• ベストアンサー

排卵日

hanimaruの回答

  • ベストアンサー
  • hanimaru
  • ベストアンサー率45% (70/153)
回答No.2

私もクロミッドを飲んでいた事があります。このお薬が飲めるのはせいぜい半年(6周期)なので、その間に成功すると良いですね! ところで、日曜日が排卵日になりそうなのでしたら、土曜日にタイミングを取るのがいいと思われます。排卵より少し前にやるのが一番良いのです。 金・土とやるより、土曜日だけでいいと思います。質問者様のおっしゃる通り、毎日すると一度の精液の量が減ってしまうので、毎日はしない方がいいと(産婦人科医から)聞きました。 排卵日がはっきりわからない場合は「排卵予想日前後に一日おきで」という感じですが、薬やエコー検査である程度高い予測が出来る場合は「排卵日の前日」で良いと思います。 一回で成功しない事も多いのでもし今回良い結果が出なくてもがっかりしないで下さい。まだまだ次があります。頑張って!!

unashushi
質問者

お礼

え??クロミッドって半年だけなんですか!!知りませんでした。(++;)  やはり、土曜日ですね。 失敗したら、落ち込みそうですが、頑張ります。 今日はどうしようか・・・今、皆さんの質問を見ていて考え中です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵について

    不妊治療に通っています。 排卵誘発剤の注射を一日おきに打っていて、卵は順調に育ってました。 2日前には、卵は16ミリ位になっていて、今日診察に行くと卵が無くなっていました。 先生は、卵が育たないまま排卵したか、無くなったかと言います。 これは、どのような事なのでしょうか? また、どういう治療をするのでしょうか?

  • 排卵はどうしらべるのでしょうか?

    排卵時間について質問です。 先日質問をさせていただいたときに、卵子6~8、精子洗浄後で12時間というタイムリミットが短いということを教えていただきました。 2回目の人工授精を目前にして排卵検査薬をしているのですが、濃い陽性になってから24~36時間後の排卵というアバウトなもので、いつが排卵か詳しい時間はみなさんどうやって調べているのでしょうか? 12日の(昨日)卵胞チェックで16ミリでした、当初の予定だとこの日に注射で排卵させて14日に人工授精になるだろうといわれていたのですが、昨日は注射をせず自然に排卵を待ちましょうといわれてしまいました。 クロミッドを服用しているためいつも25ミリ位までは排卵しません。 14日に検査薬が濃くなってしまうと15日の日曜日になってしまうので、14日に病院に行くか、16日にといわれました。 それだと卵子のリミットが・・・ともどかしい気持ちでいっぱいです。 人工授精をされている方にお聞きしたいのですが、時間単位まででは計算はされましたか? それと、もう一つ質問なのですが注射で排卵させるのは卵が小さくても可能だったのでしょうか?? よろしくおねがいします。

  • 排卵の数っていくつ??

    現在不妊治療中です。 今月からクロミッド服用と1日おきに注射に通っていますが 今日診察に行って超音波で診察したところ、 『左から1個排卵しそうです』 といわれました。 私は今まで排卵は1個しかしないと思っていたのですが、排卵日に排卵する卵ちゃんは2・3個することもあるのでしょうか???

  • 無排卵ではないのでしょうか?

    不妊治療を始めて9ヶ月。 最初の3ヶ月は産婦人科。残りの6ヶ月は今も通っている 不妊専門の産婦人科に通っている経産婦です。 生理周期は31日前後です。 今周期14日目に病院に行き卵の大きさを見てもらったところ 15ミリだと言われました。 そして今日(周期17日目)に見てもらったところ、3日前の卵は すでにないといわれました。 今回の卵の大きさは聞かなかったのですが日数的に18ミリぐらいだと 思っています。 この大きさでの排卵はあるのでしょうか? 先生も『排卵直後なのかな?』と曖昧な返事だったので 『無排卵ではないのでしょうか?』とたずねたところこれまた 曖昧で『卵胞が徐々に大きくなって排卵されたら小さくなります。 また排卵されずに小さくなる場合もあります。他にはまた新たに 卵胞ができてその後、排卵されることもあって常に排卵(卵)は競争し合っていて 勝ち残ったものが排卵され精子と合体するのです』みたいな ことを言われました。 排卵されたら基礎体温は上がると思うのですが上がっていません。 教えていただきたいことは。 ・20ミリ弱の卵でも排卵されてしまうのでしょうか? ・20ミリ弱の卵で排卵され、精子と結びつくことができ、その後成長していくことができるのでしょうか? ・今回の検診(排卵されたか微妙な状態)ではまだ無排卵とは言えないですか? ・卵胞は生存競争を行っていて1個ではなく次に新しい卵胞が現れるものなのですか? 上記の質問でお答えいただける範囲で構いませんので教えて下さい。

  • 排卵後に排卵することはあるのでしょうか?

