• 締切済み

10年間完全室内飼いの猫でも外に出たいのでしょうか?

うちの子はヒマラヤンの女の子で今年10歳になります。 仔猫の時にペットショップからうちに来て以来、ずっと完全室内飼いです。 外へ出たのは私が旅行のときに実家へ預けた数回と、数回の獣医さんの時くらい、それもキャリーバッグに入れてたので外の地を踏んだことすらありません。 家ではベランダへも出さないようにしてたんですが、昨日ふと気づくと姿が見えなくなり、どうやら少し開いていた窓からベランダへ出た様子。 実は以前も一度だけベランダへ出たことがあり、その時は私は外出しており帰宅してから慌てて探したら、隣のベランダ(うちはマンションです)へ入り込んでいました。 その時はなんとか好物で呼び寄せて連れ戻したのですが、猫はしばらく興奮気味で怯えた様子でした。 私はこれでこの子も外が怖いってことが十分わかったと思って安心しており、それ以来逃げ出すことはなかったのですが、昨日はやはり隣のベランダへ入り込んでおり、連れ戻した時も特に興奮した様子もなく、それどころがその後も外の世界に興味津々らしく、しきりに外へ出たがります。 私は一人暮らしで昼間は仕事に出ており不在です。 いつもは網戸にして少し開けているんですが、なんだかとても心配です。 今までずっと外の世界を知らなかったのに、これを機会に外へ出たいと言う欲求が沸いてきたんでしょうか?

  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#18869
noname#18869
回答No.5

外へ出たいというのは日光浴をしたいからでしょう。 日光浴をするとビタミン補給になると何かで読んだことがあります。

  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.4

産経新聞がだしているキャットニュースの秋号に、ちょうど猫の散歩についての記事がありました。 それによると 「ごくまれにストレスなく散歩できる猫はいるが、大半は飼い主がよかれと思っていても、実は猫にストレスをあたえていたり、病気感染や寄生虫などの危険が高い」 「また最も怖いのが車や犬、子供の声などにパニックを起こして逃げ出したり交通事故に巻き込まれること」 だそうです。

回答No.3

昔、わが実家に同じように10年以上室内飼いのヒマラヤン(女の子)がいました。 外に出そうとしてもおっかなびっくりですぐ室内に逃げ帰ってしまう状況でした。 個猫差があるのでしょうが、今まで感じたことのない刺激ばかりの屋外は非常にストレスの多い環境と感じます。 環境への適応も大変だと思います。 後は「猫のみぞ知る」ということではないでしょうか!

  • fines
  • ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.2

ネコの気持ちを100%理解すると言うのは恐らく無理な事なんだろうと思いますが、ご指摘の様に「外の世界を見せると余計にストレスが溜まる」と言うのはホントみたいですね。 ネコは環境が変わる事に一番ストレスを感じるらしいので。 外に出たがる行動と言うのは、実は外を見張っているだけで実際に出たいワケじゃないと言う話も聞いた事があります(本当に実際の所はどうなのかわかりませんが) なんにせよネコは出来る限り外に出さないに越した事はないと思います。危険が多いですし(不在なのならなおの事)

回答No.1

こんにちは 夫の実家にも室内オンリーで飼っている猫(雑種の4歳)がいます。 今年はじめころまではまったく外に興味がなく、たま~に隙をみて外へ出ても、大きな音がすると一目散に逃げ帰っていました。 ところが…現在は外が大好きになったようで、窓をみては「だせ~だせ~」と鳴くようになってます。(^_^;; 夫の実家では猫に首輪と綱をつけて犬のように散歩しているみたいです。 ちょっとした物音でも過敏になって脱走したら困りますからね~。 お天気が良い休日なんかは猫ちゃんとお散歩してみたらいかがでしょうか? あと、外に頻繁に出すようなら予防接種なんかもしておいたほうが良いですよ~。

momokuri22
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 リードで散歩は考えたことありませんでした。 多分、私以外の人間や猫を見たらパニックを起こしそうな気がして・・・。 後、外を全然知らない子は外の世界を見せると余計にストレスが溜まると何かで読んだんですが実際はどうなんでしょうね。

