• ベストアンサー

『攻殻機動隊2ndGIG』の最終話で

craunの回答

  • craun
  • ベストアンサー率8% (4/50)
回答No.3

私もNO.1さんとほとんど同じですね。 (1)ですが、作中でクゼが口をあけるシーンはほとんど?出てきていません。(多分)完全擬体であるクゼは口を開ける必要はないからです。なのに最後に明確に口を開けた証拠を残したのは、「人間らしさ」を残したかったからなんじゃないでしょうか?少佐が「お前…」といったのは単にこのクゼの人間らしい行動に驚いただけなのでは? (2)これはクゼのことで間違いないでしょう。私はふたつ意味があると思うのですが、ひとつはゴーダのプロデュースの中での英雄、ふたつ目は出島の住民などの反抗勢力の英雄です。ゴーダのプロデュースのまま動いていたらクゼは「出島の住民のために核で自爆した」と言うことになり、反抗勢力からは英雄視されてたでしょうからね。

yagenbra
質問者

お礼

ご回答いただき、どうも有り難う御座います。 私は話の中で、「クゼは口を開ける必要はない」のではなく、「(構造上、顔筋も含め)口を動かせない」 と間違って理解していたので、リンゴを噛んだ事に対し、少佐が(小さな)驚きを感じたのか、 と解釈してしまった訳です。

関連するQ&A

  • 攻殻機動隊 2nd GIGの疑問

    最終話についていくつかお聞きしたいことがあります。 私は本編を見ただけで関連書籍等に解説されている設定などはわかりませんので、勘違い等がありましたらご指摘お願いします。 1. クゼは少佐が少年時代に生き別れた少女だと気づいていたのですか?そうだとしたらどのタイミングでしょうか。私は少佐がクゼに鶴が折れるか尋ねたくだりで、クゼがはっとするシーンがあったためその時に気づいたのでは?と考えています。 2. 少佐が「タチコマの働きで核攻撃が阻止されたこと」をクゼに伝えた後、バトーがやってきて一旦カットが変わり、再び場面が戻った時にはクゼは抜け殻のようになっていました。難民解放という目的を失ってそうなったと考えたのですが、どうもしっくりきません。少佐に事態を知らされた直後は別段変わった様子はありませんでしたが、次のカットでは唐突に顔つきが変わっています。事態を理解する過程の描写がなかっただけかもしれませんが、なにか他に解釈はありませんか? 3. クゼが暗殺される場面ですが、ここは謎だらけです。  まず米帝に暗殺された理由がよくわかりません。クゼの電脳には難民達がネットしていたので事情はみな知っているはずですし、合田や官房長官と米帝とのつながりについては詳しくは知らなかったと思うので、証拠隠滅ではない気がします。かといって暗殺者が言っていたように「クゼが優れた指導者だから」というのも、そんな漠然とした理由でわざわざ殺すかなあと思ってしまいます。  ワタナベの存在に気づいた課長が「いつから関与していたんだ」と驚いた理由もわかりません。米帝なんだからCIAの人間がいても別段不思議ではないと思うのですが。その後「クゼを消させるな」と慌てていますが、ワタナベがいる→クゼが消されると考えたのはなぜなのでしょうか?  さらに言えばサトウがクゼを殺したのも不思議です。クゼが精魂尽き果てていたから抵抗もなかったのでしょうが、本来なら相当手強いはずです。サトウは武闘派には見えませんし(1stでもそんな感じだった気が)、複数部下をつれていたとしても、マイクロマシン注射ができるほどクゼを制圧できたとは思えません。つまりサトウは暗殺に適任とは思えないということです。  最後に、クゼは死ぬ間際に「先にいくぞ」と言っていましたが、あれは少佐に対して「上部構造に先に行く」ということを意味していたように思えます。もしそうならクゼのゴーストと記憶がネットに移っているはずですが、 長々と細かいことをお聞きして恐縮ですが、一部でも良いのでご意見お願いします。

  • 2nd.GIGの最終回、素子の飛び降りた理由は?

    2nd GIGの最終回について 草薙素子はなぜ、ゴーダを撃ったあと窓ガラスを割ってわざと飛び降りた?のでしょうか? シーンの流れは確か (1)警官隊と九課、ゴーダ達を取り囲む (2)今のままでは罪に問えないとゴーダ高笑い (3)素子登場。「じゃあ死になさい」ゴーダを射殺する (4)バトーが何か叫ぶ、素子すぐに走り出し窓ガラスを割って高層階より脱出 ...直後のシーンがクゼが安楽死薬で殺されそうなシーンだったので その救出のため素子は急いで飛び降りた?と思ってたのですが よく見ると素子が助けに入ったような演出は無かったです 1話と同じ構図同じシチュエーションなのが気になりましたが なぜあの時少佐は高層階から飛び降りたのでしょうか? 素子は迷彩を解いていたし、包囲していた警官隊に顔も見られているので あそこで飛び降りる意味は??と気になりました

  • 攻殻機動隊S.A.C 2nd GIG 疑問

    攻殻機動隊S.A.C 2nd GIG最終話にてバトーが久世英雄を拘束しヘリで帰還中、草薙素子のセリフが意味わかりません。 草薙素子がかじってあるリンゴを持って、久世英雄に向けて『お前、、、』と言います。 これはどんな意味なのでしょうか? 久世英雄は抜け殻のようになっていましたが何か裏があったのでしょうか? 今回のアメリカ側の陰謀はなんだったのでしょうか? 詳しい方が居ましたら教えて下さい。

  • 攻殻機動隊の第14話について

    第14話「全自動資本主義 \€$」の最後のシーンなんですが 消したパソコンがもう一度起動しセラノ・ゲノムの株を購入し シャットダウンしたところなのですが あれは横瀬氏のプログラムが関係しているかそれとも 笑い男に関係しているものなのか良くわかりませんでした このことについて教えてください

  • 攻殻機動隊17話に使われている曲

    攻殻機動隊S.A.C.の第17話「未完成ラブロマンスの真相」の、ラストに使われていた曲は何かのサントラに入っているのでしょうか。 是非欲しいので知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • ☆攻殻機動隊☆素子がたくさん出てくるお話を知りたい☆

    攻殻機動隊初心者です。(女性です) ビデオ屋へ行ってみたらどっさりシリーズがあったのですが、 素子さんが大活躍しているあたりを幾つか借りたいです。 ファーストでもセカンドでもいいんです。 キャ~!素子さん♪と叫びたくなるようなシーンを見たいです。 オススメがあったら教えてください。

  • 攻殻機動隊で

    草薙素子が「少佐」と呼ばれているのはなぜでしょうか?、軍属ではないのでしょうが。 愛称だったとしてその理由はなぜでしょうか?

  • 攻殻機動隊(ばれ)

    関東在住の僕は毎週深夜の放送を楽しみに見ています。しかし、何話か見逃してしまいました。で、その話のうち何話かが笑い男関連のようで(あとタチコマが集団で何かやらかした話)、4月27日深夜の話(村井ワクチンがどうとか)へのつながりがサッパリわかりませんでした。できれば警視総監暗殺未遂事件(コント?)からこの話までのあらすじを教えてください。お願いします。

  • 攻殻機動隊について

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 第11話 「草迷宮 affection」に出てくる行方不明の女の子は草薙素子なんでしょうか?知っている方教えてください。

  • 攻殻機動隊

    攻殻機動隊で、「A PRIOR NOTICE」って何のことでしょうか? 分かるかた、教えて下さい!