• ベストアンサー

ピアノを習ってみようと思うのですが・・・・・・

娘たちがひかなくなったピアノを、私もひきたくていろいろ考えています。小さい頃「猫ふんじゃった」をふざけてひくぐらいで、ほとんど初心者です。個人レッスンがいいのか、グループレッスンがいいのか、またその他の方法があるのか、教えてください。

  • tipon
  • お礼率88% (15/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cheeah
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

私はピアノを習っています。妹も習っています。いつも姉妹でピアノをやっているうち母もピアノを習い始めました。(今は辞めてしまいましたが) ちなみに私はグループ個人両方の経験者です。 母はグループでやっていました。確か3、4人だったと思います。グループでは経験者もいれば初心者の方もいたそうです。 グループだと先生とではなく同じ生徒さんと連弾やったりできますしね。エレクトーンを使ってのアンサンブルもできますし。 大人だけのグループでレッスンを募集していたりしますよ。 ちなみに母は平日の昼間にやっていたのでレッスン終了後他の方達とランチをしたりと交友関係も広がって楽しそうでした。 グループは何より皆で楽しく気軽にできますよ。 個人の方は先生とマンツーマンで教えてもらえるというのが良いですね。グループと違ってレッスン時間は短いですが自分のペースでやれます。 実際私が通っている教室では何人か大人の方が個人でやっているそうです。若い男性からお年寄りまで様々な生徒さんがいます。 個人だと自分にあったスケジュールでレッスンをできるのでいいですね。グループだと何曜日の何時からと決まってますが個人だと「この日は用事があって」なんて時は時間変更してくれるところもありますし。 他の方法だと独学となりますが本屋で「今からはじめるお父さんの為の本」のような初心者向けの本をよく見かけます。内容は簡単に分かりやすく書いてあるので本屋に立ち寄った時は一度ご覧になったらどうでしょう? あとは娘さんに教えてもらうとか。 グループの方で思い出しましたがグループだと「グループ内発表会」があること。どこかの会場でやる発表会と違ってグループ内でやる小さな発表会です。グループではよくあります。個人だと他の方に聞いてもらう機会が少ないですからこれは良い経験になります。 そしてグループにもよりますがクリスマス会とかやるのもあるそうですよ。ピアノを弾きケーキを食べプレゼント交換。楽しそうです。 私達家族の経験を振り絞って書きましたが自分に合うのが良いですよね。 何より自分が楽しくできるのが一番だと思います。 頑張ってください!

tipon
質問者

お礼

いろいろな経験談、ありがとうございました。 「楽しく!」が一番ですね。検討してみます。

その他の回答 (3)

  • megchang
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.4

私は「弾かなくなった娘」の方の立場です。 tiponさんと同じく、母がピアノが弾いてみたいと50歳過ぎてから生まれて初めてレッスンに通い始めました。個人レッスンで月2回30分の個人レッスンで8000円というものでした。が、高額だったことと、とてもお若い先生で相性が合わなかったことなどの理由で母は続きませんでした。でもピアノに触れるきっかけが出来て良かったようで、今でも楽譜を見てたまにたどたどしく弾いています。 グループや個人レッスン、独学などいろいろありますがいろんな教室を覗いてみられ、楽しく通えそうなところを選ぶのが一番良いように思います。tiponさんの新しい挑戦、応援しています。

tipon
質問者

お礼

娘と同じ(?)ぐらいの方から激励されて、とても励みになりました。早速ピアノのまわりのガラクタを片付けなくては・・・・・(笑)。 ありがとうございました。

回答No.2

私も30過ぎてから、ピアノ習いました。 受験目的だったのでグループ、なんて考えず、そのまま個人で習ってましたね。 しっかり続けたいって思ってるなら個人がいいでしょうけど 楽しんで弾ければいい、のならグループもいいのでは? 仲間ができて交友関係も広がるでしょうし、 皆で演奏できるのも素敵でしょうね! 個人レッスン、私の前後の生徒は絶対子供だったのでちょっと恥ずかしかったなぁ(笑)

tipon
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 私は、50の手習いです。でも今からでも遅くはないと思っています。右手と左手の指が別の動きが出来たら、疲れた脳が活性化するのではないかと期待しています。

