• 締切済み

Wordでオートシェイプを表の中に貼付け移動→消える

円や四角をwordで書いて、別のwordファイルにコピー&貼付けを行うと位置が違うところに来るので移動しますと円や四角が消えます。 どちらのwordファイルも表を組んでいますが、その表の中に移動すると消えます。 ツールのオプションで表示順などみましたが、わかりません。 どこかの設定がおかしいかもしれませんが、どなたか 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

特定の文書での症状ではない場合、ハードウェアアクセラレータの値を下げて見てください、 ちゃんと表示されることもあります。 こちらWindows XPで見ています。バージョンによって多少名称など違うところもあると思いますが、 見てください(98SEでも設定はありましたので)。 デスクトップの何もないところで右クリック→『プロパティ』→『設定』タブの「詳細設定」ボタンをクリック→ 『トラブルシューティング』タブのところにハードウェアアクセラレータの設定があります。 つまみをドラッグして1メモリ下げて様子を見てください。 ハードウェアアクセラレータの設定で、画像が表示される場合の根本解決の方法はわかりません。 グラフィックボードのドライバの更新で解決するのか、それともグラフィックボード自体の能力不足か、相性問題か・・ 徹底的に試した人がいませんので。 こちらでは今のところ、その症状は出ていないので確認できていません。 ハードウェアアクセラレータの設定を変えますと(下げますと)CPUの負担が上がるようです。 ですので、一気に下げず、1メモリずつ下げて様子を見てください。 ハードウェアアクセラレータの設定で改善されない場合は、ワード自体の不具合の可能性があります。 ワードのバージョンをお知らせください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワードにエクセルの表を簡単に貼り付けるには?

    仕事でワードにエクセルの表をいくつもリンク貼り付けしなくてはなりません。 エクセルの表をコピー⇒ ワードの編集から形式を選択して貼り付けを選択⇒ リンク貼り付けに●⇒ エクセルワークシート⇒ OK という手順を踏んでいますが、あまりにも沢山の表を貼り付けなくてはならないので、ワード上でのこの手順をどこかで設定することはできないかと思い質問してみました? たとえばツールのオプションの中にこのような設定ができるところはないでしょうか?

  • ワードで作成した表と図形(オートシェイプ)を一気に移動したいんです

    Word2002で表を作成し、その表の中にオートシェイプにて図形をいくつか作成しています。Wordで作成した表ごと図形も一緒に一気に別の文書もしくは、違うページに移動したいと思っています。 グループ化し図形は図形、表は表でコピーし、別々に貼り付けをし、後で多少のずれを調整する事は可能ですが、Wordの表と図形のオートシェイプを一気に移動してくる方法はないでしょうか?初めからオートシェイプで全部作成する以外の方法を教えてください。過去の質問も閲覧しましたが、わからない為よろしくお願いします。

  • Wordの図?オブジェクト?

    Windows7でWord2010を使っています このほどWordで表を作成し それをコピー貼り付けをしたときの現象です その貼り付けた表をクリックすると黒四角のハンドルがついた枠で囲まれました 表や図なら表ツールや図ツールというメニューがリボンに表示されるのですが この場合リボンにはそういうものは表示されません この枠を右クリックするとオブジェクトの書式設定というメニューがありました このオブジェクトというのはどういう類のものなのでしょうか わたしとしては単に表をコピー貼り付けできればよいのですが どうぞアドバイスよろしくお願いします

  • Word2000で作成した表の中にテキストボックスが挿入できません。

    Wordで作成してある表の中の任意の位置ににテキストボックスを挿入しようとしたのですが、その表に関しては何回やっても挿入できません。四角形や円などの図形も挿入することができませんでした。このファイルは他からもらったものを編集しているのですが、何か特別な設定がされているのでしょうか? 教えてください。 ちなみに別に新規作成したファイルにその表をコピーして貼り付けると 挿入することができたのですが・・・。

  • wordでのオートシェイプ

    word98で作成した文書をword2002で修正したいので、 その表の中のオートシェイプで作成した円を別の枠内にコピーすると、表の1列目の文字が全て見えなくなりました。レイアウト参照しても同様です。以前のバージョンでは問題なく出来ました。これはword2002 or XPでの特別の作成手順が必要なのかわかりません。

  • Wordのオートシェイプの書式設定

    こんにちはtmgmです。 Wordの”オートシェイプ上で右クリック→オートシェイプの書式設定→レイアウトタブ→詳細設定”のところにある、「文字列と一緒に移動する」っていうチェックがありますよね?あれって”ファイルメニューのツール→オプション”の中で設定できないんでしょうか?要するに図形を描いたときに常に「文字列と一緒に移動する」にチェックがない状態にしたいんです。ややこしくってすいませんが、ご存知の方ご返答よろしくお願いします。

  • ワード2010に貼り付けた図が移動しない

    ペイントにコピーしたページの中から、選択して5個、切り抜き、ワード2010に貼り付けました。1個は画像の上をクリックして移動できるものの、残る4個は画像の周りが細かい点線で囲まれていて移動できません。 画像の上を右クリックし、図の書式設定のレイアウトで、文字列の折り返しを、四角や外周にすれば動くようになりますが、ワード2007で作ったファイルを調べても、すべてが移動可能な場合と、すべてが移動不可能の場合、今回のように可能と不可能が混じっている場合と3種類ありました。 1)なぜ同じように貼り付けたのに、移動できる画像と、できない画像に分かれるのですか? 2)すべての画像がすぐに移動できる貼り付け方法があったら教えてください。

  • excelからwordに表を移動するとき

    excelで作った表をwordに移すときに、excel上で表の範囲をドラッグとコピーをしてワードに貼り付けをしたのですが、excel上のサイズよりかなり大きくなってるし、場所によって太くした罫線も全部同じ太さになってました。excel上の表をそのまんまwordに移すことは出来ないのでしょうか?詳しい方是非教えてください。お願いします。

  • エクセルの表をワードへリンク

    ワードにエクセルの表をリンクして、エクセルで修正した表データをワードに反映させています。 元表をコピー後、ワードで「形式を選択をして貼り付け」⇒「リンク貼り付け」 ⇒「(形式)ワークシートオブジェクト」 とした場合に、リンク元のフォルダ名が表示されてしまいます。 「リンクの設定」から「リンクの解除」を選択すれば 元表(エクセル)がそのまま表示されることは解かったのですが、 できればそのまま表が表示されるようにしたいのです。 何かワードの設定のような気もしているのですが・・教えて下さいm(__)m

  • word2007 で「貼り付けのオプション」が出ない

    Word2007でコピーして貼り付けるときに、 「貼り付けのオプション」のアイコン何故か出なくなりました。 Wordのオプション→詳細設定→切り取り、コピー、貼り付け→[[貼り付けオプション] ボタンを表示する] にちゃんとチェックは入っているのですが、何故か出ません。 原因が分かる方がいらっしゃったら、ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう