• ベストアンサー

東大の受験科目

夏に、某ドラマを見て東大に憧れる様になりました。 私は現在中2で、ハーフ&海外在住なので受けるならば 留学生入学か帰国子女入学を受けようと思います。 東大に入る方は小学校の頃から猛勉強していると 聞いたので、成績がずば抜けて良い訳でも無い私には やはり難しいかもしれませんが、とにかくチャレンジ したいのです! 受験科目を必死に勉強するつもりなのですが、 どこのHPに行っても受験科目が分かりません‥ 私は理1の物理学科か文3の言語文化学科のどちらか に入るつもりです! 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshito59
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.2

科目はすでにあがっているとおりだと思います。 まずは高校を選ばないと、科目の全てを習わない可能性もあるのでご注意を。ちなみに帰国入試は高校を卒業しないと受験できないようです。 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_02_04_j.html ところで、東大に行く目的は何ですか?「東大」というブランドだけですか? 某ドラマは察しがつきますが、あのドラマ最大の問題点は出口教育であるということです。東大にはいることが目的であって、その先、どんなことが研究したいなどということは全くないのです。 しかし、大学ではそれがないと、少なくとも勉学面では充実は望めません。また、東大以外にも優秀な先生はたくさんいらっしゃいます(もちろん東大の施設面・予算面の充実は群を抜いていますが)。 まだ中学2年生のようですので、どんな分野を学びたいのか、いろいろな本を読みしっかり考えることの方が重要に思えます。自分が大学、そして将来にわたって何をしたいのか、それが見つかってから、大学を選んでも遅くはないと思います。 逆にそれがないと、モチベーションが無くなり、いつか息切れしますよ。逆に大学入学後の自分が描ければ、高2、高3になってからいくらでも努力できるものです。

参考URL:
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_02_04_j.html
kaori_1986
質問者

お礼

東大に行きたいのは、大学は将来の就職に影響を もたらすし、ハイレベルな所で勉強したいからです! アドバイス、とても参考になりました! 回答ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.1

東大のサイト内に平成18年度の受験科目が載っていました(PDFファイルです)。 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/pdf_e0102/H18kamoku.pdf 少々見にくいので、河合塾の入試情報サイトにあった情報も載せておきます。 参考URLのページをご覧ください。 ただし、今は中2だそうですから、実際に受験される頃には科目が変わっている可能性があります。 (06年度前期入試では05年度に比べ、センター試験科目が文科・理科とも1科目増えています) 学科の統廃合もあるかもしれませんし、そもそも国立大学が独立法人になることなど数年前は考えられませんでした。 こうした変化にも対応できるよう、充分な準備をしておくことをおすすめします。 外国語、国語、数学に加え、文科をめざすなら地歴+公民+理科1科目、理科なら理科2科目+地歴・公民のうち1科目、高校でしっかり勉強しておくほうがよいでしょう。

参考URL:
http://www.kawai-juku.ac.jp/shinkatei/s_shinkatei.php?dg_code=1120&siken_kbn=C
kaori_1986
質問者

お礼

4年ありますし科目も増減する可能性もありますね‥。 英国数はどちらの道を行く場合にも必要なので重要ですね! 回答ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 東大の受験科目

    東大の受験科目 東大の最難関はやっぱり、理IIIですよね?? でも、受験案内を見ると、理科I~III類まで、受験科目は同じになっています。 受験科目が同じでも、問題は全くレベルが異なった問題なのでしょうか?

  • 東大院受験対策

    とある国立理学部物理学科に通う学部2年のものです。 東大院の(1)物理専攻、(2)新領域を外部から狙っています。 過去問などを調べて、傾向や科目はみたのですが、 まだ過去問演習できるレベルではありません。 受験対策を教えてください。 また、新3年なので授業と並行して普段どのような勉強がお勧めか教えてください。 東大院受験経験者の方や詳しい現役の方だとすごく助かります。 質問の趣旨と違う投稿は勘弁してください。

  • 東大受験について

    現在高2の者です。 今になって東大の文化三類を受験したいと思ったのですが、高2の駿台模試では英、国、数全て56程度の偏差値で、しかもまだ受験勉強にはほとんど力を入れていない状態なので、志望校として見据えていいものかどうか迷っています。 東大を受験しないにしても、一応今の第一志望が一橋大学なので、どちらにしてもかなり高望みには相違ないのですが、東大受験となると科目数も増えるし…と。 本気を出して頑張れば、今からでも間に合うものでしょうか・・・?甘えているのだろうとは思うのですが、ダメそうなら引きずらずにすっぱりあきらめたいので、意見がありましたら是非言っていただきたいです…!

