• ベストアンサー

for you と of you の違い

It's ridiculous for you to tell a lie. 君が嘘をつくなんてばかげている。 (君がついた’嘘’が主) It's ridicolous of you to tell a lie. 嘘をつくなんて君はばかげている。 (嘘をついた’君’が主) このように手元の参考書にあります。 良く理解できません。 分かり易く説明して下さる方、いらっしゃいませんか?宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんな上手に日本語の使い分けするのは、受験英語の達人だけでしょう。日本人の私でも何が違うのかよくわからん。。。 It xxxxx for/to に比べると、 It xxxxx of yyyy のように of を使うと「xxxxx of yyyy が一体化した言葉になる」と理解すればいいのです。 the President of the United States the headmaster of the school これが基本的に of がもつ性質です。for, to はこのようには働きません。という風に、私は考えています。

himawarimusume
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございました。 ’~of you・・ が一体化した言葉’というのが分かり易かったです。でも、of you, for you の差ってそれほど大きいですか?初心者にとっては聞き取ることも、使い分ける事も、とても無理・・・でも小説など読む時は知っていると、きっと役立つでしょうね。少しずつ頑張ります、ありがとうございました。又宜しくお願いいたします。

その他の回答 (5)

回答No.6

もし、質問者が高校生で、1500words level が読めるなら、かなり優秀です。準一級レベルが見えている、あるいは取得済みというところでしょうか。 Graded Readers は、作品の雰囲気がうまく出ているので、「文法書では絶対にわからない」ニュアンス、フィーリングが学べます。 ところで前置詞に関してですが、日本人学習者は前置詞が良くわからず、必ず使い分けに引っかかるので、for / to / on / of などに関して、誰でも本を買いたくなるものなのです。 ですから、for you / to you / on you / of you を感覚的につかんでいると、ニュアンスがつかみやすくなり、自分が英語を喋るとき、書くとき、文法書を見ていられないとき、本当にわからない時に、「エイヤッ」と前置詞が選べるのです。「間違っていてもね。」 間違いを恐れて、固まってしまっていては、いつまでたっても英語力は伸びないのです。 それなので、前置詞のフィーリングを知っている方は、ぜひ、英語学習者に少しでも伝えてほしいと思うのです。 学校で習うわかりにくい例文で、現実に出会うようなものは少ないでしょう。確かに。 普通は、もっとわかりやすく表現しますから。 ただ、of の性質を知っていると、読解のとき応用が利くのです。 Taro thinks 'well of her.' Jiro knows 'little of her.' こんなので文法書を見るのは、高校生、英検2級程度までです。「it + for/of + to 不定詞」だとか、バラバラに憶えても、文を作るときは有効ですが、読むときに文法書を引っ張り出す人はいません。ネイティブと直接やり取りするようになって、わからない表現に出会って、文法書にあたっても「無駄」です。100%無駄です。 生きてくるのは、「慣れ、習熟」と「間違いを恐れぬ度胸」です。

himawarimusume
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 前置詞・・・難しくて! 「エイヤッ」と選んで(つもり)使って、いつも直されています。英会話教室の先生(イギリス人)がとても親切に根気良く直してくれます。が・・・ for you/to you/on you/ of you 本から探すなり、自分で作文して感覚を掴みたいと思います。ありがとうございました。ちなみに・・残念ながら私が高校生だったのは、大分昔のことで。覚えるのが苦手で忘れるのが得意、の今日この頃です。又どうぞ宜しくお願いいたします。

回答No.5

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 英語を使えるようになるという課程において、この日本語訳が示すように、本当に大きな違いがあるかどうか、を考えると、使えるようになると言う過程ではなく、もう使えていてそれ以上に使いこなせると言う過程では大切な違いでしょう。 しかし、フィーリングが感じ取る、フィーリングを出したい、と言うことであれば、of youでもfor youでもさほど大きな違いを気にしなくても言いと私は思います。 (他にもっと大切なことがたくさんあるからです) It's nice of you to say that. It's nice for you to say that. このどちらを使っても、この違いを感じ取ってそれに基づいて反応すると言うことを考えると、これに対しての返事は、多分、You're are welcome. とかBecause that's how I feel.とかいう返事が来るでしょう。 どちらの細かいフィーリングを捕らえても結局同じ反応なんです。 Thank you for saying that.として受け取る、と言うことなんです。 半年たって、英語に少し慣れてきたら、また、この質問と皆さんの回答を見てください。 違いの大きさに意味があるかどうかがわかると思います。 違いは何か、と言う言うから、その違うところは、と言う回答になるのはわかります。 しかし、その違いがそんなに大切なのかどうかはその人によって変わってくる、と言うことでもあります。 「あなたが好き!」と言われるのと「あなたが大好き!」と言われたとき、片思いだと思っていた好きな人に初めて言われたら、この文章に存在する違うに大きな意味があると感じ取るでしょうか。 私はそうは感じないのです。 しかし、もう何回も「好き」といわれていて、「好きなのはわかっている」と言う時点で、また「好き」と言われるのと「大好き」と言われるのでは受け取るフィーリングが違い大きな意味合いがある、と言うことに近いことだと思います。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

himawarimusume
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 差はあるにしても’それほど大きなものではない’のですね。>他にもっと大切な事がある。< まさに、その通りです。最近やっと1500wordsレベルの本を読むようになって、もう夢中です。半年後、果たしてどれほどの進歩があるのか、ないのか・・・諦めずにゆっくり楽しみたいと思っています。ありがとうございました。又宜しくお願いいたします。

