• ベストアンサー

詮索症を直したいです。

詮索症って、ご存じの方、いらっしゃいますか? 教えてでも色々検索しましたが、あまり質問にはありませんでした。 強迫障害の一種です。 私は思いきってカミングアウトするつもりでこの質問を立ちあげました。 以前から症状があったものの最近は異常なんです。 車の運転中、営業車を見つけたら何の会社か帰宅して調べる。 聞き覚えのある音楽を聞いたら曲名を調べる。 テレビで台詞を聞き逃したら、こちらのサイトで聞く。 それでも分からなければ、テレビ局に電話する。 人の名前(特にファーストネーム)が気になり聞き出す。 近頃は旧姓まで気になり出しました。 人の外出先や持っている物が気になる。 最悪です。 問題行動は書き出すときりがありません。 人の迷惑にもなるのはもちろんのこと、そんな自分がいやで仕方なく情けなくなってきました。 いきなり一切をやめるのは無理かも知れません。 とりあえず、電話をかけることを今日限りやめることにしました。 (恥をしのんで告白しますが一日に何本もかけて電話をかけるていることもありました。) もし、過去に同じような経験をした方がいらっしゃいましたら、どんな些細なことでもかまいませんのでどのように克服されたか教えて下さい。 また、辛辣なご意見でもかまいません。 どうかみなさまのお知恵をかしてください。

  • fantin
  • お礼率91% (247/269)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mattew
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.1

詮索することを止めようと直接的な対処をするより、 なぜ自分がそうなったのか、いつからなのか、 特に最初の原点にあたるものを思い出す ことから始めるのが良いかと思います。 なぜあなたはいろいろ調べることをするように なったんでしょうか?

fantin
質問者

お礼

とても鋭いご指摘だと思います。 原因はわからないのですが多分、癖になったのはなにかを知りたいと思いその答えが分かったときに一時的にでもすごく安心したと言うことではないかと思います。 捜し物もよくします。 それが見つかるとやはりこれも落ち着きます。

その他の回答 (2)

  • skylark
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

まずはじめに言っておきたいことはこのような状態は決して病気ではないということで、多くの人が共通に悩んでいることで、しかも必ず元気になるということです。(病気ではないのですからここでは「治る」という表現は使いません) 私も高校1年の冬から数学に対する不完全理解恐怖・不潔恐怖・強度の詮索壁に長い間苦しみましたが、森田療法と森田療法を解説した本、同じ仲間との集まり(生活の発見会日曜集談会といいますが)などを通してすっかりよくなり、いまはPay It Forward の精神で、同じような悩みに苦しむ方々へのアドバイスを続けています。 ポイントは本を読んだだけでOKと思わないで同じ仲間との交流のなかでよくしていくほうがいいということです。これは私の経験でもあります。 あなたも必ずこのような状態を克服することができます。がんばってください。 参考URLをぜひごらんになってください。 なお、下のサイト(他の方へアドバイスしてみました)で私の推薦する本などがあります。よかったらどうぞアクセスしてみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1606487 お元気を祈ります。

参考URL:
http://www.hakkenkai.gr.jp/
fantin
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 森田療法はこのサイトでも効果があったと言う書き込み多いですね。 色々と参考になりました。 有り難うございました。