  • 受験に使わない科目

    受験に使わない科目 高校3年生のものです。 私立大学を目指していて、受験科目は英語、国語、世界史をとるつもりなのですが 学校での定期テストで、日本史などの受験にはつかわない科目はしっかりと勉強すべきでしょうか? 入学してからの定期テストは各科目、平均80点ほどなのですが、欠点をとらない程度の点だと なにか影響はありますか? 受験は一般入試を受けるつもりです。

  • 受験科目について

    どなたか、教えていただきたいことがあります。一応難関国立理系を目指しています・・・ 僕は受験に理科に科目必要で、物理は決定しています。物理・化学という人が多いようですが、学校の定期テストで赤点を取ったことが2回もあるので、受験科目にするのはどうかと思います。新高2なので、これから生物の授業が始まります。 物理・生物で受けられる大学はあるのでしょうか。東大などはOKなようですが、ほかの私大はどうでしょうか?

  • 受験する科目と大学での授業について

    こんにちは。 私は今高校2年生で、3年生になります。 私の学校は2年の秋に3年の理科目をきめるのですが、2年でも物理を取っていたので、そのまま物理を選択しました。 当時の志望校が東京農工大の物理システム工学科だったのですが、最近になって同大学の生命工学科に行きたいと思うようになりました。 しかし、カリキュラムをみると生物を中心に授業があるみたいで、苦手ではないですが、生物はほとんど勉強していないのでついていけるか心配です。 物理が一番得意なので受験科目で物理にするつもりだったのですが、生物に変えて、勉強したほうがいいでしょうか? 受験が終わってから生物を勉強をしてもついていけるでしょうか? 3年で志望学科を変えるのはおかしいでしょうか? 2年の河合模試で、数学、英語、物理で受けたときは、C判定でした。 こんなことしってるのが当然なのかもしれないですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 東大受験についてサイトの張り方が分からないのでコピーしました。もし、ア

    東大受験についてサイトの張り方が分からないのでコピーしました。もし、アレであれば※『Googleでドラゴン桜□←一つ開けて物理』で検索して下さい。(一つ目に有ります。てか最初)『落ちこぼれを1年で東大理1に入れるべく特訓するというマンガ「ドラゴン桜」。 なぜ落ちこぼれなのに、面倒くさそうな数学やら化学やら物理やらがある理1なのか? それは理1が東大の中で一番簡単だから。私も理1だったのだが、自分が受かった時は、「あらら、あんなんでよかったの?」となんだか拍子抜けしました。というのも、私も受験勉強は「(ほとんど)教科書一本やり」だったから。 学校でもらった教科書と問題集を、ちゃんと読んで解く、というのが基本。後は月一くらいで受けてた模試の復習と、通信添削のZ会の国語だけ。』と書いてあったのですが、本当にこれだけで受かると思いますか(参考までに)

  • 東大理科一類を受験したいです!!

    東大理学部情報科学科に入学したいです。 高校の頃は理系で物理、化学と地理Bと一応数III・Cを勉強してました。 ですが当時、家の事情で途中で進学を諦めたため、数Cの授業はほとんど受けてません(^-^;) そして今高校卒業して3年目です。 来年の4年目で受験勉強をして、23歳からでも東大に入りたいと考えています。 高校の勉強はほとんど忘れかけていますが(>_<) 今からと1年で東大理科一類に入学出来る可能はありますか? また、二次試験の効率的な学習法などあれば教えて頂きたいですm(_ _)m

  • 東大院受験対策

    とある外国の国立大学の物理学科に通うものです。 東大院の物理専攻を外部から狙っています。 外国に長らくいたのできついなと時々感じますが、 後3ヵ月半ですが、挑戦してみたいと思います。 過去問の傾向、物理、数学を見ましたが、 やはり出来ない問題が結構ありました。 1.物理と数学の受験対策を教えてください。 2.参考書がありましたら教えてください。 東大院受験経験者の方や詳しい現役の方だとすごく助かります。 宜しくお願い致します。 PS.質問内容と違う内容はしないでください。

  • 大学受験科目について

    今年4年生大学を卒業し 現在はフリーターをしている22才です。 勉強したいことがあり、再び大学進学を考えています。 その大学の試験科目は、英語と物理・化学・生物から一科目選択になります。 英語は、まだどうにかなると思っています。 問題は、物理・化学・生物です。 高校では文系で、一年生のときに科学、二年・三年と生物を学びました。 大学受験では生物を選択。 はっきり言いまして、化学はもちろん生物も大学入学してからは全く勉強しておりません。 ここで、お聞きしたいのですが、 このような場合に物理・化学・生物のどれを勉強したら良いと思いますか。 無理だと思うのですが、とりあえず来年受験したいと考えています。 ダメで元々。 やれるだけやってみたいのです。