関連するQ&A

  • 完全室内飼いの猫に外の空気を吸わせてあげたい

    生後11ヶ月の雄猫(去勢済み)をマンションの9階で飼っています。 キャットタワーもあるし結構走り回っててそんなにストレスはないと思います。 でも外に出たそうです、ベランダの戸を開けたら出ようとするし、外の鳩や雀を珍しそうに見てたりします。 数回ベランダに出てしまった事があるのですが、隣の家のベランダに行ったりしました。 それにベランダは半分柵のようになっているので覗いているうちに落ちるかもしれません。 猫は賢いので落ちないとは思うのですが鳩や雀を追いかけて落ちたりしそうとも思います。 それでベランダには出さないのですが、なんだかずっと家の中というのも可愛そうな気がします。 時々、抱いたままベランダに出て外の空気を吸わせてあげたら鼻をクンクンしてます。 猫はやっぱり外に出たいのでしょうか? 犬みたいに鎖をつけて散歩はしませんよね、鎖をつけて公園とかに離したら遊ぶでしょうか? 完全室内飼いの方はどうされていますか?

    • ベストアンサー
  • 室内飼いの猫がまどの外ばかり・・・

    完全室内飼いにした猫についてです。窓辺にいて外ばかり見ています。病気のキャリア(エイズ・白血病)もあるし、出さないと決めていますが・・・以前は外猫でしたし、まだ出たい気持ちでいっぱいなんだと思います。そんな様子を見ていると、とてもせつなくなります。この子にとってもっとどうしたら幸せにできるか等、最近は自分のほうが鬱っぽく悩み始めてしまいました。のこりの寿命楽しく過ごさせてあげれるか、病気キャリア猫飼育経験のある方、どうか教えてください。 

    • ベストアンサー
  • 完全室内飼い子猫は大人になれば脱走しないようになりますか

    3ヶ月半の♀子猫です。 うちに来た時も車でなので 今まで一度も外に出たことはないと思います。 今は冬なので窓を開ける機会が少ないので 安心なのですが (掃除の時はとても気を使います) 夏はどうすればよいのでしょうか? その頃までには落ち着くのでしょうか? 玄関のドアやサッシの開け閉め ベランダへは何処にいても察知して 飛んできます。 もし外に出てしまったら 家の前が道路のためとても心配です。 網戸を引っ掻く仕草をすることもあります。 大きくなったら網戸も破る事があるのでしょうか? その時はどのようなことをするばよいのでしょうか? お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の外飼い、室内飼いについて

