• ベストアンサー

8301 日本銀行株ってあの日銀ですか?

odaibakkoの回答

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.1

ちなみに私の証券会社でも買えないですねえ。

関連するQ&A

  • このまま日銀が株をどんどん買い続けたらどうなるの

    東証一部上場企業の50社ほどの筆頭株主が日銀になっているそうです。国債も日銀が筆頭保有者です。 このまま日銀が株や国債をどんどん買い続けたらどうなるのですか?

  • 日本銀行は何故JASDAQに上場しているのでしょう

    日本銀行は何故JASDAQに上場しているのでしょうか。 東証1部ではダメなのでしょうか?

  • だれが価格をあわせているか?

    東証、JAXDAQに上場している株があります。 東証が活発、JASDAQはほんの微量の取引です。 JASDAQが東証と連動するかのように1株づつ取引されています。 価格は東証とほぼ同じです。 だれがわざわざ1株づつ、東証にあわせるがごとく取引しているのでしょうか? JASDAQの売買は高いと聞きます。裁定取引だとしても値幅50円取るだけ ではマイナスのような気がします。 だれがなんのために1株づつ取引しているのでしょうか?

  • 上場している企業の違いがわかりません

    株っていうのをやろうとは考えていません。 ジャスダック、東証二部、東証一部に上場している企業の違いがわかりません。 東証一部に上場している会社→大企業 東証二部に上場している会社→中企業 ジャスダックに上場している会社→小企業 このような認識でよろしいでしょうか。 上記の認識で正解なら、ジャスダックや東証二部に上場している会社は、どの会社もさらに上の上場を目標に目指しているものなのでしょうか。 教えて下さい。

  • 日銀上場

    日本銀行(8301)という銘柄を見つけました。ヤフーファイナンスで調べるとJASDAQ上場です。代表者福井俊彦で、いわゆる日銀のことのようです。証券会社では取引ができないようなのですが、株価が上下したり、出来高もあるようです。誰が取引しているのでしょうか。そもそもなぜ日銀が株式市場に上場する必要があるのでしょうか?

  • いつのまにか整理ポストに・・・・・

    株式売買の初心者です。よろしくお願いします。 自分のもっている株が、塩漬け状態でよく見ていないうちに、JASDAQの整理ポスト入りし、今度、東証2部上場していたのですが(情けない話ですみません。)、株の取引は、ちゃんとできるのでしょうか?

  • 倒産や上場廃止の確率は?

    株を買うときに、倒産や上場廃止は避けたいところです。 倒産や上場廃止の確率ですが、 東証1部<東証2部<ジャスダック<ヘラクレス のように多くなるのでしょうか?

  • JASDAQスタンダードの株は大丈夫?

    JASDAQスタンダードの株を買おうと思っていますが,大丈夫ですか? やはり東証1部の株の方が良いですか?

  • 日本非居住者(個人・外国人)がジャスダック等の株を買うことについて。

    株初心者の者です。 日本非居住者(個人の外国人)が、マザーズや東証2部に上場している株を売買する方法はあるのでしょうか? 以前の質問・回答に「野村證券などは日本に代理人を立てれば口座開設が可能」のようなことが書かれてたので電話で確認しましたが、無理だと言われました。(質問・回答は2001・2年のかなり前のものでした。) 日本非居住者の個人外国人が日本の会社の株を買いたい場合、ナスダック等海外で上場している大手企業の株しか買うことが出来ないのでしょうか?私の外国人の知人が「マザーズやジャスダックに投資したい株がたくさんあるのに買えない」とぼやいておりました。(ちなみにアメリカのE-tradeでも買えないそうです。) どうぞ宜しくお願いします。

  • 株の値動きについて

    株の値動きについて 株式は始めたばかりの初心者です。 一般論としてお聞きしたいのですが、 日本には、東証第一部・第二部、大証第一部・第二部、ジャスダック、マザーズ、ヘラクレスなど複数の証券取引所がありますが、 ヘラクレス → マザーズ マザーズ → ジャスダック ジャスダック → 東証・大証 といったように市場が上がってきた銘柄、 というか、むしろ市場が上がったばかりの "直後" の銘柄は、 一時的でも株価は上がる傾向にあるのでしょうか? それと、どこの市場でもいいのですが、株式上場したばかりの銘柄も、 一時的であれ株価上昇の傾向にあるのでしょうか? もちろん、そんな計算通りにいかないことも多々あると思いますが、 割合的に見て、そうなる場合が多いかどうかお尋ねしたいと思います。 もし上記のことが当てはまるとしたら、 株式上場したばかりの銘柄、市場が上がったばかりの銘柄を調べる方法はありますでしょうか? それと無知な質問で大変恐縮なのですが、株式上場であったり、市場が上がったりというのは、いつでも出来ることですか? あるいは、毎年何月~何月迄の間とか特定の時期にしか出来ないのでしょうか? 色々と質問して申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。