回答No.1

こんにちは。 初心者なら変な癖をつけないためにも絶対、個人レッスンがいいですよ。 直すのが大変です。 またグループは自分だけを指導してくれるわけではないので、是非、個人レッスンをお勧めします。 まぁ、習わないよりグループでも習ったほうが絶対よいですが。。。。 がんばってください!!

tipon
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 ピアノにも癖が出るのですね。とにかく音符も読めないのですから大変だと思いますが、まずは始めることですね。

関連するQ&A

  • ヤマハでのピアノレッスンについて。

    現在、年長の娘がヤマハにピアノを習いに行っています。幼児科でグループレッスンです。 この頃は、(毎日練習しないのもありますが)うまく弾くことができないので、ピアノが嫌いになってきたようです。「ピアノ辞めるの?」と聞くと「うん」「ピアノ楽しくない」と言います。練習もしたがりません。 そこで、グループレッスンで続けていくより、個人レッスンにしたら先生に良く見てもらえそうだし、今弾けないところも弾けるようになったら楽しくなるのではないか、と思ったりもして迷っています。今まで仲のよかった同じグループのお友達と離れて、一人で先生と一対一でレッスンしてて、楽しいと感じられるのか?とも思って迷います。 辞めてもいいのですが、私自身もピアノを習っていて、ピアノを弾ける楽しさを知っていますし、娘にも楽しさを知ってほしいと思っています。それに一度始めたことをそんなに簡単に辞めると、今後も何かあったらすぐ辞めればいいと思う子供になって欲しくないというのもあり、辞めて欲しくありません。 どうするべきか迷っています。今の所は、一年は続けるつもりです。良いアドバイスお願いします。

  • ピアノかエレクトーンか

    皆さんは自分自身、またはお子さんが、ピアノ・エレクトーンのどちらかをを選んだのはどういった理由からですか? それで良かったですか? 私は小さい頃に親に言われるままピアノを習っていました。 やるものだ、と義務でやっていたのかも知れません。 中学に入り部活との両立が出来なくなり、やめる理由が出来たときは嬉しかったと思います。 音楽は好きだったので時々家で弾いたりはしたのですが、上達するわけもなく中途半端な気持ちで終わってしまいました。 子供が生まれたらピアノを!と言う思いがあって、妊娠したときに自分と子供のために電子ピアノを購入しました。 赤ちゃんの頃から音楽が大好きだった娘なので、迷うことなく三歳でヤマハに入会。 それから五年とても楽しんでレッスンをしています。 そして今悩んでいるのが、これからピアノに進むかエレクトーンに進むかなんです。 娘も私もエレクトーンも楽しそうだな、という気持ちが芽生えてきています。 正直に言いますと娘はエレクトーンに傾いています。 歌謡曲が大好きで曲を聴きながら弾いています。(右手だけですが) その反面、エリーゼのためにが弾きたいとも言います。 先生はエレクトーンが専門なので、エレクトーンに進んでコンクールに出場させたいと言ってくれています。 ただその場合はグループレッスンに加え個人レッスンも受けるので、費用も倍、そしてエレクトーン購入ということになってしまいます。 娘のやる気がどれほどかもわからないので、簡単に購入は出来ませんし、 そしてやっぱりクラッシクを、という夢も捨てきれないんです。 きっと娘も親である私が「ピアノにしなさい」と言えばピアノを選ぶでしょう。 でもそれでは続かないかも知れないこともわかるんです。 娘の希望を叶えたい気持ちはあるのですが、エレクトーンはお金がかかると聞き躊躇しています。 決して裕福な家庭ではありませんので・・・ どんなことでもいいのでアドバイスをいただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • ピアノ教室の月謝について