  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.2

まず、私は経験者ではないのでお求めの回答はできないかもしれません。 書いたことも既にご存知のことばかりかもしれませんので、ご不要と思われたら読み飛ばすか削除依頼して下さい... はっきり言って詮索症という症状はこの質問でお聞きするまで知りませんでした(私も完璧主義で好奇心が旺盛な方なので、それが強くなったものなのかなと思ってしまいました)。早速ネットで調べたところ、確かに強迫神経症の一種とありますね。さらにその強迫神経症は「あることに恐怖しながら、半面、その恐怖を打ち消そうとして葛藤が生じるもの」とあります。 No.1へのお礼を読むと、あなたにも何か強い恐怖や不安があるのではないでしょうか? 根本的な治療はそれを見極めて取り除くか緩和することではないかと思います。既に通院等されているのかはご質問からは読み取れませんが、専門家の協力が必要そうですね。もしまだ専門家への相談をされていないのであれば、すぐにそれをして専門家の指示に従うべきと考えます。また、その場合は下記の私の意見は無視してください。 日常の生活について、素人の意見ですがこんな考え方・方法はいかがでしょう? あなたのおっしゃるとおり、いきなり全てを止めるのは無理、というか上記のように不安を緩和するための葛藤から生じている行動であるのならば、却って危険な気がします。そこでまずは「そんな自分がいやで仕方なく情けなくなってきました」「恥を忍んで」という考え方を変えてみませんか?失礼な言い方ですが、あなたは病気で、あなたの行動はその病気によるものなのですから仕方ないのです(そう考えると少し楽になりませんか?)。 ちなみに私は現役の鬱病患者ですが、鬱の場合はまず自分が病気であることを認め、自分に起こっている訳の分からない症状への不安や自己嫌悪を無くすことが重要です。 次に行動についてですが、あなたが問題だと思う行動を一旦全て、どんなささいな事でも良いのでリストに書き出してみませんか? そしてリストの中で一番簡単に止められるものから止めて行くのが良いかと思います(あなたは他人に迷惑になるものから止めたいと考えるでしょうが、私は小さくても実現可能な第一歩を踏み出すのが良いと考えます)。恐らく問題行動の中には関連性の高い物も多いと思うので、どれかを止めれば連鎖的に止められるというものもありそうですね。そうなればしめたもので、心理的な部分も含めた現在のマイナススパイラルがプラスへと逆転するのではないかと考えます。 とにかく精神疾患治療のセオリーですが、ぜひとも焦らずに、ゆっくりと治していこうという考えを持って下さい。 「止まない雨は無い」「明けない夜は無い」「千里の道も一歩から」です。 以上、少しでもお役にたてれば幸いです。

fantin
質問者

お礼

長文のご回答ありがとうございます。 専門家にはかかっていたこともあるのですが、あまり効果がなく辞めました。 体験者のかたの意見のほうが貴重な気がします。 リストに書き出すということですが、きのうこの質問を書き上げて読み返したところ、少しはすっきりしたので有効な方法ですね。  >少しでもお役にたてれば幸いです。 暖かいお言葉に感謝します。

関連するQ&A

  • 詮索好きの親

    昔詮索好きの親に交遊関係を詮索されて、派手な子や頭の悪そうな子とは完全に縁を切らされました。 ○○の所に遊びに行くと告げると、○○の家に勝手に電話しその場に居ないとクラスメイト片っ端から電話してチェックするような親でした。 電話も盗聴され、学校ではおとなしそうなグループと共に行動していましたが、気が合わなかったのか連絡もとれず学生時代の友達はいません。 家出をこころみたものの、自殺すると言い出し手首を切ろうとしたので私が折れました。 もう大人なので門限を破って殴られる、手紙を勝手に開封する等はありませんが、 今でも私の部屋のPCの中身、引き出しの中等はチェックしているようです。 昔散々やめて欲しいと言って、それからは見ていないとしらばっくれていますが、 仕事から帰って来たら無意味にPCが起動していたり(親は自分のPCを持ってるので人のPC借りる必要はなし) 引き出しが空いていたり、手帳に書いてあるスケジュール、時間も知っています。 給料が安すぎて引っ越し出来ず、少ないお金で居座らせてもらっているのでこちらから反抗的な意見は言えません。 詮索で他人に被害が及ぶのが嫌なので、もう知り合いの話等こちらから一切しません。 不快なので正直話したくありません。 しばらく転職も出来そうにないので我慢していますが、 こういった親と上手くやっている人はいますか? 親は無口な私の態度に腹をたてているようです。

  • 他人に詮索される/気持ちがわからない(長文です)

