• 締切済み

二度目の告白まではどれくらい間を空ければいい?

ribonprinの回答

回答No.1

問題ないと思います。すぐに告白すべき! 若いころって、(ちなみに私は20代後半です・・)つい、「これしたらかっこわるいかな」とか「迷惑じゃないかな」とか「ひかれたらやだな」とか私は考えてしまってた気がしますが、関係ないよ!せっかく好きになれたんだから、自分の気持ちに正直に行動するだけでいいと思います。相手のことは相手が考えるし・・ 第一「好き」といわれて嫌な気持ちになる男は絶対いません。 恋愛で後々一番つらいことは、「後悔すること」だと思います。たとえ万が一フラれることがあっても、後で「こうしとけばよかった」って後悔するほうがいつまでも悲しいのではないでしょうか? 頭でいろいろ考えずに、自分が後悔しないように、頑張ってね!!

関連するQ&A

  • 2度目の告白

    タイトルについての質問です。 自分は23歳学生です。 約2ヶ月位前に一度告白した3歳上の社会人の女性がいます。 そのときは、友達でいたい&結婚も考えてるということでフられてしまったのですが、 その後も彼女からごはんに誘ってくれたり、遊びに誘ってもOKしてくれたりと、 普通に接してくれています。また、誕生日にはサプライズで祝ってくれました。 上のようなことがあってこの2ヶ月考えていたのですが、やっぱりこの人のことが諦め切れないです。 そして本題の質問なのですが、 1.2度目の告白って相手からしたらどう思いますか? 2.2度目の告白はどのくらいの期間あけたほうがいいかというのはあるんでしょうか? 3.フッた相手とごはんに行ったり、遊びに行ったりって普通にいけちゃうものなんでしょうか? よろしければアドバイスお願いします。

  • 彼に二度目の告白してもいいのかな?

    先月の始めに先輩に電話で告白したら「今他に好きな人がいるからごめんね」と振られてしまいました。 けれどその直後にメールがきて「気持ちは嬉しかったよ、ありがとう。これからも今まで通りよろしくね」と言われ、私も先輩と気まずくなるのは嫌だったので、まるであの告白はなかったかのようにそれまでと同じように先輩と接してきました。 そのかいあってか、以前よりも先輩とお喋りできるようになり、 先週私が稽古を休んだら「いないから焦った~」と言われたり、 他の先輩方が帰り始めて武道場に二人きりになりそうだったので「そろそろ帰りますか?」と言ったら「う~ん・・・」と言って結局そのまましばらくお喋りしたり、 私からすれば振った相手にこんなことするかなぁ?といった態度です。 今日も「稽古終わった後メシ食いにいかない?」と言われ、浮かれていたら実は他の先輩2名も一緒で内心ガッカリしつつ(笑)4人でごはんを食べてきたのですが、 私を除く3人は皆男で彼らはその後別の道場で稽古があり、更衣室ももちろん別々なのだから大学での稽古が終わったらそのまま3人で食事に行けばいいのになんでわざわざ私を誘ってくれたんだろう・・・とちょっと浮かれてしまいました。 ここで本題なのですが、私は先輩に二度目の告白をしてもいいのでしょうか? 実は、来月いっぱいで私は今いる部を辞めるつもりなのです。 私は前々からこのことで悩んでおり、先輩にそれを相談したこともあったので、主将に退部を告げる前に先輩に「実はやっぱり辞めることにしました」と直接呼び出せないのでメールで伝えようと思っているのですが、その時「なんで辞めるの?」と聞かれたら「部に残ってると先輩を諦め切れそうにないので・・・って言ったらどうします?」と書いてみようか迷っています。 二度目の告白ってありなんですか?しつこいと思われないでしょうか? 意見待ってます

  • 2度目の告白 誘い方を迷ってます

    大学生男子です。ゼミで同じ女の子Aさんがいます。 ゼミメンバーで授業外で集まって課題に取り組むときもよく話が弾みますし、共通の趣味もあり楽しくやってまして、3か月ほど前に告白し、振られました。好きかどうかを判断できないらしいです。これからも一緒に活動するし、今回はダメだったということで・・って感じで断られました。その後も告白する前と変わらず仲良く喋ってます。 ここからが本題です。 実は今年の4月からAさんとキャンパスが離れて、事実上繋がりが途絶えてしまいます。距離的には電車で2時間くらいです。 キャンパスが離れる直前に もう一度「付き合ってほしい」と告白しようと思ってます。結構滅茶なことを言っていますがそこはとりあえず目をつぶっていただきたいところなんですが、誘い方に悩んでます。 3パターン思いつくのです。 1つ目は「話があるから来てほしい」と誘う理由が想像つくような誘い方。 2つ目は「最後に一度だけ○○に一緒に行きたいから来てほしい」と最もらしい理由な誘い方(結果論その通りになる可能性は大きいですが・・) 3つ目は「○○行きたいから行こう」と普通な誘い方 どれがよいでしょうか、答えはないと思いますが意見、アドバイスを下さい。 ダメ元ですが結構真剣に考えてますし、真剣に話を持ちかけようと思っているので ぜひ協力お願いします!

  • 2度目の告白をするべきでしょうか。

    2度目の告白をするべきでしょうか。 大学のサークルで好きな先輩がいます。 3ヶ月ほど前に「先輩がいたから(サークルに)入りました」とメールで伝えたところ、告白と受け取られてしまったようで、その数日後に直接「昨日彼女と別れたばかりで、気持ちの整理がついていない」と言われました。私がそのメールを送ったのが、ちょうど彼女と喧嘩していたときだったらしいです。 その後何度も一緒に遊びに行くようになり、すでに10回以上はデートしています。 最初の数回は告白してくれるのかなと思ってもやもやしたりして、帰って一人になると「どういうつもりなの?」と辛く思ったりもしました。 しかし時間がたち、会えるだけで、一緒にいれるだけで幸せだと思えるようになっていました。 好きなタイプを聞けば私もタイプであると言い、癒し系だね、とか、もてそう、楽しい、かわいい、など言ってくれました。 近場デートスポットにはほぼ行ききったし、2日連続で遊んだこともあります。 色々おごってくれたりもします。携帯の待ちうけもおそろいになりました。 夏休みになって、先輩はバイトが休みの日はほとんど誘ってくれているみたいです。 私としては、2日連続なんて好きでもなければ絶対遊べません。仲良しの友達でも結構面倒に思ってしまいますが、…私が一般的ではないのでしょうか。普通ですか? 先輩からも好意を持ってくれているように感じるのですが、“先輩のことを好きな私”だから好意的なのかなと思ってしまうし、先輩にとっては暇つぶしなのかなとも思ってしまいます。 落ち着いてる、とも言われるので、私の好きアピールが少なすぎるのかとも思います。 だけど、彼女でもないのに言えない・・・と思うことばかりです。 もう一度私から告白しようかと悩んでいます。しかしもし先輩が私のことを好きだと思ってくれていたら告白してくれますよね? 私はどうするのが一番いいのでしょうか。 告白しようかと悩みはじめたら、会えるだけで幸せと思えなくなってきました。 進展がないことに冷めてしまいそうです。 ちなみに先輩はまったく浮ついたような人ではなく、むしろ草食系っぽい感じです・・・。 どちらかといえば可愛い感じで、自称シャイボーイと。 長文になってすみません。 何でもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。 足りないところがあればご指摘ください。

  • 2度目の告白

    私は8月に大好きな先輩に告白しました。返事はもう少し待ってと言われ、そのまま5ヶ月が過ぎました。もう絶対返事はもらえないなと思ってた頃に他の先輩に告白されて好きだった先輩を諦めるためにも違う恋愛をした方がいいかなと思い付き合いました。しかしやっぱり好きだった先輩を忘れられず彼とは1ヶ月で別れました。 すると、最近になって先輩はずっと私への返事を考えてくれていたことを知りました。(私が違う人と付き合ったので返事はもうしないそうですが)そして、2日くらい前に「まだ俺のこと好きなんかなー」と他の先輩に言ってたそうです。 変な文章になりましたが、私はまだ先輩のことが本気で好きです。もう一度だけ気持ちを伝えて今度はちゃんと返事聞こうと思いますが告白するなら今でしょうか? それとももう少し様子を見てからの方がいいですか? 回答お願いします(>_<)

  • 二度目の告白ってアリ?ナシ?

    タイトル通りなんですが、振られてもう一度告白するのってどうなんでしょうか? 知り合いで、「嫌われても嫌われてもアタックするよ~」って言う人とか、「1回振られたとしても、また頑張ればいいしさ」って言う人がいて、その時私は信じられないと思ってたんです。 でも、先日私は好きな人に告白して振られ、忘れられず、また頑張りたいと思うようになったんです。 前はあり得ないと思ったのに。 恋愛対象としては見ていなく、友達とし見ていたという理由で振られ、嫌いではないと言われました。 みなさんは振られてももう一度告白するってどう思いますか?

