• ベストアンサー

神経を取った歯の疼き

ohisamakirariの回答

回答No.3

気にされているようなので、もう一度回答させてください。 「迷惑をかけているようで」と心配されていますが、そんな心配は無用だと思いますよ。 一生懸命治療に当たってくださってるのですから、患者さんの方も「早く回復するといいな~!」みたいな感じで前向きな気持ちで治していくことも大事だと思います。 「病は気から」と言うじゃありませんか。(^^)

noname#33231
質問者

お礼

本当にその通りですよね。 性格的なものはすぐには変えられませんが、なるべく気分転換にを心がけるようにしてみます。 重ね重ねありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯の神経を抜く

    先日、奥歯の詰め物が食事の際に外れしまい、痛みがあったので歯医者に行きました。 そしたら、欠けた部分が神経にまでかぶさっていて、歯の神経を抜かないとダメだと言われたので神経を抜きました。 治療は 麻酔注射をして、レントゲンを取り、歯を削り その後はよく分からないのですが、細い棒のようなもので歯の中をガリガリ洗浄?してたようでした。 歯の上から詰め物をして、麻酔が切れた時に痛みがでた場合の痛み止めをもらって治療は終わりました。 初診で5000円程度でした。 まさか行ってすぐ神経を抜かれると思ってなかったのでびっくりしました。 帰宅してネットで調べたところ 神経を抜くのはよくない 神経を抜いた歯はもろくなり、色も黄色くなる ちゃんと洗浄できてないと、細菌感染する等のデメリットがあることを知り、不安になりました。 歯医者ではこのデメリットの説明はされなかったです。 歯の神経を抜くことは、よくないのでしょうか? また、この歯医者さんの治療の選択は正しいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯の神経が死んでいる

    こんにちは^^ 昨日の夜、コケて歯が折れたので歯医者に行ってきました。 それで、レントゲンを撮ったところ 欠けた歯とは別の2本隣の歯の神経が 以前治療したとき(他の歯科医で)の詰め物が 神経にあたって悪影響を与えているので 弱っているか死んでいる状態だといわれました。 レントゲンを見せられて、『ここの神経が弱っているんですよ』って。 今すぐにはならないけど、 そのうち痛くなるので、いっそのこと 抜いて歯並びを直した方が良いと言われました。 レントゲンの見方なんて分からないし 本当に弱っているのか分からず 神経を抜くのが不安です。 他の歯科医にも行った方がよいのでしょうか。

  • 神経を取った歯の痛みについて

    奥歯の神経を取ってから、約3週間が経ちますが、まだ痛みがあり、噛むことができません。 そのため、反対側の歯でしか食べ物が噛めず、かなりつらいです・・・しかも、その歯も痛みが少しあるので、治療してもらいたいのですが、そうすると、どちらでも噛むことができなくなり、食事ができなくなります。 神経を取った歯の痛みはどの程度続くのでしょうか? まともに食事もできず、痛みもなかなかなくならないので、それがかなりストレスになっています・・・  同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 歯の神経について

    歯の神経が死んでいるまま、神経を抜かずに、詰め物をして治療するとどうなるのでしょうか?  中で腐ったりばい菌が繁殖したりするのでしょうか?

  • 歯の痛みと腕の痛みは神経痛?繋がっている?

    現在38歳男性です。持病は特にありません。 そこで以下の症状がリンクしているのか、もしそうなら何科を受診すればいいのかを、アドバイスいただきたいです。 この12月から治療済みの歯(右上犬歯(右目下))が痛み始め、結局神経を取る根管治療を行っています。神経は取りきっているはずですが、仮の蓋をすると痛みが出て、結局そうなると蓋を外し、綿を詰めて様子を見るという状態がもう1ヶ月以上続いています。 一方で同じ時期から右腕のひじとそれより先、及び脇腹付近が痛み始め、肺についてはCTも撮り、肺の異常も見てみましたが特になく、結局肋間神経痛という診断で、今はリリカ錠を処方され、飲み続けていますが、改善が見られません。 痛みが出ているのは体の右側、また神経に関わる治療ということで、ひょっとして、歯が原因で右肘等の傷みが出ているのではないかとふと思うようになりました。 そろそろ次の手をと考えており、リンクしている可能性があるならば、何科を受診すればいいのか、2つの痛みは関係がなくそれぞれで治療を継続していくぺきなのか、もちろん予想、一意見で構わないので、何かアドバイス等あれば、いただけると幸いです。

  • 昨日神経を抜いた歯が噛むと激痛がします

    10日ほど前から右上の6番(4年前に虫歯の治療済み)の歯が浮くような感じがして噛むと痛く、歯医者さんでみてもらったところ以前治療した虫歯が深かったため、中で神経が炎症を起こして痛むのだろうということでした。 神経を抜く治療をして頂き、今は仮の詰め物が入っています。 噛み合わせも調節してもらったので歯と歯が強くあたりにくくなっていますが、食事をするときや普段会話をしているときに食べ物や舌が治療した歯にあたると声が出るくらい痛みます。 治療前も噛むと痛かったのですが、ここまでの痛みではありませんでした。 また、治療した方の歯では噛まないようにと指導されているので、反対側でやわらかいものをゆっくり噛むようにしています。 神経を抜いた日は麻酔が切れたあと3時間ほど強い自発痛がありましたが、今はもうおさまっています。 歯を削り、神経を抜くという処置は手術と同じだと聞いていたので、痛むのは覚悟しておりましたが、噛むと痛いのだけが心配で気になっています。 この強い痛みは一時的なものでしょうか? また、「こんな症状が出たらすぐに歯医者へ」というものがあれば教えて頂けると幸いです。