    今、付き合って2ヶ月の彼氏がいます。私が彼の事が好きってこと、 周りにバレてしまって、駄目もとで告白したんです。 当時付き合っていることを知っている人は少なかったのですが、 あるきっかけで皆に広まってしまったのですが・・。 それから私に彼との事色々聞いてくる人や、 冷やかしてくる人が後を絶たないのです。 詮索されるのが好ましくないので 適当に話合わせたり流したりしてました。 男子の一部も、授業中に冷やかして来たり。 それとなく周りにヤメてほしいと言ってるのですが・・ もうひとつ。私は本当に彼のことが好きなのか分からないんす。 学校で同じクラスなのですが、上でも書いたように 冷やかしがあって喋れていません。 電話も携帯がお互い無いし、部活の後寝てる事多いと聞いたのでかけにくいので、、。 初デートから喋った回数は数えるほどしかないです。 (初デートの時は沢山話せてました)だから自然と距離ができて・・。 だから今、彼への気持ちが冷めてきたような気がしてます。 彼からまだ好きという言葉を聞いていないからなのかもしれませんが。 少し前までは見てるだけでドキドキしたのですが、、。 好きだけどその好きのなかには恋愛感情があまりないというか。 我ながら不斐無いのですが、私の中では、クラブもクラスも同じA君のことも好きなのかもしれません。 一度冗談っぽい告白もされました。 彼氏がいながらそう思うのは申し訳無いとも思います・・。 自分でもどうすればいいか、本当に好きなのが誰なのかも分かりません。本当にだらしないと思います。 どなたか私にアドバイスをしてくれれば幸いです。

  • 自分の家にニートの息子がいるのに、近所の家の詮索をしたがる主婦が理解できません。

    近所に、20代半ばすぎになっているのに、仕事にも行かないで ずっと家にいるニート息子がいる家があります。 定期的に「ニートカウンセラー」のような人が訪問してくる以外は その家のニートはずっと家にいるようです。 しかしその家の主婦(ニートの母親)は自分の息子がそんな状態なのに いつも近所の家の詮索というか情報集めにやっきになっています。 この心理は「自分の家にやましいことがあるから、あまり興味を もたれないように逆に他人の家を詮索してなるべく自分の家の ニート息子が注目されないようにしたい。」という感じなのでしょうか? 近所の家の情報集めのほか、いつも近所の家の動向を見ていて 「あの家は何時に娘が帰ってくる」とか「あの家は何人兄弟の子供がいて長男は離婚して、長女はどこそこに住んでいてこの前の連休は 何人が遊びにきていた」という話しが好きなようです。 普通の家はそこまで他人のことに興味ないですけど やはり自分の息子が噂になっているかどうか気にしている人って 他人の噂をしたくなるのでしょうか? 一種の防衛反応なのでしょうか? みなさんはどう思われますか? さまざまなご意見を聞かせてください。

  • インターネット恐怖症 

    自分が強迫性障害の過失恐怖症で強迫をしたような気がして・・・ 今回また警察にまで相談しました。  すると「約一年前でそんな[爆破」的な書き込みを行っていたら とっくに逮捕されていると言われそれにあっても削除されている 場合も多いしそこまで手が出せない。」  なので貴方は安心していいんですよとうちの県の優しいお姉さん婦警さんに電話相談までしました・・・ しかし本当にこの強迫性障害は厄介で過失恐怖症で軽く同情までされました。  また実際には何千件とあって全部逮捕できるのには限界があるというのが分かりました。 しかし自分もたまに2CHに書き込みをするので テレビなんどでそういう脅迫的なキーワードが入ってくると恐怖に なってしまいそのせいであたかも自分もしたように感じるこれは 一種のインターネット恐怖症なのかもしれませんね・・・  自分はどうしたらいいのでしょうか?  アドバイスお願いします。  それからこの件に関しては安心して大丈夫でしょうか?