  • 2度目の告白

    36歳・男です。職場の女性(30歳)に半年前に告白しフラれましたが、ずっと諦められずのままでした。ただ彼女はその後も仲間を交えて普通に遊んだりし以前と変わらず仲良くしてくれていました。半年前彼女は当時付き合っていた彼氏にフラれたばかりの辛い時期で、今は恋愛する気にはなれない、私のことは恋愛相手としては見れないとのことでした。 半年経ち、彼女もだいぶ前向きに一人を楽しめています。それを邪魔したくはないのですが、やはり私の彼女への気持ちは変わりません。 先日、半年ぶりに2人で食事に誘ったらOKをもらえました。もう一度告白してもいいものか、まだ今回はいつも通り楽しく話して終えるべきなのか。 私の気持ちとしては、すぐに答えを!お付き合いを!というつもりは無く、彼女の今の楽しめている生活や気持ちの整理など、彼女のペースを大事にしたいです。ただ、彼女にとって時期が来たら、自分とお付き合いをして欲しいと伝えてみたいと思うのですが、女性の気持ちとして、一度断った相手から再度告白される心情はどんなものでしょうか?できれば女性の意見をお願いします。

  • 告白

    高2の女子です。 私は約一年前に一個上の先輩に告白してつきあってました。 しかし、もう恋愛感情がないからと1ヶ月半ほどつきあってふられてしまいました。 そこから半年間ぐらいはお互いに気まずくギクシャクしてましたが、今では普通につきあう前ぐらいの仲いい先輩後輩関係に戻れてます。 私はまだ先輩のことを忘れれていなくて… でも先輩はもう1ヶ月ほどで卒業してしまいます。 先輩は専門学校なので忙しくて部活に遊びに来れそうにないと言っています…。 もう一度だけ気持ちを伝えたい気持ちもありますが、せっかく仲が戻ってきたのにやめた方がいいのかなって想いもあります。 別れてもう一度告白した経験がある人は、どういう風な覚悟で告白したのでしょうか… 経験談などを聞かせてもらえたらなと思いますm(_ _)m

  • 2度目の告白をしようと思っています

    2度目の告白をしようと思っています 1年前に振られた彼にもう一度告白しようと考えています。 その時は友達として見ているというのと、好きな人がいるという理由で振られました。 でもその彼が好きだった女の子には彼氏がいて、1度別れたりもしたらしいんですが結局よりを戻し、やっぱり彼氏が好きだからという理由で彼は3カ月くらい前に振られたらしいです。 これらはすべて周辺の友達情報なんでけど.. この1年間で以前よりも彼と仲良くなれたとは思っています。 ただ彼が友達から恋人になるという考えを持っていない人で.. 私はずっと好きなのでそういう目で見てきたのですが、同じサークルで仲間として接してきたので彼が応じてくれるかどうか分かりません。 優しくされたり目が合ったりすると、彼にそんな気がないのは分かっているのに自分ばっかり嬉しくなってもう辛いです。 友達は、彼が失恋直後だからチャンスだとか言ってくれるのですが..彼も振られた女の子のことを結構長い間好きだったのでまだ忘れていないかもしれません。 私は告白してもまた忘れられない日々が続くかもしれませんが、サークルも引退して会うことがなくなるので今が告白のタイミングかな、と考えています。 告白するときに「待ってるから私と付き合えるかどうか考えてみてほしい」と言ってみるのは彼の負担になるでしょうか。 それと、告白だと悟られないような呼び出し方はありますでしょうか?

  • 二度目の告白をします。

    大学生男です。 好きな女の子がいます。高校から部活が同じです。6月に告白し好きな人がいるといわれ振られています。ですが今でも好きです。その時は彼女が好きな人に告白しダメだった場合もう一度告白するということを言っています。9月ごろ彼女が告白し振られたということで12月ごろ再度告白しようと思っています。 彼女との仲は周りが付き合っているのか言われ勘違いするぐらい仲が良いです。振られた後も毎日のようにメールをしたり二人で会ったりもします。 そこで質問なのですが二度目の告白についてどう思いますか?以前の告白の時は好きな人がいる以上はダメだと思いすぐに受け入れたのですが今回はしつこくというのではないですが粘ろうと思っています。それはやはり嫌でしょうか? この状況可能性はありますか? よろしくお願いします。