• ベストアンサー

内容一致について

No one knows where he lives. No one knows what he does for a living. これと同じ意味は2つ目の方みたいなんですが、 どちらも変わりないのでは?? 1) No one knows where he lives,or no one knows what he does for a living. 2) No one knows where he lives or what he does for a living.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gc-ms
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

英語というよりは,日本語の読解に近い問題で,難しいと思います。 1)の文章は,彼がどこに住んでいるか誰も知らない,あるいは彼が何で生計を立てているかだれもしらない。と直訳できます。つまり,誰も知らないのはwhere...なのかwhat...なのかを単純に並べている文章です。となると,受け手にとっては,彼がどこに住んでいるかを誰も知らないのか,彼がなんで生計を立てているのかを誰も知らないのかのどちらか,と判断されます。 一方2)の文章は,彼がどこに住んでいるのかあるいは彼がなんで生計を立てているのかは誰も知らない。と訳され,彼がどこにいるのか,あるいは何をしているのかが注目され,そのどちらかが誰も知らないということになります。 1)の文章は「誰も知らない」のは何なのかが受け手に着目され,2)の文章は「彼」の今の在り方が注目されます。そして,それは(どちらであったとしても)誰も知らないわけです。 こんな説明でおわかり頂けるでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#19923
noname#19923
回答No.4

この問題は否定文における or の意味を知っているかどうかを問うています。 no/not/never A or B = neither A nor B なのです。 There never was a good war or a bad peace. 「いまだかつてよい戦争とか悪い平和というものはなかった」 She doesn't smoke or drink. 「彼女はたばこも酒もやらない」 She is not witty or brilliant. 「彼女は機知に富んでいるのでもなければ頭がよいというのでもない」(= She is neither witty nor brilliant.) 集合論で言えば、A or B は集合 A と集合 B 両方を合わせた集合(A ∪ B)で、否定はこの集合の補集合であることを表します。 つまり、どちらでもない、A でも B でもない、ということです。 1)の場合は、A ∪ B のままです。つまり、「誰も彼の住所を知らないか、あるいは誰も職業を知らない」で、はっきり言って、変です。 2)の場合は、「誰も住所も職業も知らない」という意味で、誰もどちらも知らないのです。

  • gc-ms
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

すみません,先の解答,後半の文章が誤っていたので,訂正。逆の説明でした。 1)は(誰も知らないのが)「どちらなのか」に重点があり,2)は(彼が今どういう状況であろうと)「誰も知らない」ことに重点がある。 と,みなすことができます。 元の2文はどちらも「誰も知らない」という文章なので,意味的に同じなのは,2)と判断できるでしょう。 要は,ニュアンスの問題だとおもいます。意地悪な。

  • NASON
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.1

こんばんは! 2)は文型で考えるとSVOの第3文型です。 だからwhere he lives or what he does for a living.の部分がOになると考えると、1)でno one knowsが入るとおかしいと思います。 これでどうでしょうか??

関連するQ&A