  • 詮索ママ だから何?!って感じで頭にきてます。

    4年間いるクラスのママですが・・・Aさんとします。 昔Aさんに息子の話をしたら話を大きくして他のママにペラペラと話されて嫌な経験をしたので警戒してきました。 Aさんは悪気はないようですが私から見ると何でも情報を知っていたい!仲良しのママ友がほしい!みたいな感じです。 なので何かと他人の話をしたがります。 一時期他のママも被害にあったようですごい怒ってた人がいてAさんはおしゃべりだと噂が流れました。 それ以来何か詮索されても適当に答えて深入りをしないようにしてきました。 でもそこは大人なので嫌なタイプだなとは思っても普通に接してきました。 うちの長男は発達障害の疑いがあり療育にずっと通っています。 知的に問題なくパッと見では分からない情緒的な面なので診断名はつかずボーダーなラインにいて親としても息子のためにできるだけの事をしてあげようと思って悩みつつも頑張ってきました。 この事を別に周りに隠すつもりはないし仲のよいママ達には話しています。 かといってボーダーにいる息子の場合は知識がないといくら説明をしたってどこが障害なの?と障害という一言でまどわされる人が多いし誤解も受けたくないし親もまだ分からない状態で一から全部説明はしきれないので自らうちの子ね~とは話しません。 正式に診断がついたり通級に通う事になればクラスにも話すと思いますが今の時点ではわざわざ言う必要はないと思ってます。 そんな中・・詮索好きなAさんがいきなり 「○○君って○○(療育所の名前)に通ってるの?」と聞いてきました。 うわぁついに来たっていう思いでしたが・・・「通ってるよ」って言いました。 何か言いたそうだったので「もう随分前から通ってるけど?」って言いました。 私は心の中では(はぁ?だから何?)っていう思いだったので空気に出てたんでしょうか・・・ Aさんは「そう息子が言ってたから・・」とそれ以上は聞きたそうだったけど聞いてこないで会話は終了しました。 もう家に帰ってから気分が最悪です。 腹が立ってきました。 「だから何???!」って感じです。 何が言いたいの?何が聞きたいの? 今後の彼女の行動が想像付きます。 きっと彼女は会う人・会う人に「ねえ知ってた?○○君って○○に通ってるらしいよ」と言うでしょう。 それどころか話を勝手に大きくしそうです。 「何か障害があるんじゃない?」など知識もないくせに言うでしょう。 それを想像すると腹立たしいです。 知ってる人から情報を得てどんな障害なのか分かれば満足なんでしょうか・・。 たぶんうちの息子の事をよく分かってるママは多いのでAさんが話を広げればすぐに誰かが連絡をくれると思います。 別に息子が療育に通ってる事を広げるのは100歩譲っていいとします。 (常識的には考えられませんが・・・・) でも発達障害に知識もない人間が勝手に障害って言葉を使い話を大きくされるのだけは許せません。 かといってAさんになんて説明もしたくありません。 もう顔も見たくないぐらい嫌になってしまいました。 こんなに嫌と思うのは人間付き合いで初めてなぐらいです。 Aさんに聞かれたからそう思うのか? 他のママだったらこんな怒りは出なかったのか? 考えてみました。 でも仲良しのママならいつもの会話で自然に息子の話をしてるし・・・ 普通の付き合いのママなら私が知ってるかぎりは自分の子供が言ってて気になったからっていきなりそんな事を聞いてくると思えません。 逆に私だったら絶対に聞かないです。 いくら考えても聞いてきた事がどうしても理解できないんです。 ただの詮索・興味本位としか思えません。 いったいどんだけずうずうしいというか・・・ 人の気持ちが分からない人間なんでしょうか・・・・ Aさんの心理はいったいなんなんでしょうか? 何のために聞いてくると思いますか? もし話を大きく広げて誤解を招くような事をしたらたぶん直接電話で「デタラメな事を勝手に言わないで」と言うと思います。 ほとんどのママがAさんのタイプを分かってるのできっと中には「そういう話を勝手にしていいものなのか?」と注意してくれる人もいると思います。 それでもどうしても腹立たしくて仕方ない。 こんなにAさんに不快な気持ちを抱く私はおかしいのでしょうか? みなんさんなら腹が立ちませんか? またAさんが私に聞いてきたのは普通なんでしょうか? Aさんに警戒してたあまりに私が敏感になりすぎてるのか・・・ 何だかよく分からなくなってきました。 今後もAさんとは長~く顔を合わせると思うので・・・ 私が怒りすぎなら冷静にならないと・・・って思います。 第三者の方達から見てどうなのか?ご意見下さい。