    ヤマハの大人のピアノ・初心者コース受講しています。 グループレッスン・月に2回・1回1時間で、月に6090円の月謝を払っています。 で、受講日の融通のきく個人のピアノ教室に変えようかと思っていますが、悩んでいるのです。 ヤマハ大人のピアノ 長所 1、教室が自宅近く 2、気の合う仲間がいる 3、先生との相性もいい 短所 1、レッスン日の変更ができない 2、グループレッスンなので、質問をしにくい 個人の教室 長所 1、レッスン日の融通がきく 2、レッスン料が1レッスン2000円 3、個人レッスン・1レッスン40分♪ 4、レベルに合わせて、細かく指導してくれるとのこと 短所 1、自宅からバスで15分かかる 2、個人レッスンなので、友達ができないかもしれない 3、先生との相性が悪かった場合・・・最悪 ヤマハを続けるか・・・・個人の教室に変るべきか・・・ 悩みます。 どうすればよいのでしょうか? ピアノを習う目的は「趣味・気分転換」です。

  • 音楽教室について(4歳児)

    この春から幼稚園の年中になる娘がいます。 私がピアノを習っていて楽しかったし、私の使っていたピアノも実家にあるので、いずれは娘にもピアノを習わせたいと思ってます。 ただ、現在の住まいがアパートのため、ピアノ等の楽器を家に置くことはできません。1・2年のうちには家ににピアノを置けるようになると思うのですが、いまだ未定です 個人レッスンもいいのですが、私が個人レッスンよりグループレッスンが好きだったので、できればグループレッスンを体験させてあげたいなって思うんです。 ヤマハなどは4歳から幼児科が始まるようですが、グループレッスンを希望するならば、4歳の今年から始めないといけないのでしょうか? レッスンを受けるには、やはり家にピアノやエレクトーンなどがないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子どものピアノレッスンについて

    小学校1年生の息子のピアノレッスンについて悩んでいます。 今、ヤマハの幼児科二年目です。月謝は¥7350。五月からジュニア科に進もうか、ピアノの個人レッスンにしようか迷っています。ピアノもヤマハ個人レッスンなのか、それとも、それ以外の個人レッスンかの選択もあります。 家には、ピアノしかありません。本人は、家ではピアノなのに、レッスンではエレクトーンだということや、グループの人数が6人と、多いこと、レッスンが一時間と長いことが、不満のようです。また、人数の関係で、待ち時間が出てしまうことも不満材料のようです。 家がピアノなので、ゆくゆくはピアノの個人レッスンに移りたいと思っています。子どももエレクトーンよりピアノを選びたいようです。 けれども、幼児科の講師の先生には、グループから個人レッスンに移るのは、まだ早いのでは、と言われました。その理由は、ジュニア科の方が、歌唱やアンサンブル、創作などいろんな体験ができるからだということです。ジュニア科を経験してからピアノに移っても遅くはないとのことです。 ピアノをやりたいという子どもの希望なので、ヤマハのピアノの個人レッスン(30分)も考えました。グレード試験があり、それも励みになるという話も伺いました。ですが、それが子どもにとって良いのかどうかの判断もつきません。月謝が¥7875+αで¥9000近く? 家の近くの個人の先生の体験レッスン(30分)にも行ったのですが、(月謝は¥4~5000)幼児科の教え方とかなり違ったので、とまどっています。個人の先生は、楽譜を重視していました。ヤマハは聴くことや、ハーモニーを重視しているように感じています。 ヤマハのジュニア科と、ヤマハのピアノの個人レッスン、ヤマハ以外のピアノの個人レッスン・・と迷うばかりです。 一体、どうしたら良いのでしょう?

  • 20代後半。ピアノを習い始めるにあたって。

    20代後半です。 子供の頃、家が貧乏でピアノのを買うことも習うこともできませんでした。しかし今になって仕事にも気持ちにも余裕がでてきたので、習おうかなと思っているところです。候補としてというかココしか知らないのですがYAMAHAの大人向けのレッスンがあるそうなので検討中ですが、よく見てみるとグループレッスンしかないように思えるのですがどうなのでしょうか?自分的には個人レッスンを希望しています。また個人レッスンとなると先生が自宅に来て指導という事になるという事でよろしいのですよね?まさかピアノ教室に通って個人レッスンを受ける事ができるなんて夢のような話はないですよね。あとレッスンの曜日やレッスン時間はYAMAHAではどうなっているのでしょうか?社会人なので心配です。YAMAHAのホームページを見ても見つけれらなかったので知っている方がいらっしゃいましたら知っておられる事だけでも結構ですのでお教え頂けませんでしょうか?