    回答者様のお宅の猫さんは室内飼いですか、外飼いですか。 ここでの「外飼い」は、外だけで飼うものと、家と外を自由に出入りできるようにする飼いかたのことを言うようにします。あとの文章は「外飼い」で通します。 私の家では生後4か月のオスの猫を飼っているのですが完全室内飼いです。 飼い始めた時は、外飼いにしようかなと思っていたのですが、近くには大きい駐車場や、アパートもあるし、近くには車がよく通る道路もあり、アパートやマンションも近くにあるので、また、隣の家も猫(外飼い)を飼っているので結構危険に思ったので室内飼いにしています。 また、オスなので行動範囲が広いと思われるので、この環境だと難しいと思っています。。。 そこで、回答者様の猫さんは室内飼いなのか、外飼いなのか、聞きたくなったわけです。 外飼いの方は、猫が迷子になったりとか家に戻ってこなかったり、そういう心配ってないのでしょうか。 個人的にも猫がかわいそうだから(母の実家では外飼いのメスの猫を飼っています)外飼いにしていると思っているのですが、やはり車があまり通らないところに家を建てている人や、大きな住宅街に住んでいる人や、田舎に暮らしている人でないと外飼いは難しいと思われますが、実際はどうなのでしょう。 また、近所の関係とかで外飼いは難しかったり、やむを得なく室内飼いにしなければいけないところもあるかもしれませんが、実際はどうなのでしょう。 飼い始めた時とか、どのように外飼いにさせたのかいろいろと教えてほしいです。最初は室内で飼って、後に外に慣れさせて完全な外飼いにしたのでしょうか。 数年前に母の実家で数日過ごしていた時に近くでかなり痩せていた猫を見て、かわいそうだったので近くの売店で食べ物を買って与えた記憶を今も覚えています。世の中には迷子になったのか捨てられたのかは分かりませんが、こういう猫もたくさんいるんでしょう。 逆に室内飼いの猫は外に行きたいような行動を取ったり、鳴いたりはしませんか。 私の飼っている猫も洗濯物を外に出したり家の中に入れるとき、猫が外に行きたがって困っています。以前、外に出してしまったことはありましたが、特に遠くに走って逃げるわけでもなく庭の草や花のにおいを嗅いだりしていました。 室内飼いの猫さんを飼っている回答者様も、なぜ室内飼いにしたのか等、いろいろと教えてくれるとありがたいです。 また、外で生活していたノラ猫を室内飼いにさせた方や、元々外飼いだったけど色々な理由で室内飼いにした方の話も聞きたいです。 結構長くなってしまいましたが、以上の事、お願いします。 もし誤字脱字等ありましたら、ご了承ください。

    • ベストアンサー
  • 室内飼いの猫を外へ出すメリット・デメリット

    今日のような小春日和の日は、我が家の猫を外へ出してあげたくなります。 普段からワンパクで好奇心旺盛、ベランダが大好きな子なので、外へ連れて行ったらどんなに喜ぶだろと、つい芝生の上をかけまわる姿などを想像してしまうのですが、外を知ったらその後の生活に何か変化があったりするのかな、とも思い、実行していません。 私のしてみたいことは、近くの公園までキャリーバッグで連れて行き、そこでできるだけ長いひも付きで遊ばせる・・・というようなことです。 これを実行した場合、何か心配なことはありますか? やはり、のみがつくことは覚悟しなきゃいけないでしょうか? 「狭い室内が世界のすべてと思い込んでいる猫は狭いところで暮らしていても幸せ。外を知っている猫が室内に閉じ込められるのはかわいそう」なんていう話を聞いたこともありますが、実際のところ、どうなのでしょう? その他、猫にとって、人間にとってのメリット、デメリットについて、思いついたことを何でもお聞かせいただけませんか。 なお、猫は生後8ヶ月、去勢済みの雄です。ごく小さいとき野良でしたが、それ以後は完全室内飼いです。これからも室内飼いでいくつもりです。

    • ベストアンサー
  • 室内猫がベランダから外に出ないようにする方法

    こんにちは。3歳と2歳の猫を飼っています。私たちはペット可のアパートの3階を購入予定です。室内猫なのでベランダに出るだけなのですがベランダにはただ鉄柵がしてあるだけで高さも人の腰くらいです。管理会社からは外からの外観を壊さないようにして欲しいといわれているので網やすだれをつけて防ぐことが出来ません。不動産の人は、電気ショックみたいなものを買ってそこに取り付け猫が柵近くに来ないようにすれば?と言っていたのですが、猫たちを怖がらせたくないし、どうしていいか悩んでいます。 花や観葉植物を並べることも考えたのですが3歳の子は花を食べるのが大好きなので逆に近づいていくと思います。 何か良い方法はありますか?

