• ベストアンサー

ディーゼルエンジンとガソリンエンジン

suretsu1248の回答

回答No.4

某メーカーは、かってトラックも作れば乗用車も作り、んでそこの某クロカンに搭載されたディーゼルエンジンは正にトラック直系のもの、それが故、音だの振動だのに関しては散々叩かれていましたが、耐久性については折り紙つきだったって、裏の話を聞いたことがあります(表は、もちろんそこいらの自動車雑誌で、うるさいとか…ね)。んで、そこは乗用車エンジン系のディーゼルもあったわけですが、そちゃらは大したことないって話でしたね。 どうでしょう、単にディーゼルだから…100万kmってのは難しいんじゃないのかな…、多少はともかく。

www4154
質問者

お礼

>某メーカーは いす○? 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ガソリン車にディーゼルエンジンオイルはやばい?

    ガソリンエンジンにディーゼルエンジンオイルを入れて走行するとどの様な事が起きますか? またディーゼル車にガソリン車用のエンジンオイルを入れて走行するとどの様な事がおきますか? 専門知識をお持ちの方お知らせ下さい

  • ガソリンエンジンがディーゼルよりも優れている点は?

    新世代とかクリーンなどと謳われている乗用車を試乗してみました 試乗したのは、マツダアテンザ、BMW3シリーズ、ボルボV60です 同車種のガソリンエンジンモデルにも試乗しましたが、 ディーゼルは静粛性はガソリンと遜色なし パワー感、トルク感は格段にディーゼルがパワフル 燃費はディーゼルが圧勝、燃料単価もガソリンより30%安い と、ディーゼルがガソリンに劣っている点(逆に言えばガソリンがディーゼルに勝っている点)が見出だせませんでした 唯一、車両価格がディーゼルの方がガソリンよりも高いですが、年間3万km近く走行する自分には、その価格差も短期間で元が取れそうです 新世代ディーゼルエンジン乗用車が、同一車種のガソリンエンジンモデルよりも劣っている点って、何かあるのでしょうか?

  • ディーゼルとガソリン、どちらが耐久性がある?

    マニュアル通りにきっちりとメンテナンスしたとします。ディーゼルエンジンとガソリンエンジンのどちらが耐久性がありますか?

  • ディーゼル車にガソリンエンジン用オイルを誤って入れてしまいました。

    ディーゼルエンジンのオイル交換をしたのですが、誤ってガソリン車用エンジンオイル(SM級)を入れてしまいました。かなり高価なオイルなので5000km位は使用したいと思うのですが大丈夫でしょうか?私の考えではこのオイルはカーボンなどの洗浄効果がないと思われるのです。ちなみに使用したのは日産サファリ平成元年式のADバンです。家の自動車は全部ディーゼル車で残りが12ℓ程あり、できればこれも使い切りたいのです。回答をよろしくお願いします。

  • ガソリンエンジンにディーゼルオイルを・・・

    とても危険?なことだとは思いますが・・・宜しくお願いします。 ガソリン用エンジンオイルには、ディーゼルエンジンにも使えるオイルがありますが、 ディーゼル用エンジンオイルをガソリンエンジンに使うと具体的にどうなんでしょうか? 1000kmくらいなら問題ないのでしょうか?問題あるのでしょうか?

  • ディーゼルエンジンオイルとガソリンエンジンオイルの違い

    1.5tonディーゼルトラックを所有していて、エンジンオイルを交換したいのですが、手元に賞品でもらったエンジンオイルがたくさんあります。 それらにはSFなどのガソリングレードが記載されていますがCEなどのディーゼルグレードの記載がありません。 両方記載されてあるオイルなら問題ないと思いますが、ガソリングレードしか記載されていないエンジンオイルをディーゼルエンジンに入れると何か不具合が起きるのでしょうか? また、元来どういう違い(区分)があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エンジンの持ちの違いはディーゼル?ガソリン?

    先日知り合いの車が約30万キロ走っていました  ディーゼル車です 私が乗っている車はせいぜい 20万キロが限界です ガソリン車です そこで質問ですが ディーゼル車は構造的にエンジンの持ちがいいのでしょうか? 今回のエンジンの持ちの差はメンテナンスの差デショウカ?それとも エンジンの違いでしょうか? ご存じの方がおられましたらお教えください

  • ガソリンエンジンがディーゼルエンジンに勝る点

    乗用車において、実用上ガソリンエンジンがディーゼルエンジンに勝る点 何かありますか?

  • ディーゼルの乗用車

    昨今国産車のラインナップからディーゼルが無くなって しまいました。しかしトラック分野では新長期規制 を前倒しでクリアとかNOX・PM法をパスとか見かけ ます。技術的に困難ではないようですね。だとしたら 自動車メーカーはなぜ新世代クリーンディーゼルを 乗用車に載せないんでしょう。ミニバンやSUVで ガソリンを撒き散らしながら走ってる方がよっぽど 環境破壊だと思うのですが。

  • ディーゼル用とガソリン用エンジンオイル

    4サイクルのガソリンエンジンのオートバイにディーゼルエンジン用のエンジンオイルを使用しても問題ないのでしょうか?グレードはCF-4の10W30のオイルです。聞いた話では、ガソリン用はディーゼルに使えないと言われ、その逆なら問題ないとの事。本当のところどうなんでしょう?