• ベストアンサー

ボードメンテナンス

ayu303の回答

  • ayu303
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

シーズン中にすべりに行く頻度や、ボードに対する熱意(笑)によると思います。 たくさんすべるのであれば、ご自分でできるようになったほうがいいので一式そろえるべきですが、あまり回数行かないのならショップへ出すほうが楽です。 やり方を覚えたいのであれば、購入したショップへご相談されてはいかがでしょうか? 小規模な(←重要)ショップであれば店員がチューンしているので、その場でワックスのかけ方を実演して教えてくれますよ。 最低限必要なものなども教えてもらえるので、店が暇そうな時間に行ってみてはどうでしょう。 私はこうして覚えました。一度実際に見ないとやりかたはわからないと思います。

mt103
質問者

お礼

今年はたくさん滑りにいこうと思うので、近いうちに一式そろえてみようかと思います! ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • スノーボードのバインディング選びは…?

    初めて質問します。昨シーズン BurtonバートンのFeel Goodというボードを購入しました。今シーズンはバインディングを購入したいのですが、何という名前のバインディングが相性がいいのかわかる方はいませんか?ちなみに今までは、ハードブーツを履くアルペンの板に乗っていました。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • スノーボードのバインディング選びは…?

    昨シーズン BurtonバートンのFeel Goodというボードを購入しました。今シーズンはバインディングを購入したいのですが、何という名前のバインディングが相性がいいのかわかる方はいませんか?ちなみに今までは、ハードブーツを履くアルペンの板に乗っていました。滑りの技術は、中級ぐらい(!?)(^-^;) カービングが少しできて、あんまり転ばない程度です。(カーブする時は、ヒザを内側に入れるようにしてカーブします) わかりずらかったらすみません。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ボードを買い替えたいのですが、、、

    ボードを買い替えたいのですが、ボード選びに困っていますので質問させて下さい。ボード歴10年で始めた頃は毎週末滑りに行っていましたが、最近は歳のせいで1シーズンに2~3回程度に激減していますが、去年滑りに行った時、あまりの脚力のなさに柔らかい板が欲しくなりました。現在乗っているボードは6年前のBURTON(CUSTOM 152)です。一応カービングは出来ます。主にフリーランを目的に楽にカービングがしたい為にフレックスを柔らかい板にしょうか?と悩んでいます。悩んでいる板はBURTONのCRUZER151、CLASH150か154かAIR 153で悩んでます。ショップの人に聞けば柔らかすぎて逆にノーズがずれるみないな事を言っておられたので悩んでいるのです。フレックスが柔らかいと駄目なのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。身長170cm 体重63kgです。

  • アルペンボードの長さについて

    スノーボードのフリースタイルを5シーズンやってきてアルペンボードをやってみたいと思っています。フリースタイルは自分の板の長さがよく分かりますが、アルペンボードはわかりません。どなたか教えて下さい。 ちなみに私は身長167cm体重55kg現在フリースタイルでは151cmの板を使用しています。また板はBURTONかNITIROあたりを購入したいと思っています。おねがいします。

  • 新品のボードについて(><)

    あまりうまくないし、知識が乏しく素人に等しいのですが、スノボを始めて5、6年たったので勢いでついにマイボードを購入しました(;;) ただ購入した物について、周りの意見などですごく不安になってしまった↓↓ 自分はまだ使用していないにもかかわらずとても満足していました↓ だからとてもショックです・・・・ 今回、周りの人に言われた意見を載せます。。 もし、どの意見についてでも良いのでコメントを頂きたいです。。 同意、反対、アドバイス、なんでも結構です。お願いします(++) プロフィール:22歳 男 168cm 48kg 購入したもの: 板「burton custom156」 ・身長に対して長すぎる ・体重に対しても長すぎる バイン「burton P1(?)」 ・customにP1は硬い ブーツ「burton ルーラー(?)」 ・バインとの相性があまりよくない などと言われました・・・ 今まで、パークとかグラトリ(?)とか良くわからないんですけど、やったことがなくて、今回は色々な事ができる様にと、オールラウンドで使える板を購入したつもりでした。。 バインは機能性とかがわからなかったので見た目で購入してしまいました。 ブーツは5足ほど自分で履いてみて一番良かったものを購入しました。 回答して頂けるかわからないですけど、回答もとても不安です(泣) もうひとつ良いでしょうか? 購入した板はワックスもかかってるし、今シーズンは購入状態で使用しようとかんがえていたのですが、友達が駄目だと言っていました。チューンアップ(?)とかワックスとかをお店でやってもらえと・・・ 購入状態での使用はかなりまずいですか???? 長くてすいません(++)お願いします))))

  • スノボーの板をメンテナンスに出したあとすぐに滑れますか?