    • 締切済み
  • 猫をベランダに出しますか?(隣家には行けない)

    ウチには1歳2ヶ月の女の子ニャンコが居ます。 ニャン子は、いつも興味深そうにベランダを室内から 見ていて網戸の時はべったり網戸に張り付いて ベランダを見ています。でも私はベランダには 一切出しません。(完全室内外、避妊手術済) 我が家はマンションの3Fです。ベランダは隣家との しきりが上から下まで完全にふさがれ、例え手すりを渡っても隣家には行けません。なぜなら、手すりが、隣家とのしきりより内側にあるから。   お外 |ーーーーーーー| ←伝わりますか?   ベランダ なのになぜ出さないかと言いますと、ベランダの手すりは厚さが30センチ程度あり、猫が乗れるどころか私のお尻も座れます。ということは、ニャン子が手すりに乗った時に偶然にも鳥や虫が来て興奮して落ちてしまうかもと思っているからです。 でも、ベランダに出たそうなあの目、ベランダを見張るあの態度。。。出たいのだと思います。 猫が誤ってベランダの手すりから落ちることなんて 無いのでしょうか?万が一にでも落ちたら嫌です。私が過保護で、ベランダに出る自由を奪っているのかと思うこともあります。 くだらない質問でごめんなさい。 皆さんは猫をベランダに出していますか?

    • ベストアンサー
  • 野生化した猫

    野生化した猫は問題なく飼えるか? 甘えてくるようになるのか? について質問です。 よろしくお願いします。 家の隣の空き家に野生化した猫が住み着いてます。 いつ頃かは謎ですが、泣き声が夜間に頻繁にするようになったので見に行ったら親猫と尻尾ぬいて10センチぐらいの子猫が5匹いました。 前から猫が飼いたかったので、魚とハムを持って近寄って自分の部屋のベランダまで誘導する事に成功しました。 それで毎晩、ベランダに子猫が来るようになりました。 親猫は遠くから睨んでる; 最近では網戸開けておけば子猫全員入って来るようになったんですが、触らせてくれません シャーッて言いながら引っ掻いて、遠くの親猫も揃ってみんな逃げていきます。 餌あげる時しか近寄ってこないんです! 親ネコは諦めて、子猫全員捕まえて完全室内飼いにしたいのですが、無理ですか?? 親猫以外は、網戸閉めればいつでも捕まえられるのですが。 一度試しに、網戸閉めて二匹だけ入れたんですが、餌も食べずビビりながら逃げ回ります。 それから困ったような声で泣くので、結局外に逃がしました。 友達が言うには、しばらくそのままにしとけば慣れる!の一言でした。 このまま室内飼いにしとけば甘えてきたりするのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • つらいです。猫が外に出たがってにゃおーーんと鳴きます。

