• ベストアンサー

作家・小説家の方って・・・

noname#15164の回答

noname#15164
noname#15164
回答No.2

一時期、というか、かなり前に小説を書いていました。 1冊だけ本になりましたが、その時は紙に書いてましたよ。 その頃からパソコンをバリバリに使っていたのですが、パソコンだとネットやチャット、メールの誘惑があり、多機能で興味が散ってしまうので。 あとは、いろいろソフトを調べたのですが、推敲の後が残せるソフトがなくって。 「私は笑った。」(横棒で訂正) 「私はほほえんだ。」(新しい書き込み) どちらがいいか悩んだ場合、横棒で消せて、なおかつ後で見直せる紙が、後で見てやっぱり最初の方がよかったなんて事も多々ありますし。 ただ、紙のまま提出すると編集さんの方でイメージが悪いので、最終的なものはパソコンで文章のプリントアウトしたものとフロッピーで提出していました。 と、私の様なビギナーズラックなものではなく、特殊かもしれませんが、 志茂田 景樹さんは派手な格好をしていた頃、テープレコーダーに録音して小説にしていたそうです。

関連するQ&A

  • 小説で好きな作家は誰ですか?

    私は、よく小説を読みます。 最近は、ホラー小説で有名な、山田悠介さんの小説を読んでいます。 そのほかに、おもしろい小説を書いている作家を教えてください。 あるいは、好きな作家でもいいです。

  • 作家になるには?

    小説家等の作家になるにはどういった段階を踏んで行けばよいのでしょう? 今、手元にある原稿を誰に見せればいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 作家になるにあたって

    自分はいつかはベストセラーと思い、原稿用紙に向かっているのですが、本当に作家になれればと願ってまして、しかし書いた原稿用紙、誰か専門の方に評価してもらいたいし、世にもだしたい、そのためにはやっぱり登竜門の直樹賞はとらないといけないのでしょうか?そのためにはどんな段階をふめばいいのでしょうか、正直言って文体がどうじゃら、こうじゃらいわれてもさっぱりわかりませんし 文体の勉強とかしなきゃいけないのでしょうか?そもそもいろんな文体があるとか言われるけどそれさえわかりません、とにかくどんなプロセスをふめば作家になれるのでしょうか?まず地方新聞の連載小説とかに載せてもらったりしなきゃいけないのですかね? そしてやっぱり沢山の本を読まなきゃ作家の勉強ってできないのでしょうか?本好きでないとなれないのでしょうか。

  • 女性の作家は自動車が欲しくて作家になるのでしょうか

    イギリスの小説家のヴァージニア・ウルフは、最初に出版社に送った原稿で、1ポンド10シリング6ペンスの原稿料をもらい、その原稿料で猫を1匹買って、この次は自動車を買いたいと思って努力して、プロの作家になったと自分で書いていますが、女性の作家はみなそうでしょうか? 女性の作家はみな、自動車が欲しくてプロの作家になるのでしょうか?

  • 小説を上達させるのに

     ある人から「小説を上達させたかったら、他の作家の作品を原稿用紙に写せ」といわれました。  質問ですが、上達するには「原稿用紙」が絶対なのでしょうか? パソコンではいけないのでしょうか?  近所に原稿用紙を売っている店がないので……

  • 作家(小説家)になるにはどうすればいいでしょうか?

    作家(小説家)になるにはどうすればいいでしょうか? 豊富な知識と国語力が必要だとは思いますが、それ以外にも、大学卒等の学歴や資格等も必要なのですか? 無知な私に、どうか教えて下さい。それと、小説家になる為のアドバイスが何かありましたら、教えてもらえると嬉しいです。

  • おすすめ小説、または作家さんを教えて下さい

    最近小説よよく読むようになりました 東野圭吾さんとみやべみゆきさんが気に入っています このお二方はこの掲示板でよく話題になるので 読んでみたのですが、すごく自分に合ってました 質問ですが ジャンルは問いませんので おすすめの小説や作家さんを教えていただけないでしょうか? 一応最近読んだものは 「星を継ぐもの」「秘密」「Q&A」などです ジャンルばらばらですね^^;;

  • 出版社と作家

    小説家と出版社についてですが、 著作権・複製権・出版権・二次使用権と、たくさん聞きますが、実際に作家さんから小説原稿をもらって出版社が商業出版するのには、一体どの権利がどこにあるのでしょうか。 また、作家の小説原稿を出版社がもらって出版するには、どの権利が必要なのでしょうか。 一般的にどこまでの権利を出版社に帰属しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 漫才の原稿も書いている小説家

    漫才の原稿も書いていて、なおかつ小説も書いているという 作家はいるでしょうか?

  • おすすめの作家さん・小説

    最近、森見登美彦さんの小説が大好きです。 特に『夜は短し歩けよ乙女』は何度読んだかわかりません。 同じような雰囲気の小説(作家さん)はありますか。 よろしくお願いします。