょうか?通信料が2台分必要とか? あと、有線のルータ機能付きADSLモデムも色々な機種があるようですが、通信速度とかも機種によって違うのでしょうか? ネットオークションにはNTTのルータタイプADSLモデムなんてのが安く出品されていますがこんなのでも十分なんでしょうか? 現在使用しているADSLモデムは「MSIV」という機種です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANのノートPCでのメール送受信ができない

    家のデスクトップパソコンはADSL、持ち歩き用のノートパソコンはAir-H"を使っていました。今回、ノートパソコンを新しくしたのを機会に、自宅内では無線LANでネットにアクセスすることにしました。外出先ではこれまで通りAir-H"を使いますので、ノートパソコンには先にAir-H"の設定をしました。 ルーターはBAFFALO WZR2-G300Nを購入、セットしました。設定して試してみると、インターネットは問題なくアクセスできたのですが、メールは何度やってもAir-H"に接続しようとし、LAN経由での送受信ができません。 家では無線LAN、外ではAir-H"という使い方をするにはどうしたらいいのでしょうか。OSはデスクトップ、ノートともにVista、メールソフトはともにWindowsメールです。

  • 無線LAN導入を考えています

    使っていたデスクトップパソコンが故障したため最近新しいノートパソコンを購入いたしました。 しかしメーカー修理に出すことなく自力で修理できたため、ノートパソコンを利用して無線LAN構築を考えております。 目的は主に自宅のどこからでもインターネットに接続することです。 そこでいくつか疑問があります。 (1)無線LAN導入にあたり購入すべき物は何でしょうか? 現在Yahoo!BBのReachDSL回線を利用してインターネットに接続していますが、新たに契約を変えず、この環境のまま無線LANの使える環境にすることは可能でしょうか? 名前がわからないのですが電波を飛ばす機器(?)と今あるモデムを接続すれば現在の環境のまま無線LANに移行可能かと思っておりますが、間違っているのでしょうか? ノートパソコンは無線LAN対応で特に受信するための機器を購入しなければならないということは無いと思います。 (2)無線LANの接続スピードについて 現在の接続環境はReachDSLなので通常のADSL回線よりかなり遅いです。 しかし特に大容量のデータをやり取りしたいということは無いので現在の回線速度を無線LAN環境で維持したいのですが可能でしょうか? 以上どうかお知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN

    今、父親のパソコンがYAHOO!BBでADSL接続されています。このたび自分用にノートパソコンを購入しました。機種はNECのLaVieのLL350ベーシックタイプです。 同じ一階に部屋はあるのですが、父親の部屋と距離があるため無線でインターネットをつなげようと思います。このとき必要な機器は、YAHOO!BBの無線LANパック以外の方法でつなげる場合、市販の無線ブロードバンドルーターセット(無線LANカード付き)を購入するだけでいいのでしょうか?

  • 無線LANで接続したいが・・・

    現在ADSLにモデム内臓の有線ルーターを使ってネットを利用していますが、この度ノートPCが増えたので、それは無線でつなぎたいと思っています。ちなみにPCは無線LANの機能が内臓されています。 (1)出費をできるだけ抑えたいので、今の有線ルーターを使用したまま無線にするにはどの様な機器を購入すればよいのでしょうか? (2)b、a、gとか、いろいろ種類があるみたいなんですが、これらはどう違うのでしょうか? (3)その購入した機器と、現在使用しているルーターを繋ぐ事になると思うのですが、ルーターにはLANケーブルを差込む場所が4箇所あります。と言う事は一度に同時にネットを使用できるのは4台までなんでしょうか? 無線でつなぎたいPCがさらに増えた場合、また無線にする為の機器を その都度購入して、ルーターのLANケーブル差込口に繋いでやるのですか? (4)無線LANの電波が家の外にまで届いた場合、第三者がその電波から勝手にネットに接続できてしまうんですか? また逆に、自分の家の中に近所の他人の家の電波が届けばそれを使ってネットに接続できるんですか? 以上、どなたか教えて下さい。

  • 無線LANについて教えてください

    バイオノート(PCG-FX33G/BP)で エアーステーションを使ってインターネットをしています。 一階にADSLモデムがあり、二階のノートパソコンに カードを差し込んで使ってます。 富士通のデスクトップ(CE70HV)の購入を検討していますが、今使っているエアーステーションは使えますか? またデスクトップを購入したら、カードをもう一枚購入すればエアステーションでインターネットに繋がるのでしょうか… デスクトップを使うのが初めてなのと、無線LANの知識がないのでよく分りません(T-T) 無線LANについて参考になるHPがありましたら紹介していただけると助かります。 経験者または専門家の方からアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。