  • 神経を抜いた歯の痛み

    子供の頃に治療した歯の銀歯の詰め物がとれてしまい、歯医者に行った所、奥深く虫歯が進行しているとのことで神経を抜きました。 その処置自体は麻酔もしましたし、さほど痛くはなかったのですが、硬い物を噛むと歯の根っこの方に鈍い痛みと言うか、ひびくような違和感があったので、すぐにかぶせはせず、根っこの治療をしました。 おそらく、消毒をして薬を詰める治療です。 週1ペースで2ヶ月位治療を続けていました。 その間、歯科医は膿んだり炎症もおこして無いのに、なんでまだ痛いの?と言った雰囲気で、私も長い治療が面倒になってきたのと、さほど気になる痛みでもないし、まだ代わりの詰め物だし多少の違和感があるのかな?と思い、新しく土台を入れ銀のかぶせ物をしてもらい、その歯の治療は終了しました。 しかし、今治療を終え1月程たつのですがやはり硬い物を噛むと歯の根っこに違和感があるのです。 もう一度受診した方が良いのでしょうか? ほっといてもそのうち気にならなくなるのでしょうか? また長い治療が続くと思うと憂鬱です。 今、妊娠を希望しているのでレントゲンや麻酔、薬などは出来ればさけたいんです。 レントゲンは初めの1回で済みますか? その時だけ妊娠に気をつければ、後は大丈夫でしょうか? 子作りが延期されるのも嫌なのです。 一般の歯科医に通院してましたが、こういった場合口腔外科を受診した方が良いのでしょうか?

  • 神経のない歯が痛む

    治療の後すぐに、うっかり普通に食事をしてしまって仮の蓋が取れてしまいました。 最初はなんとか誤魔化せないものかと、とれた蓋を元の場所に戻していたのですが、しばらくするとそこの歯に痛みが出てきました。 このままでは良くないと思い、次の日に急遽電話をして新しく蓋をしてもらいましたが、痛みは治まりません。 常に痛みがある状態で、噛むともっと痛みます。 痛みが出てきたことは医師に伝えた方が良いのでしょうか? 蓋が取れてしまったことと、気になって無意味に蓋をたくさん噛んでしまったことが原因だと思うのですが、本当にこういった事が原因で神経のない歯が痛みだすのでしょうか…。 神経は何年も前に取ったもので、中に詰めていた薬が汚くなっていたのでキレイにしてもらっている最中です。 隣の歯が虫歯になったことが原因で痛んだこともありますが、その歯の治療後は痛みは消えました。 他にも気になることがあり、穴の空いた歯に風をかけたりということは何もせず、唾液がつまっているかもしれない状態のまま蓋をされました。これは歯には影響でないのでしょうか? 歯の中をキレイな状態にしてから詰めてもらえるということを期待して行ったので、不安です。

  • 場所が特定できない歯の痛み

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 右下の歯の痛みについてですが、まず、自身の治療暦を記します。 7番ー金冠を被せていて神経のない歯→2ヶ月前に抜歯 6番ー15年以上前に銀の詰め物 5番ー2年前に白い詰め物 2ヶ月前、右下に持続的な痛みを感じ歯医者を受診しました。7番の神経のない歯はレントゲンで膿などの異常は確認できなかったのですが、殆ど根がない状態で抜歯したほうが良いと言われしてみると歯がどろどろに中で溶けた状態でした。 その後、1ヵ月半たっても痛みが消えないので再受診すると、抜歯のあとは綺麗なので問題なし。今度は、5番の詰め物がちゃんと詰まっておらず、前回深くまで削っているので2次カリエスかも知れないということで詰め物を新しく詰め替えました。 そして3週間たった今も症状が改善されないので再受診すると、今度は、5番か6番が神経までやられてしまっている可能性があると言われました。 6番の詰め物の一部が冷たいものに反応があるのですが、もともと神経までは距離があり、レントゲン上ではカリエスも写らないので最初はこの歯ではないはずと言われていたので不信感が募っています。このように、神経まで距離があり、レントゲンで影も映らないのになかで神経まで炎症をおこしてしまっていることはあるのでしょうか? 問題は、食事の時や飲み物を飲むと冷温痛があるのに、5番か6番かを特定できないことです。痛み、違和感は一日中ずっとあり、(痛み止めはまだ必要ないくらい)5番、6番を指でたたいても同じように違和感があるように感じ、安易に抜髄も出来ないので困っています。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 神経をとった歯が痛みます。

    5年ほど前に奥歯の治療をしたときに神経も抜きましたが、最近になって熱いものが凍みるので歯医者で見てもらいました。レントゲンでは神経もとれてるから、凍みるはずはないと言われたのですが、どうやっても凍みるので治療しなおしてもらっています。 かぶせをとって、中の方に詰めた薬などを取る作業をしていますが、もう痛くてたまりません。 麻酔は効かない?だろうということで、神経を殺す薬を入れて一旦ふさいで、数日後また治療するのですが、やはり痛くてたまらず、また薬を入れて数日後に治療していくということを繰返しているところです。 レントゲンでは神経はとれてると判断できるのに、実際にはとれてなかったということなのでしょうか?こういうことがありえるのでしょうか?それとも、この歯医者はヤブだということでしょうか?