• ベストアンサー

トレーニングについて

こんんちは。いつもお世話になっています。 トレーニングの事で質問があるので、また質問させていただきます。 私は8-12REPのトレーニングと、~6REPと1ヶ月置きぐらいに変えてトレーニングをしているのですが、8-12REPの時は、トレーニングしている部分が熱く、燃えているような感じになって「あぁ、トレーニングできてる!」と感じるのですが、6REP以下の時は、ただ限界で持ち上げられなくなるだけで鍛えてる部分が熱くなったりしないんですけど・・これって普通ですか??それとも私のトレーニング法が間違っているのですか??教えてください!

noname#18049
noname#18049

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.3

No.1です。 >これは、高負荷、低回数のトレーニングのしめくくり、といった感じで最後に1セットやればいいのでしょうか?? ●その通りです。 例えば、ダンベルカールならアップ2セット、メインセット2セット、バーンセット1セットという具合に、最後に1セット入れます。 トレーニング種目がまた変われば、また最後に1セット付け加えます。 この方法は、トレーニング効果が上がりますが、疲労度もかなりのものになります。 記録ノートを見て疲れてきたなと感じたら、バーンセットを外してトレーニングをしてみてください。 調子が戻ってきたら、また付け加えます。 >高負荷、低回数のトレーニングの後に、インターバルをいれずバーンセット、ということでしょうか?? ●その通りです。 上記の例で行くとメイン2セット目が終わったら、素早く、軽い重量に持ち替え限界回数まで行います。 セット間のインターバルは入れない方が効果が上がります。 出来れば軽めのダンベル、バーベルをもう1セット用意してください。 マシンの場合は、ピンで負荷を差し替えられるものであれば素早く負荷を変えられますが、そうでない場合は可動域を「半分」にする、「四分の一」にするとかにして負荷をかけ続け、完全にオールアウトさせます。 ●老婆心ながらNo.2様も言われていますが、目的と負荷と回数について申し上げます。 <筋力アップ> 回数:6(1)~8回、インタ-バル:5~20分、セット数:3~10セット(アップを除く) 注)筋力アップの練習方法では、max重量に近いものを持ち上げ、神経系(集中力)を鍛えるトレーニングがあります。それが回数で括弧でくくった回数です。 <筋肥大> 回数:8~12回、インタ-バル:1分、セット数:3~10セット(アップを除く) <持久力アップ> 回数:12~20回、インタ-バル:30~45秒、セット数:3~20セット(アップを除く) が目安です。個人差(性別、年齢、体質)がありますので絶対的なものではありません。 種目別のセット数はアップセットを除き、最大でも10セット以内をお勧めします。 昔は20セット、30セットやっていた時代(かのア-ノルド・シュワルツネガ-の時代)もありますが、今は出来るだけ短い時間で刺激を与え、セット数を少なくする傾向です。 関節、腱の負担が減りますので故障がなくなります。 但し、持久力アップの場合はセット数は多めに行ってください。 ●高負荷、低回数から低負荷、高回数のトレーニングの切り換えですが、停滞期(プラトー)に落ちた時に効果があります。 筋力アップ、筋肥大、どちらの目的でも効果があります。 切り替えの見極め時期は、記録ノートのトレーニング結果(負荷、回数)を見て見極めます。 記録の結果が停滞(私の場合は、6週間変わらず)していた場合です。 効果が出ているうちは、切り替えはしない方が良いと思われます。

noname#18049
質問者

お礼

ご丁寧に本当に本当にありがとうございます!どの本を読むよりextさんの回答は分かりやすくてためになります!!もう一つだけ、質問いいでしょうか??本当に何度もすいません・・。 筋肥大の、回数:8~12回、インタ-バル:1分、セット数:3~10セットのトレーニングの時にも、バーンセットを入れたほうがいいのでしょうか??それともバーンセットは筋力アップトレーニングの際だけでいいのですか??本当にすいません。よろしくお願いします

その他の回答 (2)

  • number0
  • ベストアンサー率10% (13/121)
回答No.2

私見なので参考にしてください。 極普通です。~6rep、これは相当な上級者向けです。 それはつまり、望む状態にもよりますけど・・ コンテストビルダー級だと思いますけど。 テクニックを磨くと、1セットで足りるといいます。(私が直接複数の証言を得ました。) 低レップは、その1歩手前といったところではないでしょうか。 なんというか、うるさく言えば、試行錯誤は自ら、、、、、というか メンタルです。 以上です。

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.1

40代。男性。ウエイトトレーニング歴5年。 >8-12REPの時はトレーニングしている部分が熱く、 >6REP以下の時は、鍛えてる部分が熱くなったりしないんですけど >これって普通ですか? ●普通です。 一言で言ってしまえば、疲労物質である乳酸のたまり具合がトレーニング方法によって差が出るということになります。 筋肉に乳酸がたまると、焼けたようなひりつき感(バーン:燃焼)が出ます。 低負荷、高回数だとメンタル(精神的)な部分で、まだ追い込みが効きます(あと1回2回は余計に上がる)のでオールアウト(All Out:疲労してもう出来ない状態)しやすいですが 高負荷、低回数だとそこまで行くまでには重量が重すぎて追い込みが出来ません。 そのためオールアウトしにくくなります。 ひいては乳酸がたまりません。 ●乳酸をたくさん出すと、その刺激で成長ホルモンが出ますので、乳酸を出すということは効率的なトレーニングにおいて重要になります。 そのため、高負荷、低回数のトレーニングテクニックとしてバーンセット(燃焼セット)を最後に設けて乳酸を出すセットを作ります。 バーンセットとは前のセットとのインターバルを入れないで低負荷、高回数でオールアウトさせるセットです。 回数は特にこだわらずmax60~70%の負荷を用いて限界回数(出来なくなるまで)行います。 通常は20回までで回数はおさまります。

noname#18049
質問者

お礼

丁寧なとっても分かりやすい回答を、どうもありがとうございました!!質問があるのですがいいでしょうか?? <高負荷、低回数のトレーニングテクニックとしてバーンセット(燃焼セット)を最後に設けて乳酸を出すセットを作ります。 これは、高負荷、低回数のトレーニングのしめくくり、といった感じで最後に1セットたればいいのでしょうか?? <バーンセットとは前のセットとのインターバルを入れないで低負荷、高回数でオールアウトさせるセットです。 ということは、高負荷、低回数のトレーニングの後に、インターバルをいれずバーンセット、ということでしょうか?? いつも本当にありがとうございます。よろしくお願いします

関連するQ&A

  • トレーニング法について困っています

    こんにちは。 筋肉を大きくしたくてGYMでトレーニングをしています。 6レップができるくらいの重めのウエイトで6セットを目安にトレーニングしているのですが、2年目になった今でもあまり効果が見られません・・・。 そこで私のトレーニング法が正しいかチェックしてもらいたいのです。 <私のトレーニングの例> 1セット目→ 8KG 6レップ 2セット目→ 7KG 8レップ 3セット目→ 7KG 6レップ 4セット目→ 6KG 6レップ 5セット目→ 5KG 8レップ 6セット目→ 5KG 6レップ ・・といった感じで、6レップで精一杯になったら重さを変えるようなトレーニングをしているのですが、これは正しいですか???? ウエイトはどうやって変えていけばいいのでしょうか???教えてください!おねがいします

  • ランジのやり方と脚のトレーニングでの追い込み方

    こんにちは。 度々お世話になっています。 ランジについて、みなさんのやり方を教えてください! ・・というのも、ランジをすると、両足疲れてしまいますよね。私は両足交互にランジをするのは好きではないので、右足は右足、左足は左足、でやっています。でも右足を前に出して20レップやった後は、左足を同じレップで同じ強度で追い込む事はできなくなります。(説明が下手でごめんなさい) みなさんはどうやってランジをしていますか? もう1つ質問があります。 トレーニングを始めて3年になりますが、今だに脚だけは限界まで追い込めません。(きっと恐怖感もあると思います。プラス脚のトレーニングは好きではありません・・) たとえば、スクワットで追い込むとします。でも上半身の時とは違って、これ以上筋収縮ができない、という所までスクワットを続けると背中にバーベルを背負っている事もあり、とても危険ですよね? みなさんはどうやって追い込んでいますか? お願いします

  • トイレトレーニングって・・・?

    お世話になります。 1歳2ヶ月になったばかりの男の子です。 11ヶ月の頃から時々「ちっち!」と言いながら股をたたくようになりました。 その翌月頃からはオシッコやウンチをするごとに「ちっち!ちっち!」と頻繁に教え、オムツを持ってきます。 そしてここ数日はオシッコをする前、ウンチをする前に「ちっち!ここ!」と言うようになりました。 (言ったすぐに確認しても出ておらず、数十秒後にホントに出てたって感じです) (ちなみにオシッコもウンチも「ちっち」です) 時々お世話になる託児所の方にも、昨日「そろそろトイレトレーニングOKなんじゃないかなー」と言われました。 周りの話を聞くと、2歳くらいから始める方が多く おそらく1歳2ヶ月ではちょっと早めかな?と思ってます。 しかも「トイレトレーニングを始める時期が早くても、結局は終了する時期はだいたい同じ」と聞きました。 早く始めて早く終われば良いですが、要は「早く始めても、ママが大変なだけ」と・・・・ ただでさえ手のかかる子なので、ちょっと躊躇しています。 こんな私にトイトレの経験者の方、何かアドバイスお願い致します。

  • トイレトレーニングについて

    初めまして。 早速質問なんですが、今週から2歳0ヵ月の息子のトイレトレーニングを始めました。 用意した物 ・アンパンマンの補助便座 ・トレーニングパンツ (6層4枚、4層4枚) です。 月曜日から始めたのですが、なんとかおしっこは理解するようになり 『ちっち~』 と言ってアンパンマンの便座に座ります。 しかし、出ないでいつも降りてパンツを履いてからおしっこをしてしまい、事後報告ばかりです。 夏までには取れればいいかなぁ~と気長に考えてるのですが始めはこんな感じでよろしいでしょうか?? 新生児がいて洗濯におわれる毎日ですしトレーニングパンツももう少し増やしてみようかなと考えてるんですが3層タイプならかなり漏れてしまいますか?? 長々とすみません。

  • ベンチやデッド、スクワットのトレーニングで

    いつもお世話になります。 今回はトレーニング方法についてアドバイスお願いします。 ベンチプレス、ベントロー、デッドリフト、スクワットをメインにトレーニングしています。 その他の小筋群については、体力に余裕があるときについでにやっている感じです。 ベンチプレス、ベントロー、デッドリフト、スクワットにおいて、セットごとに5kgずつ落として、レップ数を8以上できるように調整しています。 例えば、昨日のベンチプレスで、 アップ45kgx15 本番1セット目 65kgx8 2セット目 60kgx8 3セット目 55kgx8 4セット目 50kgx9 5セット目 45kgx10 6セット目 32.5x20(クールダウンとして) をやりました。 どのセットも限界数です。もう一回やったら、たぶんつぶれます。 そして、ウェイトを上げるときは、上記の方法ではなく、 (65kgに初挑戦したときのセット) アップ40kgx15 本番1セット目 65kgx6 2セット目 65kgx4 3セット目 65kgx3 4セット目 55kgx7 5セット目 45kgx8 という風にやりました。 自分の中で、 次の重量に挑戦するまでのレベルアップには、セットごとに5kgずつ落としていく方法を取り入れて、メインの重量で8レップ以上を安定してできるようになったら、 重量を上げて、重量固定3セット法でやっています。 この方法で、かなりゆっくりなペースですが、1~2週間で2.5kgから5kgのウェイトアップができている感じです。 この調子で、トレーニングしていっても大丈夫でしょうか? 自宅トレーニングなので、補助がいないし、まだセーフティを購入していないので、1~3レップのMAX挑戦は怖くてできません。 セット数など、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • はきはき話せるようになるトレーニング教えてください

    一か月後に面接を控えています。 私は、いつも緊張すると声が低く暗く弱い声になってしまいます。 普通にしゃべる時はそんな事ないのですが 緊張を伴うと そうなってしまい、、、、その声にまた自分でテンションが下げてしまいます。 こういう緊張して場面でも はきはきと声を出すには どうしたら良いでしょうか? 一か月あるので、何かトレーニングのようなものがあれば教えてください。 ちなみに最近はずっと運動も何もしていません。カラオケもいってません。。 かつぜつも良くないです><