    昨シーズンにスノボーの板をスポーツデポに出しました。 引きとってからそのままなのですが、 今シーズンはそのままの状態ですぐに滑れるのでしょうか? それとも、自分で削ったり、ホットワックスをつけないとしっかり滑れませんか? 必要であればこれを機会に道具を一式買いに行こうと思っています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • 泣きそうです! ボードのワックス!

    先日、奮発して良い板を買いました! 初級者~中級者用の板なのですが、買った時にお店の人に「ワックスとか塗らなくても、今すぐにこのまま滑っても大丈夫なんですか?」と聞いたら「今すぐにでも大丈夫ですよ。シーズン終ったらしまう前に塗る必要はありますけど、今すぐには特にいらないですよ」と言われたのでそのまま安心して帰って来ちゃいました。 しかし、ボードに詳しい友人に話したところ、店で最初から塗ってあるそんな程度のワックスじゃ全然ダメだと言われてしまいました。 そこで別の店で上記の話をしてみたところ、「保存用に塗ってるワックスをいったん取って、時間とお金がないならとりあえず万能ワックス(滑走ワックス)だけでも塗っておけば大丈夫」と言われて、その通りにしました。 しかしまたもや友人に、「そんなの2,3本滑ったら取れてしまう!その程度で滑ってしまったら、板が傷む!良い板を無駄にしている!」と言われました(;;) もう明日出発して滑ってくるので、今からホットワックスやらなんやら難しいのはかけられないのですが、本当に私の板は旅行を取りやめたほうがいいくらいひどい状況なのでしょうか? お店の人に、そこまでワックスしなくても大丈夫だというように説明されたのを鵜呑みにしてたもので。。。 そもそも、初めて買った人が、全員そこまで何時間もかけてキッチリワックスを塗れるものなのでしょうか? 友達に、最初のワックスがけがやっていなければもう手遅れで、後からワックス塗っても痛んでしまうと言われ落ち込んでしまいましたが、そういうものなのでしょうか?

  • ボードを買いたいので、教えて下さい。

    スノボを始めて3シーズン目になりましたが、まだまだ初心者です。ウェアは持っています。ブーツ、ボードはいつもレンタルしていましたが、今年は今のセール時期に乗じてボード、ブーツなど一式を買いたいと思っています。 が、何も知りません。お店の人に聞くにも何を聞いて良いのかわかりません。初めてのボードは何に注意して買えばいいんでしょうか?やはり安いのってダメですか? あと、ステップインっていうのはどうなんでしょうか? すいません、何もわからないもので・・・。よろしくお願いします。

  • ボード購入へのアドバイスを!

     04-05シーズンへ向けて新しいボードなどの購入を考えています。  先シーズンから始め、はまってしまったのですが、先シーズン買った物は量販店の安い3点セットで高速でのカービング時に板がばたつき、インストの方からもっと踏み込める板の購入を勧められました。  国産物も良い物があると聞きましたが、予算の面からネットで3割引きくらいで購入可能みたいなので板→BURTONのCUSTOM X、CUSTOM、FEELGOOD ES、SALOMONのERA、FORECAST ERA、IVY ERA、を検討中です。  ↑の板についてや、04-05モデルの板でこんな板を購入した・購入予定など、アドバイスをいただけたらと思います。お願いしま~す!!    

  • ボード購入の相談

    このたび、スノーボード一式を揃えようかと思っています。 ボードは始めたばかりで、去年からで2回しかやった事がありません。 でも、せっかくなので今回買おうかと思います。 よく、どんなスタイルですべるかとかありますが、普通に滑りたいだけです。 私は、身長166cmで体重66kgの女です。 Burtonなんか良いかと思ってHPとか見たりしていたのですが、適正体重の欄がありまして、例えば150cmの板だとすると、体重が~59kgまでだったりします。 適正体重を超えた人がその板に乗ったりすると、うまく滑れないのでしょうか??