    こんにちは。いつもお世話になります。 先日こちらの質問した物なのですがhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5353173.html しかしまた、新たな問題があります。 うちのこは元々野良猫なのですがおそらく以前、人に飼われたいたことがあるのかもしれません。 人懐っこくてすぐに慣れました。年も多分5歳以上は行ってると思います。 彼女との出会いの経緯はこんな感じです。 1年ぐらい前から→半野良ねこちゃんが多いエリアの、 彼の家の付近にいました。 ちなみに4F建てのエレベータなし階段の4F。 餌をあげて徐々に仲良くなり徐々に家にいるようになりました。 出勤とともに外に出す→ (彼が)バイクで帰ってくると走ってやってくる→ 一緒に家に入り過ごしトイレしたい時とか、外に出たいと言う時は出す→ 30分ほどで帰ってくる。 と言う状態で過ごしておりました。 で、このたび私の引っ越しに伴い、同棲することとなりまして 悩みに悩んだのですが猫ともちゃんと暮らそうと一緒に猫も連れてきてしまいまして・・3週間ほど経過しました。 賢い子なので、(親ばか?)トイレもすぐに覚えてくれて、当初は外に出たがって鳴いておりましたが、 徐々に新しいお家にもなれてくれて良かったのですが 最近また、外に出たいよ~と変な声でナオ~~~~~~ンと鳴くのです。 その声を聞くととても胸が痛いです。 というのも、うちは彼の前の家と同じように4F建ての4F階段で ベランダには出しておりましたが、外には絶対に 出さないでいたのですが、玄関とつながってる外に、踊り場のようなちょっとした広い空間があり、 そこにキッチンの窓から出れるようになってまして、そこから網戸を(自分で) あけて出れる事に(しつこいようですが賢い子なので。。) 気づいてしまいまして、2,3日前に一度目を離したスキに出してしまいまして、 それからまた外に出たがって鳴くようになってしまいました。 なおかつ昨日私がいない間に彼が1Fまで一緒に散歩!に連れて行って しまったり、やっと家の中だけに慣れてくれたようだったのに 逆にかわいそうな事をしてしまいました。 室内飼いを目指してはいるのですが。そんなこんなでちょっと折れそうです。 連れてきたのは猫にとって本当によかったのでしょうかとも思います。 私は餌をあげていいとこどりの様に一緒にいて、ちゃんと飼わないのは どうなんだろうと思っておりましたが、彼は小さいときも猫をかっており、 おっさんで昔ながらのひとで、「猫は家につく」から連れて行くのはかわいそう、 と言っていたのを、私が連れて行こう、と言って連れてきたのです。 ちなみに彼はたまに旅行等で3、4日家を空ける事もありまして、半野良半家飼いといった所でした。 前の家の近所も猫好きが多いエリアの用で、おそらく他に餌をあげてる人もいたかもしれませんが、 私は彼が餌をあげるのに慣れてしまって、最悪、飢え死にしたり・・ 事故にあったりとか・・寒い冬などははベットで3人で寝たりしてたので 諸々考えての猫の引っ越しだったのですが。 もしかしたら、階段の上り下りがしたくて外に出たがってるのか、 だったら一軒家に引っ越した方がよかったかなあ。 元々甘えん坊で寝てばっかりでだったのに、引っ越してからは急に走り回ったり。 ストレスもあるのかもしれません・・ 野良を室内飼いにされた方に伺いたいです!どのぐらいで慣れましたか? 今後の事として考えてるのは・・ 1:柵等を設け、1Fには降りれないようにするが、玄関横の踊り場には出れるようにする。 2:踊り場にはもう出さない。 3:徐々に様子を見ながらむしろ外にも出してみる、またはリードつけて 散歩させて付近に慣れさせる。 です。みなさんならどうしますか?長文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 猫の脱走について

    猫の脱走について質問させてください。 主人がずっと飼っていた猫(アビシニアン♂恐らく8歳~10歳)が2階のベランダに出していたらいなくなりました。 昔は家と外を行き来していたみたいで、病気がわかって以来完璧に家猫です。 かなり脱走癖があり、隙を見ては宅配便の応対の時など飛び出していったり、隣の家のベランダに境を飛び越えて行ったりしていましたがすぐに捕獲できていたり、餌を出すと隣から帰ってきていました。 今は隣には行けないように対策してあります。 最初は私にも懐いていたのですが結婚出産を機に目を合わしたり、私の姿が見えたり、少し近くに行くだけでなぜかものすごく威嚇されるようになり、主人以外にはまったく懐きません。 その猫が昨日の夜ベランダに出ていたのですが、主人は寝てしまっていたため家の中に入ってくれず、ベランダに餌を出しておきました。 23時頃主人が起きて猫がいない事に気付きました。家中探したり隣のベランダを見たりしたのですが、どこにも見当たりません。 昔は2階からも飛び降りたりしてたみたいですが、歳のせいか肥満のせいかここ何年と飛び降りたりしていないみたいなので、飛び降りての脱走は考えにくいのです。 しかし他に脱走ルートはないので、主人が外を捜し回っているんですケドみつかりません。 オートロックのマンションのため帰ってくるにもベランダから出て行ったのであれば難しいのでしょうか? 主人がとても大事にしていた猫でいなくなったのがわかってから主人は魂が抜けたようになってしまいました。 こういう場合猫が帰ってくる確立は少ないんでしょうか?

    • ベストアンサー