- ベストアンサー
エンジンの持ちの違いはディーゼル?ガソリン?
先日知り合いの車が約30万キロ走っていました ディーゼル車です 私が乗っている車はせいぜい 20万キロが限界です ガソリン車です そこで質問ですが ディーゼル車は構造的にエンジンの持ちがいいのでしょうか? 今回のエンジンの持ちの差はメンテナンスの差デショウカ?それとも エンジンの違いでしょうか? ご存じの方がおられましたらお教えください
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既回答にもありますが、ディーゼルの方が高圧縮比=振動が大きいため、肉厚=頑丈に作られています。 また、基本的に業務用需要が多いため、耐久性に対する要求度合いが高いこともあるでしょう。 20年以上前、乗用車用エンジンで言われていたことを思い出しました。 耐久性を優先したため、エンジンの”美味しいところ(フィール・パワー共に絶好調の走行距離)”は、ガソリンの2万キロ~4万キロ(当然、”走れなくなる”ワケじゃなく、単に”ピークを過ぎた”だけのこと)に対して、ディーゼルエンジンは3万キロ~8万キロと”遅れてきて長く維持”されました(最も、同じ排気量なら多少ダレたガソリンでも、絶好調のディーゼルより速いことに変わりはないのは当然)・・・例外は3万キロ程度のトヨタ1Nディーゼルで、”ディーゼルらしくない”点で定評が(といっても”ディーゼルとして”であって、一般ユーザが乗用車として使う分には十分以上の耐久性はありました)。
その他の回答 (6)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
非常に端的に言えば、 ガソリンエンジンだから持たないという事はないのです。 メンテナンスの差よりも、 実は個体差(形式によって)の方が大きいと言うことを知っておいた方が良いです。 =この形式のエンジンはかなり持つ =このエンジンは20万も走るとシリンダが割れる =ピストンリングを2本にしているので10万で終わるエンジンとか。 ・・・某メーカーの シリンダ割れ・エンジン死亡・無償交換などと検索すると、 ああこの車(エンジン)には乗らない方が良いんだ。 ということが解りますよ? もっと端的に言えば、実はメーカー次第と概ねくくることができます。 ディーゼルエンジンが最もタフなのがどこか? トラック運転手に聞いてご覧なさい。 みんな口をそろえて在るメーカーを言います。 乗用車用でも実はそうなんです。 まあ、エンジン設計の基本理念の差でしょうね。 競技用エンジン(の考え方)をそのまま市販車に乗せているメーカーとか 自社で実はエンジン作る技術がないメーカーとか 低耐久性の実験用エンジンを市販しちゃっているメーカーとか。 ディーゼルで30万を個人が走破するのは エンジンの耐久性と言うよりも、相当一日に走る人でしょうね。 ガソリンでもそれくらいの耐久性を持つエンジンは多いです。 最近のアルミ・低燃費エンジンは… 相当耐久性に疑問符が付きます。
お礼
なるほど メーカによる歩合も多いいのですね 私は 整備工場の方より ホンダ車がエンジンがよい と教えられました 次に買うときは エンジンのよいメーカーを買って20万キロ乗ります
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
↓なんてのはスタンドやカー用品店に吹き込まれた素人の知識です。タクシーは1万キロ以上でしか交換しませんが、40万キロ以上走行します。
お礼
40万キロはすごいですね 一般車でも30万はいけそうですね 海外では もっと走っているのだから 10万キロで廃車はあまりにも勿体ないですね ・・・・・・・・・それで経済が動いているなら それはそれでいいのですが・・ 知り合いが25万キロを普通に乗っているので気になしました(ガソリン車)
一般的にはディーゼルが頑丈だけど ガソリンエンジンでもたったの20万キロで逝くってのはメンテナンス不良か運が悪かったかでしょう 20万キロ以上も乗るなら必ず新車から5000キロ毎にオイル交換をしなくてはダメ
お礼
NO6さんが コメントしてくださっていますが 知り合いの車はまったくオイル交換していないためか オイルにじみが激しいです 私の車は3000キロで交換20万キロでもまったく問題ないのですが・・・・ 関連はあるのでしょうか?
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
タクシーはガソリン車で40万キロ程度は普通に走りますが。
お礼
タクシーの40万キロは なぜなんでしょうか? メンテナンスの差ですかね?
- 16278211
- ベストアンサー率23% (314/1328)
圧縮比はディーゼルエンジンが高いですが,常用する回転はディーゼルの方が低く、同じメンテナンスをしているならディーゼルの方が耐久性が高いと思います。メーカーにもよりますけど。
お礼
圧縮比 考えたことなかったです ありがとうございます
お礼
業務用なんですね 肉厚という表現もわかりやすかったです ありがとうございます