  • 4歳の娘にピアノを習わせたい

    もうすぐ4歳になる娘を持つ母親です。 娘にピアノを習わせたいと思っています。 そこで、ヤマハなどの音楽教室から始めるか、個人のピアノレッスンから始めるか迷っています。 将来的にはクラシックピアノを習得させたいと思っています。 音楽を楽しみながら学べそうなヤマハ音楽教室にはとても魅力を感じていますが、どちらかといえば、エレクトーンのイメージが強く、クラシックピアノとなれば、やはり個人教師の方がよいのかな・・・とも思っております。 ヤマハで音感やリズム感を養ってから、個人のピアノレッスンを受けさせても遅くはないでしょうか? また、現在、ピアノは所持しておりますが、ヤマハ音楽教室へ通う場合、エレクトーンはやはり必要になってくるんでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • ピアノの講師について

    現在5歳の娘がピアノの個人レッスンに通い始めて1年弱です。 始めたのは娘がピアノを習いたいを言い出したのがきっかけです。 実家の近くにピアノの先生が居ると言うことでお願いしました。 しかし習い始めてからとても厳しい先生だということに気づきました。レッスン中私が部屋で待っているのですがこちらがドキドキする程厳しくされています。あまりに娘が怖がるので直接先生に相談したところ、 「それでは小学生にあがるまではもう少しやさしく教えます。」との回答。確かに依然と比べると口調がやさしくなり先生なりに努力してくださってますが、娘はレッスンが楽しくないようで、やさしい先生がいい・・・と。知人の紹介で一度やさしい先生にもあってみようと言うことで体験レッスンをしていただきました。出張レッスンで自宅に来ていただきました。確かにとてもやさしくレッスンしていただき、上手に弾けたね~。という感じで終了。娘はとても気に入っています。 そこで、実際幼児にレッスンを習わせている親、またはピアノの講師の方に質問なんですが、 私の心配している点は  (1)厳しく指導してくださる先生か、やさしく子供と楽しみながらレッスンしてくださる先生か、どちらがよいのか。(技術、楽しさ)  ※プロや音大になどとは思っていません。ただ折角習うのであれば基礎を覚えて弾けるようにはなってほしい。今の先生は基礎重視。   (2)自宅に出張していただくと集中してレッスンが出来るのか。2歳になったばかりの次女がいるので邪魔にならないか?  ※少し教室が遠いのでレッスンは出張でお願いすることになります。  (3)このまま厳しい先生のもとではピアノを弾くことが嫌いになってしまわないか。 私はピアノの知識がまったくなく娘の為にどうしてあげればいいのかわからず悩んでいます。 今の先生はとても熱心に指導してくださっています。 意見、感想をお願いします。

  • ピアノのレッスンについて!

    5歳の女の子なんですが、幼稚園でピアニカを習い家に帰ってきても 夢中で練習しています。興味のある時に始めるのが一番良いと思うのですが 個人レッスンとグループレッスンと どちらがおすすめですか? ピアノから始めるべきか、エレクトーンも楽しそうですし 経験のある方、色々と教えて下さいm(_"_)m ペコッ!

  • 子どもの習い事(ピアノ)について

    3歳4ヶ月の幼稚園(年少)に通う娘がおります。 ピアノの個人レッスンかグループレッスン(7,8人)で迷っていて『こっちにしたらこうだった~』など経験談をお聞かせ願いたく質問しました。 幼稚園入園前まで上のグループレッスンに通っていたのですが、ちびっ子が7,8人もいるとわいわいしているうちに50分あっという間だし、ピアノというよりリトミックに近いような音楽(歌や打楽器)を楽しむ所でした。 年少のクラスもピアノにも触るけど極短時間で皆で遊びながら音楽を習うような感じです。 私自身は個人レッスン(30分)に通わせたいのですが、上のグループレッスンの先生に年少だと楽譜もよめないし個人レッスンの意味がない、まずは皆で音を楽しむ事が先、年長くらいからで十分、と言われてしまいました。 娘の性格的にもかなりマイペースなので個人のほうが合うんじゃないかと思っています。 ピアノ(個人)を3歳から習わせた方や同じような感じだったけどグループレッスンにした方のご意見を是非お聞かせ願いたいと思います。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう