• 締切済み

このやり方で・・・

globefの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>すみません、1600カロリーのまちがいです。  摂取カロリー目安は年齢、性別そして 日常生活の違いによって人それぞれですので  下記サイトを参考にカロリーを取って 適度な運動も一緒に行わないと ダイエットになりません!  また、食事方法も気を付けて下さい。 ・食べ方 ・食事時間 等etc http://www.karadakara.com/col/calory.html 目安ですが・・・ 軽い…デスクワーク中心の人、家にいる主婦など  中程度…立ち仕事や営業、小さい子どものいる主婦など  やや重い…1日1時間程度運動する人、農業、漁業などを主にしている人  重い…1日1~2時間激しい運動をする人。農業の刈入れなど特に忙しい時期 女性  軽い  中程度  やや重い  重い 20代 1800kcal 2000kcal 2400kcal 2800kcal 30代 1750kcal 2000kcal 2350kcal 2750kcal 40代 1700kcal 1950kcal 2300kcal 2700kcal 男性  軽い   中程度  やや重い  重い 20代 2250kcal 2550kcal 3050kcal 3550kcal 30代 2200kcal 2500kcal 3000kcal 3500kcal 40代 2150kcal 2400kcal 2900kcal 3400kcal

参考URL:
http://www.karadakara.com/col/calory.html

関連するQ&A

  • 私は気づいたら3ケ月で15キロ太っていました。

    私は気づいたら3ケ月で15キロ太っていました。 最近勢いよく次々と高カロリーのものを食べてしまいます。 たくさん食べているのに満足できず(お腹いっぱいと感じる前にどんどん食べてしまう)、家にあるものを食べ、苦しくなって横になって寝てしまいます。 明日から戻ろう戻ろうと考えているのに、結局毎日同じ。そんな日々が続き15キロ太ってしまいました。 自分は本当に弱いと思います。食べることでストレスから逃げているんだと思います。 分かっているのにやめられない。 私は嘔吐はしないので、過食症ではないと思うのですが、 どうしたらいいのでしょうか。 やはり自分を甘い気持ちを戒めるしかないのでしょうか。

  • 過食症かもしれないです。助けてください。

    僕は2ヶ月間で70kg→63kgにし維持を続けてます。 ダイエットをやめてもカロリー計算の日々がストレスで 週2で過食してしまい吐きもせず後悔が強いです。 僕の過食は主に夜で夕飯のあとに菓子パンなどを 食べてしまいます。今ではがんばって抑えたり しますが、それがまたストレスになり過食です。 最近ではエアロバイクを買ったので食べたら 「これで消費できるじゃん」で食べすぎます。 過食症ではないにしろ治したいです。 どうすれば治りますか?カロリー計算も疲れて でも、計算しなければたくさん食べそうです。 どうすれば治りますか?

  • どうにもならないのでしょうか。。

    こんにちわ。 悩みは、ダイエット中の過食です。 週に1、2回やってしまっています。 下剤や水泳、次の日の食事でなんとか体形を保っています。 過食なしで、水泳(45~1時間)や食事制限(1400カロリーほどに収める)をして、気分もよくて体調もいいのに、心のどこかでいつか過食をしてしまうんではないか・・と日々恐れていて、不安です。 過食さえしなければ、減量できるのに・・ 今は165cm58~60キロくらいです。 過食をしてない日は本当に調子もよく機嫌もいいです。学校では友達に囲まれてとても満足しています。 誰かに話したいけど、誰に話せばいいのか分かりません。海外に住んでいるため、家族とは離れています。 こっちのカウンセラーに行くお金もありません・・。 何かいい方法ないでしょうか・・? 1週間過食なしだと、明日してしまうかも・・とソワソワして本当にもういやです。。 助けてください。よろしくおねがいします・・。

  • 楽天で「どら焼き」さがしていて見つけたのですが

    楽天で「どら焼き」さがしていて見つけたのですが とある和菓子屋さんのどら焼きが1個65カロリーだったんです 普通は180から250ぐらいあるのにビックリしてとりあえずいくつか注文してみました そしたらコンビニで売っているのよりもさらにボリュームがあり とっても美味しくて満足のいくものでした 日々食事制限をして運動もして体重をキープしているので いままで食べていた65カロリーをこのどら焼きに置き換え毎朝頂いてます でも同じ用に運動しているのに体重が増えてしまい 他に心当たりが無いのでもしかしたら65カロリーではないのではと 疑ってしまってます このどら焼きが本当に65キロカロリーかどうか 確認する方法はないでしょうか? 過食だったのをきちんと運動と摂取カロリーを設定して記録し なんとか普通の食生活を送れているのですが もしかしたらもしかしたらと馬鹿みたいにイライラしています でも甘いものを普通サイズで低カロリーで食べれるので 毎日食べてしまい日々食べて喜びその後落ち込んでいます 誰か良いアドバイスをお願いします

