• ベストアンサー

何人もの著名の哲学者が紹介されているHPか本

ルソー・ソクラテス・ロック・ライプニッツ・スピノザ等…主に近代哲学者のことが紹介されているHPや本があったら教えてください。 また、自分は哲学初心者(という言い方もおかしいですが)なので、彼らの思想がわかりやすく、詳しく説明されているものだと嬉しいです。 注文が多くて申し訳ありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.3

ご参考までに、関連書籍をいくつかご紹介します。(1)、(2)、(3)、(4)の中には、近代哲学者以外も含まれます。 (1)「一冊で哲学の名著を読む」荒木清著 中経出版  哲学者というより、17人の哲学者の名著の紹介です。 (2)「超要約で世界の哲学を読む」 鷲田小弥太著 PHP研究所  こちらも哲学者というより、著名哲学者の名著の紹介で、100冊取り上げているので、説明は一冊当たり2ページしかありません。  (3)「哲学思想の50人」ディアーネ・コリンソン著、山口泰司他訳 青土社  こちらは、哲学者の説明ですが、50人取り上げているので、一人当たりの説明は、4ページ程度です。 (4)「ソフィーの世界 上・下」ヨースタイン・ゴルデル著 須田郎監修 NHK出版  これは、小説の形を採っていますが、小説の中で、哲学者の話が、手紙の文面としてほぼ独立しているので、哲学者の解説として読むこともできます。取り上げられている哲学者は、15人程度です。 (5)”90分でわかる哲学者シリーズ” ポール・ストラザーン著 青山出版社  これは、哲学者毎に1冊ずつ単行本になっていて、例えば「90分でわかるロック」とか、「90分でわかるデカルト」とかのタイトルになっています。他に、プラトン、ニーチェ、カント、ヴィトゲンシュタイン、キルケゴール、サルトル、マキアヴェリ、フーコー、デリダなどがあります。伝記的な話といっしょになっていますので、哲学の内容については、比較的な表面的なレベルの紹介ですが、お菓子を食べながら寝転がって読むには丁度良いかも。 (6)”哲学のエッセンス・シリーズ” NHK出版  これも、哲学者毎に1冊ずつ単行本になっていて、「シリーズ・哲学のエッセンス カント」などのようなタイトルで、24冊出ています。(5)に比べると、哲学の内容がより詳しく紹介されています。 (7)”FOR BEGINNERSシリーズ” 現代書館  これは、哲学者に限らず、思想や歴史上の人物をマンガ入りで紹介したものです。哲学者については、マルクス、ニーチェ、ヘーゲル、ラカン、レヴィ-ストロースなどがあります。 色々ありますが、一番オモシロク読めるのは、(4)と(5)でしょうか。  

ayumu0102
質問者

お礼

「ソフィーの世界」の世界は映画を途中まで見たことがあります。なかなか面白そうな物語ですよね。たくさんの本の紹介ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Helfgott
  • ベストアンサー率44% (66/149)
回答No.2

「醒める夢冷めない夢―哲学への誘惑」古茂田 宏 あまり売れなかったのですが、哲学の基本的モチーフを、これ以上 ないくらいにわかりやすく説明しているのが、この本。類書は色々 あるのですが、哲学が現代直面している問題系を、明晰にまとめた 本として、まずはお薦めです。 下で紹介されている小阪さんの「イラスト西洋哲学史」は、よく 読まれている定番の本で、通史的に各哲学者の思想を知るために はお薦めです。はじめのところで、小阪さんによる「哲学の定義」 という話があるのですが、その最後の定義が   「哲学とは、星を見ることである」 というものなんですね。 すごく印象深く残っていて、私にとって、忘れられない言葉です。

ayumu0102
質問者

お礼

ありがとうございます!「醒める夢冷めない夢―哲学への誘惑」、聞いたことない本でした。早速探してみようと思います。

  • yenzifei
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

 こんにちは。  これなどはどうでしょうか。  小阪修平著/ひさうちみちお画『イラスト西洋哲学史』宝島社  古代哲学から実存主義まで書かれています。  書店で中を確認して購入されるとよいと思います。

ayumu0102
質問者

お礼

なかなかよさそうですね!早速図書館か本屋に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実存主義・イギリス経験論・大陸合理論・批判哲学・ドイツ観念論

    哲学のテストが今月にありまして、誰にしようかなと思いながら何冊か著作を読みましたがいざ書くとなると何と絡めて書けばいいのかわからず・・・(つまり理解できてない・・・)別のにしようかと思ったのですが、正直時間がありません。 実存主義・イギリス経験論・大陸合理論・批判哲学・ドイツ観念論(マルクス・キルケゴール・マルティン・サルトル・ニーチェ・ヘーゲル・ルソー・ロック・ヒューム・スピノザ・ライプニッツ・カント・パスカルなど等) の中の哲学者から選ぶのですが、レポートの書きやすい人はいませんか? よろしくお願いします。

  • 哲学初心者

    哲学初心者です。 哲学書なんか読んだことありません。 「ソフィーの世界」は昔読んだことありますが、あまり頭に入ってません; 今までの読書歴も深くありませんが、最近、哲学を学んでみたいと思うようになりました。 そこでどういうものから読んだらいいでしょうか? やっぱり、ソクラテスからですか? それかプラトンの「ソクラテスの弁明」や「饗宴」でしょうか? ソクラテス→プラトン→アリストテレス→デカルト→カントっていう感じで岩波文庫の本を読んでいったらいいでしょうか? ご教授ください。

