• 締切済み

運動会のリレーでショートトラックの走り方

息子の小学校の運動会のリレーに今週末出ます。 私自身、陸上部短距離出身でトレーニングもそれなりにやってはいるのですが、1点不安があります。 ショートトラック(200m以下?)なのでコーナーを回るときにこけないか、減速しすぎないか、とうものです。 そこで質問なのですが、ショートコーナーのうまい走り方や他走者を抜くタイミングなど、ショートトラックをうまく駆け抜ける方法を教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • busted
  • ベストアンサー率11% (16/144)
回答No.2

スパイクは使用していいのですか?? スパイクを履けばこけることはあまりないと思いますが。 しかし僕の時はスパイクの使用禁止でした。 僕もカーブの時にはかなりこけるのを恐れます。 まずは、力むのを止めて、流すくらいの気持ちで走ります。しかし、それはほんの一瞬です。 その時とそのあとのダッシュを小股で走ります。 体を内側に倒すのは普通ですが、こけそうになると思います。 一度いろんな方法を試して走ってみて、 一番良い方法を見つけてください!

  • hmtension
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.1

先週運動会があり、久々に走ってきました。。。 参考になるか自信はありませんが ・コーナーでは歩幅を短くし、若干体を内側に傾ける ・セパレートで、第一走者なら一番外側を選ぶ ・オープンならアウト・イン・アウトで走ってRを緩くする ・ピンスパイクシューズを使用する ・それがあんまりならサッカーシューズを使用する ・コーナーを走るときに右手をグルグル回してみる 減速するなら、加減は周りに合わせば良いと思います。 他走者は背後に付いて、一気に抜いたほうが良いとおもいます。 長年走ってないとキツイです。 自分は30分前からウォーミングアップしてから走りました。 それでも筋肉痛になりました。。。 まあ、陸上出身ならかなりイケルと思います。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • ショートトラックで走るコツ

    先日娘の運動会でリレーに出たのですが、 そのトラックが一周100M程の非常に小さいトラックだったのです。 一応学生の頃は陸上をやっていて、今でも走りには自信があります。 ですが、ここまで小さなトラックは初めてで、かなり不本意な結果になってしまいました。 そこでこの様なショートトラックで速く走るコツがあるのであれば教えていただきたいのです。 今回走って分かったことは、 コーナーが非常にきつく普通に走るとかなり膨らんでしまう そもそも加速するのに十分な直線区間が無い 表面の土がサラサラでトレイルランニング用の靴でもかなり滑る コーナーでのフォームの維持に腹筋の強化が必要 位でしょうか 今は腹筋の強化と足回りの筋力アップに励んでいるところです。 靴は恐らくスパイク以外ではどれも駄目そうですが、スパイクは万が一の事を考えて使いたくはありません。裸足が一番適している様な気がします。 別に一番になりたいとか、娘に良い所を見せたいとかでなく、唯このショートトラックを攻略したいのです。 どなたか練習法、走法、お勧めの靴等何でも良いので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 運動会のリレーの順番

    一般的には 一番早い人間をアンカーに持って行きますね。 ちゃんとした陸上競技会ならコースが決まっていますが 運動会レベルではコースはなく、コーナーその他で一列になってしまい 抜かすのは困難ですよね? で思ったのですが 他の組に比べて圧倒的に早い人間がいます。 その人を第一走者にして、まずは先頭に出る。(間違いなく一番で帰ってこれる力あり。) その後の走力が均衡していても(少し遅くても)抜かされにくい。 こういった戦術はいかがでしょう?

  • 運動会

    私は、年齢50歳、体重95kgで、中学・高校と陸上部でしたが、今は趣味として週1回3時間くらい草野球をしている程度です。 その私が10月4日の町内運動会のリレーに出ることになりました。 距離は100mです。 運動会にむけて、今からどんな練習をやればいいでしょうか? 平日は、夜1時間くらいしか時間がとれません。 出来れば、具体的なスケジュールなど作っていただければありがたいのですが・・・

  • 陸上の400Mリレーのアンカー

     陸上のリレー(例えば400Mリレー)って、水泳のリレーと違って、走る距離が特に第一走者と第四走者で大分違うような気がします。  第一走者の方が、バトンを受け渡すテークオーバーゾーンの分長く走り、第四走者がバトンを受け取る助走の分、走るのは短いと思います。  極端に書けば、4人が走る距離は 100・100・100・100 ではなく 110・100・100・90 のような感じです(誇張してあります)。  だったら、第一走者に一番速い人を持ってきた方が、一番長い距離を走る分だけ記録が出るのではないでしょうか。  走る距離が短いアンカーに一番速い人を持ってくるのはもったいないと思います。  アンカーに一番速い人を置くのが、演出や名誉のためであれば、そんな事よりも記録を選ぼうよ、なんて思うのですが、これって素人考えなのでしょうか。

  • 幼稚園などの運動会での父兄参加競技

    今度、息子の幼稚園の運動会に始めて参加します。 その幼稚園で父兄参加のリレーがあり、それで困っています。 そのリレーは聞くところによると皆さん真剣に走っておられるようです。 で、私なのですが、ずっとサッカーをやっていることもあり 歳の割りに相当足が速いんです。 ましてや、聞いていると私は父兄の中では若い方らしく(36歳) 参加される方は40代の方がほとんどとのこと。 もしもリレーで前を走っておられる方を抜けそうになっても 抜いてはマズイのでは?と思っています。抜いてしまうと その方とその息子さんの間柄が心配で・・・。息子さんは父親に ガッカリしてしまったりしないかなぁと。また、それが原因で その息子さんと私の息子の間柄が・・・など考えてしまいます。 初めてのことで分からないのですが、幼稚園などの運動会で こういう場合、どうしたらいいでしょうか? はたまた、前に走っておられる方は抜けそうだが、抜くとマズイのでペースを 下げた。しかし、後ろから走ってこられてる方に追いつかれそう・・・ みたいな場合は・・・。 皆様の保育所や幼稚園、または小学校はどのような感じですか? ちなみに考えぬいた挙句、第一走者を希望したのですが 「若いからアンカーとなってほしい」と言われました。 上記内容の心配事を伝えるのも何様みたいな感じですし・・・。 よろしくご教授願います。

  • 幼稚園の息子の運動会

    あさって、年長の息子の幼稚園の運動会があります。素朴な質問ですが・・・。 プログラムの最後にクラス対抗リレーがあり、背の順に走ります。息子とは違うクラスにダウン症の男の子がいて、その子は体が一番小さく、第一走者なのですが、そのクラスはそれがゆえに練習の時から常にビリだそうです。 こういう場合って、他のクラスにハンディーをつけるなどしますか?私は、第一走者だけその子含めて手をつないで走って、同時にスタート・ゴールして第二走者からは本気で走らせるとかするのかな~と思ったりもしていました。 ただその子の親が見てて、かえって気を悪くしたり、自分の子供のせいで他の子にも悪いことしてしまったって思ったり・・・。 まとまりのない質問ですみませんが、障害児を抱えている場合の競技のこと教えて下さい。

  • 運動会の選手決め

    中2の体育委員なんですが、6月に運動会があります。 それで質問なんですが、リレーの走者順を決めるポイントってありますか? たとえば早い人を後に持ってくるだとかそういってことを教えていただけると嬉しいです! 体育が苦手なのでよく分かりません;(じゃあ何故委員になったかはスルーでw)

  • 陸上のトラックについて

    陸上のトラックで200m、300mなどのトレーニングを行ないたいのですが、距離がよくわかりません。知っている方教えてください。また、トラックの説明をしているサイトなどがありましたら教えてください。

  • 運動会はいつでしたか。

    私は九州出身で幼稚園も小中高の運動会も、地区や町の運動会も全て秋でした。 9月から10月にかけて行われます。今住んでいる東京ではなんと今頃がシーズンみたいです。 近くの中学校では先生の怒声が響いてるし、スーパーでは運動会コーナーまで出来ているし。 え゛ーって感じでとても地域間ショックを感じました。 どこら辺から運動会は秋派と初夏派に分かれるのでしょうか。 よろしければ住んでいる地域も教えていただけますか。

  • 4継リレー バトンの貰い方

    陸上のリレーバトンパスで 私がもらう側なのですが、手がブレてしまいます。 どうしたら手がブレないでバトンをもらえるでしょうか? 運動会などではなく、部活で本格的にやっています。

専門家に質問してみよう