• ベストアンサー

Audi のカーオーディオをなんとかしたい

higejii3の回答

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.1

>かなり無理をして… なぜ、「かなり無理をして」、AudiのS4 Avantにしたのかな? 「無理をして」というからにはそのクルマが気に入ったんじゃないのかな? 他の車では駄目なんでしょ? そのクルマの走りやコンセプトなど、そのクルマにほれているならオーディオなどどうでもいい事じゃないのかな? そうじゃなくて車をオーディオルームと考えるのなら、そう云う車を買えばいいんじゃないのかな? 「無理をして」までそのクルマを選択する意味はないのじゃないかな? ワシはオーディオマニアだと周りには言われてるけど、カーオーディオに金をかけたいとは思わない。 どれだけ金をかけようとカーオーディオ何てぇものはそれだけでしかない。  もちろんクルマも大好きだから、カーオーディオがどうであろうと、クルマの性能に関係は無いし、選択に妥協はしない。 高性能車に乗ってると言うわけではないけどね、自分の好きなクルマに乗ると言うことだね。  クルマとオーディオルームはまったく別物だからね。

nekosogi
質問者

お礼

どうもです。 もうちょっと行間を読んでほしいなぁ と思いました。

関連するQ&A

  • ワゴンR 20周年記念車の…

    ステアリングオーディオスイッチについての質問です!メーカーオプションということで、付けなかったのですが高値なんでしょうか?いくらかわかりますか!? また、純正ではなく社外のオーディオでは、ステアリングスイッチは使えないんでしょうか? ステアリングオーディオスイッチは後付けできるんですか?

  • 社外オーディオ取付時のステアリングスイッチについて

    自分は1世代前のマツダスピードアクセラに乗っているのですが 今、社外オーディオの取付を考えています。 購入を検討しているのはアルパインの以下の商品です。 http://www.alpine.co.jp/caraudio/headunit/ida-x305s/ 今、純正のオーディオなのでステアリングについている スイッチ(リモコン?)が使えるのですが、恐らく社外品の オーディオに替えてしまうとステアリングスイッチが使えなく なってしまうと思われます。 一部、車種に関してはアルパインからステアリングスイッチ対応 のキットが出ているようですが、自分の車にも使えるのでしょうか? 学習リモコンというのも出ているみたいですが、自分は不器用なので 自分で取付というのは、まず無理かと考えています。ディーラー等で こういった問題でも相談に乗ってもらえるんでしょうか? ステアリングスイッチは凄く便利に感じているため、これが使えない となると・・・と社外オーディオの購入に二の足を踏んでいる状態です。 どなたか詳しい方ご教授ください。よろしくお願いします。

  • ステアリングスイッチについて(アルファード)

    ステアリングスイッチですが、 社外のナビ・オーディオをつけたら動かないのは当たり前ですか? (配線などで機能することはできないかどうか) また、調べていたら下のような赤外線でリモコン信号をおくる機械があったのですが、これはどのように取り付けるのでしょうか? インパネの中になるんですか?? どなたかご回答お願いします。 http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm​

  • ホンダ車のオーディオコントロールについて

    N-BOXをオーディオレスで購入しました。 ステアリングに付いているオーディオコントロールスイッチを社外オーディオと連動させたいです。 ナビではなく1DINもしくは2DINオーディオ(CD・ラジオが使えればOK)の購入を予定してますが、 連動出来るメーカーはどちらでしょうか? ひょっとしたらSDナビを買うかもしれませんので一応、連動対応ナビのメーカーも分かればお願いします。 よろしくお願い致します。

  • 社外品フォグランプ ノイズ

    こんばんは 毎度お世話になっています SUBARUサンバー(H5年式)に乗っているものです 先日社外品のフォグランプを取り付けた所、スイッチをoffにした時にカーオーディオが『ボツ』と鳴るのです ONにした時は何も鳴りません この場合スイッチをスモールのコードから取らなかったからいけないのですか?(今はオーディオから取っています) 電源やアースはバッテリーに直接繋いでます それともこういう物なのですか? 困っているのでどうかお願いします

  • ステアリングスイッチ(プレマシー)

    教えてください。 プレマシーを購入予定なのですが社外品(ケンウッド)のオーディオを設置しようと思っているのですが、そうするとステアリングスイッチが使用できなくなるようです。専用のハーネスを取り付ければいいようなのですが、ディーラーに問い合わせたところケンウッド用のハーネスは取扱っていないとの事でした。ただし、もしかすると市販品で探せばあるかもしてないという事でいろいろ調べましたが探し当てる事が出来ません。もしご存知の方がおりましたら教えてください。 環境  マツダプレマシー 20S  ナビゲーション ケンウッド HDM-555  オーディオ   ケンウッド L707