  • 哲学を学ぶにあたって・・

    興味があって哲学系の講義をとっているのですが、なかなか難しくて大変です。そこで本を読んでみようと思うのですが、初心者向けのわかりやすい哲学思想の本がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 哲学?についてのおすすめの本

    先日『小論文を学ぶ 知の構築のために』という本を読んだのですが、そこに書かれていた近代の思想(古典力学、二元論や還元主義、決定論など)や科学の発展、そしてそれに伴い現れた現代の諸問題、思想(環境問題、教育問題、引きこもりなどや量子力学、脱中心化、構造主義など)は高校生の私にはかなり大きな衝撃を与える内容でした。 それで近現代の哲学・科学の思想にとても興味を持ち、もっと深く学びたいと思ったのですが、次に一体どのような本を読めばいいのかわかりません。 これらに関する本で次、また、その次に読むべきおすすめの本を教えてください。 抽象的で、大変わかりにくい質問になってしまいすいませんでした。 これらに関する情報、サイトなどでもいいので教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • こういった哲学の本を探しています。

    哲学の初心者です。 漠然とした内容で申し訳ありませんが、こういった哲学の本を探しています。お勧めの書籍、哲学者、などはがあれば教えて下さい。 ・人間なんてこんなもんだ。 ・人生なんて所詮はこんなもんだ。 ・『死者のみぞ戦争の最期を知る』という現実的な考え。

  • 哲学が分かる本

    哲学を自力で勉強したいのですが、例えばカントだのヘーゲルだのの著作を読んでみてもさっぱり言ってることが分かりません。 もちろん哲学独特の言い回しが、哲学科の人たちにとっても難しいことは承知していますが、 主知主義だの一元論だのといった言葉が「知ってて当然」のように使われているのには苦しめられます。 辞書を引き引きのろのろと読み解いていくことは可能でしょうが、あまりにも時間がかかって集中して読めません。 とりあえずそういった初歩的な問題をクリアにしたいので、どなたか、哲学の「いろは」が分かる本、初心者向けに哲学を体系的に解説した本がありましたらご紹介ください。お願いします。

  • 著名な哲学論の言っている事が知りたいです。

    有名な哲学者とその方の著書の組み合わせって簡単に調べられますが、その本の内容やその方の言っている主義主張(●●論や○○主義)の内容が分かるHPって知っていますか? 例えば ロックの人間悟性論って何言っているの? ルソーの社会契約論って何するの? アリストテレスの雄弁家教育論ってどんな内容なんだろう? . . . 多くの哲学者と著書の組み合わせを丸暗記してたら、どんなことを言っているのか内容に興味を持ってしまいました。 よろしくお願致します。

  • 哲学者のデカルトについてお教えください。

    私は哲学のことを全く知らないものです。 最近、現代の科学技術文明について、その元の思想としてデカルトという人のことをときどき聞くのですが、デカルトの思想とはどのようなものなのでしょうか? 人間が自然を支配できるとか、自然などをすべて数式に置き換えることができるとかを言った人とかをテレビで聞いたのですが、はずかしいことですが哲学の本を一冊も読んだことのない私には難しくてよくわかりません。 哲学を全く知らない私に、ご無理を言って申し訳ございませんが、易しい言葉でお教えいただけましたら助かります。 本当に初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 哲学を学びたい

    岩波ジュニア新書の「ヨーロッパ思想入門」を読んで哲学に興味を持ちました。 近世以降の哲学(デカルト・カント~レヴィナス)を、教養(新書)レベルから一歩踏み込んで一通り学びたいのですが、比較的平明で初学者向けの良い本がありましたらご紹介下さい。

  • 哲学に興味を抱いた初心者に最適な本

    2ヶ月程前から、不眠になる程朝まで考え続け、自分の存在も意味がない、としか思えず、自殺する事しか考えられなくなりました。 頭がどこかおかしくなったか、鬱病にでもなったのかと思い、心療内科の病院に行ったところ、先生にこう言われました。 「あなたが言っている事はまともで、それはもう哲学に近い。」 それまで「哲学」の単語しか知らなかった私は、どんなものなんだろうと思い、哲学についてざっとわかりやすく書かれている本を読んでみました。 それまで、いくら心理学(いわゆるビジネス書)の本を読んでみても、納得はできても自分の心が傾かなかった私ですが、そんな初心者向の本で、何故か心がしごく楽になりました。 たった1冊簡単な本を読んだだけの初心者の私が、この掲示板をご覧になるような方とは理解のレベルが違いすぎる恥を承知で、私の感想を元に、お教え下さい。 着眼点として一番興味を抱いたのはキルケゴールとハイデッカーですが、その結論が神の存在を感じさせて(浅い読みならすみません)、聖書さえ読んだ事がない私には、少し理解に苦しみました。(というか、府に落ちませんでした) 逆に、出発点はともかく、執筆された本の内容に興味を抱いたのはニーチェとサルトルです。※一部、抜粋された文章を読んで感じたことです。 はっきり言って私は、哲学に関してズブの素人ですが、その思想にまず1冊、じっくり触れてみたいのです。 こんな私にお勧めの本があったら、教えてください。 もしくは、「まだ哲学者の書いた本を読むよりも、哲学そのものをもっと理解した方がいいのでは?」と思われましたら、そんな内容でお勧めの本を教えてください。 前置きが長くなり、すみませんでした。