• 締切済み

台湾なまりの中国語の聞き取り

中国大陸で仕事をしている者です。会社の台湾人の上司が話す普通話(国語)が聞き取りにくくて困っています。台湾の人は「shi」を「si」、「chi」を「ci」と発音したりしますが、他にも傾向がありますか? また、日常会話でよく使う言葉で、大陸と違った表現をするものがあれば教えて下さい。

みんなの回答

  • hirocked
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.3

台湾在住の者です。 ご指摘の他、いわゆる台湾国語ではfとhの混同が見られます。 開発(kai1 fa1)が(kai1 hua1)になったり、飛机(fei1 ji1)が(hui1 ji1)になることがあります。 表現ですが、例えば会社で電話を受ける場合、「どなたですか」をNin2(Niの尊敬は同じ)Na3(口那)Li3(裏) Zhao3(找)のように言います。 また、語彙の面ではIT関係をはじめ中国大陸とはかなり異なります。 例)インターネット(互聯網)が(網際網路)   ソフトウェア(軟件)が(軟体) ご専門の分野での単語も検索でチェックされるとよいもしれません。 思いついた幾つかをご紹介しました。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

よく聞くのは、四と十がどっちもスーで声調で区別ですね。^^;) ミンナンは福建(の系統)ですから、あのあたりは、だいたい似たようなもので、さらに南の広東・香港の人も、普通話が、そういう発音になりますね。 ウォースーズーベンレン、って最近はズーの人はそうはいませんけど、テレビでさっき台湾新幹線の話題で謝行政院長さんがしゃべっているのを聞いて、ああ、台湾の方だなぁ、と思いました。 台湾語(ミンナン)が混じることもあります。我を「ワ」って言う人が時々いると、ああ台湾の人から中国語教わったんだなと思います。 アル化せずに「ロ那里」とか、まあ大陸からすると古い?表現が、正統とされていると思います。 No.1 さんのご指摘の「一点」も、イーディエンではなく、イッディエンのように発音しているように思います。 イーバイ(一百)もイッバイのように聞こえます。 ああ、それから一をヤオとは読みませんね。 単語としては、ミンナンのもの、統治時代や昨今の日本語由来のもの、香港由来のものが台湾にはあります。外来語は、香港から中国にはいって漢字化されるものもありますから、大陸の字の当て方とは異なる場合がありますね。 以上、ごく身近の台湾系の方の発音を例にしていますので、もしかすると一般的ではないかもしれませんので、念のため。^^;)

huahua
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。確かに「一点」を「イッディエン」と発音している気がします。参考になりました。

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.1

 こんばんは。  いわゆる、「南方人の普通語」ですよね。  私が、ご指摘の点以外で気がついたのは、 1.軽声がない。とくに補語。  站起来を、普通語だと「站」だけ4声で、あとの「起来」は軽声のことが多いですが、南方だと1字1字声調があります。 2.一点を、yidianと発音する。  これは、捲舌音がないことと関連しますね。けっこう使うことばなので、戸惑いました。 3.声調が変。  中国の人は、声調って概念だけはあっても、具体的に自分の話してる語が何声か、わからない人が多いようです。  ~する、の代動詞「打」を、平気で「大」みたいに発音しますしね。  とくに3声ができないように思います。私の経験だと、3声は4声のようになることが多かったように感じました。  語彙の違いというのは、あまり感じませんが、外来語、とくにコンピューター用語は、全体的にまだ整理されていない感があります。  まったく聴き取れなくて、それは相手が地域語を喋ってるためだと思って、「普通語で話してくれ」と頼んだら「それで話してるぞ」といわれ、倒れそうになった記憶があります。地域地域の「普通語」があるという……。  ご参考になれば。

huahua
質問者

お礼

分かりやすく説明してくださりありがとうございます。参考になりました。私は中国の華東地域にいますが、この辺りの人々の普通話も南方系の感じがします。

関連するQ&A

  • 台湾「是」の音の違いのおもしろい現象

    ここでときどき台湾の「是」は、大陸のshiのようなソリがはいらず、ほとんどsiと同じ、もしくはまったく同じだと書ききる方がいます。 しかし私の付き合いで聞いた音からは、まったく同じには異論がありました。 なぜなら親しい2人の台湾の友人の音を聞いても、大陸のshiほどソリや巻きははいっていませんが、siと同じとも思えなかったからでした。 その2人は、1人は親が日本統治時代の人で、家庭では日本語世代の親、学校では普通話(國語ですが、大陸との比較の便宜上こうします)だったようです。 もう1人は、戦後家族が大陸から渡って来たまさに外省人(大陸人)の子でした。 ところが今回出会った台湾人がだれかと電話しているのをそばで聞いていましたが、shiというときsiよりも、日本語のかなの「シー」に近く、これほどフラットな「是」を聞いたことがなかったので、「もしかしたら、これのことかー」と思いました。 ただ彼の中国語がわからないため、聞いたところ「あ、これ中国語じゃない。台湾語です」といわれました。 私は中国語はまだまだのレベルですが、聞いていると、会話は台湾語オンリーではなく、台湾語と普通話が途中まざって会話しているようでした。 私はここで、shiとsiがほぼ一緒の人は、今回のシーも含め、もしかしたら家庭で台湾語が受け継がれたネイティブ本省人(台湾人)のケースではないかと仮定しました。私の知り合いは、片や両親同士は日本語で話し(生まれたときはすでに統治、日本にも住んだ)、片や外省人の家族であったので、香港や福建語にもありがちなフラットな音にはなっていなかったのではないかと思います。 私は台湾語(ホーロー語)の「是」を「これが台湾語の是の音ですよ」と説明を受けた上で聞いたことはないのですが、私の仮定は(出身や由来によって、是の音が多少異なる)あたっていると、おもわれますか?