  • 以前精神科で軽度の強迫性観念症という診断をされまし

    以前精神科で軽度の強迫性観念症という診断をされました。人に頼りすぎること、依存心が強いこと、正解を求めようとすることが原因で、それを直さないと将来生きていく上で酷い目に遭う、と言われました。終わり際に、上記の性格的なものが、どう強迫観念に影響しているのかより具体的な質問を求めたのですが、「患者のきょうはくてきな質問には答えないのがスタンスで、あなたがこのように聞いてくるのも頼りすぎなんだよ」と言われ、自分で考えろとのことでした。一週間経った現在も最後に質問したかったことが気になり、もう一度質問しに行こうか悩んでいるのですが、これは所謂「詮索癖」と言うものなのでしょうか?以前こちらで同様の質問をした際、「詮索癖」があるようだと言われ、自分なりに調べると自分でも当てはまっているように思えました。  質問は3つです。  1.自分が詮索癖として、今の疑問を抱えながら、自分で解決できるように頑張っていくべきでしょうか?  2.1であるなら、「詮索癖」について詳しく記された本、または対処法をご教授頂けないでしょうか? 3.一週間考えすぎてしまう状況なので、聞きに行っても良いでしょうか?しかし主治医が頑固な先生なので他の病院で聞くべきでしょうか?  以上をお答え頂けますとありがたいです。

  • これって新手の詐欺?

    外から家に帰ると身内から、 「『○○さん』から電話がかかってきて連絡くれって、電話は「090-○○○・・」だって。」 友達口調でかかってきたといいますがしかし、『○○』という人は全く知らなく聞き覚えもありません。 このような、詐欺商法のパターンはありますか? 気になってしょうがありません。よろしくお願いします。

  • それ、ネタでしょ?という台詞

    最近テレビなどでよく聞く「それ、ネタでしょ」という台詞、気になってる人いませんか?たいてい、作り話なんじゃないの?本当のことじゃないんでしょ、という、要するにうそつき!というニュアンスをやんわりと、おもしろおかしく言ってると理解しています(テレビなどでの使われ方から)。 こういう言い回しが流布してしまうと、相手のいうことを疑う台詞を安易に口にすることにつながりはしないでしょうか。作り話を指摘するというのは、よっぽどのことじゃなくてはできないし、指摘するとなれば、はっきり言うしかないと思います。 この台詞に違和感を持つ方、その他、思うところある方、ご回答をお待ちしています。

  • 最近「カミングアウト」ってよく聞くけど、どういう意味?

    最近テレビなどで、「カミングアウト」という言葉をよく耳にします。 国語辞典にはのっていませんでした。 どういう意味なのか非常に気になります。知っている人がいれば、 教えてください。

  • 強迫性障害

    強迫性障害について。 精神科や心療内科に通い、薬を飲んで 症状が軽くなったとしても それは一時的なものであり 完全に克服することは出来ないのですか? それとも治る可能性ももちろんあり、 人それぞれなのでしょうか? 症状は普通に生活が出来ないほどになり、 1人の時でもそのことを考えています。 どんな時でも考えてしまうので 授業もテレビもバイトも人の話しも 真剣に聞きたいけど聞けません。 性格は心配性で内向的です。 負けず嫌いかどうかはわかりません。 森田療法の本も少し読んでみたのですが 自分に当てはまる症状についての内容が 四行ほどで終わっていた記憶があり、 買いませんでした。 克服する為に 精神科、心療内科に行くのは 正しい選択なのでしょうか?