  • 拒食になりたい

    現在、過食で悩んでいます…。 過食嘔吐する日もあれば、非嘔吐過食する日もあります。 体重がみるみる増減し、1ヶ月程で15kg増えました。鏡を見る度に、肥えた汚らわしい自分自身の体を見て嫌になります。 拒食になりたいと思いながらも、つい食べ過ぎてしまい、不安になり、過食食材(高カロリーな比較的吐きやすいもの)を詰め込んで吐く日々です。 私の過食嘔吐のスイッチは、禁止食(高カロリーなもの)を食べた時or許可食を食べすぎた時(摂取カロリーが目標値より超えた時)に入ります。 家族は私の過食嘔吐に理解があり、私自身も治したいと思っているので、色々と協力してくれています。 なのに過食して吐いてしまう自分自身が情けなくて辛いです。 食費もみるみる嵩み、なんでお金をドブに捨ててるようなことをしているんだろうと途方にくれます。 以前はちゃんと節制して食事を取れていたのに、なんでこんなことになったんだろうと泣いては憂鬱になります。 過食をやめて、拒食になりたいと思う日々です。 どうしたら過食をやめれるのでしょうか。

  • 極端な食事制限をしてしまいました…

    ご覧くださり有難うございます。 一日300~500キロカロリー摂取を3ヶ月位続けて体重を落としてしまった馬鹿者です。 運動は特別しておらず、毎日立ち仕事を6時間程度。質問ですが、こんな生活の人間が明日から1000キロカロリー摂取にしたら太りますか?太るというか、体重は増えますか? 摂取カロリーが消費カロリーを上回らなければ太らないと言いますが、今の自分の基礎代謝が分からず怖いです。普通の人なら一日1000キロ摂取でもダイエットになるんでしょうが…。因みに23の女です。 本当に馬鹿な質問をすみません…。

  • オーバーした食事量について

    今日、夕方母に「食べる?」と差し出された3個の鯛の御寿司。それから色々過食してしまいました。 ・肉まん3個(約900カロリー) ・菓子パン3個(1500カロリー) ・お菓子(1275カロリー) ・牛乳(140カロリー) ・柿(60カロリー) それから運動で、 ・ウォーキング95分(430カロリー) ・自転車50分(175カロリー) ・踏み台昇降40分(220カロリー) をしました。でも運動はさすがに限界があり、これ異常ちょっと無理です↓明日どのようにすごせばいいでしょうか?いつも、過食→減食(絶食)→(我慢できずに夕方頃から)過食・・というループです。負鬱に食べるとやせません。このような同じ繰り返しをなさってた方とかいたら、だれか良いアドバイスとかください。(ちなみに朝昼で850カロリー取っていました。)

  • 生理前の過食癖が止まりません。吐きそうになるまで食べてしまいます。何度

    生理前の過食癖が止まりません。吐きそうになるまで食べてしまいます。何度か吐いたこともあります。 けれど、吐いて摂食障害になるのは怖いので、吐くのは禁止しました。 ただ、ストレスで過食はしてしまうので、太ります。 今までは見境なく食べてたのですが、もし0カロリーゼリーや0カロリーコーラ、そのほかローカロリー食品をえらんで過食するのであれば太りませんか? 0カロリー食品を食べた後は食品が吸収されやすいという噂も聞くのですが本当でしょうか? 過食したいときにそんな冷静な判断ができるかどうかは分かりませんが…。

  • 改めてダイエット

    私は過食です。でもいつまでもこのままじゃいけないと重い、体重を減らすためにダイエット再開しようとおもいます。まず、過食したら絶食しがちなので、そこを我慢して1日1600カロリーとろうとおもいます。(過食のときは、5000カロリーとか食べてしまいます。)1600カロリーまでなら何食べても良い!ということにしました。まず1ヶ月実行してみます。2ヶ月目は1500、3ヶ月目は1400・・というふうにしていこうと考えています。これで3ヶ月で10くらいは無理なく落とせますか?運動は無理しないようストレッチや半身浴とかしてみます。アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 4日間の過食してしまいました。

    3ヶ月ほど過食が治まり、食生活を改めて42kgから37.4kgまで落とす事ができていたのですが、土曜日から今日までの4日間で16000カロリーほどの過食をしてしまいました。 明日から野菜を中心とした食事にしても、来週の今頃には体重は増えてしまうでしょうか。 ご回答を宜しくお願いします。