回答No.4

for/to ==> for you, for me / to you, to me,,, それと for/to を「誰々にとって」と脳の中で翻訳すると、ニュアンスが弱まっているのがわかります。 It's ridiculous / for you / to tell a lie. 「それはばかげてる、あなたにとって、うそをつくのは」みたいな。 あなたにとって、ばかげたことです。うそをついたのは。---判断が適切でないことを言っている。 It's ridiculous of you / to tell a lie. It's ridiculous of you までが一語。 あなたは、とんでもない人です。うそをつく。 日本語ではうまく説明できないけど、of は前後のものを強力にくっつけてしまうので、「ばかげた人です、あなたは」みたいになるのです。 それと to tell a lie を「ウソをつくなんて」という日本語にするからわかりにくい面もありそう。歴史的にそうなんだろうけど。

himawarimusume
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ofは前後のものを強力にくっつけてしまう、性質があるのですね。 大分解ってきました。日本語も難しいし英語も難しいし・・・でも、楽しいです。また宜しくお願いいたします。

回答No.3

《for》 forはto不定詞の意味上の主語になります。 for A(名詞、代名詞) to C(形容詞)でAがBする ((不定詞の意味上の主語を示して))((for ... to doで))…が[は](…する) ・ It's time for me to go. 行く時間だ ・ I'd like (for) you to come. 君に来てもらいたい(▼forをつけるのは((米略式))) ・ It is important for John to do that. ジョンがそうすることが重要だ 《of》 ofは形容詞、to不定詞の双方の意味上の主語になります。 A(形容詞) of B(名詞、代名詞)でB=Aの意味になります。 [it is A of B to do] …するとはB(人)はAだ(▼Aはwise, stupid, kind, careless, cruel, politeなど人と行為を評価する形容詞. Bは形容詞, 不定詞双方の意味上の主語) ・ It is very nice of you to come. 来てくれてどうもありがとう。

himawarimusume
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お蔭様で幾分飲み込めてきました。でも、初心者のわたしにとっては、この微妙は違いが果たして理解できているかどうか、怪しいものです。もっと、勉強しなければ・・・又宜しくおねがいいたします。

noname#19923
noname#19923
回答No.1

「for+名詞+to 不定詞」の場合、「for+名詞」が不定詞の主語になります。ご質問の文の場合、「君」が「嘘をつく」の主語になります。さらに「君が嘘をつくこと」全体で文全体の意味上の主語になり、 「君が嘘をつくこと」=「ばかげている」 となります。 一方、「形容詞+of+名詞(+to 不定詞)」の場合、of の後の名詞を形容詞の主語に書き換えることができます。ご質問の文でいえば、 You are ridiculous to tell a lie. で、要するに「お前はバカだ」ということになります。 to 不定詞はそのような判断(「お前はバカだ」)を下す理由を表します。 同様に It's very kind of you to say so. = You are very kind to say so. 「そんなふうにいってくださって、ご親切に」 と言い換えられます。 なお、kind の場合、「for+名詞+to 不定詞」の構文は使えません。 ×It's very kind for you to say so.

himawarimusume
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございました。 微妙さと奥深さが入り混じったような、含みがあるのですね。 この使い分けは当分無理でしょう、私には・・・ でも、雰囲気は飲み込めました。たいへんありがとうございました。又宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • of

    A: Not yet. We wait for the opportune moment. B: When is that? When it's of greatest profit to you? Bの言った、it's of greatest profit to youのofの意味を教えてください。

  • "It is ~for you"と、"It is ~of you"との違いについて。

    "It is nice for you to walk in the park"と"It is nice of you to walk in the park"という二つの文が違う意味を持つということは分かるのですが、後者の文について、"Of"というのは、意味上の主語というほかにどういう意味を持っているのでしょうか? 直訳すると、「については」という意味になり、"nice of you"が、「あなたにとっては心地よい」という意味になると思うのです。(ちなみに前者は、"For you to walk in the park is nice"と書き換えられ、to walk in the park=niceとなり、「あなたが~することはすばらしい」となる) ということは、"It is nice about you to walk in the park"でも、文法的にOKということになると思うのですが。よろしくお願いします。

  • marvelous of or for ?

    it is kind of you to do so. it is important for you to do so. 上記の区別は理解できます。 ところが、 it is marvelous for him to do such a thing.(ジーニアス3版) it is marvelous of him to volunteer his time.(同、4版) という例文に頭をかかえました。 たとえば、 it is marvelous for you to visit Kyoto. it is marvelous of you to visit me. というふうに使いわけているのでしょうか。 二番目の例文でもあえて「for」とすることができるのではないかと思えてしまいます。 「wonderful」でも同じ事態になりそうです。 この辺の事情を明快に納得するにはどうしたものでしょう。 宜しくお願いします。