  • 中国大陸と台湾の中国語の微妙な違いについて

    中国大陸と台湾の中文の微妙な違いや言い方、用法は、何ですか? 将来関東に住むことになり、早速韓国や中国語のネイティヴスピーカーを見つけて捕まえて友達になりたいのですが、その際の中国大陸に住んでいる人の話す中文と台湾にすむ人の話す中文の微妙な用法や言い方の違いを教えてください。 私が知りたいことの例です。 中国大陸に住む人と中国語を話すことに慣れてしまうと(中国大陸の中国語に慣れる)、と台湾では、使わない用法、表現方法が出てくる(それにより台湾人と話す際に多少の 弊害がでてしまう) また、台湾でしか使わない発音、是時事十石食實 吃遲尺持池赤 など中国大陸の中国語と微妙に違うので中国大陸の人に自分の言っていることを聞き取ってもらえない などです。 質問内容が分かりにくくてすみません(>人<;) よければ、回答お願いします。

  • 中国語と台湾國語の発音について

    「嫵媚」という言葉を 中国人が読むとwu3mei4と発音しますが、 台湾人が読むとすべての人がfu3mei4と発音します。(といっても数人ですが) 大陸の普通話と台湾の國語には若干の違いがあるのは承知していますが、 多くが、声調の違いや、そり舌音の違い程度で このようにまったく違う発音の言葉は始めてです。   私が所有する中日辞典では、wu3mei4 となっています。 私は台湾の繁体字辞典を持っていませんので、 どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか? 台湾人と話すとき、中国人と話すとき、使い分けが必要?

  • 中国語の発音

    中国語の勉強を始めて2ヶ月程の者です。 CD付きの学習本を購入して勉強しております。 最近気づいたのですが、全く同じピンインでも発音が違って聞こえるのですが… 例えば 「是」は ”shi” と聞こえたり ”si”と聞こえたりします。 単語の使い方により同じピンインでも発音は変わるのでしょうか? もしそうだとしたら、その発音の違いは どの様に判別できるのでしょうか?

  • 大陸の中国語の話者と台湾の中国語の話者では 会話が成立するのでしょうか?

    大陸の中国語の話者と台湾の中国語の話者では 会話が成立するのでしょうか? 大陸の普通話と台湾の北京語(国語)で双方スムーズに行えるでしょうか。 文章やメールのやり取りは繁体字簡体字の違いのため 難しい事もあるかもしれませんが 通常の会話のみ(現地のスラングも省く)に限った場合はやり取り可能でしょうか?

  • 中国語(台湾)でなんていえば・・・

    実は彼の誕生日に、中国語でメッセージを贈りたいのですが、どのように言ったらいいかわからない表現があります。 どなたかお分かりになる方がいましたら教えてください!!! 彼は台湾の人なので、できれば台湾的中国語でお願いします。 「私には夢があります。今の私の中国語は下手だけど、いつかあなたと中国語で話したいです。」 あー、なんだかこんなところで堂々とお伺いするにはかなり恥ずかしいのですが・・・ よろしくお願いします!

  • 中国標準語と台湾中国語の発音の違い

    中国標準語(普通話)と台湾中国語(国語)発音違いを教えてください。

  • 台湾の中国語と中国の普通話の発音の違いは?

    台湾で使われている中国語(国語)と中国の普通話の発音はどう違うのでしょうか?同じ単語でもかなり違って聞こえるのですが。例えば、「是」は台湾人は「スー」と言い、中国人は「シー」といってる気がします。

  • 都内近辺で台湾中国語(国語)会話を教えてくれるスクールはありますか?

    都内近辺で台湾中国語(国語)会話を教えてくれるスクールはありますか? ほとんどのスクールが大陸中国語(北京語、広東語)です。北京語でも充分通じると言われますが私は台湾しか興味が無いのでどうせなら台湾の方に教わって、同時に台湾語も習得したいと思っています。 できれば仕事が終わってからの20時頃からできるところが希望です。諸経費が安ければなお最高ですが(^.^; ご存知の方、オススメの場所がおありの方どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

  • 世界共通の発音記号はありますか

    中国語を自学自習しているものです。ピンインが必ずしも発音を正確に表すものではないことにはじめ戸惑いを覚えました。zi,ci,si, zhi,chi,shi, ji,qi,xi, ,,,の母音の違いを表記できる、国際的に共通の表記法があると聞きました。その国際表記にについて知りたいのです。日本語のri と ピンインの riは全然違いますが、子音も母音も違いますが、その違いも表せるでしょうか。