  • 筋トレに詳しい方、お願いします(レップ数についてです)

    こんにちは。いつもお世話になっています。19歳、♀です。GYMに通い始めて2年たちます。 現在、体脂肪を5,6%減らしたくてがんばってトレーニングをしています。そこで、筋トレについて質問なのですが、だいたいどれくらいのレップ数を目安にトレーニングすればいいでしょうか?私は今まで、だいたい8-10レップでやってきましたが、体脂肪を落とす期間は12-15レップが一番、と聞いたこともあります。これは本当でしょうか? お願いします

  • トイレトレーニングについて

    いつもお世話になております。 1歳9ヶ月の娘がいるのですが、1歳半頃からトイレに興味を持ち始め、おむつにおしっこをした後に「ちっち、ちっち」と教えるようになったので、無理強いをしない程度に補助便座を買ってトレーニングを始めました。 トイレに行くのは娘からトイレに行くと言った時や、おしっこの間隔が非常に開いたときです。 まだはじめて3ヶ月ですが、まだ1度も成功していません。 トイレには喜んで行きたがるし、補助便座にも楽しそうに座っています。 最近、昼寝から覚めてもおむつが濡れていないことが多く、チャンスだと思うのですがなかなか成功せず・・・。 まだ2歳前だし、あせることではないとは分かっているのですが、1回くらいしてくれてもなあという願いがあります。 トレーニングパンツはまだ未体験ですが、履かせた方がいいのでしょうか。 トイレを教えるのは決まっておしっこが出た後です。 今のおむつは通気性がいいので、おしっこをしても不快じゃないから出る前に教えないのかなとも思ってしまって。 せっかくいろいろなサインを出してくれてるのにもったいないと思ってしまうのですがまだ早いんでしょうか。 先輩ママさん、アドバイスよろしくお願いします。

  • トイレトレーニング

    いつもお世話になります。 以前トイレトレーニングについて質問させていただいたのですが、その時は1歳6ヶ月の娘のトレーニングの為に補助便座を使用しているということで相談させて頂きました。 沢山の回答をいただき、1歳6ヶ月の娘にはまだトレーニングは早すぎるという結論になったのですが、今日の朝ふと補助便座よりもおまるのほうがいいじゃないか?と思うようになり質問させていただくことにしました。 良く考えると娘からすると、大人が座るトイレの便座の上に補助便座があるより、自分ですぐに座れるおまるのほうが効果的なのではないでしょうか? 補助便座とおまるだとどちらでトレーニングするのに適しているかご存知の方がおられましたら回答いただければ幸いです。

  • 低負荷高回数トレーニングでの筋肥大

    今月の頭、"Journal of Applied Physiology"に "Resistance exercise load does not determine training-mediated hypertrophic gains in young men" なる論文が発表されました メカニズム的にはスロトレや加圧トレ同様、乳酸を蓄積させる事で成長ホルモン延いては テストステロン・IGF-1を分泌し筋肉の成長を促しているのでしょうが ここまで高負荷低回数トレと結果に差が少ないのは、正直個人的には驚きであり 中々に印象的でセンセーショナルな論文という感想を持ちました そこで私以外のトレーニーの皆様はどういった感想を持ったのかな? という思いに至り、今回質問を致しました 質問は以下の通りで 質問(1) この実験結果を受けて、現在行っているトレーニングの方法を変えたり トレーニング理論を再考したりする可能性は在りますか? 質問(2) トレーニング熟練者(既に筋肉が一般人以上に発達している方)にもこの実験結果は当てはまると考えますか? 質問(3) この実験結果は別として、今後新たな論文や実証実験によって既存(定説となっている)のトレーニング理論 (筋力向上なら3~8REP・80~90%1RM、筋肥大なら8~12REP・65~80%1RM、筋持久力なら12REP以上・65%1RM以下) が、覆される事があると思いますか? 妙な質問とは存じておりますが、是非よろしくお願い致します