  • 前置詞to,for,of使い分け 秘策はありますか

    今までも幾度となく質問されてきたこととは思いますが・・・。 気合で暗記するしかないのでしょうか。 ロイヤル英文法には以下のような説明がありますが、理解不能です。 to:関係・付着「~に対して、~にとっては、~には」 到達点から、あるものの結合関係を表す。 for:傾向「~に対して」 方向の意味を含む of:関連・主題「~の、~に関する、~の点において」ある種の動詞、形容詞と共に用いる。 1、to とfor ○This product is attractive to older people. ×This product is attractive for older people. ○It's irrelevant to me. ?It's irrelevant for me.   2、ofとto,for convince A of B AをBに納得させる demand A of B AをBに要求する expect A of B AをBに期待する persuade A of B AをBに確信させる remind A of B AをBに気づかせる require A of B AをBに要求する 全然分かりません。toでもforでもいいだろうと思います。 これらの表現は「理解」することができるのでしょうか? 無理なようであればとにかく暗記したいと思います。 なお、過去の質問として、 http://okwave.jp/qa/q375471.html を参照させていただきました。

  • it is for you to obeyについて

    添付ファイル文章の It’s for you to obey ,trembling creation ,and not to have desires ,の解釈について理解できないところがあります。 これはit’s 形容詞/名詞 for A to do の形と捉えたいんですが、 今回は名詞にあたるのがtrembling creation でいいのかどうか分からないです。 (そなたらが)従うのが、震えおののく万物で、生物である? と何おかしくなります。 また、trembling creation がyou をさらに特定した語と捉えると、 形容詞/名詞がないので、 震えおののく、そなたらが従う  というbe'事実があること言っている?と分からなくなります。 解説お願いします。

  • to youについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 Please tell us how important each of the following factors is to you when you choose a business for automotive repair. to youを文法的にどのように考えたらよいのでしょうか? how imporatntとなるとこのような語順になるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • forかofかtoか

    どなたかお願いします。下記の例文中の前置詞の使い方について教えてください。 (1)Could you possibly give us an approximate figure for this project?   (今回のプロジェクトの概算を何とか出して頂くことは可能でしょうか?) (2)You are expected to conduct a thorough investigation of the accident.   (あなたは事故の徹底的な調査を実施することになっています) (3)I would like yo to send someone to the scene to examine it.   (調査のため、現場に人を派遣してください) (1)・・・forは、ofではいけないのでしょうか(forが使われる場合が多いのでしょうか) (2)・・・ofは、forではいけないのでしょうか(ofが使われる場合が多いのでしょうか) (3)・・・もし「examine it」は、「examination」に置き換えることはできますか?その場合は、前置詞は forになるのでしょうか。 前置詞にどれを選ぶべきなのかは、学習を重ねれば自然とわかるようになるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • of人+不定詞とfor人+不定詞の違いについて

    it was a mistake for her to follow his advise. は for her to follow his advise was a mistake. と表すことが出来ますが It was careless of you to leave your camera in the taxi. これを形式主語を使わずに表現すると of you to leave your camera in the taxi was careless. になりますが 他サイトで聞いたところ下の表現の書き換え方は出来ないという回答をもらいました。 下の表現はなぜ出来ないのでしょうか? of人+不定詞 もfor人+不定詞も 不定詞の意味上の主語を表しているのではないのでしょうか?

  • 英語

    「彼は嘘をつきそうに無い。」を、「He is the worst person to tell a lie.」とするのはダメですか? ※解答は、「He is the last person to tell a lie.」でした。

  • I'd like for you to tell

    NHK実践ビジネス英語2017年4月号Lesson 2(1)のLidia Graceさんの台詞に、等位接続詞andで結ばれた2つの不定詞句を持つ文が出てきますが、このandは何と何を接続しているのでしょうか? I'd like you to get to know each other and for you to tell him about any unwritten rules he should know. 「お互いのことを知って、彼が知っておくべきあらゆる暗黙のルールについて、あなたから教えてあげて欲しいのです。」 前者で不定詞to getの意味上の主語は、主節の動詞I'd likeの目的語you (=Shota and Chuck) が兼務していますが、後者の不定詞句to tellは意味上の主語を表すfor you (= Shota) が使われています。前者を省くと、I'd like for you to tell him …という文になりますが、なんとなく変な感じですね。それともI'd like you to get for you to tell him …でしょうか?それでも変ですよね。 どこが間違っているのでしょうか?教えてください。 Lidia Grace: Shota, I'd like you to meet Bill Nissen's replacement, Chuck Salmans. Chuck will start working at A&A formally next month. He's here this morning to get the lay of the land. Chuck is about the same age as you, so I'd like you to get to know each other and for you to tell him about any unwritten rules he should know. I'll take care of the written ones. @ 2017年4月L2(1) ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。