  • ステアリングリモコンで車載機器を操作する方法

    DIY初心者で知識が乏しいため詳しい方ご教授ください。 大きく分けると質問が3点あります。 【1】 以下の基盤は車の12V電源で使用可能でしょうか? http://www.elekit.co.jp/product/50552d3237303652 回路に詳しくないため製品仕様を読んで判断できませんでした。 お詳しい方、よろしくお願いします。 【2】 現在、19年式レガシィを所有しております。 今回純正オーディオの代わりに2DINナビを取り付けるのですが、 オーディオ操作のためのステアリングリモコンが無駄になってしいます。 そこで下記の学習リモコンを使用しようと思っています。 http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon_subaru.htm その際に【1】の回路のリモコンを、【2】に学習させて車載機器のスイッチON/OFFできないでしょうか? 具体的にはハザード等のON/OFFをしたいと思っています。 【3】 【1】の回路、もしくは【2】の組み合わせが使えない場合、そのほかの組み合わせで 車載機器のスイッチON/OFFをステアリングリモコンから行う方法はないでしょか? また、使えたとしても更に効率的にON/OFFをする方法はないでしょうか?

  • 車好きにお聞きします…ステアリングのデザイン

    あくまでもアンケートですが、お聞きします。 特に車好きの方々に。 質問1 購入時にステアリングのデザインってどこまで重視しますか(国産車限定)? ・このステアリングデザインじゃ、欲しくても購買意欲が削がれる ・上級グレードなどでデザインが違えばそちらにする ・仕方なく我慢する ・車好きを自負するけど、そこまでの細かいこだわりは無い ・     〃       、そんな事は気にしたことは無い ・エアバックごと外して社外品にするから関係ない ・その他 質問2 現行型において、好きな・嫌いなステアリングデザインはどの車種ですか? (もちろん、質感も含めての感想・ご意見でも結構です) ちなみに私は、、、 車への優先順位としては、他の一般の方々よりは高めだと思います。 MTの有無⇒エクステリアデザイン⇒動力性能⇒インテリアデザイン⇒ステアリングデザイン…といった優先順位ですから^^; 今の車は元々社外品(MOMO)を装着しています。 標準はウレタンの、だっさいデザインだったので、交換前提で購入。 エアバック無し車だったのも大きな理由です。が、例えエアバックが装備されていても、それを無効にすることには、さほど躊躇しません。 以前の日産車のように、MOMO社製エアバック内蔵ステアリングがオプションなっていれば(選択肢があれば)いいんですが、日産は止めてしまいましたし…。今はダイハツのみです。 現行型では好きなデザインはありません。 60点以上がロードスター、他はそれ以下の点数といったところです。ステアリングスイッチを設置する関係か、スポーク部が広く、ホーン部分も大きめ…というのが現在の主流のようです。 最近の日産車(コンパクト系のちゃちそうなデザインと、2000ccクラスの逆三角形3本スポーク)は、かなり購買意欲が削がれます。これらを買うなら、エアバックを無効にしてでもステアリングを社外製にします^^;

  • 新型シエンタにつける社外ナビについて

    こんにちは、社外ナビについてのご相談です。 この度新型シエンタを購入した(納車はまだですが)のですが、カーナビは純正品だとサイズも小さい割に高価になるので社外ナビを購入することとなりました。 そこで私はカロッツェリアのAVIC-RL99のカーナビを取り付けようとしています。また、ナビレディパッケージはつけるのでバックカメラとステアリングスイッチは使えるようにしたいと考えています。また、ETC(2.0)とドライブレコーダーもつけてカーナビと連動させたいです。これらを踏まえて購入に必要なものとしては以下のものでよろしいのでしょうか? ・AVIC-RL99(カーナビ) ・KLS-Y808D(取付キット) ・ND-DSRC3(ETC) ・ND-DVR1(ドライブレコーダー) ・KK-Y301BA(純正バックカメラ接続アダプター) もしお詳しい方がいらっしゃいましたらお手数ですがご回答お願いします。

  • Audi カーオーディオのイルミ端子はどれ?

    AudiのA4(2003年式)に搭載されているカーオーディオ(CQ-EA1000L)のイルミ端子はどれか教えてください。 よろしくお願いします