    排卵後に排卵することはあるのでしょうか? 2人目を希望しています。 卵がなかなか大きくならないので14日目に注射をし、16日目に排卵の注射というパターンで2周期過ごしました。 今週期はクロミッドを飲みました。 14日目に2センチ以上の大きさになっており、排卵の注射をしました。 エコーで卵は1つしか見えず、先生も何も言っていませんでした。 17日目に排卵チェックで「排卵したようだね」と言われましたが、 エコーでみるとさらに卵は2つありました。 2センチちょっとの大きさでした。 クロミッドを飲むと卵が数個できる場合もあるようですが、 排卵後にまた排卵することはあるのでしょうか?

  • 排卵について教えてください!!

    不妊治療の為、クロミッドを生理開始5日目から一日3錠5日間飲みました。 生理後2週間後に診察すると3つの卵ができていました。 一つは18ミリでしたので、『もう少ししたら排卵するよ』と言われました。 残りの2つはどうなるのでしょうか? 18ミリのが潰れて、残りの2つのどちらかが排卵することってあるのでしょうか? タイミング的に少し遅れてくれたほうがいいので質問させていただきました。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 排卵誘発剤 注射について

    こんにちは!!  クロミッドによる不妊治療をして3周期目です。 今日卵チェックして明後日(10日)に子作りしてくださいと 言われましたが内膜が薄いといわれました。 排卵日には内膜がギリギリのラインがそれ以下の厚さじゃないかと。 (現在の厚さと卵のサイズは聞いてきませんでした・・・) 前回の生理が1月27日で 周期はクロミッドを飲んだら 1回目29日と2回目32日でした。クロミッドは1日1錠。 クロミッドは内膜を薄くする副作用があるので 仕方ありませんが 先生は今回妊娠出来なかったら 注射を打ってみようかと言われましたが かなり悩んでいます 34歳で排卵障害がありますので注射に踏み切るのが良いのですが 副作用・双子などのリスクが怖いのです。 注射の方が妊娠率は高い?かと思いますが 注射で何周期で妊娠したのか 副作用は出たのかなど教えてくれる方お待ちしております。  

  • 排卵日はいつごろになりますか?

    今日月一の卵胞チェックに行きました。本日16日目で普段なら排卵しているか、するか位なのですが、今日はまだ11ミリにしか成長しておらず、先週ひいた風邪が影響しているのか、はたまた、クロミッド(1錠)の効き目がなかったのか・・・体温が上がったり下がったりの様子も今のところないので、排卵が遅れていると信じたいのですが、だとするといつごろ排卵日と予測されるのでしょうか?日曜日に一応タイミングを計ったのですが、排卵していないと聞いて残念で、うっかり先生に伺うの忘れてしまって・・・。いつもは31日周期で、不妊の原因は多のう胞性卵巣です。旦那が単身赴任の上に不妊治療には不理解で、タイミングを計って排卵日だとばれないように誘ったり、そんな不陰気にしないといけなくて・・・・。でも毎月の1回しかないチャンスを無駄にしたくないので・・。

  • 排卵したのでしょうか、、、

    2人目不妊で先月より不妊専門クリニックデビューしました。 周期は28~30日で、いつも、D16~17日で排卵していると思います。 今周期はクロミッド服用して、D14の土曜に卵胞チェックに行きました。 すると、卵胞16mmで、排卵検査薬も真っ白だったので、 「まだ排卵は先ですね、おそらく火曜か水曜でしょう。でも、明日の日曜から月曜に夫婦生活を持ってください」 といわれました。 でも、月曜の朝に体温が上昇、高温期になってしまいました。 月曜朝に体温が上がるということは、日曜にもう排卵したのでしょうか?? 土曜に排卵検査薬が真っ白なのに??(排卵検査薬はうっすら反応が2日ほどあってその後陽性になるものでは??) しかも、土曜の時点でまだ卵胞は16mmだったし。。 今周期はのびおりもありませんでしたので、よくわかりません。 もし排卵していたとしてもタイミングはかろうじてあっているんですが、のびおりがないと頸管粘液が少なく、精子がうまく泳げないとも聞きましたので、望みが薄いのかなと思ったりしています。 どうなのでしょうか。

  • クロミッド服用後の排卵日その(2)

    昨日も質問させていただいたものですが、クロミッドを3日目から5日間服用してD9の本日卵胞チェックにいってきました。 卵胞17.5ミリとのこと。週末には排卵してしまうかもしれないと言われました。 クロミッドを服用しても排卵が早いままかもしれません。クロミッドを飲んだ意味はあるのでしょうか? 来週の月曜日午前中に初のAIHをします。でもそれまでもたないかもしれないといわれてしまいました。 土曜日の夜に保険タイミングをとればなんとか月曜日のAIHまでつなげるでしょうか? 良い卵が育っていればよいのですが… なんとか撃沈に終わりたくないものです。

専門家に質問してみよう